1read 100read
2012年09月ファッション93: ISAMU KATAYAMA -BACKLASH-★2 (408) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジーンズのバックステッチが最高にダサいブランド (874)
【安井】 FREEWHEELERS 【高井】 (886)
A.P.C. 69 (598)
KAZUYUKI KUMAGAI ATTACHMENT (687)
mastermindJAPAN Part11 (850)
ジーンズのバックステッチが最高にダサいブランド (874)

ISAMU KATAYAMA -BACKLASH-★2


1 :2012/09/29 〜 最終レス :2012/10/21
ISAMU KATAYAMA BACKLASH
http://www.backlash.jp/
前スレ
ISAMU KATAYAMA -BACKLASH-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1342543139/

2 :
おおおおおお!!!人生3度目の2ゲット!!

3 :
>>2
おめでとう(^O^)

4 :
前スレの続きだが
みんなどこのデニム穿いてるんだね
俺はLVC501、wjk、ドルガバ

5 :
フル、ウェア、ズニ

6 :
DELAY

7 :
俺もディレイが多い

8 :
LVCの501ZXXをメインで履きこみ中。ここのレザー着てる人間はエイジング好きが多そうだが、
意外とジーンズは加工物って人が多い気がする。
次はLVCの古い年代の501リジッドを、現代風のライズとシルエットにカスタマイズしてから履こうかなと思ってる

9 :
うわぁ〜また同じやつがレスしてるじゃね〜かw

10 :
古い年代とかカスタマイズとか。
ジーンズスレでやっとれ。

11 :
ヒステリックグラマー
タイトめで、シルエットが良い

12 :
エイジングっても、そもそもここのレザーも加工物だからね

13 :
>>12
ここのレザーは買ってからの変化を楽しむようにできてる感じだけど、
ダメージ加工ジーンズは買った瞬間が完成品で、履きこむと色落ちが不自然になるイメージ

14 :
まぁ色んな価値観はあるだろーけど、デニムは気に入ったシルエットと加工物が一番だな

15 :
淡い青色の加工デニムで太めのストレート
何かおすすめないかね?

16 :
ジュンハシとサファリのコラボデニム

17 :
ネメスとか懐かしいな!画像貼ってくれ

18 :
おまいらはいつ頃からライダース着始めるんだい?地域によると思うが・・・
俺は愛知だが昼間も着ようと思ったら10月中旬過ぎてからかなぁ

19 :
気温が15度くらいになったらかな
来週ロイヤルフラッシュに片山さん来るらしいね
いってみようかな

20 :
ベルギーショルダーのデザインをイタリアンダブルショルダーでとかってオーダーで出来るのかな?

21 :
以前はそういうことも受注会でできたみたいだけど今は知らないな。
仕入れた革に余裕があればの話だろうけど

22 :
>>20
本店のイージーオーダーならできんじゃね
どこまでオーダーできんのか知らんけど
いつかは本店でオーダーしてみたいな

23 :
オーダーもここの個体差を考えたら怖いな

24 :
今年こそダブル買うどー

25 :
>>24
奇抜だけどオレンジのやつがおもしろかった

26 :
ドイツ革がイマイチだからって色物にして攻めればいいってもんでもないだろ・・・

27 :
今期のダウンはどんな感じ?

28 :
いつもの感じ

29 :
>>24
俺もダブル買うどー

30 :
俺もイタダブル買ったどーーーーーーーーーーーーーー

31 :
ダブルは確かにイイ!
俺も買うどー

32 :
ダブルはガチ過ぎて苦手

33 :
そんなあなたにセミダブル

34 :
ライダー巣はがき!
http://blog.livedoor.jp/anonymous_backlash/archives/51892376.html
俺も買ったどーーーーーーーーーーーーーーー。もっさかっこいいどーーーーーーーーーーーーーーーー

35 :
錆染め錆っていうかR色じゃんもうちょっと赤っぽいサビ色になんなかったのかよ

36 :
己でさびにつけとけ!

37 :
くっせー錆によ!

38 :
おっさんだから、ここのレザーは着心地悪すぎてキツい
だからドルガバのラムにした

39 :
>>38
俺もおっさんだがドルガバと迷ってバックラッシュにした
ベルギーショルダーは脇の突き上げがなくて着やすい

40 :
ベルギーショルダー脇の所着込んだら革割れそう

41 :
ドルガバにしたけども、ただここのレザーは雨に強そうだからいいね

42 :
ドルガバスレから出張ですねw
相当雨を気にしてるみたいだけど
気になるなら雨の日着なきゃいいじゃん

43 :
ぶっちゃけメキシカンで失敗したけどベルギーは似た雰囲気感じたんだよなあ

44 :
>>43
メキシカンの何が失敗だったのか詳しく
このスレでよく出るサイズの問題?

45 :
>>44
しっとり感がなく半端なくきつい
で、頑張って馴染ませようとしたり引っ張って伸ばそうとすると革が裂ける
てか馴染まん

46 :
メキシカンは全く伸びないね
硬いままだし
いつものカーフのつもりで小さ目で買った人なんかは泣きを見てるかも
きついなら濡らして伸ばすしかないだろうね

47 :
>>45
まじか、メキシカンは着ているうちにしっとりするってのが売り文句じゃなかったっけ…
俺は襟付きメキシカン買い逃したから今季のベルギーを速攻で買ってしまった
ここの革ってしばらく着ないと自分の選択が正解だったかどうかわからないよね

48 :
メキシカンとかドイツとかケチって買ってるから後悔するんだよ!ぼけ
初めからイタリアンダブルにしとけ、カス
それでも後悔せずドルがバって買う永久アホちんがいるからな!まーなんでも好きなのかっとけや
ドルガバの革買うアホ未だにいるんだなwwwwwwwwwwオメーラ死んだほうがいいぞ

49 :
メキシカン買う時点でイタリアンのことはわかんない
発売年の違いを知らないおめ〜が死んだほうがいいなwwwwwwww

50 :
ホースヘアー、綺麗な時はいいけど毛が抜けてきたら残念な感じになるのが辛い

51 :
小さすぎたり個体差が激しいから、もう製品洗いはやめればいい
製品洗いとは別の個性で勝負すべし

52 :
来期は何のライダース(シングル+ダブル)出るかわかる人いる?
受注会行けそうにない自分に教えてください…

53 :
何のって具体的になによ
革なのか型なのか

54 :
>>45
馬油塗って着込んでもだめ?

55 :
>>45
ダブルショルダーの伸び馴染みを期待するのなら油塗って着込んでもダメ
ドイツ、メキシカンは革の質感や変化を味わう革じゃないわ
>>47
マジで。俺はまさに着ているうちにしっとりするって思ってメキシカン買って失敗
受注会の感じベルギーは柔かくてこりゃメキシカンの失敗はないな、買おうと思ってた
でも上がってきたベルギーの革の締まり具合がどうも怖くて今だ悩んでるわ
>>52
来期はめっちゃライダースの型出るよ今までの型大半ある感じ

56 :
>>51
お前はドルガバ買ってればいい
口出しするな

57 :
まぁドルガバも買うけどバックラッシュにも口出しするさ
製品洗いの名のもとに個体差も激しけりゃ、サンプルとの出来に違いがあったり、ブランドの製品管理としては問題ありすぎだしな

58 :
お、おう
一応、製品染めをアイコンとして成長してきたブランドなんだから、それ止めたらアイデンティティーが無くなるだろ。
ブランドの製品管理の指標を喪失する。
ていうか、ここでは製品洗いってあまり言わないと思うの。

59 :
まあ製品染めのゆがんだ感じが嫌いな新しい客層が増えてるって事だな

60 :
製品染めは客を選ぶよね
デザインもそうだけどジッパーうねってるから上げ下げ大変だし
それでも店に行けば製品染めに目が行くけぢw

61 :
>>57
製品染めで成長したイサムんをニワカが否定かよwwwwwwwwww
バカじゃね〜のwwwwwwwww
いろんなことがわからないお前らしい意見だわwwwwwwww

62 :
昔からwつけまくる奴にはろくなのいねーな
つければつけるだけ脳ミソ足りないのを露呈してますよ?(笑)

63 :
ドルガバくんの知ったかぶりにはかなわないwwwwwwwwwwwww
製品管理に問題ってクレーマー気質丸出しwwwwwwwwwww
昔からもしもしにはろくなのいねーなwwwwwwwwwww

64 :
ゲイ御用達ブランドのドルガバまだあるんだな

65 :
テンションタケーナ

66 :
>>53
>>55
イタリアンだと何が出るんでしょうか?
後、個人的に良さげだと思ったものも教えてほしいです。

67 :
>>66
テンペスティのならいくつかあったかな
なんの革だったかは覚えてないけどロンジャンタイプのがよかった
あと全体的にカラーが多いね

68 :
新品の革ジャンを風呂上がりに着てるのは俺だけじゃないはずだ

69 :
>>68
あのレザーの香りが何とも言えないくらいたまらんよな

70 :
>68
よう、同志。 まぁ涼しくなるまでだよな。 いまだに暑いんだよな。
いつになったら、昼間からレザー着れる様になることやら。

71 :
>>66
ダブルショルダーなら今までのと同じやつだったと思う
他にもイタリアンなんちゃらかなり多くてどれがどうだったか・・・
あんま覚えてないけど個人的にはイタリアンのテーラードが渋くて良かったかな
>>67の言うとおり型と革の種類が豊富で全体的にカラーが多い印象

72 :
71
http://blog.livedoor.jp/anonymous_backlash/archives/51892376.html

最高にかちょいいよ。  カタヤマも動画サイトできてるよな!これ
馴染むともっさいいらしい

73 :
これこれ
http://www.youtube.com/watch?v=bQ_5gog3F3c
色はなにかわけーんねけど
おそらくブラウン

74 :
これもそう
http://www.youtube.com/watch?v=72smm5Igzx0

75 :
>>72
ほとんどそれと同じ感じなんだけど俺が見たのはそれの確か2つボタンのテーラードになったやつ
それは来期あったかな?なかった気がするがちゃんとは覚えてないわ

76 :
たぶんあったぞ

77 :
>>68
よお、R
よお、俺

78 :
俺はむしろレザーは臭いだけが嫌だわ・・・
なんの臭い?って聞かれるのスゲー嫌

79 :
ライダースに黒のマフラーするのって合うと思いますか?

80 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3488299.jpg
このライダースってBACKLASHのですか?

81 :
>>79
ライダースの色が黒なら重いんじゃない?
>>80
たぶん違うと思う。

82 :
>>79
マフラーに織り柄が入ってたり、毛が太くて目が粗かったり、大判ストールをぐるぐる巻きにしてボリューム出したりしてメリハリをつければ同色でも問題はないよ
ただ>>81の言う通り重いけどね
俺は黒の素材違いで合わせるのが好きなのでたまらん

83 :
>>80のような感じの服装が大好きなんですがやっぱライダースってベルトがチラッと見える丈のほうがカッコいいですよねー?

84 :
>>80
これかっこいいね。どこのブランドだろ?

85 :
この画像はベルトがチラっじゃなくモロ見えなんですけどw

86 :
世界で晒されるジジイ
http://i.imgur.com/kY1kw.jpg

87 :
>>80
http://www.youtube.com/watch?v=wGCEOAoq04I
このPVと同じライダースだけどどこのだろう

88 :
Dirスレかライダース総合スレでやっとれ

89 :
Dir en greyのコスプレがしたいだけなんじゃ・・・

90 :
実際チビガリの着こなしの手本にはなるから良いんでね?

91 :
ライダース+バックル見せの腰履きっていうスタイルばっかで手本も糞もないじゃん
コスプレしたいファンがついでにバックラッシュスレ覗いてるだけ?
というか彼の何がいいんだ?
このスレで初めて知ったけど別に顔がいい訳でもないしよくいるバンド系兄ちゃんって感じしかしないが

92 :
http://item.rakuten.co.jp/hstyle/muffler-vivienne-018/
http://item.rakuten.co.jp/hstyle/muffler-vivienne-048/
http://item.rakuten.co.jp/hstyle/muffler-vivienne-025/
BACKLASHのライダースにマフラーするとしたらどれが1番合うと思いますか?

93 :
>>87
お兄系安物ライダースだからそっちに逝ってくれ

94 :
>>92
ブランドで決めつけるのはよくないが
それにしてもヴィヴィアンはないわ

95 :
>>91
ディル好きじゃねーけど
ここのライダースは王道シンプルなのが一番良さが出ると思うなー
腰ばきデニム白Tとか
タイト黒デニム無地Tとか
スラックスドレスシャツとか…
つまんねーくらいの方がちょうどいいわ

96 :
ダブショルのバナナバッグにどーしても虫が湧いてしまいます
裏地にダニアース、虫コナーズ、
空干しといろいろ対処してきましたが、どーしても生まれてきてしまいます
何か良い対処法ありますでしょうか?
新参ですいません。

97 :
>>96
丸洗いしなよ

98 :
ていうかファーや毛なら虫わくってわかるがレザーってありえんのか?
レザーの害ってカビ以外聞いたことないわ
ファーや毛の近くに保管しててそこから移ってるだけじゃないのか?

99 :
すごく気持ち悪いです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[DG]DOLCE&GABBANA[age推奨]★3 (605)
ZOZOPEOPLE8 (301)
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ783rd (395)
【ほっこり】TROVE トローヴ【わかる人】 (730)
スーパー衣料品総合2 (770)
STEPHAN SCHNEIDER (964)
--log9.info------------------
第62期王将戦 Part4 (1001)
奨励会・三段リーグ・フリークラス Part62 (356)
第23期女流王位戦 Part4 (528)
第71期A級順位戦降級候補 (929)
【祝】鈴木環那9【女流二段昇段】 (270)
【本戦】第6期マイナビ女子オープン Part3【決定】 (830)
【本人公認みうみう】三浦弘行W【増田有華押し】 (832)
朝の4時に将棋を指してる奴が書きこむスレ (911)
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part40 .:*゚:・' (939)
対局中のオナラについて (315)
【訃報】新井田基信さん死去 (759)
棋士のおもしろ画像を集めるスレPart2 (633)
●●●【将棋倶楽部24】僕の私のブラックリスト (945)
【NHK】将棋フォーカスPart1【講座】 (640)
将棋文化検定想定問題 (265)
【大津市いじめ自殺】木村束麻呂の棋力【加害者】 (942)
--log55.com------------------
もう落とせない!フリーゲーム補完スレ第50章
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.70
ざくざくアクターズ【part171】
【ウディコン】ウディタ企画総合47【ウディフェス】
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 235
【ウディコン】ウディタ企画総合48【ウディフェス】
桜降る代に決闘を part4【ふるよに】
【新8版】WARHAMMER40,000 Part50本スレ 【WH40K】