1read 100read
2012年09月ファッション89: 【クラシコ】イタリアントラッド part2 (923) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【安井】 FREEWHEELERS 【高井】 (886)
LITHIUM HOMME 57 (813)
【クラシコ】イタリアントラッド part2 (923)
既製ドレスシャツ総合スレ part3 (501)
ヤフオク総合スレッド  5 (832)
Roen ロエン 狼煙★2 (365)

【クラシコ】イタリアントラッド part2


1 :2012/08/17 〜 最終レス :2012/10/21

イタリアンなスーツ・ジャケット・シャツ・R・小物類・etc………
皆さんで語り合いましょう。
国産ブランドや低価格帯の服でクラシコを目指してる人も大歓迎です。
大人で紳士な皆様の情報交換の場・溜まり場として活用していただければ幸いです。

初心者大歓迎。
私もまだまだ初心者です。
皆さんからのご教示 楽しみです。
※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1335335687/

2 :
シコシコ

3 :
オーダー会が近いな。
やはりブリオーニの事から口火を切るのが自然だな。

4 :
ブリオニはまさにクラシコイタリアだな

5 :
>>1 乙です。
>国産ブランドや低価格帯の服でクラシコを目指してる人も大歓迎です。
さりげなくこういう文言が入ってるのが高感度大だね。

6 :
ユニクロでもクラシコの真似できる?

7 :
できるよ
なんちゃってクラシコ

8 :
>>1
低価格?いい物を知らない人間がいることに、きちんと服を分かってる人達は
どう思うかな?
>>6みたいなのがさっそく出てきた…。何も知らない人間が…。

9 :
ユニクロ使えるって言ってもベルトと下着ぐらいしかなくね?
頑張ってシャツ(極力見せない)ぐらい

10 :
ジャケットに高級感を出すためにはハンドステッチ必須だけどね
ハンドソーンができればそれらしく見えるんじゃね

11 :
ハンドステッチなら素人でも縫えるからな

12 :
ジャケットの襟のコバ5ミリと袖の付け根から5ミリあとベント周りにもハンドステッチを入れたら
なんちゃってクラシコの完成
靴やベルトなど、小物はケチらないこと

13 :
あんまやる機会なさそうだな>なんちゃってクラシコ

14 :
ユニクロでクラシコは無理だが、PITTI UOMOのウロウロしているオッサン風ならできる

15 :
ジュンハシモトですね

16 :
あいつ行ってんだよな
カメラマンの前ウロウロしているけど誰も撮らないというw

17 :
てす

18 :
低価格というとユニクロという選択肢しかないのかと言いたい
4500円でハンドステッチイタリア製のテラジャケだって買えるのにな

19 :
>>18
2ちゃんねるの人間はみんな容姿端麗、高身長スタイル抜群、超富裕層、おまけに
プライドも高い。
そういう品の情報が少ないのも当たり前。

20 :
まあ、俺みたいな中卒のくせに
ダルビッシュがメジャー入団記者会見で着てた
裏地が真っ赤なジョルジオアルマーニのスーツを
普段から仕事で着ちゃってる基地外はいないだろ?
ん?何の仕事してるのかって??
多重債務者の債務整理やら、不動産登記&相続登記の仕事してるよw
とりあえず、ブリちゃんはオーダーせんとな。
生地のランクとしては、AランクからHランクぐらいまでが価格的には現実だろう
それ超えちゃうと70万以上するスキャバル、ドーメルランクだからさ
生地の質はどうや
ゼニアのクチュールラインより上なんかな・・・・

21 :
>>20
羨まし過ぎる…。

22 :
ブリオーニとアルマーニ行っちゃったら、もうこれからのスーツの楽しみがなくなる。
とりあえずまだ手が出ないこともあって、ブリは最後の楽しみにとってあるw

23 :
ブリオーニとかになると、クリーニングはあまりしない方がいいらしいと聞いたこと
あるけど、やっぱり汗かいたりする人は着るなって事?あるいは「使い捨てだよ」
って事?どっちにしろ自分には縁は無さそうだなw

24 :
いや、頻繁には着ないで、着る時を選ぶというのがいいんでない。
そして着ると決めた時は傷つくとかを気にしないで心置きなく着用する。
で、基本はブラッシングだけで綺麗にしておくとかかねえ。

25 :
ノイローゼ気味だな

26 :
それも悪くないな
俺の場合、洋服の青山の2着目1000円から
いきなりアルマーニコレツオーニ着て、その後
御殿場アウトレットの黒タグやら、コルネリアーリいったあとに
ようやくプロパーで黒タグ買えるようになって、今に至ってるからね。
俺の場合、最終的にはブリで満足した後、また洋服の青山に戻ると思うわ。

27 :
007。このイメージは大きいな。他のクラシコスーツにはない要素だ。
ただ今のボンドスーツはブリじゃなくトム・フォードなんだよな。
そっちの評判はどんなもんなの?

28 :
どうなりたいんだ

29 :
junhashimotoでしょうね

30 :
>>26
なんで青山の戻るんだ?普通は「戻れないよね!」だろ。

31 :
>>30
青山のステマだから

32 :
一時期はクチネリを買ったりしてたけど、震災やらで不景気になって資産保全を考えたら、服とかが買えなくなった
エルメスの店員さんと前に話したけど、スーツの生地に250は用意してるけど、動くだけで摩耗するって言われてなんか納得した

33 :
250までくると光沢とか凄いんだろうな

34 :
>スーツの生地に250は用意してるけど、動くだけで摩耗
確かに生地値段が異常に高いだけで実用性は低いな。
摩耗に加えすぐシワシワになって、そのシワも取りずらいらしい。
やはりスーツに適するのはSuper200's以下の生地だよ。

35 :
250とかは立食パーティーとかそんな感じに使うんじゃね

36 :
>>34
動かなければいい。家で誰にも邪魔されず着るとか。そういう用途ならいいんじゃないか?
>>32
人生のグレードを落としてしまうのか?着心地とかで不快にならないか?

37 :
これぞ一張羅って感じだよな
パーティーとかしか着ていけないな

38 :
>>36
>動かなければいい。
おいおいw そんなんだったら着用しないで飾って眺めてた方がいい
まあともかくスーツの実用性はないという事だ。>250's

39 :
まあ同じ高額生地で言ったら、ビキューナの方が遥かに実用性あるわな

40 :
>>38
たしかに着ないで飾っておくのが一番の理想かな。「実用」という言葉が嫌いでね。
貧乏くさい響きがある。

41 :
朝っぱらから2chに張り付いてる奴の言葉とは思えんのだが

42 :
フロント企業の下っ端はいらんよ
刺されて死んでろ

43 :
>>21
不動産関係なんて勿論一部だが胡散臭い輩が多いぞw
特に債務整理なんて廃人相手の仕事だから仕事引き受ける方もそれなりにおかしくないと出来ない。
金やブランドに物を言わせたファッションなんて見る者が見れば薄っぺらいし品がないw
現に披露してる者もいるしw

44 :
>>43
ただ最高のスーツを味わいたいんだよ。いい服を着るために生まれてきたんだから。
世界の人口ウン十億人…その中でどれだけの人がそれを実現しているか。
実現できずに死んでいくか…自分に残された時間はあと40年くらいかな?
短くはないが長くもないと思ってる。もちろん全うに生きるよ。

45 :
>>43
金やブランドに物を言わせればいい物が手に入るだろ?もちろん43の言いたいことは
分かるし賛同する。でも本当に薄っぺらいのは安物の服だし。
最高の品質と着心地はお金でしか手に入らないでしょ?

46 :
>>43
まぁ、嫉妬はみぐるいいぞw
所詮2chだから本当の事かどうかわからんしw

47 :
不動産や債権回収やってる暴力団の下っ端が裏山しければしかるべきところに問い合わせろよ…誰でもなれんぞ

48 :
ブリオーニかっけええwwwwww
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/fashion/4814/7.html

49 :
>>48
かっけええwwwww
でも一体何がいいんだ??無知なので色々ネット見たが、美辞麗句というか、
ひたすら称賛の歯が浮くような言葉しか出てこない…。

50 :
肉付きのよい体型を美しく自然体でカバーしてくれます。

51 :
>>50
読んだよ今!

52 :
韓国ってラペルが変わっていて気味悪いピタピタ短丈ジャケが主流だけど、
クラシコとか需要あるんかね?PITTIに韓国人バイヤーとかいるの?

53 :
お盆は家でずっと服スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1344349156/
お盆は家でずっと服スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1344349156/
お盆は家でずっと服スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1344349156/
お盆は家でずっと服スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1344349156/

54 :
>>52
pittiなんて来てるのほとんど日本人だわな

55 :
台湾からは来てたけど韓国人は知らないな

56 :
>>49
一言で言っちゃうと、何も着ていないように感じるくらい
軽くてしなやかなスーツ。
しかも、ラペルとか胸の辺りなんかも凄まじいくらい丁寧に手縫いしてるから
体に吸い付いてくるし、着るたびに馴染んでくる。
とにかく試着してみることだ!
世界最高峰の理由が納得出来るはず

57 :
ととと

58 :
MEN'S Exeのバックナンバー見てたら、ビジネススーツの生地に
最も適してるのは100や110'sとの談話があった。
確かにこのあたりのなら傷みとか気にせず着用できるな。

59 :
>>58
仕事でスーツを使う事が前提だろそれ。何もせず純粋にスーツを着る事を楽しむ
人向けはやっぱり違うんだろうな。

60 :
普段着がスーツ、カッコイイねえ

61 :
部屋着だろ

62 :
かぶれ

63 :
>>56
なんで会ったこともない職人が合わせた吊しで満足してるの?

64 :
値段だけなら銀座テーラーの方がブリオーニより高いんだよな。
平気で400万のスーツ買う奴とか居るしな。
政治家はほとんど銀座テーラーだろ。

65 :
>>45
最高の品質はお金出せば手に入るよね!でも品って何ていうかお金さえかければ出るもの
でもないと思います。装いってセンスだけじゃなく内面も不思議と出るものですよねぇ。
高い服着てそうな人でも品が無く見える人って確かにいますよね。

66 :
いやらしさが出たら終わりです

67 :
>>64
ブリオーニやアルマーニにはもっと高いのがあるけどね。
まあ我々には縁のない話だ。

68 :
>>64
銀座テーラー、400万!また目標が出来たね。

69 :
>>65
高い服着てても決して浮いて見えないのが品の良さだよな

70 :
オレはla veraでスーツつくってみようかと計画中。

71 :
ぜひ実現しよう!

72 :
ミートソースこぼせ

73 :
ストラスブルゴは店員に話し掛けられたら怖いので、店の前をウロウロして結果的に入らない

74 :
修行が足らない

75 :
>>73
ビヒる事なんて全くない。堂々と入ったれ!
有名ブランドショップの店員を見ると無意識に
金持ちに見えたりするのは単なる錯覚だから。

76 :
店員と話すのは好きだが、たいがい俺の方が詳しいから微妙な気分になる
今の時代サラリーマン店員しかいないね

77 :
ユニクロのジャケット着てても自然に見える私は・・・w

78 :
雇う方もきちんとした店員教育なんてやってないからな

79 :
相変わらず口だけは達者だな

80 :
お前ほどじゃない

81 :
買うのは2割、ひやかし8割

82 :
まあどんな業種の店でもそんなもんだろ。

83 :
ブルゴは他所と比べて店員の教育

84 :
店員に興味ない

85 :
>>83の続き
できてると思うな。
客の顔も覚えてるし、店員同士での連絡もできてた。
まぁ、オレの経験だけの話ですが…。

86 :
やっぱ店員さんに良い印象持つとそこで買いたくなるな

87 :
客の顔覚えるのは基本だよ
店員同士の連携も他店舗まで及ぶ

88 :
今はアークテリクスとか登山系のばかり着てるから、クラシコ要素を取り入れ難い
夏場は暑いからなりふり構ってられない

89 :
>>83
もともと山口組の組員の溜まり場だったからね
やけに慇懃だよな
あと関西系なら

90 :
恵比寿で年一回 ハンドソーンシャツの受注会やってたな(スーツも)なんていうブランドだっけ?

91 :
アンナマトゥツォじゃね

92 :
御殿場アウトレットのストラスブルゴ行ったことある人いるかな?
あそこには、1着とんでもない生地使ったキートンのスーツ売られてんだよ。
生地が13ミルミル13とか呼ばれてるやつだったか・・・・
ゼニアのシルク50%入ってる15ミルミル15が有名だが、さらに2ランク上をいく生地
サイズは48
定価が70万の70%オフの21万で販売されているものの
まったく売れる気配なしw 色はライトグレーで、なかなか良さげなアイテムなんだがね
まあ、フライとかバルバは、お買い得感ないから丸の内で買ったほうがいい

93 :
お盆はアウトレット混んでそうで避けたわ

94 :
上上って、実用性皆無なもの有り難がってんなよ

95 :
>>92
そんな割り引いても売れない商品ってけっこうあるよな。色んな店頭に出回って数年経ってるアイテムも多いし。
エイトミリオンとかも爆安だけどそういうのばかり。

96 :
ここの人たちは帽子被ったりするの
やっぱりボルサリーノかね

97 :
個人的には蛇足と思うのでかぶらない

98 :
まあアレだな?
俺がやってるような商売っちゅうのは、不景気になればなるほど儲かるようになってんだよ。
これからも、さらに住宅ローン破産者は増えるだろうし、会社経営者であれば
銀行から担保持っていかれて、不動産売却による登記の仕事も入ってくる。因果な商売だわ。
さらに、老人社会とも言えるタンマリ資産持ってる高齢者が亡くなることによって、相続の仕事も増える。
しかしながら、俺も国家試験に合格するまでは、両国のボロアパートに住んでいて
極貧生活を送っていた。合格率3%の試験に合格するまではね。
まだブリオーニを着るような身分ではないけれども、今こそスミズーラするしかないと思っている。
とりあえず、納期が11月上旬ぐらいということだから、完成次第
画像うpしたるわ。おまけにアルマーニもうpするからさw


99 :
どうせなら顔も含め全身アップしたらどうですか。
センス良さそうだし格好いいんでしょうね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エディフィス EDIFICE 39 (666)
MONCLER モンクレール112 (501)
【衣装】Perfumeのファッション7【私服】 (420)
チャオパニック ciaopanic (387)
SHELLAC シェラック (441)
【LESS THAN】】NEIGHBORHOOD110【ZERO】 (852)
--log9.info------------------
ボーダーブレイクのイベントのクソまずさについて (361)
【BBH】巨人使い専用スレ【アンチはスルー】 (901)
ガンダムトライエイジ・P抜きしてる極悪店晒しスレ (248)
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレPart32 (353)
【剣匠】ハイスコア総合19【イザナム】 (678)
【不満】戦場の絆愚痴スレ115言目【1.5倍】 (654)
【LoV】LORD of VERMILION Re:2 人獣スレ25 (232)
ガンシューティング総合 part10 (689)
BATTLE GEAR4 Tuned チューニング専用スレ 3台目 (748)
三国志大戦頂上対決議論スレ 証×217 (845)
三国志大戦 SR大喬入りデッキで覇王を目指すスレ5 (582)
戦国大戦初心者スレ18戦目 (847)
三国志大戦 セレクション動画議論専用スレ11 (793)
【氷の頭脳】戦場の絆 遠距離スレ第15話【炎の魂】 (277)
【QMA】協力プレー募集報告スレ20階【PASELI専用】 (223)
【悠久の】悠久の車輪200回転目【車輪】 (768)
--log55.com------------------
【コン】鈴鹿高専を語るスレ17【たかが高専で4位】
城西医療技術専門学校その10
【セムイ学園】東海医療科学専門学校
国立障害者リハビリテーションセンター学院
【DQN】豊橋西【ビッチ】
神戸高専について語るだけのスレ15
高専=専門ではありません。 
鹿児島医療福祉専門学校