1read 100read
2013年06月戦国時代47: 【東播磨】別所氏を語る【三木城】 (162)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【室町時代】 織田信長の乱 【大事件】 (171)
小田原城 (196)
【尻公方】男色大名信玄 十穴目【万歳!】 (166)
小田原城 (196)
霊がでる戦国スポットを語れ (170)
【まじ】長可が長久手から生還してきたら【迷惑】 (123)
【東播磨】別所氏を語る【三木城】
- 1 :2009/10/23 〜 最終レス :2013/06/11
- 東播磨の三木城を本拠とし覇を競ったものの毛利と織田の間に揺れ、
最後は秀吉に兵糧攻めされて滅んだ別所氏について語りましょう。
別所長治 辞世の句
「今はただ うらみもあらじ 諸人の いのちにかはる 我身とおもへば」
■武家家伝_別所氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/besyo_k.html
■関連スレ
播磨赤松氏について語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1153399640/
ザ・浦上氏
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1154943603/
- 2 :
- 讃岐国絵図:最古の絵地図を公開 「当時の様子詳細に」田中・香川大教授鑑定 /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20091003ddlk37040682000c.html
>大きさは縦約80センチ、横約215センチ。和紙に日本画の顔料で描かれている。
>所有者は、印章から、二代将軍・徳川秀忠に仕えた旗本の別所信治と考えられる。
この旗本の別所信治って、やっぱり一族だよね?
- 3 :
- 東播磨地域住民なんで気にはなるスレだが…落ちるかなw
ネタ持ちの人はいないのか。
- 4 :
- 長期間籠城出来るほど三木城の付近って、険しい場所だったのか?
すぐ横に川が流れてるから、そこから兵糧を逐次補給出来そうだが。
>>2
信治が誰の系統か分からん。
>>3
東播磨って別所以外だと、どんな連中がいる?
「明石」「魚住」「孝橋」とかぐらいか。
- 5 :
-
宮本武蔵生誕地の異説が播磨別所領にあったらしい。
- 6 :
- >>2
おそらく別所長治の叔父で秀吉側についた重宗の系統でしょう。子の吉治は実は長治の子、とかって嘘くさい説がある。
吉治は関ヶ原の後丹波だか但馬あたりに3万石程度もらって大名になるけ参産勤交代さぼるかなんかやって改易になったんだっけ?
以上通りすがりのおぼろげ情報でした。
- 7 :
- >>4
行ってみると分かるけど意外山も低いし険しいって程じゃないんだけど何か守りやすかったみたい。
川は上流を秀吉に押さえられてるので使えないでしょう。明石の方からこっそり山越えて兵糧運びこんでたみたいだけどかなり命がけ。
これもおぼろげな記憶なので信憑性は問わないで下さい(^_^;)
- 8 :
- 別所長治の「長」が、信長からの一文字拝領って本当かな?
>>6-7
お主、詳しいですな。三木付近に住んでた人?
- 9 :
- >>8
へい、ちょっとだけ住んでた時期がありました。
長治の長、ですが長治が成人した時はまだ毛利側についてたはずだから違うんじゃないでしょうか?
- 10 :
- >>9
これは即レスありがたやm(__)m
三木在住時代のネタとかあれば、また投下をお願いします。
- 11 :
- >>10
へっへっへ、旦那に喜んで貰えるならそりゃあもう…!
ところでこんなん見つけましたよー。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/別所長治
- 12 :
- そろそろ即死ラインを越えた?
>>11
毎度ながらアンサイの記述wwww
「別所公 春祭り」はメモメモφ(`д´)っ
- 13 :
- >>12
三木市は市長が若い人に代わってから財政難を理由に別所ハム春まつりへの補助金を今年からカットしたらしいです。
ただでさえ自治会のお祭りに毛が生えた程度の祭(^_^;)だったのに市の援助がなくなったら武者行列とかもできなくなるのかなぁ…。
- 14 :
- アンサイクロペディアにもネタにされてましたが、三木の山中にはペットとして飼われてたと思われるアライグマが捨てられ異常繁殖して近隣の農家を困らせまくってるとか。
アライグマって凄い繁殖力なんだって。天敵もいないだろうからやりたい放題らしいです。
- 15 :
- >>14
すいません別所氏とは全く関係ない事書いちゃいました…
- 16 :
- 別所滅亡の原因は2人のアホな叔父さんのせい
長治パパがもうちょっと長生きしてたらなぁ…
- 17 :
- >>14
あのアライグマネタは地元民しかわからんでしょ。ブッ飛びすぎ。
- 18 :
- >>13-15
ローカルな事情も含めて乙w
大学時代の友人が三木の近くに住んでるから、今度会ったら聞いてみるよ。
>>16
別所吉親ですか……。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A5%E6%89%80%E5%90%89%E8%A6%AA
http://sx.sakura.ne.jp/~bessy/bessyo/hideyosi.html
秀吉との個人的不和から毛利方に付いたのは信じがたいですが、
何か別の理由でもあったんでしょうかね?
- 19 :
- しかし「秀吉との個人的不和で毛利方に」ってのは、別所に限らず中国戦線のいたるところで
聞かれる話だな。秀吉はよほど、地元豪族に占領軍然とした高圧的な態度で接していたようで。
- 20 :
- 地元豪族で思い出したけど、淡河城の淡河氏って、別所一族なの? 自分の城を捨てて、三木に合流するなんて従順だな
- 21 :
- >>19
長治の叔父、吉親と重宗は仲が悪く、重宗が織田に接近したのも先見の明があったというよりは、元々親・毛利派の兄を出し抜いてやろうとしただけでしょう。
重宗の説得で織田につく事が決まった事が内心面白くない吉親が加古川評定での秀吉の態度の悪さを理由に反旗を翻したのではないでしょーか?
- 22 :
- ちなみに吉親のヨメは巴御前ばりの女豪傑で戦場で大活躍したらしいっス
- 23 :
- >>20
淡河定範は別所家一の知恵者と言われた人物で祖先は北条氏ですが別所に従属してました。
馬を沢山集めて織田軍に向かって放つ奇襲で緒戦は大勝したものの、淡河城ではとても支えきれないのでさっさと火を放って三木城に引き上げました。
合流後の戦いですぐ死んでしまったのがもったいない…。
- 24 :
- >>23 ありがとう。 牝馬を放して敵を混乱させたって話は聞いた事ある。 で、北条氏って執権の? 出先機関の長ってことかな。元々は、別所氏より格が上だったのかも。
- 25 :
- >>24
淡河氏は北条一門で淡河の地頭職でした。鎌倉末期ごろの播磨は北条氏のテリトリーでした。
その頃、別所氏の祖先赤松氏は悪党とよばれた反権力武装ゲリラみたいな存在で淡河氏も散々苦しめられました。
鎌倉幕府滅亡後はジリ貧状態になりましたが、大出世した赤松円心と姻戚関係を結び一安心、
と思いきや赤松満祐が嘉吉の乱を起こし滅亡したとばっちりでまたもジリ貧状態に舞い戻りました。
それでも粘り強く生き残り戦国期には別所氏に従いました。
…て、なんだか救われない一族ですね(T_T)
- 26 :
- 淡河城行ったことあるけど、内堀とか残ってて良い感じだったなぁ。二回目行った時は、変な櫓が建ってたけど… 三木城も行ったことあるけど、遺構的なものは見つけられなかったけど、何か残ってるのかな…
- 27 :
- 三木城跡は行った事ないのに、平井山本陣跡には行った事がある。
なんかプラスチック製ベンチと灰皿があって、地元老人の憩いの場なのか?って思った。
あとはその近所の半兵衛重治墓か。
- 28 :
- >>26
淡河城ってひょっとして道の駅の上のところですか?
>>27
平井山や半兵衛のお墓のあたりは今やすっかり葡萄畑ですねー。
- 29 :
- 別所重棟に福島正則の姉が嫁いで生まれたのが福島正之というのが定説だが
嫁いだのは姉じゃなく妹だとか嫁いだ相手も重棟ではなく別の人物だとか
生まれたのも正之じゃなくて別人だとか色んな説があるらしい
- 30 :
- >>29
別所重棟(宗?)って三木落城後も秀吉に仕えたそうだけど、主家を滅ぼした裏切り者、みたいに白い目で見られて肩身が狭かったりしたのかなぁ?小早川秀秋みたいに。
- 31 :
- 別所って毛利と似ているよね。
当主を補佐する二人の叔父が、兄反織田羽柴、弟親織田羽柴に分かれて
主導権争いしている。
- 32 :
- >>31
そういえば似てますね。小早川の水軍は別所を助けようと何度も上陸しようとしてたらしいけど、陸路からは援軍来なかったんですよね?上月城の尼子勝久を滅ぼしてそれきり?
- 33 :
- >>32
あれ?これじゃ逆だ。何で毛利は陸から援軍送らなかったんだろ?一回裏切った別所を本腰入れて助ける気がしなかったのか、それとも織田との直接対決を先延ばしたかったのか…?
- 34 :
- >>33
味方の宇喜多が一番怖いから
宇喜多が裏切って織田に付いてから、
安心して陸路、戦えるようになった。
- 35 :
- >>34
即レス大感謝です。別所も織田を裏切らずに秀吉の下で上手くやっていってたら宇喜多みたいに五大老クラスになれたかも?
あ、でもそれじゃ本能寺の変が起こらないや…。
- 36 :
- 別所が織田に敵対した理由として、長治の妻の実家である波多野氏が
滅ぼされかけていたのも大きいかもしれない。波多野を支援するため、
あるいは波多野の情状酌量を求めるためとか。
- 37 :
- >>36
丹上山と淡河城が健在の時点では波多野秀治と連携できたんだろうけど、地元の勢力だけじゃ織田を相手にするのは難しかったでしょうね。やっぱり目当ての毛利の援軍が来てくれないと…。
- 38 :
- >>28 遅レスですが… そうです。道の駅の裏の山です。山って言ったけど、上に上がると台地みたいな感じかな。全体の規模はよくわからないけど、内郭はホント小さな城です。
- 39 :
- 懐かしの『信長の野望全国版』では1ターンめの内政画面にたどり着く前に滅亡する
- 40 :
- ちなみに別所長治享年2才…(T_T)
- 41 :
- ちょっと古いネタですが。
別所長治公の子孫、三木毅さんの寄贈図書3千冊に
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0001712796.shtml
『市教委教育振興部によると、三木さんは三木城主の別所長治公の子、則光の子孫に当たる。則光は三木城が落ちた後、佐用郡に逃れて三木姓を名乗っており、三木さんの父親の代で北海道へ移住したという。
図書館は、寄贈された本を「長治文庫」と名付けて整理してきた。』
- 42 :
- >>38
淡河城は内郭は小さいけど、地形を利用したかなり広大な堅城だったらしいです。
今ではまったくピンと来ませんが(失礼!)当時は播磨と摂津の国境に位置し街道沿いの交通の要衝だったそうです。
- 43 :
- >>41
こうやって末裔が健在ってのは凄いな。
- 44 :
- >>43
いやいや、そこは別所長治公の子、則光って誰だよw
て、ツッコミを頂きたかったのですが…。
- 45 :
- 子孫がいるというのが不思議だな。
死後、養子でもとったのかな。
- 46 :
- まあ案外殺した事にしてこっそり子供だけ逃げさせた、ってのはあり得るでしょうけど。落ちのび伝説なんて全国津々浦々にありますからねぇ。
- 47 :
- それこそ別所重宗の子の吉治が実は長治の子なんて伝承もあるわな
- 48 :
- 毎年別所公春まつりの日(ゴールデンウィーク)に城趾の中にある寺で『別所公一族会総会』てのが催されてる(どんな事やってんのかは知らない)。
直系子孫かどうかはともかく一族の生き残りの子孫は結構いるんでしょうね。
元巨人の別所毅彦も三木城の別所の末裔だったらしいし。
- 49 :
- しかし2年近くも籠城してたら絶対気が変になるよな…。
- 50 :
- 俺だったら飢えに耐えかねて自害しちゃうな。
- 51 :
- しかしよく考えてみると別所氏って少し情けないよね。
秀吉に反乱起こしたまではよいが、あとは只管引き籠っていただけ。
兵糧搬入のときだけ出撃して、積極的に秀吉を倒す気がない。
初期の段階だと、充分に秀吉と戦える戦力はあったのに、
神吉や志方を見ごろしにしている。
- 52 :
- >>52
織田についたと思ったらまた毛利側、って優柔不断ぶりでは別所氏が戦国の世を生き残るのは無理。
- 53 :
- すいません>>51でした。
- 54 :
- かの楠木正成は籠城して粘りまくってるうちに足利高氏が六波羅滅ぼしてくれたおかげで勝利したけど、
別所は2年も耐えぬいたのに何にも状況が変わらなかったね。なんかカワイソ…(T_T)
- 55 :
- 結局、毛利の領地じゃないし、毛利としては、真剣に支えるつもりはなかったかもな。最前線過ぎたのかなぁ。
- 56 :
- がんばっても報われないって事の代表例ですね…
- 57 :
- >>52
真田も毛利も藤堂も頻繁に変わってるけどな
要は時勢を見極められてるかどうかが大事なのであって主変えるのは普通のこと
- 58 :
- >>51
神吉は真面目に戦って死んだけど、志方の櫛橋は戦わずにとっとと三木に逃げたんじゃなかったっけ?
- 59 :
- >>55
毛利に天下獲りの野心があれば大軍引き連れて三木で天下分け目の合戦が行われたかもなぁ。
- 60 :
- 戦国期だと東播は三木、西播は赤松って理解で良いのかな?
- 61 :
- >>60
う〜ん、西播磨は一応赤松が殿様だけど豪族たちの統制ってとれてたのかな?
黒田官兵衛の“本来の”主・小寺氏も大名って呼ぶ程じゃないし…。
- 62 :
- 郵政氏の居城グリーンピア三木
- 63 :
- >>62
グリーンピア三木は全国のグリーンピアの中で唯一黒字経営だったんだっけ?
- 64 :
- 別所の織田離反の理由の一つに東播磨には一向衆門徒が多かったから、って聞いた事があるな。
- 65 :
- >>4
別所氏の長年のライバル依藤氏。三木のお隣、豊地城主。
赤松家中での勢力争いから、主家が内紛状態になると武力衝突に発展し、
依藤氏は浦上村宗・細川高国と組み、別所氏を三木城から追い出した。
三木城が落城したのはこの時と、秀吉の二度だけ。
- 66 :
- >>65 普通一度落城したら、その家は滅びるもんだと思っていたが… どこに潜んでいたんだろう
- 67 :
- 取られても取り返すですよ。小田氏治(天庵)とか何度もやってる。
- 68 :
- >>65
確かその当時の赤松さんは四国に逃亡したんだっけ?浦上村宗はなんとか崩れの戦いでまさかの敗死して赤松さんも三木さんもホクホク失地回復した、とかそんな感じでしたかね?
- 69 :
- >>68
三木さんじゃない別所さんだ。巨人贔屓の。
- 70 :
- >>63
マジで黒字なの?
仕事で昔、泊まった時に
あそこゴルフ場だから
まわりに食事するトコなくて
夕飯の選択肢が5000円のしか無かったから泣いた。
フロントで「ここら辺りは他に食べるとこないから、これ食べるしかないです!」とか高飛車に言われたし。
しかもやたら早い時間に終わってしまうから、冷えたもんを喰わさせるハメになるクソホテルだった。
- 71 :
- >>70
マジですよ。いまだに地元住民の憩の場になってます。
- 72 :
- 光栄のゲームやとかなり能力的に冷遇されとるよね播磨武将って。
- 73 :
- >>72
信長の野望は天翔記しかやったことないけど、なぜか別所長治配下に小寺や黒田官兵衛(重宝する)がいたり、本物の配下は別所重宗(裏切り者)だけだし、扱い酷過ぎだったなぁ。
- 74 :
- 革新だと姫路城に赤松の直臣として長治いるよ。
- 75 :
- >>74
んなアホな!
最近のは知りませんが光栄開発陣は絶対播磨の事よく調べてないですよね。
- 76 :
- しかも姫路城に赤松て!当時の姫路城は小寺の配下だった黒田官兵衛の居城で小城のはずでは…?
- 77 :
- 小寺も黒田も別所もみんな姫路城で赤松の家臣ですよあのゲームは。
ゲーム上、一国一城だからそないなるよね。
- 78 :
- >>78
ひょっとしてソレ、ファミコンゲームですか?ならしょうがないですよね。
基本播磨の城は北に置塩城(赤松)、西に上月城(赤松支城→尼子勝久)、南に御着城(小寺)、東に三木城(別所)の4つがあれば十分だと思います。
- 79 :
- >>78
プレステの革新だよ
- 80 :
- >>79
78です。どんなゲームか知りませんがやりたくないですねー。
あ、そーいや巨人日本一ですね。別所さんもあの世で大喜びでしょう。
- 81 :
- そーいえば司馬遼太郎のご先祖も三木の別所だって自分で書いてたな
- 82 :
- 光栄は知名度とイメージ優先で、考証とかは適当だからw
史実優先なら「天下統一」や「戦国史」だな。
別所もしっかり選べるし。
- 83 :
- ゲームの話は三戦行けカス
- 84 :
- 別所長治のおじいさん就治は出雲の尼子晴久の上洛軍を食い止めた凄い人らしいね。播州諸城がさっさと降参する中すげえぜ別所!
- 85 :
- ハムの人
- 86 :
- >>85
別所哲也は子孫なんかね?芸名?
- 87 :
- 播州武者は基本ヘタレでしょう。所詮は田舎侍ですから
- 88 :
- >>87
酷い事言うなぁ…
でも播磨って畿内に近いのに中央の情報には疎いし田舎くさいと言うか考え方が古くさいとゆーか。そういう印象は感じるね。
- 89 :
- >>88
どういうとこから?
- 90 :
- 播州出身で名前の通った武者って誰がいるの?
メジャーな別所、黒田やその家臣以外で。
南北時代以降の播磨は影が薄いよね。中国方と機内方に強姦されてるだけじゃん
- 91 :
- 糟屋武則
- 92 :
- >>89
当時の播州は官位とか中央の権威に弱く、足軽上がりで風采のあがらない秀吉が総大将なことに馬鹿にされたと思ったらしい。
また余所者を警戒して閉鎖的な気風は未だに続く播州地方の特徴。
- 93 :
- >>90
後藤又兵衛の父・基次は長治の家臣で又兵衛自身も少年時代三木の干殺しを体験したとかしないとか。
- 94 :
- >>93
あ、別所の家臣はダメなのか。いやでも又兵衛自身は別所家には仕えてないからアリ?
- 95 :
- 播磨はもともと豊かな土地だから、何かあっても適当に強そうな方に合わせとけばええやん
まあ、何とかなるやろって感じだろw
- 96 :
- >>95
何とかなってないやんw
- 97 :
- 完全に侵略されましたね。本当にありがとうございました。
- 98 :
- >>95
>>96
田舎者なので中央情勢に疎く、
強そうな方でなくて、弱そうな方に合わせてしまったから。
- 99 :
- 最近目にする「別所就治が尼子に降った説」の典拠がさっぱりわからん。
何か新史料でも出たんでしょうか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
幸隆信綱】真田家当主を語るスレ5【昌幸信幸信政 (130)
美濃の大名が上杉謙信だったら… (137)
【戦国】妄想農民伝【最強】 (110)
本願寺=創価学会? (162)
【徳川四天王】 榊原康政 (120)
【晴信】武田信玄が信虎追放に失敗!【死亡】 (166)
--log9.info------------------
【シスタープリンセス】衛ちゃんはボクっ娘カワイイ (155)
【イナズマイレブン】木野秋アンチスレ10【ヒステリー】 (566)
【けいおん!】唯×梓スレ 52 (204)
【うたプリ】一ノ瀬トキヤ☆23【Ichinose Museum】 (709)
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい 14 (272)
【惡の華】仲村佐和は誰がなんと言おうとクソムシ可愛い (435)
【俺妹】黒猫『運命の記述』93冊目【五更瑠璃】 (773)
【はまち】比企谷小町はリアル妹カワイイ【俺ガイル】 (263)
【まりあ†ほりっく】祇堂鞠也は生ける世界遺産 16 (526)
【ガールズ&パンツァー】プラウダの生徒はХорошоかわいい 3 (329)
【ストライクウィッチーズ】ゲルトルートは料理を科学するカワイイ50 (668)
【らき☆すた】柊かがみも姉妹で結合可愛い65 (277)
【ドキドキ!プリキュア】レジーナ様はキングジコチューの娘カワイイ3 (259)
【ジュエルペット】桜あかりちゃん萌え22【てぃんくる】 (341)
【遊戯王ZEXALU】バリアン界総合スレ【お前との友情5っこ】 (586)
マクロスFのシェリルと110しさを抱きしめて (165)
--log55.com------------------
iherbの韓国物流センターについて語るスレ4
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 126■[アフィカスNG]
その神経が分からん!part451
メンヘラ・発達障害への愚痴を語ろう
統合失調症患者が死ぬほど嫌いな奴が集まるスレ
大便
小さい子を持つ親のここが嫌い【男性向け】 1人目
倒産・廃業・解散してほしい企業・団体 4