1read 100read
2013年06月ライトノベル282: 角川ビーンズ文庫◇32粒目 (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
三雲岳斗総合スレ 36tos (539)
林トモアキ57 マスラヲ・レイセン・ミスマルカ (180)
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ32【DQN】INラノベ板 (332)
【緋弾のアリア】赤松中学 47発目【アリスベル】 (583)
【星刻の竜騎士】瑞智士記 総合スレ5 (111)
〜今野緒雪 325〜 (140)

角川ビーンズ文庫◇32粒目


1 :2013/04/06 〜 最終レス :2013/06/19
◇角川ビーンズ文庫公式
http://www.kadokawa.co.jp/beans/
ネタバレは、ネタバレ用のスレに投稿、
もしくは改行するなどの配慮でお願いします。
次スレは>>980が立てて下さい。
規制などで立てられない場合は新たに指定してください。
◇前スレ
31粒目◇角川ビーンズ文庫
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350087496/

2 :
1 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1001694062/
2 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1008643878/
3 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1013363130/
4 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019040437/
5 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1027510888/
6 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1032264411/
7 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037104928/
8 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1040846760
9 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1049487308/
10 http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060022703/
11 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1072490957/
12 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1085710497/
13 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1102856628/
14 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123159660/
15 http://book4.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146819733/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1173701880/
17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194593808/
18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1206365860/
19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1214400979/
20 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1224434070/
21 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1240241642/
22 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251894209/
23 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264766196/
24 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1277987970/
25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284036048/
26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1296211720/
27 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1312256772/
28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324413013/
29 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334716508/
30 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1340252230/
31 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350087496/
32 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365198203/

3 :
清家未森 六蓮国物語 身代わり伯爵シリーズ 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1350533537/
雪乃紗衣〜彩雲国物語〜32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1351256739/
【結城光流】少年陰陽師 篁破幻草子 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284615429/
【アダルシャン】雨川恵スレッド4【アネット】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291122188/
【光炎のウィザード】喜多みどり【黒い羊】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1288854308/
【喬林知】丸ごとまるマを語るスレ−スタツア33回目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324812103/
三川みり 【砂糖林檎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313507964/
睦月けい 【首の姫と首なし騎士】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1333443723/
【花術師/花神遊戯伝】糸森環 その1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339509204/

4 :
いちおつ

5 :
おっつー
モノ好き〜にざっと目を通してみたんだが、散漫で読みづらい印象があった
章分けがなく、+や行あけでしか区分されてないんだな
章がないのって初めて見たかも

6 :
モノ好き〜読んだ。 
自分の萌と一致しなかったせいか微妙だったけど、文が読みにくいせいもあったかも…何度か戻ったりした。

7 :
確かに自分も萌えなかったな
次巻は残念だが買いそうにない

8 :
おつおつ
モノ好きは性別入れ替えたら少年向けラノベでありそうだなと思った
文章なれるまではちょっとダルかったけど
慣れてきたら後半は色々面白かった
続き出るのなら他の九十九も見たいけどもう増えないかな
白桜は男と言い張るならにもうちょっと演技がんばれよ…って感じだった
他の三家もころっとおちちゃったし
展開が読めそうな感じなので次巻が出るなら感想待ち
秘薬はせめてあと一巻はでていただきたい

9 :
モノ好きは少女小説よりは少年向けライトノベルっぽい
恋愛はわりとあっさりだけどコメディとしてキャラが立ってていい
白桜はいろいろとべたすぎる、>>8とおおむね感想は同じ
中盤で展開が読めてしまうのと、デレるキャラは予想してたけど陥落早すぎ

10 :
粗筋だけ見ると、白桜って、須賀さんの「帝国の娘」を和風にした感じかと思ったんだけど
実際はどんな感じ?

11 :
感想見てると、全くそんなハードさは感じられないんだけど…

12 :
>>8
秘薬ってもうすぐ完結なの?

13 :
女神の手帳終わるの?

14 :
え、もう終わり?
終わらないんじゃない?

15 :
むしろ「表紙はいいんだけど…」「いつ終わるの?」
という赤月パターンになりそう>女神
赤月の人、蒼狼はあまりにも赤月の焼き直し過ぎたけど
次はどんなのを書くのかな

16 :
次も赤月の焼き直しの焼き直しの可能性大w
出す予定あればだけど
作者さん、こういう書き方しかできないんじゃないかなって気もするし、
エロレーベルで思う存分エロを書いた方がいいんじゃないかなって気もする

17 :
赤月の人と花は桜よりもの人は微エロ枠作家なのかなって思ってるけど
それぞれ新作はどうなるんだろうね

18 :
微エロ担当でこれからも・・・豆の微エロなんてたいしたことないと思うが
ちなみにそっちのレーベルは読んだことないのでテキトーに

19 :
TL読んだことがない人が、TLのエロ度を勘違いしているような気がするが
少女小説の微エロと、TLのドエロには大きな距離があるよ
冒頭からかんがんやってたり、ほとんどレーイポでも感じちゃうだったり、お尻の穴つかったり
痛そうなものが入っても感じちゃうだったりだよ?
そういうのが好きな作家なら書けばいいとは思うが、赤月の人には無理じゃない
むしろTLのドエロとは正反対じゃないか

20 :
>>19
なんという衝撃な内容・・・!

21 :
今さらモノ好き読んだけど、キャラちゃんと立ってていいわ
まさに『ご都合主義の奇跡』だけど終わり方もきれいだったし
でも伏線色々あるから、今後も出すっぽいな、期待
ネット上では割と好評っぽいね
それにしても、他の同期?のシリーズと
推し方があからさまに違うというか……
あとがきにもあったけど、作者都合の発売延期
だったらしかたないか
同じ土俵に立ったとき三作がどんな勝負するか
ちょっと気になった

22 :
自分的には読み辛くて、ちょっとキャラや癖が合わなかったけど
新人さんらしい粗と濃さが楽しめて良かったとも思う>モノ好き
ただ恋愛面、これでいいのか感はちょっとあったw

23 :
>>19
コバルトの禁パみたいな方向に向かわなければそれでいいかな<赤月の人
でもあんまり焼き直しばっかりやってると、流○香さんみたい

24 :
でも焼直しは焼直しでも、ルルルとコバルトのはるおかさんは売れてるよね。
舞台だけ変わって、やってることは凄いパターン化されてるけど。

25 :
はるおかさんもう陰りが見えてる感じはする

26 :
陰りか……
実際の売り上げ部数とかは分からないで、見た感じ売れてると思ったんだけど、売り上げ下がってるのかな?

27 :
>>24
評判だったから合わせて4冊位は付き合った人間として感想言うと
ルルルのはページが白いわ、コバで出したのより手抜き感半端なくて
あからさまな出版社区別だと思ったよwでも売上はキープしてるよね
小学高学年・中学1年辺りには丁度手頃なんだろうなとは思うけど

28 :
>>27
わざわざレスありがと!
はるおかさん名義のしか読んだことなかったんだけど、
ルルルはそんなに手抜きなんだ? 
出版社の力量ってそういう風に出ちゃうんだね…

29 :
>>19
>冒頭からかんがんやってたり、ほとんどレーイポでも感じちゃうだったり、お尻の穴つかったり
>痛そうなものが入っても感じちゃうだったりだよ?
むしろ何の作品を参考にして断言しているのかが気になるんだが・・・

30 :
TLは本当にそんな感じなので…
そういう作品を紹介してくれってそれ系のスレで頼んだら大量に該当作があがってくるレベル

31 :
自分もTL読むんだがそんなのあった?

32 :
>>29
え、それ普通じゃね?手元にある本だけでもいくつかあるな

33 :
そうなのか
自分が読んでいるのは大人しめだったんだなw
でもさすがに尻の穴は引くな
BLみたいだw

34 :
とりあえずここ全年齢のスレだしそういう話はあんまりしないほうが

35 :
そういえば花華の人の新作はまだ出てなかったっけ
雨川さんみたいに間が空くタイプかな
赤月の人は、赤月の設定はあざとくて豆的に巧い気がしたけど
蒼狼は流石にワンパタ感出てたし、台詞ぶつ切りに付き合い切れなかった
ヒーローのタイプが変われば違う話を書けるのかな

36 :
>>35
>付き合い切れなかった
にワロたw

37 :
モノ好き言われてるほど読みにくさは無くテンポ良く読めた
内容もキャラも悪くないけど真面目な萌えラノベか乙女ゲー小説みたいな内容だった
なんとも言えない読後感だったけど、内容以外は良かったから別作品出たら買いたい
くまのさんの絵好きだけど、総じて男の絵がなんか微妙だった

38 :
自分は最初の方から何かダメだった
男の絵が微妙なのは同感

39 :
くまのさん、最近絵柄安定しないねえ
WHの来月の新刊の絵は結構好きなんだけど、モノ好きもルルルの先月のも微妙だったし

40 :
コメディからシリアス、TLまでやって短期間で波がありすぎて切り替えが難しくなってるのでは…
WHの新刊の絵はシリアス系で自分も好きだけどヒーローがちょっとコメディ顔な気もするし
モノ好きはヒロインは好きなんだけどな

41 :
モノ好きは男キャラにまったく魅力を感じられなかった……

42 :
自分は呑助が好きだったんだけど、主要ヒーローじゃないし、キス魔な性癖もぜんぜん活かされてないしで、やっぱり萌えられなかったw

43 :
WHのはなんとなく天野ちぎりさんを意識してるのかなと
思ってしまった

44 :
読み切りとか短期間に沢山請け負いすぎてキャラデザのストックが
切れかけてて、奇を衒ったら微妙って感じなのかと思ってた>くまのさん
それでも個人的には好きな絵師さんだけど。

45 :
来月発刊少なくない?

46 :
みたいだね
徐々に増えるのかと思ったらどうもこのままだ

47 :
確かに少ないな
六蓮完結するらしいんで最終巻で無理なく畳んでくれてるなら
手軽に読める長さだし買おうかと思ってるんだけど
表紙が似すぎてて、どれが何巻なんだか近所の本屋でさっぱりわかんないw

48 :
密林とか27日発売になってるね
GWだからこの時期は発売日が不明瞭に
なるけど関東圏だと今週読めるってことか
六蓮は最終巻とは思えない表紙
最終巻だとそれなりに分かる表紙がくるものなのに

49 :
六蓮って表紙が常にヒロイン無表情って言うかムスッとした顔だったけど、無表情キャラなの?
最後は大抵ヒロイン笑顔だから珍しいなって思った
最後は一応笑ってんのかな?これ

50 :
無愛想というか堅物でニコニコはしないヒロインだったと思う
1巻しか読んでないからウロ覚えだし
その後、性格が柔らかくなったかもしれないけど
最終巻の表紙が今までで一番好きかな、とは思うけど
確かにハッピーエンドっぽく見えないというか最後には見えないね
華葬伝の時は好きだった絵師さんなんだけどなー

51 :
凛々しいつもりなのかと思ってた>六蓮表紙

52 :
詳しくは専スレでー

53 :
六蓮はいつも表紙が地味って話題になるけど、
あまり中身について語ってる人はいないね…

54 :
既出ならすまない
2013/06/01
少年陰陽師 慄(おのの)く瞳にくちずさめ
【情報元:著者Twitter】
ラノベの杜
ペース速いね
まさか完結に向かって突き進んでるとか?
6月刊は今のところこれと「ヴァンパイア革命」の2巻だけ確定かな

55 :
もはや日本語でおkと言いたくなるなw

56 :
>>54
前巻が3月の4ヶ月幅は早いほうだけど普通じゃないか
銀竜と砂糖林檎もそのくらいに早まって終わりか?とか
言われたけど終わりそうにないみたいだし
早いとか遅いとかは作者のペースによるんじゃないかな
と4冊しかないスカスカ5月を見て思う
雨川さんがアイリスで出すみたいだね
豆からアイリスで書く作者増えたなぁ

57 :
今知ったありがとう>雨川さん
どんな感じなんだろう、前の路線の方が好きだったな

58 :
ラノベの杜より
6/01発売
●俺の悪魔は色々たりない! 紅の悪魔と瑠璃の魂 【著:時田 とおる/絵:サマミヤ アカザ】
●銀の竜騎士団 ウサギと四人の帝位継承者 【著:九月 文/絵:明咲 トウル】
●少年陰陽師 慄く瞳にくちずさめ 【著:結城 光流/絵:あさぎ 桜】
●ヴァンパイア革命 朱色の生徒会議事録 【著:岩城 広海/絵:伊藤 明十】
●臨床犯罪学者・火村英生の推理 III ダリの繭(上) 【著:有栖川 有栖/絵:麻々原 絵里依】

59 :

5シリーズのうち、4シリーズが男主人公だw
女主人公が銀竜しかないw

60 :
慄く瞳にくちずさめ

恐怖で震えている瞳に思いつくまま口ずさみなさい
どうしても命令形にしなきゃならないとしたら、作者が不憫になってくるレベルなんだが
サブタイなくして、巻数を表示した方がてにとりやすいんじゃ…

61 :
サブタイがもうね・・・
命令形を譲らない担当さんへのメッセージとも読み取れる気がしてきたw
がんばれ結城さんwww

62 :
豆の作家さんたちって年齢層は結構高めなの?
前にそんな話聞いたことあるんだけど、いくつぐらいなんだろ?
槇さんとか結構前から活躍してるよね。(瑠璃花以前から)
糸森さんとかも気になる

63 :
それを知ってなんになるの?

64 :
ラノベ作家って30代くらいの人けっこう多いよね
オンノベの作家は若いってイメージあるけど
実際糸森さんとかどれくらいなんだろうな
作品からは年はまったくわからない

65 :
豆というか、少女小説なんて40代だとか思ってた…
まあ、年齢も顔も非公開が良いな
作家なんて見てもがっかりするだけだ

66 :
声優とか漫画家とか小説家とか顔も人となりもあんまり知りたくないな

67 :
小説にしろ漫画にしろ今売れてるものほとんどが
30代40代のおっさんおばさんが必死で作ってるものだろ
服も化粧品もAKBもそうだよ

68 :
そんなdisるみたいな言い方しなくても…
面白い物読ませてくれるなら作り手の年齢は関係ないんだし
6月は男主人公もの集中し過ぎワロタ
新作無いし買うもの無いなー

69 :
>>67は別にdisってないと思うんだが

70 :
ちょっとひっかかる物言いだねw
新刊は27日発売ということらしいんで
楽しみだ

71 :
テスト

72 :
67だがdisってるつもりはなかったすまん
世の中に流通してるエンタメの仕掛人は30代40代が中心に決まってるのに
若いとか若くないとか何言ってるんだろうって思っただけなんだ
ところで自分の地域はいつも早売りしてるし田舎ではないんだが
デコスタの発売日は5月1日って本屋に言われたよ…
六蓮だけ4月27日ってことなのかな?

73 :
>>72
地域によると思う
自分ところも書店だと1日
ネットだと軒並み27日だ
honto(旧bk1)はもう全品24時間発送になってるし

74 :
どっちも昨日本屋に並んでたから買ってきた。
ゴールデンウイーク進行だったんだな。

75 :
モノ好きやっと読み終わった
恋愛関連で読後感がモヤモヤしてたけど、乙女ゲー小説みたいって感想見て納得
乙女ゲームの王道じゃないキャラを選択したルートみたいな感じだ

76 :
モノ好きは主人公に都合の良い周囲てのがちょっと受け付けなかったかな
九十九達は問答無用でべた甘惚れで管理官も何処に惚れたの?て位惚れてて
愛されてる事に気づいただけで、主人公自体は人として特に成長はして無いし
恋愛小説というかキャラとの恋愛部分だけ抜き出した感じで物語的にイマイチだった
掛け合いとか主人公の性格は好みだったから、恋愛だけじゃないのを読みたい

77 :
棺まだ買ってないんだけど、後書きに次が秋と書いてあったとツイッターで見かけた。
書くのが遅い作家さんなのかな

78 :
棺は続きも楽しみなので気長に待つわ
モノ好きは売り上げもそうでもなさげだし
3巻ぐらいで消えそうな気がしてきた
好き嫌い分かれる内容なのかもね

79 :
>>77
あとがきではないけど、その後の作品予告の部分に書いてあるね。
「感想はたった一言でも嬉しい」とか書いてあって微笑ましい。

80 :
棺の人は兼業なんだろうけど、それにしても年3冊がやっとのペースだと心配になるね
余程売れないと次で切られそう

81 :
マの人が昔はこんなに早いペースじゃなかったと
GEGと対談してた(ついでに昔は今ほど分厚くなかったとか)

82 :
コバルトだけ早かったのかな?
コバルトは三ヶ月ごとに新刊出さないといけなかったから、兼業は無理だったって
複数のコバ作家が言ってたよーな気がする

83 :
コバルトでなくて一般向けと違ってラノベのシリーズは売れっ子でないと3〜4ヶ月ペースで出さないと忘れられるとよく言われてるよね。

84 :
少年の電撃なんかは兼業だからと年1冊契約にしてくれるって作家友人が言ってたけど、少女は厳しいんだ。

85 :
今や少年向けとは市場の大きさが違いすぎるからレーベルの余裕も違うんじゃない?
その中でも電撃は別格でしょ
まるマぐらい売れてれば話は違うだろうけど、コンスタントに書いて人気維持してくれないと厳しいんじゃないかな

86 :
やっと新刊が買えた
今日まで長かった

87 :
俺の悪魔は色々たりない! 紅の悪魔と瑠璃の魂 【著:時田 とおる/イ:サマミヤ アカザ】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/519sNC3epWL.jpg
銀の竜騎士団 ウサギと四人の帝位継承者 【著:九月 文/デ:明咲 トウル】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61irS-XdE6L.jpg
少年陰陽師 慄く瞳にくちずさめ 【著:結城 光流/イ:あさぎ 桜】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51KiNVoEWCL.jpg
臨床犯罪学者・火村英生の推理 III ダリの繭(上) 【著:有栖川 有栖/イ:麻々原 絵里依】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51N%2BE8aN-1L.jpg
ヴァンパイア革命 朱色の生徒会議事録 【著:岩城 広海/イ:伊藤 明十】
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61sIb3RwLSL.jpg

88 :
乙だけど…火村なんじゃこりゃ

89 :
乙です・・・火村の下半身はなんですかね?
あと銀竜はあいかわらず目が痛くなる色彩だなw

90 :
>>89
題名にちなんで歪めているじゃない?
銀竜は国の話ぽいのに王女姿じゃないんだな。

91 :
銀竜は色彩も毎度ショッキングだけど
表紙や挿絵のスカートのビラビラがいつも気になってる
ありすぎw

92 :
有栖川、麻々原さんぽくない絵に見えるな
麻々原さんの絵って固いから、浮遊感と相性悪そう

93 :
右足が異様に短い人にしか見えない…
ベテランだけど遠近感のある絵は描けないよね

94 :
火村は背景がもっと別のものなら違和感が少なかった気がする

95 :
火村シリーズは、売れてきているから編集が絵に口出ししてもいいって思うんだけどな
絵だけだとヴァンパイアが一番目立つけど、見た目からして色んなものの二番煎じっていうか

96 :
銀竜のイラストレーター疲れてんだよ。
ちょっと仕事減らせばもっといい絵かけるってwww
あと銀竜は1,2は楽しかったけど3、4がクソ。かと思ったら大学の話が割りと面白い。
ムラガあるなーーと思ったww

99読んだー。うん、それなりに楽しかったー。
ただ生かしきれてないよー設定をとちょっと思ったーー。
だがあんまり戦闘シーン増やすと少女レーベルだから読んで貰えないのかも。
あとまるマまだか。

97 :
銀竜はつまんなくはないんだけど
恋愛脳な話をやりたいのか、恋愛だけじゃないのよ系をやりたいのか、いまだに方向性がわからん
王女としての心構えor政治の話だと思って読んでたら、いきなり恋愛脳炸裂だったり

98 :
>>95
有栖川シリーズには編集が口出ししてないの?
豆のレーターさんのブログ読んでると、豆編は結構表紙に口出ししてるイメージだった
もっとも有栖川シリーズは元が少女向けラノベじゃなくミステリだから、
他の作品のように表紙を華やかに、って指示出すようなものじゃないんだろうけど…

99 :
>>97激しく同意。
そう言えば吸血鬼つながりでモンスタークラーンとかあるけど楽しいの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ノーゲーム・ノーライフ】榎宮祐 1ゲーム目 (886)
【シーカー】アルファポリスの本【白の皇国物語】 (346)
◆書籍重点◆ニンジャスレイヤー#6◆忍殺◆ (855)
ライトノベルキャラが一つの学校にいたら 五時間目 (113)
【カミオロシ】御堂彰彦総合5【付喪堂骨董店】 (271)
【獅子は働かず】八薙玉造総合スレ1【鉄球姫】 (123)
--log9.info------------------
【日産】KIX★1台目【X-TRAIL MINI】 (134)
ニッサンよ、富士重工の軽自動車工場を買い取れ (138)
路上を走っている軽を眺めて心の底から思った事 (102)
軽でディラに車を見に行く時の対応について (145)
軽海苔より普通車海苔に貧困層が多いpart2 (173)
路上の空気が読めない軽乗り (145)
今の軽って重すぎね? (174)
軽にしたらタクシーにメチャ幅寄せされるんだけど (135)
軽自動車で水没w (187)
【立法化】軽自動車での隣県への移動を禁ずる (126)
軽を煽ろう改め、軽でブタオタ退治 (188)
軽から普通車に乗り換えたけど…………………。 (151)
DQNじゃなくてもライト眩しすぎ (120)
軽自動車板の名無しを考えてみるスレ (179)
【HONDA】次世代フィット総合Part9 (739)
☆☆レクサス LEXUS LS オーナーズスレッド 36☆☆ (183)
--log55.com------------------
100年の恋も冷める4大瞬間 「鼻毛が出ている」「くしゃみがキモい」「字が汚い」 、あと一つは? [201518538]
チューブのニンニク不味い。でもニンニクをすり下ろすのは面倒くさい。どうすりゃいいんだよ… [166962459]
JTBなど400社が使うTISのテレワーク等用リモートアクセスサービスが全面停止。復旧は6月以降 [526280211]
免疫学者「過酷な感染爆発を何度も経験しないと集団免疫はできないよw」 [373226912]
そろそろアニソンOPのイントロ最強曲を決めようぜ [777215874]
12万円のAndroid「高性能です!」4万円のSE2「あ、性能で勝ってます!」Android「」 [166962459]
【欧米vs中戦争勃発】米「ウイルス発生源は武漢研究所!過去にも危険性を警告した!」中国は混乱に乗じて欧米企業を買収中 [669493514]
【悲報】 僕マスク難民、近所のスーパーから出禁にされる [455830913]