1read 100read
2013年06月軽自動車701: 【立法化】軽自動車での隣県への移動を禁ずる (126) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽自動車にエアロ付けてる女って何なの? (129)
成人式に軽を乗っていったら笑われたwwwww (127)
ホンダ・トゥデイ・JW1234・JA12345 (315)
【ホンダ】 N BOX  (154)
軽自動車にETC (152)
ガソリン高騰で笑う軽海苔 EX (103)

【立法化】軽自動車での隣県への移動を禁ずる


1 :2007/09/19 〜 最終レス :2012/01/10
都市高速以外の高速道路の使用も禁止
4ナンバー車の平日使用については、隣県に限り許可する
但し県境市町村の住民には特別許可証を交付し日曜及び祝祭日のみ、可とする
どう?

2 :
つまらん

3 :
ゆとり脳の極み
監視や許可証の発行やその確認や罰則規定
新しい管轄の設置から管理費、維持費、人件費
それに伴う費用対効果
全て算出してから出直して来い

4 :
1よ…
頭悪いな

5 :
燃料タンクを3Lにすれば解決

6 :
Hシステムとか使えるのでは?
どうせ軽の皆さん、短距離移動が主なんでしょ 都内使用とかね
ロード何とか?って乗り入れ規制の逆バージョンとして いかが?
黄色ナンバーだから、すぐ一般車両と区別できるし

7 :
で?

8 :
マグロの話しようぜ

9 :
>>1
いいと思うぜ。
それ公約に掲げて立候補したら当選すること間違いなしw

10 :
何のメリットがあるの?

11 :
>>1
Rーはよそでやれよ

12 :
日本を崩壊させたいの?

13 :
>>1
ド・アホ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

14 :
でも軽貨物の人は積み替え可能にして、上手くやって欲しいな〜
月に30万稼ぐにも、結構激務だと聞くし。。

15 :
>9
当選確実ではなく落選確実をテレビで見ることができるぞ

16 :
都市高速以外の高速も混んでて軽自動車でも違和感ないなあ。

17 :
1>>馬鹿か?
そんな事したらただでさえ下手くそなババァが乗る登録車が増えるじゃねーか!

18 :
>>15
立候補すれば1の実名がわかってオモロイやん

19 :
優遇税制の代償としての、使用制限である
軽自動車税は届出ナンバーの市区町村に納めるのであるから、
他府県ナンバーの軽を受け入れたくない自治体だってあるはず
そもそも遠出の為のクルマでない事は、貴方たちもご存知のはずだし
それを堂々と書き込む方もおられる 都内使用に限定 とかね
ナンバー末尾の奇数偶数で乗り入れ規制するより、ナンバーの色で識別するほうが簡単
まして、フルに税金を払う普通車のりには制限される必然がない
 
いやなら白ナンバー登録すればよいのだ

20 :
いみわからんな。制限するなら燃費の悪い登録車だろ。
オレ?毎日軽で高速走って隣の県まで往復80kmバリバリはしってるよ。
軽じゃなかったら毎月2万くらい余計に掛かるかもな。

21 :
>>1
どうっていわれてもなー。おまえの脳みそがどうなってのか知りたいよw

22 :
軽四にETCつけて阪神高速走る奴は、マジで阪神高速の鴨だな

23 :
>>1
施行されれば鉄腕DASHのソーラーカーは廃止になるな。

24 :
軽自動車での移動を禁ずるということは
トラックに載せて持ってくのはいいの?フェリーは?
それがいい場合どうやって取り締まりするの?
フェリーが駄目と言われても海に県境は無いから隣県への
移動ではないんじゃないの?
陸にあげる時も2県隣なら隣県じゃないからOKじゃないの?
トラック等での輸送も駄目となると流通はどうするの?各県に工場作るの?
車を持ったままの引越しは出来ないの?
「県」ということは例えば神奈川県から東京「都」はいいの?
Hシステムなんてないド田舎ならどうやって取り締まるの?
県境の人は隣県には土日祝だけOKなら隣県では働けないの?
県境の市町村ということは静岡県の旧清水なんて山梨県、長野県まで
でれるんだけどいいの?物凄い不公平なんだけど?
>>6
仮ナンバー付けてたらどうするんだろ?
ジムニーなんてオバフェン以外そのものだし

25 :
そもそも軽自動車の板で話し合う議題じゃねーな、車板でやるこった。
ここは軽自動車の「為」の板。
外野は他所で騒ぎな。


26 :
あ、そっか・・・車板なんかにスレ立てても皆忙しいから誰も書き込まないで
せっかく書き込まれても「クソスレ立てんな」とか「>>1逝ってよし」とか書き込まれるだけで
ドンドン沈むから悲しくなっちゃうもんね〜。
ここの板なら軽自動車に乗ってる人や関係ある人に目に付いて書き込んでくれるしね。


27 :
県境近辺の住人はどうするの?1は相当のゆとりみたいだなww

28 :
まあそう皆んなして>>1を責めなさんな。
おつむがちょっとタリラリランなだけなんだから。
暖かい目で見守ってあげようじゃないか。

29 :
>黄色ナンバーだから、すぐ一般車両と区別できるし
>ナンバー末尾の奇数偶数で乗り入れ規制するより、ナンバーの色で識別するほうが簡単
ここは評価できる選別方法だと思うよ 現実的だ
ロードプライシングを実現させようとするなら
道路財源に対して一定以上の納税者であるかないかが、一目で区別できる 

30 :
みんな優しいな
糞スレ延ばしてあげて
あ、俺もか

31 :
>>1は赤帽に喧嘩売ってるわけだな

32 :
良く見たら隣県での運用は規制してないな
県境で1車長だけ押すかレッカーに牽引して貰うかすれば良いのか
押した場合は徒歩での越境だし、
レッカーならレッカーの助手席に乗っての越境だから軽じゃないし
で、どうやって取り締まるの?どうやって越えて来たかなんてナンバーで分かるの?

33 :
こまかい突っ込みいれても仕方ないだろ >>1の意図はくんでやれや
法律さえ出来てしまえば、運用や法解釈なんてどうにでもなるんじゃないの
オレは賛成に一票 庶民がちょろちょろ動かなくなるから行楽地も行きやすくなりそう

34 :
マジで相手にする意味がわからんw

35 :
極左の回し者?

36 :
結局、コンパクトが増えるだけになるしあまり意味がないぞ

37 :
地球環境のためには、「普通車での隣県への移動を禁ず」の方がよくないですか?
アホの乗るSUVはやめて、燃費のよい軽にしましょう。

38 :
>>37
EUあたりでは通行税という形で
そういう事をやってるよね。
という事は>>1は経済と環境をを破綻させたいという事かな?

39 :
家から一歩も出ないニート>>1の考えたことにマジメに考えてやるってえらいなぁ

40 :
(´・ω・`)みんな優しいなぁ〜
>>1も相手してもらって喜んでますよ。

41 :
遠距離んときは レンタカー借りるって誰か書いてなかったっけ?
それなら困らないじゃん

42 :
>>41
中距離は?
田舎の大規模ショッピングセンターだと半径50kmくらいが商圏だったりすることはよくあるぞ
そしてそれが県を跨いでることもよくある

43 :
隣県移動の禁止はムチャだけど高速道禁止とかで軽4の自走範囲を縛るのは、いいかもね
軽4の規格が生まれた原点に帰るみたいなもんだ
普通車並みの性能を持ってる今の軽4のほうが異常であり
それを確信犯で売る者がおり、買う者も節税の名目で分相応な税負担を逃げている
で?

44 :
360で十分だよ。
660も与えるから調子扱く馬鹿が出る

45 :
なんだこのアホスレ。馬鹿?

46 :
本気で反対しそうなのは、軽貨物協会とスズキくらいか
あとは軽一台っきりの庶民家庭だが、ここは代弁団体がないわな

47 :
ばっか、全国の農家が大反対するに決まってるだろ

48 :
農家ではなく農協が反対するわな
農協は結構強いからな

49 :
そういう業務用と自家用を厳密に区分して、緩和措置をとればいいだけだろ。
いっそこの辺りで規格ごと変えっちまうのもありかもな。
現行の大型化した自家用軽はもう普通車の税制に組み込んで、プチコンパクトになってもらって、自家用のゲタ車ならそれらしく小型少人数むけに縛りをいれる。
コンパクトも維持できんような貧乏人は、マイクロコミュータにでも乗ってればいいんだよ…って感じに。

50 :
>>49
農家の軽トラは自家用だし、農家の母ちゃん、娘、嫁さんの車は大半が軽

51 :
まぁ、軽自動車乗ってる奴のほとんどが無駄に税金払いたくないだけで、コンパクト程度の車ぐらいは余裕で維持できるんだと思うがな

52 :
こんなめんどくさいことしなくても
軽貨物だけ60km制限高速不可にして小特のような感じで残して
後全部普通車に格上げすればいいじゃん

53 :
はいはいみなさんおつかれさまでした
このスレ 糸冬了

54 :
【通達】
軽4はセカンドカー(あるいはそれ以降)としてのみ使用を許可する
運転に際しては、免許証 及び 本年度分の普通自動車の納税証明書を携帯すること

55 :
ロードムーヴィーの撮影方法を教えてくれるスレは、ここですか?

56 :
つーか、北海道においてはまったく影響がないな、この法律w

57 :
県境に住んでたら大変だな
電気自動車にすれば航続距離に制限が出来るからちょうどいいと思う
半径何`圏内だけ移動出来るようにする
この辺が落とし所じゃない?

58 :
>>1-57
お前らもバカだな〜
1の目的は軽自動車しか買えない人間をバカにしたいだけだってことに早く気づけよ
まぁ格差社会ってこった

59 :
>>58
だがしかし>>1の思惑とは裏腹に、
軽「も」買える人間まで馬鹿にしてしまっ(ry

60 :
軽の営業車で1日に埼玉、群馬、長野を行ったり来たりする私はどうすればいいでしょうか?白ナンバーは幹部からなんだよな、小さい会社だから。

61 :
>>60
幹部目指して頑張れ

62 :
俺が勤めている会社では輕は一台も無いぞ。
営業も当たり前だが。

理由は簡単で「社員の命は何よりも大切」との事。
疲労が溜まれば注意力も散漫してしまう

たった少しケチって命を粗末にはしたくない物だね

63 :
そうだよな、やっぱタクシーだよな。

64 :
こんなところでグチグチ言ってないで署名活動でもしろよ。
それが無理なら、国会議事堂かテレビ局で
「軽自動車での隣県への移動を禁止せよ」って叫びながら焼身自Rれば?
少しは動いてくれるかもな。

65 :
>>64
バカにされてるんだからマジレスしなくていいよ。

66 :
>>64まるで鮮人か基地外左翼のような発想ですな。

67 :
晒し上げ

68 :
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/d46ac4d12ca2408ccc10526866567247/?kid=edit02localogk5215248db259c458ea

69 :
普通車は高速道路のサービスエリアの大型車の駐車場に駐車すると言うことは
自分を大型車だと認めたこととし、高速道路の料金は大型車両金を払うこと、
また運転者が大型免許を持っていなかったら無免許運転だ

70 :
>>69
首都高のマイクロバスはどうすれば良いんですか?

71 :
>>69から軽臭がします。

72 :
軽自動車なんて無くなればいい

73 :
バカはスレ立てを禁ず

74 :
しっかし軽で高速って乗ってるヤツは怖くないのかね
ターボで二人乗りくらいなら余裕だけど
NA車とか三速車で四人乗りのとか70キロより上まともに加速しないだろう
何かあった時ベタ踏みでも逃げられないのって怖いだろうに

75 :
軽で高速四人乗りは無謀

76 :
>>31 >>1(笑)は赤帽以外に、ヤマト運輸や郵便局にも喧嘩売ってますよ。
でもどうせ>>1(笑)のような堀自部は自分から殴りかかって勝利を得るはずが逆に吹っ飛ばされて床に落ちて「痛いよー」とか言ってもがいてるんでしょう(笑)
>>1(笑) 勝手に禁じてなさい(笑)まだまだお前とやらみたいな堀自部の言う事に従うほど日本はアホちゃうぞ!バカだ!
バァーカ!!
ん〜〜〜〜〜〜〜〜
ぽこん!
R!

77 :
ところで赤帽って運送屋?

78 :
多分

79 :
俺は黒棒が好きだな

80 :
軽で四人乗ってるのは一般道でもあんまし見ないなぁ
でも今多数派の3人家族にミニバンも持て余す感じ

81 :
黒棒なんて無いよwww
しかも帽じゃなくて棒になってるし

82 :
こんな事日頃考えてる人ってどんな人だよw
きもーーーい
何の為にこんなの考えてんの?

どんな奴か見てみたいわ。

83 :
>>81
冗談の通じない人間は嫌われる傾向にありますよw

84 :
俺は赤ん坊が好きだな

85 :
軽海苔は馬鹿しかいない

86 :
というステレオタイプ

87 :
トレーラーのように高速道路の追い越し車線走行を規制するのは?

88 :
>>1
原付ですら隣県への移動なんて頑張ればけして不可能で無い。
寧ろ原付よりも移動が簡単な軽自動車を禁止する理由が判らない。
軽自動車による隣県への移動を禁止するのなら、ミニカーや原付、250ccまでの中型バイクも禁止されて然るべき。

89 :
>>88
次スレでは検討しますわ

90 :
土日に都内に入ってくる他県ナンバーの軽が一番痛いよw
神奈川埼玉千葉くらいならまだわかるが、群馬とか栃木とか、どんだけ遠くから来るんだよ
恥知らずって怖いよね
他人からどんなに蔑まされていても気付いてないのかスルーしているのか知らんが、痛すぎることにかわりはないなぁ


91 :
道路よりも幅が広い大型車は運行禁止にする法律を提案いたしました

92 :
道路より幅が広い車は、そもそもその道路を走れないだろう?
何を言っているんだお前は?
車線に例えても、車線幅を超える車自体、特殊を覗いてほとんど存在しないんだが?

93 :
( ^ω^)恥知らずは最強だお♪
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

94 :
都内に軽で来る百姓は、都内の高級車に煽られまくりだね
この間も田舎のあぜ道ペースでゆっくり走ってた軽が、真っ黒いゼロクラウンに
甲高いクラクションを鳴らされまくりで蹴散らされてたよw

95 :
>>1
おかまの加藤乙

96 :
貧困層はなんでナンバーを黄色くしてるの?

97 :
つーかマジで立法したとしたら地方都市から大バッシング間違いないな。
本気で思ってるのだとしたら、都会住みの無知か?
とマジレス

98 :
もう誰もこのスレに書き込むなよ!
それこそ>>1の思う壷だ。
※このスレは終了しました。

99 :
東京都は県じゃないので移動OKですね
ただし脱出不能ですが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【どこでも】 現行ジムニーpart60 【走るよ】 (900)
軽乗りはそこらじゅうに路上駐車するキチガイばかり (122)
【高級車】 いつかはヴェルファイア  (188)
★ ワゴンRスティングレーは負け組専用車 ★ (125)
軽自動車にのってるちっちゃい女の子がかわいい (138)
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part71 (689)
--log9.info------------------
☆☆立命館宇治高校陸上部☆☆Part3 (461)
■■■ 日本大学応援スレ56 ■■■ (241)
ジョグ・ラン雑談スレ(コテハン等お断り) (364)
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart75 (289)
豊川高校を応援するスレ10 (149)
ロンドンへGo!ママさんスプリンター千葉麻美 (204)
【履いた】ランニングシューズ批評スレ 37【感想】 (722)
佛教大学男子陸上部 Part1 (628)
九州学院 Part12 (897)
関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ (705)
【埼玉栄】清田浩伸Part1【平成国際大】 (184)
【藤田】富士通陸上競技部◆長距離 【柏原】 (420)
大塚製薬 松岡佑起Part15 (129)
★★闘魂 伊賀白鳳高校陸上競技部Part8★★ (271)
☆☆ヤマダ電機女子陸上部☆☆ Part2 (571)
///   投擲総合スレッド★8   /// (212)
--log55.com------------------
【速報】坂道オーディション候補生が選ぶ乃木坂46の推しメン一覧がこちらw w w w
坂道合同新規メンバー募集オーディション SHOWROOM部門スレ★8
【乃木坂46】堀未央奈応援スレ☆71【堀ちゃん】
坂道合同オーディション、10万人も集めたのに白石生田飛鳥レベルはおろか山下堀レベルもいねーじゃねーか。
【ジコチューで行こう!】乃木坂46★8441【本スレ】
坂道合同新規メンバー募集オーディション SHOWROOM部門スレ★9
【朗報】山下美月がCanCam専属モデルに決まり、樋口日奈と川後陽菜に並ぶ
【基地害定期】山下ヲタ、先輩モデルになるCanCam中条あやみを強烈にdisる