1read 100read
2013年06月将棋・チェス102: 週刊将棋総合スレッド 7局目 (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
羽生と渡辺で七冠 (128)
百番勝負を見守るスレ (117)
ハム将棋に勝ったら次はコレ!ssj将棋 (789)
対局中やたら席を立つ棋士 (124)
■将棋 八段から九段への道 5■ (171)
SDIN将棋 総合スレ6 (739)

週刊将棋総合スレッド 7局目


1 :2013/04/22 〜 最終レス :2013/06/18
前スレ
週刊将棋総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1331199583/
前前スレ
週刊将棋総合スレッド5【毎コミ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1297142980/

週刊将棋 ONLINE
http://shogi.mynavi.jp/

2 :
 _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、2getです。
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ

3 :
もう新聞なんていらねーだろ

4 :
美女王里見が1面だよ

5 :
俺、金曜の夜何故かゼッフィーロの夢見たんだよ
鳥が部長の部屋で一夜を過ごして朝チュンする展開の
俺、部員集め始めた元々の2人の部長鳥のカップリングが筋だと思っていたけどさ
もう部長と成で確定っぽかったじゃん
ところがだよ
今週正夢とはいかないまでも、まさかの部長鳥フラグですよ
今まで一度だってゼッフィーロの夢なんて見たことないのに、
どんぴしゃのタイミングでこんな夢見たことに戸惑っている

6 :
里見の和服はなんなの?
尼さんかよ

7 :
電王戦の棋譜とか解説とか載ってるんですか?

8 :
迷わず買えよ、買えばわかるさ

9 :
温泉回くらい有ってもいいと思うんだ
たまにはR描こうよ柳葉あきら〜

10 :
>>9
おめでとう。
しかし内村、そのうちR要員とかに
なってしまうんじゃないのか。

11 :
詰め将棋探検隊をやめさせろ!!!
なんだあのふざけたファン無視の連載は?
週刊詰め将棋にするつもりかい??
そのうち長編をやりだすぞ、あの詰め将棋馬鹿は。
将棋世界を詰め将棋世界にしたみたいにな。
詰め将棋探検隊そのものをみんなで詰まそうぜ。
ぶっつぶそうや、あの連載を。
王手角取りでも、飛車角両取りでもなんでもかけろ。
マイコミは部数増やす気あるのか?
飼い犬に詰まされるなよ。

12 :
あの米の昔ばなしつまんねーよ
まえの棋士コラムリレーに戻せよ

13 :
史上最悪の連載
詰め将棋探検隊の詰まし方(イメージ)
玉方 
11角(11すみけんいち)
攻め方 
12と 13と 21と 22と 23と
31と 32と 33と
攻め方の持ち駒
残り全部(玉以外)
相手は人生詰んでても一応詰め将棋作家だからな。
どんな逃げ手順ひねりだしてくるかわかんねえぞ。
これぐらいやんねえとな。
念には念を入れていこうや。
油断は禁物だぞ。

14 :
もうネタがないんじゃない?

15 :
名人戦、にきょくだっけ、見た。
ぶーはーが、オワタ

16 :
>>9
温泉サービスするなら、ヘアヌードくらい書こうよw

17 :
まぁ頑張ってくれたよ
だが本音を言うなら全女子キャラ総出で、
吹き出しや湯気や泡、岩、枝、蛇口が不自然にRと股間を隠す
そんな将棋漫画なのに将棋0の全力な温泉回が見たかった

18 :
詰将棋探検隊、隔週は重すぎ。今週読んだが気持ちも重い。
中田・伊藤棋士の詰め将棋や入門詰め将棋で十分。
盤面右上4分の1で、15手ぐらいのものが解けるようになる企画なら毎週でもいいのだが。
中段玉・入玉ものであの内容は詰め将棋専門の人同士でやってほしい。
隔週でなく、せめて月1回にならないものか。

19 :
里見の和服が、袈裟に見える件。

20 :
>>17
そういうのは作画を矢吹健太朗あたりにチェンジしてからにしてくれw

21 :
前回と今回の内容でもまだまだ序の口らしいね、詰将棋探検隊。
しばらくしたら超長編を扱うらしいが、勘弁してほしい。
週刊将棋、これから隔週だけ買おうかな。

22 :
詰将棋マニアなら失禁するくらい面白いのかもしれんが
詰めパラでやれって話だな
まだ田丸の昔話の方が読める

23 :
週刊将棋経営陣は、詰将棋探検隊の筆者ともっと密にコミュニケーションをとるべき。
数字でちゃんと話し合ってほしい。数字はうそつかないから。
筆者が将棋世界編集長時代に詰め将棋企画を連発して不発に終わり、
更迭されているのは紛れもない事実だ。
その筆者に詰め将棋で連載をもたせるのなら、数字を軸にきちんと話をすべきだ。
将棋世界編集長として行った詰め将棋企画(1度や2度ではないはず)
と読者の声と売り上げ実部数の相関関係を徹底的に洗い出せよ。
ミクロコスモスの付録と読者アンケート照合してみるべし。
筆者の扱うレベルの詰め将棋で読者が増える根拠はどこにあるのか。

24 :
よく分からんが、粘着質のアンチがいるんだな
強い怨念を感じる
角ってただの詰将棋バカなだけなのにかわいそう

25 :
週刊将棋経営陣にもうひとつ。
詰将棋探検隊の筆者は詰め将棋関係者に連載応援よろしく
とお願いしまくっているらしい。
詰め将棋関係者の声なんか読者の声じゃないぞ。
そもそもマニアックな企画に好意的なアンケートが多めに返ってくるなら、
ヤラセも入っている可能性もなきにしもあらずだ。
聞くべきは、詰め将棋関係者の声じゃないだろ。
詰め将棋関係者以外の読者の声、ここだよ。

26 :
まぁ俺もあんまり面白いとは思わないがそこまでムキにならなくてもw
美馬とかいう人の連載がタイトル変わってまで続いている方がイミフだわ
米長話も時勢上仕方ないにしてももっとスピーディーでいいし
俺は私のお気に入りの方が興味あったんだが
週将には言ってったらきりがない
起こり得ないけど、週刊紙がもう1紙できたら取り敢えず乗り換えるわw

27 :
関西コラム潰して詰め将棋コラムは納得いかない
あと私のお気に入りすっごいおもしろかったのにあれなくしたのも

28 :
あ。先週号の棋聖戦郷田ー太地の写真はよかった太地のがっかり感がすげえ伝わってきてw

29 :
たしかに私のお気に入りは非常によかった。
ならば、詰将棋探検隊打ち切り→私のお気に入りの盤駒(仮題)なんてどう?
棋士に登場してもらって、自分が使ってきたお気に入りの盤駒を
思い出とともに写真つきで語ってもらうんだ。
これなら文章でもいいし口述筆記でもいい。
引退棋士に出てもらってもいいし、物故棋士の家族に出てきてもらってもいい。
記事にしやすいだろうし、棋力に関係なく楽しめる。

30 :
よし、これで詰将棋探検隊打ち切り後のことまで決まったな。
いいヤルタ会談になった。
みんなサンキュ。オレはスレから退散するわ。
詰将棋探検隊ソッコー打ち切り→私のお気に入りの盤駒(仮題)
このプロセス、頼んだぞ、週刊将棋経営陣のみなさん。

31 :
一声会さくら接骨院の親分(抵当だらけの大家)65歳未婚、最悪アラシ、精神病、認知症、事実上廃業行政書士・柔道整復師、歌代英二は裁判でも潰された
ttp://q6x4.blog136.fc2.com/category3-4.html

32 :
いやいや、お気に入り盤駒とか要らないからw
ただのお気に入りで良い
探検するなら棋士の控え室やタイトル戦の舞台裏を探検してもらいたい
女流棋士の自室でもいいけど
あとクロスワードでかすぎ。邪魔

33 :
角といえば、「小池じゅーめい物語」で故・ニーダが
ドケチな先輩だったと書いてたな(二人とも早大将棋部)

34 :
>>29
盤駒なんて別に興味ねえよ

35 :
週刊将棋が生き残るにはモバイル中継のなかった対局を詳しく
紙面を割いて紹介し続けるしかないだろ
対局の少ない今週でさえ中村太−永瀬とか糸谷−矢倉とか
将棋の内容を詳しく知りたい対局はある
俺は詰将棋も盤駒も興味ない

36 :
角の「詰将棋探検隊」は不愉快だから購読止めることにした。
今月1回配達してもらったから5月いっぱいで止める。
詰将棋雑誌じゃないのがわからない編集長には期待できない。
「将棋世界」だけで良くなったわ。

37 :
そういや昔コンビニに置いてあって読んでたなあ

38 :
詰将棋探検隊、さっぱりついていけん。
角が週将ブックスから詰め将棋の単行本出すのならそれはぜんぜん構わない。
存分にやってくれ。
ただし、この内容を詰め将棋の専門誌でなく週刊将棋でやる理由がよくわからん。
角の将棋世界時代からの詰め将棋企画を見ていると、
結局「詰め将棋マニアの俺ってすごいだろ」と自己顕示したいだけなんじゃないかな。
ならばそれは専門誌・同人誌でやってほしい。

39 :
見られてると知ったとたんキチガイが粘着しだしたぞ
俺としては結構楽しめてるので気にせず連載続けてください

40 :
>39
執筆者自演?
文中のカタカナ4文字に人間性が凝縮されているね。

41 :
まあ短編はまだ読めるけど
中長編になってくると読者置いてきぼりだろうな
紙面の限られる週間将棋ではなく将棋世界でやればいいのに

42 :
>>41
そしたら将棋世界も止める。
詰めパラだけで引き篭っていてほしい > 角

43 :
読み飛ばせばいいじゃんw

44 :
>>43
銭が勿体無い。
タダなら読むよ、月単位で計算すると将棋世界の倍値。

45 :
惰性で読んでるけど、
週刊ってのは、今の時代にしてみれば速報性に欠けるのよな
特にそれを感じたのは土曜にやってた電王戦
日曜には一般紙ですら三浦が負けたことを記事にしてるのに、
週明けに買う週将に掲載されてるのは塚田vsプエラとか
だったら将棋世界でまとめて読むよ、って思ってしまう

46 :
対局結果はとっくに知られてるんだから
対局の内容を大事にしなきゃいけないのに、
取材行ったら対局終わってました、とか時々あるけど記者失格だよな
Rって感じ

47 :
来週の週刊将棋1面見出し
佐藤行方しれずにみえるw

48 :
バーチャルな世界で部下を持って心の支えにしている角隊長。
隊員が3人いて自分をもり立ててくれる、
それを自分で書いているんだもん、いやはや。
週刊将棋の紙面はそんなにバーチャルな場ではないはずだが。

49 :
マジかよ、詰将棋探検隊。
もし仮に何らかの事情で管理職でなくなった人間が、架空の世界でリーダーごっこやってるとすると、
これは痛い。
たとえ元のフォーマットが隊長と隊員3人から成り立つとしてもだ。
様々な受け取られ方をするだろうね。
なんちゃてリーダーやるしかプライド保てないとするなら、すごくかわいそうな人なのかもしれない。

50 :
詰将棋探検隊が何でそんなに叩かれるのか。
まぁ短編作品で、凄さが分かり易い作品を紹介した方が大部分の将棋ファンにはいいかもね。

51 :
ちなみに俺が今まで最も凄さを感じた1手詰。
こういうのを紹介してほしいね。

<TT>後手の持駒:歩十二 
 9__8__7__6__5__4__3__2__1
┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│▽玉│__│__│▽香│__│__│▽角│__│▽飛│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽香│__│▽銀│__│▽銀│▽香│▽香│__│▽金│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲桂│▽銀│__│▽桂│__│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽金│__│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│▽桂│▽歩│__│__│五
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│六
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│▽歩│__│__│▽桂│七
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▽金│__│__│__│__│__│__│▲龍│__│八
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│__│__│▽金│▽銀│▲角│九
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘
先手の持駒:なし
手数=0 まで

52 :
そんな実戦じゃ絶対ありえないようなひねくった詰め将棋興味ねえよ

53 :
今月5週あるから、5月1・15・29日と詰め将棋探検隊3回もあるぜ、トホホ。
5月はもういいよ。
打ち切り、でなければ月イチで頼む。

54 :
>>48
>>49
なんだ、角のオ○ニー連載じゃん。
気の毒な事情があったのかもしれんが。
バーチャル上司やりたいんなら、自分でホームページ作ってそこでやってみろよ。
そこにアクセスが殺到してから、一般将棋紙媒体でやることを考えても遅くはないんじゃないか。

55 :
>>54
もういいよ
継続購読しないから

56 :
ワシは、詰将棋探検隊が載ってる号だけ
買ってるで

57 :
>>56
であれば、詰め将棋専門誌(詰めパラなど)で探検隊やってもらうのがベスト。
詰めパラは1月650円、
週将を月に2〜3回買えば660円ないし990円
断然おトクだろ。
将棋ファンと詰め将棋マニアのすみわけができ利害が一致するな。
打ち切りが気の毒なら、連載ごと詰めパラで引き取ってやるんだな。

58 :
補足
詰めパラは専門誌なんだから1月に2〜3回分まとめてやっても読者から文句でないだろ。
むしろ嬉しいだろ。

59 :
>>51すげーな
37桂46香55桂64角で逃れているのかと思いきや、か
こういう短編の面白いのを
探検隊みたいにせず、もっとコンパクトに紹介してくれたら
とても良い連載だと思うんだがなあ

60 :
バトルの2段目の女性、誰だかわからん

61 :
今の和ってことかと

62 :
詰将棋企画とか関係なく中村太−永瀬という好カードの結果を
戦型すら紹介しないベタ記事で済ませてる時点で週刊将棋は終わり

63 :
角のひとり詰め将棋、オエッ。

64 :
今週良かったな遠山の電王戦総括とか竜王インタビューとか

65 :
ここで叩かれている角って人、何やってる人なの?
ちょっと変な人?

66 :
マニアックな人間はときに始末に悪い。
マニア向けのことをやってコケても、マニアの勲章ぐらいにとらえてるかな。
ついてこれない側が悪いんだという意識も見え隠れする。

67 :
>>62
それは俺も思った
注目の対局をきちんと掬いあげてこそ、週刊でも価値が生まれる

68 :
今マイナビにいちゃもんつけるなよ
時期続けるのやっとの交渉なんだから

69 :
マイナビ撤退→週刊将棋不買運動→週刊将棋廃刊→マイナビ赤字部門精算ウマー

70 :
詰将棋嫌いが多いのは解くのがイヤとか言うより
詰将棋作家どものRーがイヤなんだろうな

71 :
詰め将棋作家って偏屈みたいの多いよな
詰将棋選手権の運営連中みてそうおもった

72 :
実戦に100パー出現しそうもないような詰将棋は全く興味わかない

73 :
実戦に現れるような詰め将棋は、作品としては低評価。

74 :
詰め将棋バカ殿様の女風呂探検隊なら読むぞ。
隊員3人「詰め将棋バカ殿のおなあにぃー」
図面用紙1枚だけ身に着けたバカ殿、女風呂に突入。

75 :
いい年した大人がなにつまんないこと言ってんだ

76 :
バカ殿様www
たしかに下々の連中の気持ちはわかってないような。
そもそもわかる気もないような。
望遠鏡でミクロコスモスでものぞいてる?

77 :
羽生さん、久々の一面。

78 :
チクシッ 1500号プレゼント外れた

79 :
田丸の米長の話、面白かった。
特に師匠の奥さんが学校に呼び出されるところ。
あと便乗するわけではないが、詰将棋探検隊はねえ。
看寿の図巧がでてるぜ。
これはマイナビや詰め将棋関連のホームページ・ブログ
で扱うのも手だと思うよ。
会員制にして会費を取る方法もある。

80 :
セクハラ米長の真骨頂。

81 :
>>79後半
マジレスだけど、会員制はさすがに無理でしょう。
会員制ということは会員以外の人は見られないわけだけど、
古典詰将棋は連盟の専有物ではないんですから。

82 :
狭い世界をより縮めることはないよ
オープンにしても世間の目を集めることは難しい
駒桜なんて、本当に女流の活動をPRしたいと思うならブログも公開すべきなんだよな
それでも閲覧数が増えるかは微妙
会員への特典をもっと考えるべきで
ちゃちい会報作る時間あるならメルマガでバンバン女流の動きを見せるべき
どちらもやる気と発想の問題

83 :
今週も中継が無かった永瀬−八代、阿部健−石田
青流戦の大石−都成三段はベタ記事扱いか
結局週刊将棋の記者ってモバイル中継のある将棋を
中継見て記事書いてるだけなんだなって今更ながら気付いた

84 :
>>79
結局、詰め将棋は詰め将棋の世界の人でやってくれということだよね。
会員制であろうがなかろうが。

85 :
詰めパラなんかも会員制の雑誌だしね

86 :
伊奈めぐみが女王様としてあがめられてるヲタ雑誌がなんだって?

87 :
以前、週刊将棋で詰め将棋関連の人間を特集する連載があって、
たしか聞き手は詰めパラの人だった。
将棋世界編集長交代して間もない角がでていた。
記事のみ見出しは、どこかで詰め将棋世界みたいな形でリベンジを
といったニュアンスだった。はっきりとは覚えてないけど。
将棋世界を詰め将棋世界にしたことを角がそこで臆面もなく語るのを読んで、
アレレと思った。

88 :
角氏の現職は、ミュージシャン?

89 :
>>87
当時オイラもあの記事読んだが、かなり違和感あった。
マニア路線でマニア以外の層にソッポを向かれたんだろ。
しかし詰め将棋マニアの角は、マニアとして箔がついたぐらいに自分で思ってるんじゃね。
でなきゃ、普通出てこないはず。

90 :
プロ棋士の中でも詰め将棋を否定する奴がいるけど
詰め将棋も将棋業界の商売道具のひとつなのに変な話だな

91 :
詰将棋否定してる棋士なんているか?
渡辺は詰将棋ばかり強くなってもしょうがないとは言ったが、否定したわけじゃないし

92 :
詰め将棋そのものが問題じゃない。
詰め将棋マニア連中の存在も否定しない。
マニアックな詰め将棋を個人的嗜好でマニアでない人間に押し付けてくることが問題なんだよ。

93 :
もうさ、詰将棋の話はいいっしょ
スペース的にも、B級戦法と隔週でやりゃいいのにって思うけど
どっちも読み飛ばすしw

94 :
俺は最近詰将棋ロータリーも読み飛ばすし、難解な詰将棋は役に立たんことくらい編集者は気づけよw

95 :
B級戦法は役に立つ。
自分はしなくても、された時の対策が重要。

96 :
今週のバトル四コマが結構おもろかった

97 :
詰め将棋バカにもほどがある。

98 :
久々に、佐藤の表紙キター!

99 :
裏表紙も、佐藤さんキター!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
左美濃愛好会 (101)
【訃報】羽生善冶三冠、過労による脳梗塞のため急死 (444)
【七転八起】木村一基八段応援スレ13【楽勝】 (539)
女流棋士の画像保管所スレ (141)
【三冠】渡辺明が名実ともに将棋界の第一人者へ (179)
やたら「指す」にこだわる奴 (238)
--log9.info------------------
5000円以内の良質電源を探す Part40 (378)
【原点】P5Q買っておけば間違いない 13枚目【怪奇】 (163)
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ21台目 (148)
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part33【Micron】 (500)
HDDが死んだらあげるスレ - 19カコン目 (781)
【Corsair】 電源スレ Part10 【コルセア】 (108)
省電力ビデオカード Part8 (548)
【XP】静音電源Seasonic シーソニック Part21【FL】 (472)
【AMD/ATI】 HD4xxxシリーズ Part93 【RADEON】 (442)
【M5P/M5S中身偽装】PLDS / PLEXTOR SSD 21 (584)
【RADEON】 HD79xx Part23 【Tahiti】 (243)
【プリンタ】brother My Mio/PRIVIO17台目 (946)
ScanSnapシリーズ総合スレ Part32 (412)
【ADF】スキャナで連続取り込み019.jpg【OCR】 (221)
★CANON★最高の詰め替えインクを語るスレ 13ml (633)
★★エプソン、キャノン、hp各社新製品を評価するスレ★★ (172)
--log55.com------------------
【ランチ高度】勝つためのハンドランチ【サーマル】その13
個人事業主・会社法人以上 / ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.1
ドローン・全メーカー対象/FPV ファーストパーソンビュー Part.1
ドローン・全メーカー対象/FPV フリースタイル Part.1
自作ドローンを組み立ててみよう/初心者支援 Part.1
【R】TA07総合スレ 3台目【発売】
自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1
【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part13