1read 100read
2013年06月車種・メーカー63: 【VW】ゴルフ7 その9【GOLF】 (926) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新型】3代目アテンザ納車待ちスレ4【TAKERI】 (625)
【三菱】新型RVR part13【ジャストサイズコンパクト】 (770)
【TOYOTA】トヨタ ハリアー Part62【HARRIER】 (212)
◆◆プジョーRCZ◆◆002 (592)
【TOYOTA】86/BRZ★43【SUBARU】オーナー&納車待ちスレ (673)
【MAZDA】マツダ・プレマシー/ラフェスタSH Vol.59 (549)

【VW】ゴルフ7 その9【GOLF】


1 :2013/05/30 〜 最終レス :2013/06/13
前スレ
【VW】ゴルフ7 その7【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1365773100/
【VW】ゴルフ7 その8【GOLF】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1367920200/
webメディア各社のゴルフ7試乗記など
フォルクスワーゲン・ゴルフ1.4TSI ブルーモーションテクノロジー(FF/7AT)【海外試乗記】 (12.11.20)
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000027503.html?word=%A5%B4%A5%EB%A5%D5
フォルクスワーゲン ゴルフ7 海外試乗レポート/渡辺敏史
ttp://autoc-one.jp/volkswagen/golf/report-1249718/
ゴルフVII ゴルフ 1.4 TSI
ttp://www.carview.co.jp/magazine/scoop/vw_golf_7/1499/

2 :
>>993
それポロじゃなくてボロだよ
前スレ1000GJ

3 :
>>1


4 :
前スレでも書かれていたけど、なーんだ、ちゃんと
"Discover Pro"を日本向けにカスタマイズしたモデルの
試作品はできてるんじゃんか。
地図もちゃんとクラリオン仕様になっとるw
設定は年内ということだが、これが出るとわかってるんなら
とりあえず設定されるまで待ちだな。
http://8speed.net/8speed_impression/assets_c/2013/05/130529-Golf-11-19811.html
画像の記事
http://8speed.net/8speed_impression/2013/05/7-2.html

5 :
唯一すっきりしないのはディーラーオプションのナビ
ttp://8speed.net/8speed_impression/130529-Golf-2.jpg
ttp://8speed.net/8speed_impression/2013/05/7-2.html
結局これが現時点での純正ナビってことなのか…
なんで新車購入時の純正ナビ装着率世界1位の日本で、こんな準備不足な感じで発売する羽目になったんだか…

6 :
(;^ω^)うわ、ダセえ

7 :
>こんな準備不足な感じで発売する羽目
前スレにも話題が出ていたけどVGJの発言力が弱いからでは

8 :
ゴルフ7待ってたけど、ビミョーだな・・・
HLはキセノン、OP込みで320万くらいになるし、割り切ってTLにしようか、
それとも価格的にはビミョーだが、走りや装備は満足なフォーカスにするか・・・
どちらも300万超えるから、どうせならと、先日クラウンロイヤル2500試乗したら、
静粛性や室内のコストのかかりっぷりはすごいな。あれで350万は安いよな。
アスリートはイマイチだが、ロイヤルは乗り心地も最高だった。
まさかのゴルフとクラウンの競合になったわ。

9 :
ショールームに行ったら、最初の販売分はまだ残っているにも関わらず
すでにナビ一体型の予約が入ってるとか言ってたな。

10 :
>7
>VGJの発言力が弱いからでは
その割に例の社長はメディアのインタビューで「2013年は過去最高の販売台数を目指す」とか
やけに強気なコメント振りまいてるなあと
いま社長のインタビュー記事見てたらこの人、日本市場で車を売るのは今回(去年8月に社長就任)が
初めてなんだね
ナビのドタバタやDSGのリコールへの対応とかもこの辺に原因の一端がありそうな気がしてきた…
 庄司社長はハンガリーや南アフリカ、ロシアなど、延べ17年にもわたって
 海外でのクルマ販売のキャリアを積んできている。とはいえ、日本でクルマを売るのは初めて。
 世界的に見ても特殊な市場に臨むにあたり、不安は無かったのだろうか…。
 http://www.carview.co.jp/road_impression/article/vw_interview/1593/3/

11 :
ナビだせぇなこれで純正かよ
そのうち対応すると思うからそれまで待つわ
それにしても300万円もする車にみえないな・・・
ttp://8speed.net/8speed_impression/assets_c/2013/05/130529-Golf-22-19836.html

12 :
まじあのナビはないよな。
営業に言ったら細かい事言うんじゃねーみたいな態度だったのが余計ムカついた

13 :
貧乏人しかつけないナビだな。
社長アホちゃうか。

14 :
>>10
最高を実現したところで年間販売数が中国や北米の一月分程度だからな…

15 :
VWは日本市場を軽視してるからな

16 :
全体から見たら日本で売れるゴルフの数なんてたかが知れてる。
・・・と思うとイタフラ系のインポーターはガッツあるなぁ。

17 :
前スレでポロをディスってた人、自分も買うまで気づかなかった割に言いたい放題だな
当時ゴルフの5、6あたりでも乗ってれば、試乗で、あ〜っ…(察し)と感じられたのに

18 :
年VGJは11万台の新車販売計画を出してきたが、みんなに笑われるのは市場
のなかでVW車が輸入車の入門車とみなされ、日本車からVW車に乗り換えた
ユーザーがVW車に代替えするのではなく、他の外国メーカー車に乗り換えた
り、日本車に戻ってしまう比率が高い状況が続いてきたことが最大の要因だ。
庄司社長が強気な発言をするのは裏を返せばドイツVWが今のままなら日本か
ら撤退すると宣言しているからだ。今回のデア・エアステもA3やV40、
フォーカスの販売攻勢にあせり、日本向け車両が間に合わないのでオーストラ
リア向け車両を無理やり融通してもらったから起こったことだ。オンダッシュナビ
やトーションビームサスペンションが致命的なブランド低下をもたらすことに
気づかなかったVGJは、今年の販売結果によってはVWの日本撤退を含め
厳しい決断を迫られることとなる。

19 :
大衆車なのに社外ナビ排除なんてバカな仕様にしたんだろうな

20 :
>>17
呼んだ?
そらまあ素人が試乗の数キロですべて判断できたら神だろうよ。
おまけに俺の時はポロGTIの試乗車なんて無かったし。
乗りたくても近隣どこにもなくて乗れなかった。
ちなみにゴルフ6も所有してるよ。
こっちは快調。だからそれほどVWに悪い気はもってないしディスる
気もない。文句言いたいのは提灯記事書きまくったバカ批評家軍団。

21 :
そんなにナビにこだわるか?気に入らないなら安いナビでも仮付けしてろよ。希望のナビが発売されたら付けなおせばいいだけだろ

22 :
>>19
おバカは誰だって話よ
社外は排除じゃなくて、日本製ナビが相手にされていないだけ
ちょっとググれば日本製ナビが地球上ではガラパゴス状態なのはすぐに解る

23 :
>>22
ここは日本だ、メーカーが合わせるべき
別にナビに世界基準なんてないだろ?
その国に合わせた使い安い機能であるべき

24 :
>>23
>ここは日本だ、メーカーが合わせるべき
VWグループの2012グローバル販売台数907万台、日本は5.6万台 → たったの0.6% って知ってるか
>別にナビに世界基準なんてないだろ?
デファクトスタンダードって言葉知ってるか?
>その国に合わせた使い安い機能であるべき
一部のヲタクが使いやすいと言ってるだけで一般人には無用の長物な機能てんこ盛りで高いだけね
まさにガラパゴスの住人そのものだな

25 :
まあちょっと待ってりゃ
アルパインが車種専用BIG-Xシリーズで出してくれるよ

26 :
ナビのデファクトスタンダードってなんだよ。聞いたことねえよ。
Googleナビのことか?

27 :
>>26
PNDって言葉知ってるか?知らなきゃググれ(カスとは言わないが)
「日本製ナビ」「ガラパゴス」でググれって言っただろ、いいからやってみろよ
 

28 :
あんな中途半端なナビ用意するくらいなら
ごめんなさい今はまだナビ設定ありません!の方が潔い

29 :
>>28
目的地に迷わず辿り着く、これ以上なにをナビに求めているんだ?
こんな実用車のインテリアで何にこだわって見栄を張ってるんだ?
選ぶ車が違うんじゃないの

30 :
>>25
VW用なんか出た試しがねえよw

31 :
世界標準とか言いつつ、単に自分の価値観が正しいと偉そうに言ってるだけだな。

32 :
>>31
単に自分の価値観を押しつけるために、ググれとは言わないだろう
ご丁寧にキーワードまで教えてるのにさ

33 :
>>32
お前はADバンにでも乗ってろ。

34 :
>>33
おー、キミもADバンが6に似てると思うか?w

35 :
次の車は7ヴァリアントが候補だが、ナビくらいは日本仕様に合わせてこいと思う。
日本に来たドイツ人がドイツ語で道を尋ねてるようなもんだ。

36 :
そろそろやめとくけど、あらためて思う
自動車メーカーはユーザーが育てる、と言われるがナビゲーションも然り、だな
パイオニアのスカウターモードなんてのもユーザーのニーズを汲んだ産物ということだ
オマエら、喜べ、そして買えよ
じゃな

37 :
別にナビとか用意されてなくても2DINの穴があいてりゃいい話なんだけどね

38 :
>>4
見た目は本国仕様と同じだけどRNS510と違って100%日本製?

39 :
叩き売った6の在庫が予想以上に早くはけちゃったから
仕方なく7を早めたって聞いたぞ

40 :
6の最後の方はかなり値引いて売ってたらしい。

41 :
先代のプリウスと一緒だね。
エアコンの設定や、平均燃費の表示とか
ほとんどの情報を純正ナビに持たせたから
社外品のナビを付けられなかった。
その不評を直して、今のプリウスは車の設定を専用の表示画面をを設けて
別に2DINの穴を用意して、好きなナビを付けられるようにした。
今回のゴルフは、サスの設定とかをセンタークラスター部分のナビに装備してしまった。
同じナビ代を払うなら、社外品の方が性能が良いのに
これじゃ先代のプリウスと一緒で、純正品を選ばざる得ない。
こんな不評を買う事をゴルフがするとは思わなかったよ。

42 :
DCC付けてもインチが17インチからアップしないのは評価できるが16インチでDCCだったらどうなるか興味がある

43 :
外国人の奥さんに自分のお母さんと同じ味の食事を作れと言うのは
気の毒ですよ。料理本見ながら一生懸命作ってくれたナンチャッテ
和食を喜んで食べなさい。それが我慢できないなら離婚して家政短大卒の
豊田さんや本田さんと再婚しなさいよ。

44 :
一人気持ち悪い奴がいるな。
車を嫁に例えるあたりが、もう何とも・・・。
>>42
DCCで17インチキープなのは評価できるが、標準17インチの方がデザイン好みなんだよな。

45 :
ドイツ語か中国語のナビを標準で付ければアンチガラパゴスのグローバル馬鹿が喜びそうだな。

46 :
>>40
5の時もそうだよ
60万くらい引かれたし

47 :
1シリーズ、Aクラス、V40もナビは専用品なんだし、いいんじゃないの。
A3も今度は社外品入らないだろうし。
ただし、発売に間に合わないとか、おかしな事やってるよなぁ。
RNS510は微妙だったけど、今度のはどうかな?
BMWとかA1とかのは、そんなに悪くないんだけどな。

48 :
アルパイン製のBM純正は結構良かったね
iDriveシステムとはコストが違うんでしょ、VWの客はケチだからね

49 :
BMWのアルパイン製は画面も綺麗だったしね。
DS5のナビは中身はゴリラらしく、ファンクション表示が無理やり地図の上に重ねて表示するようになってるみたいだ。
台数少ないPSAは、かわいそうだな

50 :
>>45
んなこと言いながら
PCならWindowsかMac、携帯ならiPhoneだかAndroidだか使って書き込んでるんだろ?

51 :
>>50
お前は日本語化されてないモノを使っているのか?

52 :
>>51
アンチガラパゴスとグローバル馬鹿の話かと思ったんけど、言語の話だった?

53 :
>>52
少なくとも俺は日本語化されてば構わない。
今回は純正のインダッシュナビすら間に合ってないのは、どうかと思う。

54 :
>>53
あ、そう じゃ待ってればよろし 同じ機能の車に高いお金払ってくれるオイシイ顧客だね
オレには高額なインダッシュナビが必要な理由がイマイチ解らないけど、まぁ個人の嗜好だからね

55 :
ナビがどうとかみんな出たら速攻買う気でいるの?
凄いな
俺は1,2年様子見するつもり
MQBがどれくらいでこなれるかわからないし

56 :
イタリア人と違ってドイツ人は約束は必ず履行します。でもヨーロッパ人
は皆スローライフなんです。ドイツの労働時間は週35時間、有給休暇
は年間6週間完全消化が法律で義務付けられています。
VWの技術者が日本向けのカーナビの開発の為に深夜まで残業することはありません。
新幹線の遅延で乗客が駅員を殴る、これが日本人。しかし輸入車のオーナーはそんな
乗客であってはなりません。

57 :
>>22
おぉ、お元気そうで何よりw
道だけ知りたきゃPNDで十分。使い終わったら外すw
それでも情報足りなきゃ停まってスマホ見りゃいいだけなのに。
国産2DINにこだわる人は、ゴルフ云々じゃなく単にTV見たいだけなんじゃない?って思うw
>>55
自分も入替えるなら2〜3年は様子見だわ。
尿検査だって「中間尿を採れ」っていうでしょう?w

58 :
ナビ、ナビって
お前ら、ゴルフが付いたナビ買うつもりかよ

59 :
些細なミスが重なり7は失敗作確定してしまった。
残念無念

60 :
このスレ自体がガラパゴスだな

61 :
naviなんてちゃんと目的地に連れて行ってくれれば多くは望まない
まあVGA以上の解像度と詳細な渋滞情報は欲しいけどw
それよりもセダン(ジェッタ)は今回も未導入なんだろうか?
今の日本市場じゃ望めないんだろうなぁ

62 :
それにしても何であんなみっともない試乗車用意したんだろうな。
ナビなし用意すればよかったのに。写真撮られちゃうんだからさぁ。

63 :
内装デザインした本国デザイナーにあのPND写真見せたら発狂するかもね。

64 :
>>57
自分の6に付けてる楽ナビLITEなんて形は2DINだけど中身はPNDだ、スクロールガタガタだしw
ナビ機能はPNDで十分だけどバックカメラと車速パルスは欲しいしデザイン的にオンダッシュは無いわ〜と思ったので安いコレにした

65 :
早々に貧乏グレード漁りたいならナビぐらい妥協しろw

66 :
スマホみたいに地図のフリック・ピンチ操作ができるならどこ製でも気にはならんな>ナビ

67 :
これ以上インダッシュナビ搭載出来ない失敗作7の事で傷つけ合わないで欲しい

68 :
ナビ、ナビ、ナビ、、、、 w
輸入車買うならそんなもの気にするな、トヨタでも買っとけ。

69 :
ナビの事なんていいから、車のことを話せばいいのにね

70 :
矢口真里浮気現場の修羅場 怒りに震える中村昌也、梅田賢三は裸のままクローゼットに隠れる→土下座→証拠の写メを撮られる
ついに明らかになった矢口真里の浮気現場での修羅場  2013年05月30日 15時30分
「週刊女性」(主婦と生活社)でモデルの梅田賢三との浮気が原因で、夫で俳優の中村昌也と別居していることが報じられた
元モーニング娘。でタレントの矢口真里だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が梅田と中村が鉢合わせした修羅場の様子を
報じている。
矢口は2月22日に行われた飲み会で同席した梅田を自宅に“お持ち帰り”し、翌朝帰宅した中村と鉢合わせし修羅場になった
ことはすでに報じられているが、同誌によると、矢口と梅田は裸のままベッドで寝てしまっていたという。
23日の朝、帰宅した中村が目にしたのは男女がコトを終えた後としか思えない寝室で怒りに震え、矢口はただ呆然。梅田は
とっさに裸のままクローゼットに隠れたが、すぐに見つかりその場で土下座させられたうえ、証拠の写メも撮影されたという。
矢口は中村に口止めしたものの、1カ月後に自身の所属事務所にバレたが、不倫を認めつつ、「夫からDVを受けていて
耐えられなかった」と苦しい言い訳。矢口は以前から中村が地方での仕事で家にいない時は遊んでいたようで、中村は
「地方から帰ってくる日に限ってベッドカバーが新品になっている」と不思議がっていたというから、梅田以外の男性を
“お持ち帰り”していた可能性もありそうだ。
「矢口は所属事務所に今回の件に関して自分に都合のいいことしか報告していないため、次から次に新事実が明らかになっても
矢口の事務所はまったく対応できない。結局、矢口は自分で自分のクビを締めることになってしまった」(芸能記者)
梅田本人が書き込んでいると思われるツイッターでは30日正午過ぎの時点ではまだ同誌の記事については触れていないが、
中村にしっかり“証拠”を押さえられてしまっているだけに、もはや言い逃れは通用せず。そのせいか、28日には
「来月から実家に戻ることになりました」と書き込んでいるだけに、芸能活動の継続をあきらめたようだ。
リアルライブ 
http://npn.co.jp/article/detail/85764634/

71 :
>>68
レクサスCTがお薦め。

72 :
ところで、ナビってなんでつか?

73 :
>>68-69
とか何とか言いながらお前らだって
今買う気ないだろ?w

74 :
純正ナビなんてむしろ無いほうがいいだろ。
最新のPND次々買い換えるほうが機能も使い勝手もいいわ。
大体、ナビ使って移動するの月に1回とかだろ普通。

75 :
>>74
オレもそう思うが、どうもそういうのは少数派らしい

76 :
俺も仕事で車を使うわけじゃないから、車載ナビ不要のスマホ使用派。
使用頻度は月一までは少なくないけれど。
また、超近距離は別として車に乗ったらほぼ毎回スマホの充電するので、スマホナビ使用時のケーブル接続手間も気にならない。

77 :
子供の習い事の迎えをまっているときに地デジ見たりするし
DVD流したりするし
bluethoothでipodに入れた音楽を飛ばせるし
月に一回は出かけるから観光地スポットとかあって便利だけどね
とりあえずPNDは貧乏くさい
ナビぐらい買えよってなるわ
今回にナビの対応はまずいと思う。車のインターフェイスなんかいらんから
2DINの穴あけろ

78 :
スマホ派はスマホナビでもいいんだろうが、
スマホ持ってない身としては収まりのいいナビが欲しい。

79 :
今のナビってAV機器も兼ねてるだろ。なのに純正しか選択の余地がないなんて、、、

80 :
>>63
無知だなぁ
欧州はフロントガラスに吸盤で装着するPNDが多数派だから
あの写真見たらデザイナーはスッキリ装着に感動して涙するよ

81 :
>>79
R機器で思い出したけど
CDやDVDといったメディアの挿入口がグローブボックスにあるんだよね。
今はipodで音楽聴くのが多数派にはなってきたから
そんなに支障はないんだけど。
でもちょっとビックリした。

82 :
>>77
地デジなんて見るもんある?

83 :
新車販売でのカーナビ装着率が70%以上の日本ではナビは重要
PNDなんてメーカー撤退〜市場縮小の一途

84 :
まあ週末なんか特に車内でテレビ見てるミニバンとか当たり前のように前走ってるからなあ

85 :
新型車を我先にと最初に購入するアーリーアダプターは
最上位グレードを選択するから、ナビがウンコなのは致命的だな

86 :
ナビレス、オーディオレスで十分だ。純正はボッタくりなんで買わん。

87 :
おまえら、ホント〜〜に立派なナビが好きなんだなぁ
アラブ人か中国人じゃないよなぁ?

88 :
ubukataさんによれば、Discover Proの日本導入は
冬に近い秋ということだから、10月下旬までには、って感じかもね。

89 :
ナビは工場装着かスマホアプリの時代
市販ナビは過去

90 :
>>89
工場装着ナビにン十万払う盲目情弱とスマホヲタクの時代だってか
ウソこけ

91 :
-工場装着の専用インダッシュ
-後付けの市販2DIN
-スマホ
でしょ。PNDは無いわ。

92 :
パイオニアは2月12日、2013年3月期第3四半期(2012年10〜12月)の連結決算を発表した。
売上高686億円(同17%増)、営業利益6億円(同23億円の損失)と増収増益となったカーエレクトロニクスについて、
パイオニア代表取締役兼社長執行役員の小谷進氏は「市販ナビゲーション市場の売上が急速に落ちてきており、
ディーラーオプションへと市場が移ってきている。
ただディーラーオプションは台数が伸びても単価が安い。
一方『楽ナビ』など画期的な新商品を導入しているがこのジャンルがディーラーナビの影響を受けている。
利益性の良い市販ナビが減少し、利益性の良くないディーラーオプションが増えている状況。
そのため売上は落ちていないが、利益性が急激に悪化している」と現状を説明した。
なるほど、確かに市販ナビは廃れているんだな

93 :
まなぶ動画。
http://www.youtube.com/watch?v=8LI8wgPFPh8

94 :
>>93
絶賛しすぎて気持ち悪いな、宗教レベル
問題のDSGに触れてみろよw

95 :
7のDSGで問題発生してるのか?ん?
もはや宗教レベルだな

96 :
まだ先の話だがTDIに興味があるな
早く実物を見てみたい

97 :
この人はドイツ車はもれなく絶賛だから話半分に聞いておかないとw
でも本当にVWのインテリアがここ最近良くなったわ

98 :
ただ、Aクラスの時よりは絶賛具合が激しいよ。
CLAと同じくらいかな?

99 :
>>65
うちなんて5のMMSだからもっとガタガタ。
赤い画面の拡張とメニュー機能がセットだったから付けただけなんだけどね。
ファミコンよりドイヒーなグラフィックが笑えるw
>>77
確かに家族に見せなきゃならん時もあるもんね。毒男だからわかんないやw
でもヘッドレストの支柱にモニター付けられるのあるでしょう?
何もインパネの見せ場に社外の汎用品をデデーンと鎮座させんでも…
折角VW乗ってるのに、見た目が一気にトヨっぽくなるじゃんw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【RS】 アルテッツァ総合 part48 【AS】 (267)
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part48 (873)
【フォード】 エスケープ・トリビュート【マツダ】16台目 (572)
【SG9】フォレスターSTI ver.10【SF5】 (702)
【三菱】アウトランダーPHEV Part9【SUV・4WD】 (273)
【ZZW30】TOYOTA MR-S 74台目 (891)
--log9.info------------------
外に出るといろんな人が見てくる・・・ (187)
盲目のクレーマーがコナミスポーツに現る (173)
かっこいいまたはかわいい障害者っているの? (152)
社会に安心感をもたらす存在 (140)
千葉県障害者特権条例 (179)
未来が見えなくなった福祉学生 (104)
障害を持つ人に同情してあげるスレ (186)
障害者にしてあげたいこと (121)
知的障害者と健常者 (155)
今こそ立ち上がれ、障害者よ! (129)
貧乏家庭の障害者っている? (129)
【マルチ】障害者スキー アルペン【スポンサー】  (145)
大好きな友達の両足がもう動かない (112)
ひろ君を助けて下さい (119)
そんなに障がい者煽って刺激してどうするの? (153)
障害者として障害者批判 (161)
--log55.com------------------
ダサいダイバー ダサイバー
これからダイビングを始めよう@初心者 その52
日向 お倉ヶ浜の痛い女ローカル な◯ 2
日向 お倉が浜のビキニサーフィン デカケツ
ダイビング中の事故統一スレ パート13
【初心者お断り】ダイビングを始めよう!
自作航空機
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その156■■