1read 100read
2013年06月軽自動車167: ワゴンR CT CV オーナーの会 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ekワゴンとI(アイ)】 (202)
低所得層は軽自動車に乗らない2 (197)
あき竹城が似合う軽自動車PART4 (176)
ニッサンよ、富士重工の軽自動車工場を買い取れ (138)
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合35 【MIRA】 (129)
日産パレットOEM ピノを廃止して発売 (155)

ワゴンR CT CV オーナーの会


1 :2011/12/24 〜 最終レス :2013/06/01
今や旧車ともいえる名車ワゴンRの初代、CT,CV型のオーナー、またファンがその魅力やパーツの情報などについて情報交換するスレです。

2 :
2

3 :
お、早々に誰かきた。
「2」だけでも嬉しいな。
車、何に乗ってます(笑)>>>2

4 :
千葉県でC系ワゴンRの整備、修理が精通しているショップや整備工場があったら教えてください。

5 :
>>4
東京(多摩)にだったら知ってる人いるけど…
言葉で済むことなら聞いてみようか?

6 :
ATの変速がおかしいんです。
一速で6000回転まで変速しない
(平坦地でゆっくりペタルを踏んでます)
これはセンサーの異常ですか??

7 :
>>6
今日から、彼休みに入っちゃって、
仕事の話は申し訳なくて聞けない…
年明けになっちゃうとおもう。
ごめん…

8 :
≫7
いえいえ年明けで良いですよ!
ちなみに多摩の何て言う整備
工場ですか??

あともう少し質問があります。
エンジンのタイベルカバーの
下の辺りから大量のオイルが
漏れてるんです。
これはクランクシールが原因
ですか??
おかけで発電せず現在不動(x_x)
(オイルがダイナモにかかった?)

9 :
>>8
多摩の正規ディーラーです。スズキ東京南自販。
何店かあるんですけど…無許可で店名・人名出しちゃうとどうかなと。
すごく信頼してる整備士さんがいます。
やっぱりディーラーの人はたくさんのワゴンRを見てるなって感じします。
連絡取ったのはその中の違う店の営業さん。今日から休みだそうで、
休みの日に技術さんに連絡取らせるのも恐縮で…年明けにって言っちゃいました。
普通の整備工場だと、「ワゴンR」を知らなくて、つけるべきパーツをつけていなかっ
たり、間違えたつけかたしたり…やっぱりディーラーで信頼できる人を見つける
ほうがいいな〜、と悟りました。
今日、ちょっと踏み込んだけどそれでも4000回転ぐらいで2速にいくねえ。
6000って…(笑)。(ワライゴトジャナイ?ゴメンナサイ)
えーっと、年明け、聞いてみます。
すごく詳しいですね。私にはチンプンカンプン。

10 :
o2じゃねーの

11 :
11げっと

12 :
↑おめでとう。
>>22 ←ここをクリックしたら「22げっと」も見たいからよろしく♪

13 :
>>9
無闇に店名を2chにのせては
マズいですね。
失礼しました。
ぼくもメカニック的な事は
チンプンカンプン(x_x)
ただ故障ヶ所が一つや二つ
じゃないのは確定ww
心折れそうですがCTが好き
なので頑張るぞ〜!

14 :
オイルキャッチタンクを付けようと思うんだけどオススメの設置場所あったら教えてくだちい

15 :
スペースだけの話でいいなら、
でっかいホーンを付けてたらCTに詳しい整備士さんに、
「エアコンホースにこするといけないから、
 車に向かって左奥の端(ハンドルの方向ね)に1つ逃がすといいよ」
と言われたことがある。
よく見ていないけど、CTで空いてるとこはそこって決まってる
感じだった。
ターボじゃなかったら左前ガラガラだけど、エアコンホースに
干渉しないように。
車に向かって左端の奥、ちょっと探してみてください。
自分ではよく見てないからトンチンカンだったらごめんなさい。

16 :
>>15
ありがとう
まだオイルキャッチの現物が手元にないのでホースの取り回しがどうだろうかと思案中
とりあえず左奥の方で探ってみるとこにします
ちなみに車体はCV21Sのターボ付きです

17 :
>>16
あれれ?
ワゴンR見てきました…
左端思ったほど空いてない…
というか、他のとこがたくさん空いてる。
止めるとこがある前のほうは?の答えがそこだったんだな?
机上(?)のお返事でした。失礼しました。
大きささえ合えば、「止めるところがある」のは左端ではあるのかな?

18 :
>>17
りょーかいです
似たサイズの容器を当てつつ場所を探してみます
とりあえず年明け三が日はモロモロやることがあるのでちょっと先になりそうですが

19 :
謹賀新年 2012

20 :
>>19 あけおめ!
あけましておめでとう>ALL

21 :
>>18
これどこだ?
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/002/903/127/2903127/p1.jpg?ct=d7aacab9fd9b

22 :
>>21
さっきチラリとエンジンルールを覗いてみたんだが、
デスビキャップのあたりはラジエタのアッパーホースと
インタークーラーのパイピングがあるから無理っぽいみたい
ギフトでもらったものの中にあった缶がちょうど大きさが合いそうだったので
シミュレーションしてたら雨降ってきやがりまして作業は中断
取り付け位置はまだ決まってないです

23 :
>>22
うーん。ターボの違い?誰かつけてる人〜。

24 :
>>8
ヒロシです。
年が明けたというのに、ディーラーから全く連絡がありません。
影が薄いのでしょうか…
ごめんなさい。もう少し待ってください…
忙しいのかなー?なんだかなー?

25 :
>>6
ヒロシです。
連絡来たとです!
えーと、「トランスミッション不良」の可能性が高いらしいです。
交換が必要ではないか。正確には見てみないと解らないが。
とのことです。
>>8
については、今メールしたので返事待ちです。
今日答えられるんじゃないかな?

26 :
>>24
気長に待ちますよ!
気にしないでくださいなっ!
ちなみに昨日、南房総に行ったん
ですがC系ワゴンRを沢山見ました。
 
田舎の方は生存率高いみたいです。

27 :
>>26
トランスミッション交換って…一大事じゃないですか???
多摩も昭島あたりから繁殖しはじめます(笑)
まだまだ現役!
いろいろいじっているんですか?
僕は外装を少しで、ドノーマルです。
オーディオも威張れるほどじゃないけど、少し。
金のコーン紙が輝いてま〜す♪

28 :
>>8
やはりクランクシールの可能性大だそうです。
発電の原因は他にありそうとのこと。
ダイナモは、冷却水など水には弱いけどオイルは大丈夫らしいです。
これも見ていないので不確かではあるとのことですが。
遅くなりました。
…おれはいつまでヒロシなんだ?

29 :
>>28
やはり見ないと故障ヶ所断定は
無理ですかね?
近日車屋に入院させます。
いろいろ聞いていただいて
ありがとうございました。
ぼくのCTはまったくの
ドノーマルですよ〜


30 :
ヒロシくんのワゴンR基礎知識:フロントバンパーの外し方
http://www.fastpic.jp/images/412/0211848398.jpg
●まず、ナンバープレートをはずします。
●するとAのあたりにアブセットボルトが1つ出てくるのでそれを外します。
●タイヤホールの内側(写真裏側)から、Bの位置のボルトを計4本外します。
●タイヤホールの中Cの位置に下から上向きにタッピングネジが左右それぞれ1本、
計2本あるので、それを外します。
●Dのボルト、向かって左、真ん中を外します。
●Eはナットになっています。これを外します。
しゅーりょー!!
10分かかりませんよ!これでいろいろなところに簡単に手が届く様になります。
注意:取り外しの際(特につける時)は、ライト、ボディーに傷がつかないよう
太め(ガムテープぐらい)のマスキングテープをボディーのバンパーまわりに
貼っての作業をお勧めします。

31 :
その前にグリルを外さねばでした。
グリルは、ボンネットをあけて、グリルの上両端のタッピングネジを外し、
真ん中がクリップで止まっていて、下がバンパーに刺さっているので、
上を持ち、手前に倒すようにクリップを外し、上に抜きさります。
あ、ネジ。グリルのネジとタイヤホール上部左右のネジが全く違うので
ちゃんとわかるように区別してくださいっ!30秒作業!

32 :
>>29
誰かのカスタム話も聞きたいですね。
まずは、オイルキャッチタンクさんかなあ?
そうそう。左上空いてそうでしょ?
それから、これもホーンとエアコンホースぎりぎり。
これがコシコシしたらいかんみたいです。
ノンターボはここが空いているんですよね。
ちなみに写真はぼくのではありません。

33 :
オイルキャッチタンクの設置場所探しは難航してます
スペース的にはいくつか候補はあるものの、ブラケットを固定する適当な穴がないって感じで
フォグランプのレンズ磨きでバンパー外してみるので別角度からも探ってみようかと
>>30
その写真を見てウマかけてないのだろうかと心配になった

34 :
かけてないね…(笑)何の写真だっけな?
ウマくいったら(駄洒落じゃないからねっ!)ご報告を!
ジャッキアップに気が付かなかった(笑)
みなさん、バンパー、ジャッキアップしないで取れますからね♪

35 :
>>30 自己レス
はずい。はずいっ。タイヤホール× → タイヤハウス◎
はずいっ。ホールがあったら入りたい。

36 :
ウチのCV21Sがリコール対象だったのでディーラーに行ってきた
点検の結果は問題なしということ
その代わり?にブレーキローターが痩せてるから交換を勧められたよ

37 :
>>36
前輪のところのショックのまるい部分?
前タイヤが取れるとか言う?

38 :
>>37
ショックじゃなくてナックルの底部だね
ガタに気づかずに放置してたら足がもげるかも
車検の時にちゃんとしたところで点検してれば指摘される部分だと思うけど

39 :
これでしょうか?
http://www.recall-plus.jp/info/17796
点検無料。修理の場合は有料と聞いています。

40 :
>>39
書いてある通りでしょ
日本語不自由な方?

41 :
>>40
ごめんね?君の結果や君のブレーキには興味がないの。
みなさんに告知なんです。
ここに書くって言うのは全国に向かって書くわけで…あなたにはみんな興味ない。
ぼくの話、ぼくの話ってひとはお母さんにはなしてね♪
おかーさーん、ぼくのワゴンRがーねー

42 :
とりあえず>>41が必死なのは分かった

43 :
????????
>>40
失礼ですよ?
リコール行ってきた

前タイヤのところのやつですか?

みなさん、
車体番号これで
問い合わせ電話これですよ
普通の流れだよね?????
こんな変な人には二度と来て欲しくないな…

44 :
>>41
>>43
2cには変な人はいるよ。
スルーが鉄則!

45 :
自演乙

46 :
>>45
どれとどれが?
シラケちゃったよ…
もうやめよう?
オイルキャッチタンクさん。

47 :
あとは「落ちるの待ち」かな。
寂しいけど、6000回転さん、バイバーイ♪
憂さをはらしたいオイルキャッチタンクさんは、
「憂さを晴らすスレ」があるから、ここにきてね。↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320570111/
↑「自由に憂さを晴らすスレ」です。

48 :
>>47
6000回転です!
ヒロシさん寂しいこと言わないで・・
せっかく2chでもまともな場所
見つけたと思ったのに・・
mixiにでも移動しますか??
捨てアドでも貼っていただける
とうれしいんですが??

49 :
いやいやいや
mixi来ても俺が居るし

50 :
こっちに来な。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1322519116/l50
詳しい人もいっぱいいるよ。
そいつは以前ここで相手にされなかったヤツだから気にするな。

51 :
>>49
あなた異常だね。
このひとはいくつもスレを荒らしてる荒らし、精神病の特徴みたいだから。
父親が統合失調だというのは本人が昔、自己紹介つらつらしゃべったんですよ。
神経質のナルシストがその様子がでています。
テルマと名乗るひとの家来になって>>47のスレを埋め立てたの知ってますから。

52 :
オイルキャッチタンクも付けられないんだね、神経質のナルシストさん。
荒らしをしないでください。

53 :
SPとは知らず見逃しました。
ザ・ベストハウス123整形・おデブ・ダイエット&超過激!男と女の修羅場大連発…
衝撃のおデブ映像15連発だ!世界中から集まったおデブたちそれぞれが抱える太ってしまう理由とは?
アメリカの番組「チーターズ」から選りすぐりの男と女の修羅場映像
世界中で最も難しい整形手術
アメリカのスーパードクター・ゴードン医師彼女に施したスーパードクターの驚きの手術法とは?
顔面に液状シリコンを入れ続け、整形依存症となり顔が巨大化、韓国で“扇風機おばさん"
ロンドンブーツ1号2号(田村淳 田村亮)  本上まなみ

54 :
すごいなこいつ

55 :
>>40のほうが脳が不自由だな。
>>51は怒る理由が分かる。
>>40は、ただただ気持ち悪い。
神経質のナルシスト。的を得てるw

56 :
すまんが>>49はこのスレで初めて書き込んだ俺です

57 :
>>49
2さん、ご無沙汰です♪スレを立ち上げたものです。
…なんで2さんが48さんを妨害したの?僕も40が書いたように見えちゃいました。
なんか悪い意味じゃなくて他の意味があったんですか?
6000さん、ありがとう!
ぜーったいどこかで会えるから。会えるようにするから。

58 :
>>49が初めての書き込みでそれ以前のイザコザは読んでなかったよ
mixiのCTコミュには俺が居るよって言ってみただけ

59 :
>>58
あら…始めまして。よろしくです。
へんなことに巻き込んでしまって申し訳ないです。
mixiにいるだけの話(笑)でも、たわいない話でもお相手ください。
---
ちょっと思い上がっている自分に気が付きました。
ここはおれが立ち上げたってだけで、なんか自分の物みたいなそんな錯覚がありました。
みんなのもんだよね。
おれに誰かを責めたり、そんな特別な権利なんてあるはずがない。気づきました。
(58さんに謝ってること自体も…思い上がりなんだな)
そんなことで、みなさんお許しください。
お騒がせしました。
う〜ん、58、我ながらハズいな。熱いな。暑いな。
高校生ぐらいのガキンちょのフリでもしようかと思うも、高校生はワゴンR持って
ないか…
それだけ嬉しかったんだな。
ここにいさせてもらう。そんな気持ちで。
お願いしま〜す。40さんもごめんなさい。

60 :
↑ 文中の う〜ん、58×→う〜ん、57◎ ↑

61 :
今日は我がワゴンRで久しぶりに非安全運転をしてまいりました。
ちゃりんこで小学生がおれを追い抜こうとしてると、なんかムキになってこっちも
速歩きをして、みたいな。
あっちこっち車線変えて前に出ようって車みると…なんか張り合っちゃうんだな。
今日苦労した、また危険だったのは、相手が霊柩車だったってこと。
親指を隠さなきゃいけないんだぞ?親指隠し運転は交通違反じゃないよね。
すげーがんばった…けど、引き分けかな。
速かったなぁ。あの霊柩車。
C系ワゴンR、まだ霊柩車よりは速い!

62 :
>>58
この人病気だね、いわれた通り荒らしと思われた通りの人でしょ?
やっぱり頭の可哀そうな自演荒らしちゃん。妄想で因縁つける。
>>40はあなたでしょ?見え見えの自演荒らしちゃん。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1320570111/l50はあなたに
埋められたけど新しいスレはもう荒らさないでくださいね。
また固執しますか?偏執狂なのかもしれませんが、あなたはこのスレでは
ゴミ以下の産業廃棄物です。以後もレスするようなら、今後あなたをNG対応します。

63 :
荒らしに、スレと無関係な因縁つけてるための質問されてる人はオールスルーしてください。
下手に回答するとそれでまた荒れたり、しつこく荒らしてくるのが定石なので
よろしくお願いします。
質問も回答もしないで因縁ばかりつけていないで質問に答えるぐらいしたら?

64 :
>>40
また荒らし他スレ荒らしてるんだね。
自演がわかりやすいね、荒らしさん 。
アナザースカイ
市村正親芝居の聖地NYでのとんでもない過ごし方とは?
59歳でパパになった市村が見せた子煩悩な素顔とは?
第2の故郷NYなのはなぜ?
芝居漬けの日々の中、つかの間のオフはNYへ飛ぶ。そこでの過ごし方はまたもや芝居三昧。飛び込みレッスン、今最も注目のショー、演劇で訪れた豪華ホテル、彼の人生を変えた演出家との再会について
天才役者の天才たるゆえんとは?
59歳でパパになった市村が見せた子煩悩な素顔。彼がNYで愛する我が子のためにした事とは?
またはなまるマーケットに最近出演したときのことも教えてください・

65 :
>>41
>>51
>>62
>>64

66 :
>>65
そう思いたいんだろうけど、残念ながら
>>51
>>62
>>64
は俺じゃない。
お前がやけくそになって、64のスレ荒らしちゃったんだからしょうがない。
ところで64のスレはどうなってるんだw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1326204947/1-100
本物だよこいつw

67 :
よくわからんが
>>58
こいつのとぼけ方が笑える。

68 :
頭おかしい奴が3人絡んでる

69 :
↑誰に向けての何のための推理???
「俺は知ってる」って…?
あ〜神経質ナルシストのオイルキャッチタンクだ!!
君はすごいねぇ。なんでもわかるんだねぇ。

70 :
こっちで遊ばせとこ

71 :
オイルキャッチタンクと遊んどく♪

72 :
みなさん走行距離は?

73 :
おれねえ、まだ35,000kmぐらいだよ。
少なければいいって問題でもない?

74 :
下痢便マフラー

75 :
オラは7万キロです

76 :
>>75
お久しぶりです。
その節はひとりで騒いでご迷惑おかけしました。
おれのせいでハンドルが「6000回転」になってしまいましたか(笑)
今後もよろしくです。
…7万kmにしては、派手に壊れてはいません?(笑)

77 :
>>76
どうもです
距離はメーター改ざん?
(車屋談)
とりあえずオイラのCTは
復活っす

78 :
おはよう!
復活ですか!やった!!
ケッコウ\カカッタ??
ハンドル「6000回転」。状況を知らなかったら、ぶっ飛んでてカッコイイ(笑)

79 :
>>78
ありがとです
はい、金かかりました
10万over
ATは修理してないのですが
5000回転でシフトupするよう
になりました!
名前変えようかな(笑)

80 :
かかったー。
「カーセンサーのワゴンR」ぐらいだ(笑)←カナシクナルヨネ
ATはなんだろう?自然治癒???
> 名前変えようかな(笑)
回転数アップっすか!!(笑)
>>72 さんは、どのぐらいの距離でどんな状態なんですかー?

81 :
俺のは約25000kmだな。

82 :
>>80
修理代>購入価格です。
ATはフルード交換と添加剤の
影響かもですね。

83 :
>>81
少なっ!!おれのより少ないのはないと思ってた!
程度はバツグン?
新車で買って、ワンオーナー、丁寧に乗ってたんですか?
>>82
そうでしょー(笑)ワライゴトジャナイ?
フルード交換でずいぶん良くなるんですね。
細かいメンテは必要なんだね。
そうなるとやっぱりセンサーじゃなくてミッションかもね?
オイルキャッチタンクさん、どうしたかな?
成功したかな!

84 :
皆さんエンジンオイル
何使ってます?
交換周期は?
鉱物油を3ヶ月or3000キロ
がベストかな?

85 :
こんちくわ!
怠ってる…
一年に一回、点検車検時に。
「そこのオイル(呆)」を…
あんまり走ってないからいいのかなって。
6ヶ月or半年には変えろと言われているんだが。
フィルターは、その時必ず換えてる。
ブレーキフルードとかATフルードってどのぐらいで換えるもの?

86 :
6ヶ月or半年(笑)?
→5000km

87 :
気合入ったC系乗ってる人いない?
すげー走行距離とか、すげー改造とか、8000回転まで一速とか(笑)
ふつーの人も歓迎♪

88 :
過疎極まりないな…(笑)
じゃあー、
すげー気合の抜けたワゴンR乗ってる人は?(笑)
ドアいっこないとか…ハンドル引っこ抜けるとか。

89 :
いま15万キロ
地球4周目に突入中
月まで行けるかな?
38万キロだっけ?
やっと半分に近づいたってとこか…
 

90 :
気合入っている人登場!!
そうか15万キロって、地球規模の数字か!
38万行ったら、その場所に国旗立てよう!
考えたら、一生のうちに月ぐらいまで行ってるってこと?
車の調子はどうですかー?

91 :
調子はすこぶる良いよ
実はこの型のワゴンRが好きでCV→CT→CTで3台目なんだw
全部自分で直すから部品がある限りいつまでも乗っていると思うよ
前の2台はオーバーホールしてから知人に譲った
そっちもまだ現役で乗ってるようだ

92 :
すげー
マジのCT乗りだ!
ん?3台合わせたら「月」じゃないか?
部品が無くなるのはこわいね?
SUZUKIの人がマーボーのワイパーのモーターが無くなり車検が通らなかったと
嘆いていた。
マーボーは何年前だ?
CT/CVはロングセラーだから、まだまだ無くならないよね?どうなんだ?
おれのもなんかあったら89さんに直してもらおー♪

93 :
30年前

94 :
えー、じゃあ10年ぐらいしか違わないの?
10年後、主要部品買いだめるか!(いつまで乗る気だ?)
ずーっと乗っていきたいね。

95 :
本当にずっと乗る気ならエンジンとミッションのストックはあったほうがいい
その他は無くなってもどうとでもなる

96 :
そうだよねー
エンジンか〜、ミッションか〜
新品買う勇気ある?イクラダ?
10年後に、部品取り車を用意するようなのかな?

97 :
自分でオーバーホール出来ないなら
リビルト品を自分でストックしといて
修理不可になった時に持ち込んで乗せ換えしてもらえばいいよ
けど、修理不可なんて事は殆どないから
ダメになったエンジンをまたオーバーホールしとけば次もまた大丈夫
それでも心配なら
オーバーサイズのピストンとバルブとオーバーホールガスケットキット
があればボディーがある限りまず大丈夫
エコだ!エコだ!って言うけれど
今ある物を大事に乗る方がエコだと思うんだ

98 :
ホント同感!!!
エコカーを「作る」だけで、どれだけのCO2出してるんだよね?
「物を大切に」が、まず基本だよね。
さーて今日、今更ながらETCを付けました。
首都高の値段が変わって、尻を叩かれました。
http://www.fastpic.jp/images/101/1190817747.jpg
小銭入れに入れたよ。なかなか良いでしょ?
自分で付けたんだけど、付属品の電源コードがパチンとはさむ、電源盗みコード。
これって…車を傷めないって意味で信用性どうなのぉ?
カー用品店で頼んだら、これをどっかにメリッなんてやられてたと思ったら、
ぞっとした。
長く可愛がろうって考えの人間には考えらんない。
いろいろアドバイスありがとうございます。
力強いです。ずっと乗れるって信じれてきました!
10年後もこんな話を続けていたいな。
「6000回転さん」も頑張っているんだよ!
最近来ないなー。

99 :
>オーバーサイズのピストン
これって結果ボアアップってこと?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
軽にHIDって・・・ (152)
スバル 【ステラ】 トマール猿人 (192)
【ダイハツ】 ミラ イース Part41【第3のエコカー】 (501)
軽自動車にETC (152)
軽の雪道走行について (185)
俺、金持ちだけど軽乗ってるよ! (135)
--log9.info------------------
@niftyのIDは素晴らしすぎる (165)
えどの正体? (201)
ニフティー板に向かってごめんなさい (155)
BBSはバカばかり (156)
‘にふぼ’ (108)
高学歴CBERを列挙せよ (115)
ここはニフの営業妨害だな (102)
CBを破滅に追いやったCBerはだれだ (150)
真剣討論  男の「中身」とは (104)
やっぱだめ (174)
「シスオペフォーラム」について (106)
情けないフォーラムを語ろう! (116)
珍田一家の2ちゃんねるに於いての展開はないの? (197)
キーマン@niftyってどうよ? (127)
女掲示者に尻尾振る痛い奴 (200)
【URL】メンバーズホームページ終了【強制変更】 (115)
--log55.com------------------
うたわれるもの総合 part95
うたわれるもの総合 part96
うたわれるもの総合 part99
うたわれるもの総合 part301
うたわれるもの総合 part302
うたわれるもの総合 part304
うたわれるもの総合 part203
歴代FE主人公が兄弟だったら 63章