1read 100read
2012年09月ファッション23: EVISU 2012-4 (558) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
桃太郎ジーンズ(岡山発) 2 (700)
【ぐ】g.u.を自由に語ろう ジーユー29【gu】 (312)
OiO oio mina perhonen oio OiO 64 (259)
nitraid 38 (793)
20代後半〜30代前半のファッション 31 (457)
【ライダース ブルゾン】街着 レザースタイル 16 (932)

EVISU 2012-4


1 :2012/09/14 〜 最終レス :2012/10/21
EVISU公式サイト
http://www.evisu.jp/
コピー品には注意。
購入は直営店か正規代理店で。

2 :
>>1乙
Uチップ欲しい

3 :
とりあえず「いらっしゃいませ」も言わないようなクズ店舗は潰れろ
客をシカトして服を畳んでるフリとかペイントしてるフリするな
代官山は敷居が高いんじゃなく、雰囲気が悪いだけ

4 :
>>1
>>3
この前東京出張のついでに夜代官山店に寄ったら
いらっしゃいませも言わず店員数人固まって試着しながら
デカい声で延々喋っとって絶句したわ
昔代官山店でトトかロトか仕事中にやっとんのを
たまたま視察に来た山根に見つかってスタッフ全員クビ、
責任者のエディが監督不行き届きで飛ばされた事件を忘れたんか?

5 :
こんな店員しかいないのに今後は店舗を増やすとか、正気じゃねーなw
むしろクソみたいな店はどんどん閉めて人件費を削るべきだ
見切りをつけて辞めた店員さん、正解かもしれん

6 :
3カ所くらい直営いってるけど、全部が全部ヒドい訳ではない
その店舗はお客が入ってきたら必ず大きな声で「いらっしゃいませ」を言い
客が何も買わずにすぐ店を出ても大きな声で「ありがとうございました」と言う
客商売やってるなら、それが普通なんだよ。
それが出来てない店舗は閉店して欲しい。
見てる人は見てるで?
常連さんと仲良く会話しても、相手はあくまでお客さんやで?
店員であるアンタのお友達じゃないんやで?

7 :
いくらこちらが客だとしてもね…エヴィスなんだよ。客としての入店の際の心得とかについての
議論が無いよ。どんなスタイルで行く?

8 :
私は全身エヴィスで行くけど
エヴィスだから何だよw
客としての入店の心得?を知らないと小馬鹿にされる店ってすごいね!

9 :
ニャッキー氏
オクに出しまくってね?

10 :
前に始めた平安楼行った時は店員とまいどが集まってしゃべってばかりでいい雰囲気とはいえなかった
けど、店員を捕まえて商品見せてと頼んだらたかがTシャツ2.3枚の買い物にも関わらず凄く詳しく商品説明してくれたな

11 :
東京は上野店だけで充分
千葉はおゆみ野店だけで充分
近畿は平安楼だけで充分w

12 :
いわゆるマイドさんは、店や店員に対しての気遣いをちゃんとしてたんだよね。
最近よくみるマイド気取りさん達はその辺が少し欠如してるな。
店員は客を無下には出来ないんだからその辺の空気は読んでやらんと。
店が客を育てる 客が店を育てる

13 :
>>9
あれだけ何も考えずに大量に買い込んでブログで自慢して
結局は使い道がない事に後から気付いて小銭を回収するセコさ
アホな奴だ
買うのも売るのも人の勝手だが、ああいう買い方されると
当時本当に欲しい人が直営で買えず、迷惑するんだよね
一回でも他人が着用した物なんて所詮は中古だし

14 :
>>7
自分の好きなテイストがわかってもらえるような格好で行くようにしてるかな。

15 :
店内撮影
店内待ち合わせ
店内オフ会
これを客がするようになり、店側も容認するようになった事が、
エヴィスがエヴィスでなくなった一因だと個人的に思う。

16 :
最近とくに酷いよ
この前、買い物したんだけど店員に「袋いります?」って言われて
なんでかなーって思ったら、いま商品を包む袋の在庫が少ないらしい。
そんなメーカーってあるか?
買い物したあと、商品を裸で渡そうとしてくるなんてビックリだよ。

17 :
2001って、まだあるかな?

18 :
>>15
そうだなぁ
俺も店内で店員とゲラゲラ会話してるけど、他の一般客からすれば
なんだこの店、とか思ってるのかもしれないな
会話があるのはいい事なんだけど、他の客との兼ね合いを考えると難しいね

19 :
気に入らないなら行かなきゃいいじゃん。

20 :
気に入らない店舗に、何度も行ってないが?
一度行って雰囲気最悪だったら二度はないよ、俺はね

21 :
>>18
お前が癌細胞か

22 :

口つまらん

23 :
エヴィスの癌細胞はR犯だろ

24 :
あぁそれあるわ。
ピンクカモメのデニスカの女のコいてエスカレーターで後ろに立っていたら声かけられた。「いや、カモメが珍しいから撮りたくて」って必死に抗議したら何とか見逃してくれた。エビスはやっぱ違いますね。

25 :
ひろまんは早く謝罪しろや!
にげてんじゃねーよ!

26 :
ETなんちゃらとかいう糞バンドに衣装提供し始めたの見て
本当に終わったんだなあと思ったわ

27 :
2011の生地ってNo.1とちがうのか?教えろや信者共!

28 :
2000No.1を未洗いのまま裾上げするんですが本当に9cmも縮むんでしょうか?因みに乾燥機は使うつもりです。

29 :
>>28
洗わずに乾燥機にかけるの?
マニヤってのは変わったことするんだねえ

30 :
洗って乾燥機かけるんだろ、バカじゃね。

31 :
バカにされていることにすら気づかないとは、本物のバカだね

32 :
>>28
経験上、8-9cmは確実に縮みます。ネジレも出ます。
裾上げは、通常、縮めた後にするものです。安全・確実です。
なお乾燥機は、色んな意見がありますが、使わないほうが無難と思います。
革パッチがひどく変形します。また、インディゴにも熱はよくないと思います。

33 :
ジーパンは乾燥機にかけることを前提に作ってるって店員さんが言ってたよ。
昔の雰囲気を出すために、昔のアメリカ人と同じような扱い方をするっていうのは
理にかなってると思う。
50分くらい乾燥機に入れるんだけど、途中で何度か革パッチに水をつけてやると
ひび割れたりよじれたりしないよ。
信者みたいにドレスシャツとか革ジャケットとか、なんでもかんでも乾燥機に
かけるのはどうかと思うけど・・・w

34 :
信者は革靴や釣竿も乾燥機かけるんだろw

35 :
ルアーを乾燥機に掛けると、昔のアメリカ人のようでよい

36 :
昔のアメリカに乾燥機なんかねえよ(笑)

37 :
あるよw

38 :
ジーンズ黎明期には無い
ビッグバンも白亜期も古墳時代も終戦直後も1990年代も、
みんな「昔」で片付けるバカがたまに居る

39 :
「昔」って、ジーパンの話の流れからどれくらいなもんかわかるだろw
それくらい酌んでくれよw

40 :
定番ジーンズまだ残ってるぞ
貧乏人は早く買っとけよ

41 :
えべっさんの革パッチはまだいいが、ペンキの落書きがダサい。
かといって、わざわざシンナーで消すのも、余計に汚くなりそう。
上野の直営店に行けば、ペンキ絵無しのも売っていると聞いたが本当か?

42 :
というかペンキ無しじゃないと満足できない

43 :
>>4
マジ?いつのこと?

44 :
店とウェブでセール対象が違うやんけ!!統一せえ!!!!

45 :
代官山、一階はともかく二階はとても良い接客だったような…

46 :
>>43
10年以上前だったと思うが古参店員、マイドの間では有名な話。
お陰で京阪神のスタッフが暫くの間週替わりでヘルプに出るハメになった。

47 :
サムライとどっちが品質高い?

48 :
山根が定番のジーパン・ジージャンを穿けない体型になっちゃったからな。
今の山根の腹だと、2001・No.1は辛いと思う。

49 :
エディって一度退職したのに再雇用されたの?

50 :
>>49
過去スレ見てると、休職→復職って感じが…。

51 :
どっかのセレクトショップ行ってたんじゃなかったっけ?

52 :
なして?

53 :
Rひろまんはさっさと謝罪しろや!

54 :
とりあえずセールでNO.1の2001買って来た。現行は赤耳なんだね。

55 :
これは?
―対象外です
これは?
―対象外です
これは?
―対象外です

56 :
先週買った2000NO.1はピンクシルバー耳だった

57 :
その生地はボコボコのザラザラで面白い生地やで!
うらやましい。

58 :
ごめん、ピンクゴールドだった。

59 :
同じやで!
最近少数生産した新生地

60 :
>>59
楽しみに穿くよ!

61 :
>>56
同じく、2000 no.1 W35 を リジッドで購入。 耳はピンクにゴールド。
30%だったです。 物は少なく取り寄せだった。
まだ洗っていないので、>>59さんがおっしゃる、新生地がどのようなものだかわかりませんが、
リジットでの印象は、「こんなにモンモンしてたかな??」というか、今までのno.1と少し違う感じ。
エターナルとか鬼デニムみたいな和柄系?のワザとらしい縦落ちデニムでないかと心配。


62 :
>>51
過去スレにあった鬱病どうこうってのはガセか。

63 :
あんな陽気な鬱病患者も居ないだろ。

64 :
>>61
>エターナルとか鬼デニムみたいな
それは思った

65 :
ジンバブエっぽい

66 :
やっぱりNo2よりNo1の方がいい生地なのかな?
肌触りとかNo2のが好きなんだよね、安いしw

67 :
どうしてもバリエーションが多くなるのはNo.1

68 :
2011は大人気だけど2012は全然人気ないのな
やっぱ細身のが流行ちっくなんだなぁ

69 :
今回のモンキーとユーチップローカットの再販
なんか俺が欲しかった黒とか在庫ないんだけど...
逆にクリームと赤は残ってるみたい
なんなの

70 :
>>68
勘違いの自称公認がブログに上げてるからなw

71 :
最近更新ないね

72 :
ウジ虫ひろまんは早く謝罪しろや!

73 :
>>61
桃銀耳は新恵美寿とかいう糞シリーズで使われていた旧生地で
色落ちもR並みです。
店員に騙されましたね。

74 :
へ〜w

75 :
使われてたっけ?

76 :
現行No2に使われてる、緑×黒耳もそうかな?
裏地が茶っぽい。

77 :
見たことねー

78 :
普通の赤耳で買ったのが勝ち組か?

79 :

負け組だよw

80 :
赤耳って駄目なの?

81 :
おめーらが耳なんか気にしても意味ねーんだよ不細工が

82 :












へばな

83 :
【中国】上海ユニクロ「尖閣諸島は中国固有の領土である」★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347939265/

84 :
ピンクゴールド耳は確かに赤耳と比べて凸凹、ザラザラが強いね、どんな色落ちするか楽しみだ!

85 :
俺はエヴィスの中国製も買ってない。
品質うんぬんじゃなく、中国と韓国が大嫌いだから。
いい物で安いかもしれないけど、これだけは譲れない。

86 :
>>85
俺も焼き肉と餃子は食べない事にしてるよ。

87 :
ラーメン食べない

88 :
悪いが俺は焼き肉も餃子もラーメンも食べまくる。
紀元はどうか知らんが、もはやそれらは日本食だと思ってる

89 :
○野の店員(バイト?)パンチパーマかよw
こえーよ

90 :
客より知識がない店員って存在価値あるの?
型番を聞いてもシルエットすらわからない、生地の縮み率もわからない
漠然とした在庫の有る無しもわからない、商品の特徴もわからない
客に聞かれて何も説明出来ず、客に商品を売れるのか?
自分が働いてる会社の商品説明すら出来ないで、どうやって物を売るんだよ?
よく恥ずかしくもなく働いてるね〜、自動販売機くん

91 :
カモメは黒かグレーが良いね

92 :
>>79
No1の赤耳買っちゃったよww

93 :
ひろまんのRってどこに出てるの?

94 :
>>92
ふつーに強く縮むいい生地だと思うけど
何か問題でもあるのかゑ

95 :
ひ○まんやてつみたく買って満足するだけのくせに
スカしたこと言ってんじゃねぇ
どあほ

96 :
耳にこだわる奴に限って途中で飽きるよな

97 :
ウォレットはセール対象外かよ

98 :
ひろまんのRってどこに出てるの?

99 :
あんなウォレットなんかセールでいいのにね(笑)
もっと本気のお財布こさえてほしいです

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ほっこり】TROVE トローヴ【わかる人】 (730)
鎌倉シャツ (765)
【岡山】ジョンブル・ドミンゴ【児島】 (660)
A BATHING APE Ver.146 (483)
【ほっこり】TROVE トローヴ【わかる人】 (730)
BEDWIN8 (983)
--log9.info------------------
【和歌山の】隔離空間ラジオその2【恥さらし達】 (642)
東京ポッド許可局 part6 (397)
【IP抜きぬき】桜川マキシム四【威力業務妨害】 (625)
ネットラジオ板 忍法帖テストスレ (496)
コピペブログのアンテナを語ろう (925)
零細2chコピペブログ管理人スレ67 (357)
年末Jumboアミダクジ (653)
アレカオ/arekaoブログ (406)
【ライブドア】livedoor Blog 42【NHNJapan】 (226)
【アメブロ】R目的の奴 (287)
【コテ必須】2chまとめの管理人がが助け合う会 (215)
にほんブログ村 10丁目 (240)
FC2 blog vol.78 (319)
【住み分け】チェスティchestyブロガーについて4 (901)
ブログリ/blogri/brogri その19 (865)
【復活】他人のブログを見て思ったこと (601)
--log55.com------------------
CR烈火の炎2 part21くらい
【京楽】Pウルトラセブン2 Light ver.【セブン2甘】
パチンコ史上最高の効果音
懐かしい台を語るスレ33
甘デジ戦姫絶唱シンフォギアpart16
時代は1/199へ。
「忍魂 エスパス事件」について振り返ろう
P浜崎あゆみ【Daiichi】
20130525065602
エヴィス