1read 100read
2013年07月科学ニュース+150: 【宇宙】地球と金星「生命の分かれ目」は太陽からの距離の差/東京大 (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙】地球と火星を往復すると、許容限度近くかそれを超える宇宙放射線を浴びる可能性 一度往復すれば飛行士は引退に−NASA (130)
【生物/遺伝子】全生物の祖先が、75度以上の熱い海に生息していた可能性が高いことが判明/東京薬科大など (103)
【医療】アトピー性皮膚炎のかゆみは、カビのタンパク質が人間の汗に溶け込むことが原因であることが判明/広島大 (223)
【宇宙】地球と金星「生命の分かれ目」は太陽からの距離の差/東京大 (170)
【健康】毎日体を洗うのは健康に良くない (415)
【宇宙】初の韓国製ロケット打ち上げ、前倒し計画を見直し 時期短縮に伴う追加予算の額があまりにも大きく… (106)

【宇宙】地球と金星「生命の分かれ目」は太陽からの距離の差/東京大


1 :2013/05/31 〜 最終レス :2013/06/17
地球と金星「生命の分かれ目」は太陽からの距離の差
2013年05月31日 14:01 発信地:パリ/フランス
【5月31日 AFP】同程度の大きさで、双子惑星と呼ばれることも多い地球と金星は、共通の起源から生まれ、対照的な2つの世界
──乾燥して生命が生存できない世界と、湿潤で生命が満ちあふれた世界へと進化した。その理由はこれまで科学の謎だったが、
答えは両惑星の太陽からの距離の違いにあるとする日本の研究チームの論文が29日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。

太陽からの距離は、金星が1億800万キロ、地球が1億5000万キロで、宇宙規模でみるとあまり差はないが、研究チームによると、
両惑星は中心星からの「臨界距離」を挟んで内側と外側の軌道を公転している可能性が極めて高いという。

これにより、約45億年前の形成時には溶融状態で非常によく似ていた同程度の大きさの2つの惑星が、
固体化するとまったく様子が異なる理由を説明できると、研究チームは主張している。

金星は、直径が約1万2000キロで地球の約0.95倍、質量は地球の約0.8倍で、太陽に最も近い水星と地球の間の軌道を公転している。
地球と違うところは、金星は地表に水がなく、ほぼ二酸化炭素(CO2)から成る濃密で有毒な大気で覆われている。
地表の平均気温は477度と灼熱の世界だ。

研究チームによると、中心星からの「臨界距離」を超えた外側に形成された、地球のような「タイプI」惑星は、
溶融したマグマ状態から数百万年以内に固体化するため、岩の中や固い表面の下に水が捕捉される。
一方、金星が一例となる可能性のある「タイプII」惑星は、太陽から受ける熱量が多いため溶融状態がさらに長く、
1億年ほど続くため、この間に水がすべて惑星外に逃げてしまうという。

金星は臨界距離の境界線に近すぎる位置にあるため、まだタイプIIに分類されていないが、
金星の乾燥度はタイプII惑星の特徴を示すと言えるだろうと研究チームは述べている。

この新しい手法について研究チームは、太陽系外の惑星の研究で生命が存在する可能性が極めて高い惑星を特定する際に応用できるだろうと期待しており、
「生命が存在可能な惑星では、惑星形成から数百万年以内に急速な海の形成が起きた可能性を示す結果だ」と述べている。(c)AFP
_____________
▽記事引用元 AFPBBNews 2013年05月31日 14:01配信記事
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2947123/10826911
▽関連
Nature 497,607?610(30 May 2013)doi:10.1038/nature12163
Received 07 October 2012 Accepted 05 April 2013 Published online 29 May 2013
http://www.nature.com/nature/journal/v497/n7451/abs/nature12163.html
東京大学理学系研究科・理学部
2013/5/27
地球と金星は異なるタイプの惑星か?
?地球型惑星の2つの進化類型を解明
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2013/26.html

2 :
知ってた

3 :
重力の差だよ。

4 :
何をいまさら

5 :
知ってた

6 :
「あかつき」がんばれ

7 :
知ってた

8 :
ルーピーは金星で元気に生きているw

9 :
知ってた

10 :
金星はキングギドラに滅亡されたのじゃないの?

11 :
多分、30年かそれ以上前からそういう
結論じゃなかったんじゃないの?

12 :
たてっし

13 :
温暖化詐欺の一環だろ
要約すると、金星は温室効果のせいでマグマが固まらず
熱いマグマのせいで水が蒸発してしまった
って言ってる

14 :
じゃあ火星は?地球より更に臨界距離の外だろ

15 :
学者というものは
こんなわかったことを
いかにも「論文」という形体を取って。英語で文章を書くだけで
国民の血税を漁る下品な人種なの?

16 :
そんな誰でも知ってることをいまさら言われても。。

17 :
火星は地球よりかなり小さい惑星で、プレートの沈み込みの際に水も地下に引き込まれる現象により
内部が冷やされ固まってしまった。
その結果地熱で循環してた水は、地下1000m位の処に氷となって貯蔵されていて地表は乾燥して
いる。

18 :
水もない火星なんかより氷でできた惑星に移民する方が先
さらにいえば、水がある海は地球の7割で「すぐそこ」だから
いざとなれば人類は海に行けばいいだけ。
惑星探査なんか無駄。

19 :
キレイなお姉さんはいないのか…

20 :
知ってた

21 :
学研の小学生ナンチャラで30年前に知っていた

22 :
いまさら?

23 :
地殻の深いところに微生物やら細菌類はいそうだがな金星

24 :
圧力鍋

25 :
>>19
>キレイなお姉さんはいないのか…
論文の1st authorはきれいなお姉さん・・だったけど既婚。

26 :
金星は一旦海ができたあと、蒸発したという説もあるようだがどっちか
証拠を見つけることは出来ないのだろうか。

27 :
>>26
証拠がないから蒸発したと言ったのに
これだから最近のユトリはブツブツ

28 :
これは東大だったのか…
地学天文学は取り残された学問だな…

29 :
有り体に言えばハビタブルなんちゃらだろ?
今回の論文の新規性はどこにあるの?

30 :
マグマが冷え固まるまでの時間差が大事って論文じゃないの?
現在での温度差だけで「知ってた」とは言えないと思う
地球でも120度以上で増殖する細菌だか古細菌が見つかっているし

31 :
金星冷やす事できないのかな

32 :
あの異常な高温は太陽からの距離の問題ではなく
単に金星が最近(5000年以内)木星から誕生した惑星で
今の軌道に落ち着いたのもごく最近(3000年以内)だというだけなのに
まだこんな事言ってんのか時代遅れの科学者らは

33 :
ハビタブルゾーンてのでしょ

34 :
意外と単純じゃないんだよなぁこういうのって

35 :
なんだと!
じゃあ俺がガキの頃何かの雑誌で見た「金髪ブロンドのRおねーちゃん」な金星人は存在しないというのか!

36 :
>>29
根拠と計算法が新しいと言ってる
http://en.wikipedia.org/wiki/Circumstellar_habitable_zone
のY. Abeのinner edge 0.75 AUという研究の続き

37 :
ギリシャ神話やと、
木星神ゼウスから金星神ヴィーナスが誕生した、
ってことになっとるでー。
神話やけどな。

38 :
今さら何いってんだか
ばかじゃね

39 :
>>32


40 :
ご家庭の除湿で集まった水かけてみようぜ

41 :
今更とか知ってたとか言ってる奴らはそれが面白いと思って書いてるのか本気でそう思ってるのかそれとも別の意図があるのか

42 :
知ってた

43 :
グラフがきれいすぎてヤバイ気がするなw
シミュレーションを0.72AUに合わせ過ぎって感じがする
論証も、そもそもは乾燥してる原因について論じてるはずなのに、
いつのまにか「実際今の金星って乾燥してるじゃないっすか。だからこの説は正しいんですよ!」って
堂々巡りになってて、これ根拠になってないw
まあ真偽はともかく一提案として、体裁上の問題はないんだろうけど、
これの共著に入るのはちょっと勇気が要るね

44 :
誕生初期の太陽って今より熱量が小さかったような気がするけど
その辺も考慮されてるのかな?

45 :
地球と金星ほどの距離の差で
ここまで環境が異なってしまうようだと
宇宙全体で見ても生命の存在は期待薄じゃないかねえ
整わなければならない条件がシビア過ぎるだろう

46 :
小学生でも知ってる

47 :
改めて理論的な確証が得られたということでいいのかしら

48 :
何で今更??
もっと大事なこと書いてあるんじゃないの??と信じたい。

49 :
金星の高度約50〜65kmでは、気圧と温度が、ほぼ地球の地表と同じ程度。
その高さの塔を建てれば、住めるよw

50 :
>>49
そこに酸素はあるのか?

51 :
>>50
酸素はほとんどない
ただし気圧と温度は地球の地表と同じだから腐食性のガスがなければ
身体全体を覆う宇宙服は要らなくなるな
硫酸の雨が降ってるのって確かもうちょっと上の方だったかな?

52 :
人工惑星作って太陽とちょうどいい距離で回せば
いくらでも地球環境作れるな

53 :
だから偶然なんだよ

54 :
説明内容が素人にはImpactに欠けるものだな。面白くない。

55 :
>>1
知ってた・・・よね。ふつう。

56 :
本質的な疑問に答えてないな。

57 :
この論の注目すべきところがわからない。

58 :
素人レベルではすでに雑学的に常識なんだけど
科学的な意味で何か新たなことがわかった、ってことかな?
もう少しわかりやすく教えてほしい

59 :
俺は「地球と水星「生命の分かれ目」は太陽からの距離の差」という論文をネイチャーに発表するよ。

60 :
それに加えて、
公転周期よりも自転周期のほうが長いから。

61 :
そ、そうか

62 :
金星人は白肌金髪って教えられてきたのに、そんなに暑いんじゃ黒肌アフロじゃん

63 :
お、おう...








(いまさらかよ)

64 :
金星の歴史はまだ浅いというのを聞いたことがあるが...
確か木星の火山活動で木星の重力圏を飛び出て更に地球と火星のおかげでうまく太陽との重力に均衡が生まれ現在の楕円軌道に入ったとかどうか...

65 :
流石の東大

66 :
近いからあんなに熱いんだろ。バカじゃないの。

67 :
太陽からの距離が1億800万kmと1億5000万km
これは直射日光が1.93倍強くなるだけだが、それほど差が出るもの?
計算上、金星の緯度60°の場所と地球の赤道上での直射日光の強さが同程度
距離だけが要因とは思えないんだが
大気成分も要因の1つじゃねーの?

68 :
いずれ地球も、金星のようになるわけだが。

69 :
>>67 さすがにそう言うこと書くなら、リンク先くらいは読んでやれよ

70 :
名前の差だよ
金星って生物いそうな感じしないじゃん

71 :
さすが東京夏休みの自由研究大学

72 :
知ってた

73 :
>>49
大きな気球を浮かべたら住めそうだな
材料は大気中の二酸化炭素から取り出した炭素で
あーでも水素やヘリウムが手に入るかな

74 :
太陽系において地球と金星は双子惑星と言われたりするのね?
地球と双子といったら月のことだとばかり思っていた。

75 :
理念より利権で動く国家公務員を輩出する大学
オウム真理教信者を輩出する大学
ノーベル賞受賞者は排出できない大学
それが東大

76 :
これってハビタブルゾーンとは関係ないよね?昔の太陽は暗かったから金星にも海があった可能性が考えられてたけど、実は一度も海は出来てなかったよって話だよね??

77 :
>>75
東大のことをそう言うのなら
関東にある上位大学はだいたいそうじゃん
関東はノーベル賞も取れないじゃん

78 :
>>67
距離の差で大気成分(水蒸気量)に差が出たんだよ。
気温が下がると水蒸気が凝結して雨がふり海ができる。
CO2が海中に溶け込むから益々気温が下がる。
って事でしょ。

79 :
記事への要約の仕方が決定的に悪いな

80 :
>>78
気温が下がった時期はあったけど、既に水は太陽風で飛ばされてたから雨は降らなかったってことだと思う。

81 :
>>1のプレスリリースの最初に書かれてる部分だけでも貼り付けたら変なレスも減るかな…

発表のポイント
どのような成果を出したのか
地球型惑星が、早く冷却固化して海を形成するものと、長い間溶けたままでその間に水を失い干からびるものとの2タイプに、軌道によって分かれることを世界で初めて示した。
新規性(何が新しいのか)
今まで惑星の冷却速度は惑星質量で決まると考えられてきた。
本研究では、形成直後の惑星の冷却と大気との形成・進化を整合的に検討し、初期進化(注1)が軌道によって非常に大きく異なることを明らかにした。
社会的意義/将来の展望
地球と金星がもともと全く異なるタイプの惑星である可能性を指摘し、さらに惑星の多様性の起源について全く新しい視点を提案した。
また、この宇宙には形成後ずっとマグマに覆われた惑星が普遍的に存在する可能性が示唆される。

82 :
>>77
東大がノーベル賞取れないのは、
学生運動で一番コアだったどうしようもないのが残ってたからだろ?
そしておかしいヤツをヤバイ人脈で引っ張ってくるから更にレベルがさがる→以下無限ループ
ちなみにまともなのは転向して企業に入ってる
同じようなのが地方旧帝にも沢山いるけど皆さんそこそこ優秀だよね
年齢的にもう少し経って世代交代すりゃまともになるのではないだろうか

83 :
みんな知ってると思う

84 :
明けの明星と宵の明星は同じ星

85 :
温暖な地球の様な環境から温室暴走化した
ではなく、はなっから海などない生まれる余地のない高温環境だったってことか?

86 :
今の地球を金星の距離に近づけたとしたら熱暴走するのかな。
大気を500hpaにし、雲を増やしてアルベドを上げたらそこで生命圏が安定化しそうな気もするが。

こんな過程を考えるのは、
・ハビタブルゾーンで生命圏を一旦構築した地球が金星軌道に移動した場合
・反対に、この理論が正しいとしてこうなった金星が地球、火星軌道に移動した場合はどうなるのか
系外惑星も続々と発見されているので、こんな問いもしてみたくなる。

87 :
>>86
ま、寝てろ。

88 :
>>86
金星ほど高温にはならないんじゃないかな。金星が高温なのは大気圧が地球の92倍もあるからみたいだし。
今の金星も二酸化炭素を取り除けば気圧が地球の4倍未満になるから、圧力の効果だけでかなり冷えそう。
てか金星の二酸化炭素って何処から湧いてきたんだろうね。もしかしたら昔、金星にたくさんあった水蒸気が太陽風の影響で水素と酸素に分解されて、酸素とマントル内のダイヤモンドが反応して二酸化炭素になったのかな。

89 :
金星の大気圏
高度km/温度℃/気圧 
0 462 92.10
5 424 66.65
10 385 47.39
15 348 33.04
20 306 22.52
25 264 14.93
30 222 9.851
35 180 5.917
40 143 3.501
45 110 1.979
50 75 1.066
55 27 0.5314
60 -10 0.2357
65 -30 0.09765
70 -43 0.03690
50〜55kmは地球と近い。これは断熱圧縮の例としてよく出てくる。

90 :
直観的に、火星と比べて熱い金星のが
まだ地下とかに生命いそうな気がする、地底微生物とか
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/9701/deep.html

91 :
>>83
だよね

92 :
ネイチャーネタなくなったん?
しかし東大って‥そりゃノーベル賞‥おっと なんでもない

93 :
>>67
地球の大気温度が300Kとして、単純に日光が倍なら倍の600Kになるじゃん

94 :
ビックIFで金星と火星が逆なら
金星人大マジでいたのケ?

95 :
>>94
火星の距離で大きさが金星の場合、
金星の距離で大きさが火星の場合?

96 :
>>95
>火星の距離で大きさが金星の場合、
100% 住めるよ。
生命がないとO2が無いので、テラフォーミングに時間はかかる。

97 :
金星に住むには、水、というか、水素が無いのが致命的だろう。

98 :
いま金星の北極に住んでるけど居心地すごくいいよ、みんな食わず嫌いなだけ、はやくきなよ

99 :
>>32
すごい新説だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【生物/遺伝子】全生物の祖先が、75度以上の熱い海に生息していた可能性が高いことが判明/東京薬科大など (103)
【医療】福島 18歳以下の甲状腺がん「確定」12人に 疑いは15人 福島県立医大「放射線の影響は考えられない」 (912)
【発電】世界初の水素発電所を実用化へ (577)
【脳】「ノイズ」を無視しやすい人はIQが高い? (232)
【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、お目覚め/今後も運用継続予定 (102)
【地震】首都圏の地震頻度、高止まり 巨大地震確率も押し上げ 「普通の地震では考えられないような現象が起きている可能性もある」 (198)
--log9.info------------------
◆山梨学院大学No.86◆ (252)
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったねー (1001)
女子柔道、女子レスリングの美人選手を探せ! (168)
ダルビッシュ有 応援スレ54 (150)
【鎌倉の綾瀬はるか】ハマスタ売り子スレ18 (135)
サッカーは性犯罪者量産スポーツ (148)
【柔道】石井彗は調子のりすぎだろ【柔道】 (112)
どごか本スレハマスタの売り子ちゃん25杯目 (111)
やる大矢スレ +203 (634)
吉田と内田を見守るスレ41 (285)
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part49 (241)
コレもスポーツだよね (242)
●●●全然売れない浅田真央関連商品part13●●● (853)
古明地さとりと共に苦難を乗り越えてゆくスレpart19 (219)
浅尾美和対安藤美姫対片岡安祐美 (162)
【野郎ども】都築23龍太◆18save【俺を語れ】 (141)
--log55.com------------------
羽海野チカヲチスレ 176
【徹底討論】きゅん170
KPざつ★174
【アンチ厳禁】ツイステ愚痴スレ Part.1
【Pixiv】実録・半実録を観察するスレpart8【Twitter】
【松本和也逮捕】東方神起の雑談避難所14690【チーズ侍こと柳井のゴキブリ】
アライさん界隈 31匹目
【トレパク】新條まゆ【100円詐欺・R18本を年齢未確認】妬み×嫉妬=誹謗中傷527万レス