1read 100read
2013年07月ビジネスnews+251: 【コラム】中国当局の手に負えないモンスター経済−ペセック[13/06/25] (128)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【資源/米国】東部で飲み水からメタン検出 シェールガス田[13/06/25] (102)
【財政】日本人は貯金の6割を失う[13/06/27] (825)
【待遇】「手取り10万円の給与だけでは生活できない」--公務員の副業、どうしてもダメなのか? [06/18] (840)
【鉄道】埼京線、川越線に24年ぶり新型車両 定員10%増 [13/06/13] (178)
【電機】韓国Samsung(サムスン)、1日で時価総額1.2兆円失う--Galaxy S4販売減予測を受け [06/10] (212)
【教育】国際教養大学は「就活予備校?」 週刊誌ウェブ記事に学生がネットで反発 (J-CASTニュース)[13/06/13] (287)
【コラム】中国当局の手に負えないモンスター経済−ペセック[13/06/25]
- 1 :2013/06/25 〜 最終レス :2013/07/01
- 6月25日(ブルームバーグ):世界は中国指導者がその巨大経済を巧みにコントロールしているものと思っていた。
中国は2008年の金融危機もうまく乗り切り、2桁に近い成長率を維持している。
だから中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁が先週、過剰流動性の引き揚げを始めようとした際、
市場関係者は中国のポール・ボルカー(元米連邦準備制度理事会=FRB=議長)が現れたと歓迎した。
最悪期が過ぎた今は与信を抑制し、信用バブルが膨らむのを防ぐべきときだと周総裁が意思表示したと受け取った。
しかし現実が立ちふさがった。銀行間市場の翌日物レポ金利が過去最高の13.91%に跳ね上がり、
周総裁は退却を余儀なくされ、混乱を防ぐため流動性を供給しなければならなかった。
マネーマーケットは混沌(こんとん)と化した。周総裁が中国の安価なマネーの時代を終了させる兆候をある者は憂慮し、
別の者は同総裁にその力がないことを不安視した。
実際、今週に入っても収まらない不安は周総裁の力の限界を示している。
過去10年の間に、中国経済は過度の与信拡大に依存するようになった。
国有銀行は国内総生産(GDP)を増大させるのに必要な多数の高層ビル、
高速道路、空港、ダム、そしてゴーストタウン建設の資金を供給することを奨励された。
豊かな流動性は主として国有企業に流れ、株価と不動産価格を押し上げるとともに、海外投資家の中国への見方を強気にし、
13億の国民の不満を抑えてきた。
巨大なブラックボックス
銀行に打撃を与えずに周総裁がマネーを引き揚げることは、今や不可能だ。
恐ろしいのは、中国国有の巨大銀行の真の健康状態やシャドーバンキングシステムの本当の規模が誰にも分かっていないことだ。
スタンダードチャータードのスティーブン・グリーン氏(香港在勤)は
中国の信用システムを評して「巨大なブラックボックスであり、非常に恐ろしい」と形容したが、それは誇張ではなかった。
重要な集計データが謎のままでは、中国政府が発表する成長率7.7%を信じることができるだろうか。
バンク・オブ・アメリカ(BOA)メリルリンチの中華圏経済担当責任者、陸挺氏(香港在勤)は、
中国の貿易黒字は5月半ばまでに発表された公式統計の610億ドル(約6兆円)の1割にとどまると指摘し、政府の不興を買った。
しかし中国の信用システムについて、その規模も質も過剰度合いも分からないというのは、
世界経済にとって貿易よりはるかに大きな不安要素だ。
中国の指導者は2008年に次のバブルを作り出すことでバブル破裂を防いだ。
しかし、つけを支払う時期を永久に先送りすることはできない。中国全体の借り入れ額は今四半期にGDPの200%となり、
08年の130%から増加する公算が大きい。中国本土の銀行はこのところ5年ごとに、
米国の銀行システム全体に相当する規模の資産を増やしてきた。
中国当局は伝統的に、不透明性を銀行と企業間の資金移動を取り締まる際の強力な武器と位置付けてきたが、
それが危険であることが分かった。中銀は銀行間市場の流動性を引き締める計画であることを明言し、
その方法や目標を明らかにしなければならない。沈黙は市場の不安を増幅させている。
続きます>>2-3
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MOWMB76S972R01.html
- 2 :
- >>1より
創造主の役割
一方で、周総裁は基本的にどうすることもできない。
中国の政治指導者が共産党に銀行事業から手を引かせることを決めるまでは、
中銀総裁は効果的に行動できない。中国は資金をむやみに配分することをやめ、
資金コストを経済実態に見合ったものにする必要がある。
中国政府が経済における国営企業の役割を減らすことを真に望むならば、まず銀行を民営化することが必要だ。
なぜなら民間部門の繁栄のみが革新を促し、競争力を高められるからだ。
こうした困難な仕事を先送りしてきたことで、中国経済はフランケンシュタインのような怪物に姿を変えた。
異端の実験によって作り出された巨大で強力な存在に対し、創造主はコントロールを失いつつある。
中国の習近平国家主席と李克強首相が直面する課題は誰もが尻込みしたくなるようなものだ。
減速しつつある経済のかじ取りをしながら重要な改革を実施しなければならない。
それも市場をパニックに陥らせたり、社会不安を招いたりすることなく実行する必要がある。
ショック療法は常に痛みを伴う。しかも、効果を出すためには症状だけでなく、病根を治療しなければならない。
周総裁が信用引き締めを図るたびに、市場は恐れおののくだろう。
中国のフランケンシュタインにブレーキをかける必要があるのは確かだが、
それができるのはその創造主だけだ。(ウィリアム・ペセック)
(ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。このコラムの内容は同氏自身の見解です)
以上です。
- 3 :
- もう、ど、う、に、も、と、ま、ら、な、いっ
- 4 :
- 中国はその怪物と闘い続けて、結局は負けるんだろ。
もうすでに勝敗は明らかだ。
- 5 :
- 4000年に一度のチャイナショック来る??
- 6 :
- なにしろその怪物は中国人の心の中に宿っているんだからな。
- 7 :
- 中共が信頼していた中国のシンクタンクが必死に訴えて黙殺された内容と同じ
銀行の不良債権、中小企業の資金繰り、不動産バブル、地方政府の債務
全てが崩壊すると7月の大崩壊を警告していた、しかし時すでに遅しか
- 8 :
- 経済が爆発するんだな。
- 9 :
- 今、どれだけなのか、限界はいくらなのか?誰も知らないのに制御できる筈がない。
俺にでも分かる話なのに、ブルームバーグは馬鹿なのか?
- 10 :
- 実態を、誰も分からないから、不安が不安を煽り・・・・ ボーン!
- 11 :
- 韓国に全部押し付けろ
- 12 :
- デモなのか?本当なのか?
【速報】 ケ小平の息子が中国から1000億ドル持ち出し逃走中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372167562/
- 13 :
- 党以外の多々ある組織でも把握できてないんじゃねえの
- 14 :
- なんとま〜あらま〜
親中反日のペRさんまで
中国経済に危険信号とは
笑いがとまらんw
- 15 :
- バブルの崩壊ってのは、基本的にこういう感じなんかね?
日本もここまで酷くはなかったけど、ノンバンクやら住専やらあって、そういう
ところに銀行本体の債務を押し付けたりしたもんだから、実際の不良債権を把握’
できてる人は存在しなかったと言われてるし。
フタを開けてみたら、阿鼻叫喚。箱の中には、信じがたい不良債権がゴロゴロ。
しかも、底が抜けててどこまで救えばいいかわからない状態。
中国の場合は、これより酷いわけだろ?
一党独裁国家だから、めちゃくちゃなことできるのだろうけど、何が出来るの
だろうなあ?
- 16 :
- >>12
(;゚Д゚)! わお! すごいことになってるね!
- 17 :
- 昔から13億の巨大市場ってバカが言ってるw(^o^)
数千万人の日本人より金持ちと、2億人くらいの年収50万円くらいの奴とw
11億人の1日1ドルで食ってるビンボー人がいるだけなんじゃないの?
- 18 :
- 経済が国の手に負えないのは別に中国に限った話じゃない
制御できないからこそブラックマンデーとかリーマンショックとか起きてるわけで
- 19 :
- 共産党国家の資本主義ごっこは失敗でした、あははh
- 20 :
- 政府がかなり手荒いことしてるのに
ぜんぜん崩壊する感じがしないんだよなあ
かといって放っておけば不良債権が雪だるま式に増えて行くし
どうすんだろうね
- 21 :
- ここで大崩壊の発火点の一つを紹介しよう、地方政府の債務不履行
現在、地方政府が新都市建築の為、資金集めに使っていた高利回りの地方債が
6月末に償還されるものだけで、少なく見ても総額にして約24兆円あると言われている
昨年から住宅バブルがはじけ始め、住宅が売れない状態で返済の目処は立たない
返済できず債務不履行になると、不動産の暴落、銀行の融資金の不良債権化、
銀行の貸し渋りによる中小企業の倒産続出とドミノ倒しの様に大崩壊が始まる
- 22 :
- >>18
それらは「最悪がいくらなのか?」という天井が判っていた。
中国のは違う。
- 23 :
- 「そうだ!不良債権なんてなかったんだ!」
って言えばなくなったりしないのかな?
- 24 :
- 各省発表のGDP成長率の全部合計と国家の発表の成長率が=でないことがバレたからな
- 25 :
- 今の中国は、ケ小平の遺産を食い潰しているだけ
「経済が発展すれば、政治も徐々に民主化する」と、世界は期待していた
しかし、全くそうならなかった
結果、異形の中国経済は、破滅へと一直線に突き進んでいる
- 26 :
- チャイナをシンジローと
- 27 :
- 朝鮮系のペ・セックですらこれか
支那畜どもwww
顔面キムチレッドwww
- 28 :
- 日本カッタ(^O^)/
- 29 :
- 人民みたいに武力で抑えれば良いだろ
- 30 :
- 株のチャートもインチキすればいいじゃない?やってそうだけど
- 31 :
- 65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2013/06/25(火) 23:11:19.27 ID:K7WZ9bni
>>1
へー
http://blog.boxun.com/hero/201306/zgzj/7_1.shtml
ニュース:ケ小平の息子小平逃亡
中国政府の権威部門の職員は言った:ケ小平の息子小平Xiekuan千億ドルが行方不明のため中国を残し逃げた。
一方ケ小平の娘と孫も行方不明。北京は、現在彼らの行方を追跡している。
(2013年6月25日発行)
https://twitter.com/nipponichi8/status/349493389550567427
一色正春 ?@nipponichi8 18分
坂東 忠信さん @bandoutadanobu から 速報!ケ小平の息子が中国から1000億ドル持ち出し逃走中、行方不明!
ケ小平の娘と孫も同時に失踪中。北京で捜索中!だそうです。
こりゃ中国、相当切羽詰まってますね。
- 32 :
- 中国金融界“連鎖破綻”危機! 習政権「影の銀行」潰し 韓国経済も道連れか?
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130625/frn1306251810004-n1.htm
中韓なかよく手に手を取って旅だてw
- 33 :
- 【国際】 中国人民銀行(中央銀行)、資金供給・・・金利急変動緩和図る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372170319/
- 34 :
- もう逝くとこまで行くしか無いんだろうな
何時崩壊するとかどんな状態になって崩壊するとか
ちょっと予想出来ない
- 35 :
- インフレが完全に猛威をふるわない限り
流動性をとめる必要はない
中国のインフレは固定相場のせいだから
それをやめればおおよそ解決する
逆に聞きたい
インフレがほとんど脅威でない状態でなぜ
流動性供給をやめる必要があるのか
- 36 :
- シャドウバンクが滅茶苦茶やってるから
これをなんとかしたいんだろ放っておけば不良債権がどんどん膨らんで行く
- 37 :
- >1
翻訳へたくそだなあ。こんなので代金を受け取ってるのか。
- 38 :
- 中国経済崩壊の時が尖閣いちばん危ないぞ。
自衛隊がんばれ
- 39 :
- 中国経済が崩壊すれば、経済が混乱し市民の批判が政府に向かう。
当然、中国政府はいつもの手を使う・・・・反日活動。批判の矛先を外に向ける。
事が重大だけに、市民の暴動ぐらいでは収まりがつかない、軍事行動もあるんじゃないか。
- 40 :
- 中国政府の上の連中も把握出来ないだろうな
- 41 :
- もうコントロール不能って感じ
- 42 :
- あれだけ無茶苦茶やっている中国が金融だけはちゃんとやっている、なんてことはありえないからな。
世界が今までに見たことの無いような大技を見せてくれるよ。
- 43 :
- 銀行だろうが地方政府だろうがどこだろうが
正しい数値を出してるとこなんかないのに手の打ちようがないだろう
- 44 :
- 中国の地方都市の不便な場所のマンションが東京近郊の多摩や
横浜のマンションより高いって狂った事になってるしな。
- 45 :
- シナ人強欲でアフォだから、行くとこまで行って派手に破裂すんだろなぁ。
尖閣問題で関係冷え切ってたのって、日本には結構よかったかもしれんな。
- 46 :
- 近いうちに持ち株全て確定させよう
本格的にヤバくなってきたわい
- 47 :
- これはもうだめかもわからんね
- 48 :
- 中国がいろんな意味で迷惑な件。。
- 49 :
- 単純な話。中国経済は規模が大きい。だからこそ耄碌したアメリカの
代理を期待されたわけだけど、やはりそんなご都合主義的な話には
限界があった。実際に日本がやってみせたように、国民生活を犠牲に
してもデフレで信用不安を払拭できて尚且つ国債買うだけの美味しい
仕事ならアメリカだって誘惑されるだろう。何より経済云々以前に
長年続いてきた戦後体制そのものが崩壊するような不安定さに
西側諸国は与しない。中国のこれ以上の膨張は障害になりつつある。
中国人妻をめとったジム・ロジャースの奇天烈な選択はやはり、損得
計算以上に現実離れしていたとしか言いようが無い。
- 50 :
- 衰退は、するけど
崩壊は、無いでしょ
- 51 :
- うまい具合に3つくらいに分裂してくれと考えてる人間は多いだろうな
- 52 :
- 都市部は大丈夫だと思うよ 混乱はするけどね
ただ地方農村部に行く金が無くなるだけ
結果これまで以上の格差社会
富裕層のおこぼれに与ってた連中が軒並み貧乏人に
第二天安門が多発するだろうけど
中国は何も変わらないが正解w
- 53 :
- ペセックってどこかを褒めたことあるんか?
- 54 :
- >>45
日中韓投資協定が可決されれば、日本も道連れの可能性もあるよ!
- 55 :
- 今の中国のやり方ってその昔アメリカが
その昔原住民から土地を奪い取ったやり方そのまんまなんだよね
強引な法を敷いて勝手な都合で金を押し付け、金融の枠に入れ
汗一つかかずに財産を分捕る。
すっかりダークサイド白人のマネしてるチャイナ
まあ、神の国が隣にあるからどうなりますかね〜
- 56 :
- >>52
農民にしわ寄せが行くとか、中国の毎度の黄金パターンな気が……w
前210年 陳勝・呉広の乱
18年 赤眉の乱
184年 黄巾の乱
874年 黄巣の乱
1120年 方臘の乱
1351年 紅巾の乱
1629年 李自成の乱
1850年 太平天国の乱
201X年 ○○の乱?
- 57 :
- >>52
△都市部は大丈夫
◯首都北京市は大丈夫
なんじゃないかなあ。こういうクッソくだらないところだけは、中国は日本の真似をするから。
余裕がなくなってくると、首都にすべての資源を集中投入する。
まあ、日本だけでなく、旧ソ連もそうだったし、中規模以下の途上国の大半はこれだけどね。
これで、地方の都市部が主導して、「軍管区まるごとぶちきれる」んじゃないかと思う。
この中には、上海市も広州市も入り得るw
- 58 :
- 中国なら徳政令カードで何とかなりそうで嫌だ
- 59 :
- 中国なんかもとから1つの国ではなかった
統一管理するノウハウも歴史もないだろ
台湾が分裂したのがいい例だ
バラバラに崩壊したほうが中国らしい
- 60 :
- もはやどこの国が先にドボン宣言するか、だけの勝負。
残った国は「このゲームは一旦お開きね、ルール変えてやり直そう」って言い出すタイミングを探り続ける。
- 61 :
- >>4
阿片と同じでドジンは制御出来ないのさ。
日本みたいに金融庁がしかっりしているの問題だけど。
- 62 :
- >>58
700年前の日本でも徳政令の後に政権崩壊が来ましたよ
- 63 :
- 中国崩壊は日本にとっても驚異となるんだが。
- 64 :
- なんで中国だけ崩壊するって表現なのかね
アメリカが崩壊とか
キューバが崩壊とか聞かない
- 65 :
- 国内企業は今のうちに中国との経済的な繋がりを絶っておかないと
崩壊したときにその余波で倒産しかねん
東南アジアにシフトするのがベストだろうねぇ
- 66 :
- 中国崩壊って何回も聞くよね。
本当に崩壊するときだけ言ってほしい。
- 67 :
- ロシア崩壊はまあ聞くな
つまり巨大な共産国家が
崩壊してほしいという心理なんかね
- 68 :
- 銀行に行列作っている人々を戦車で踏みつぶせば問題ないアル。
- 69 :
- 共産党独裁で市場主義とかそういう悪フザケみたいのが嫌いなんだよ
世間はw ところがそこからマルクス主義というスパイスを抜き去ると
江戸幕府そのものなんだよねこれがw アメリカとかはペリーの時代以来
そうしたものを見ると潰したくなるんだろうw
- 70 :
- 共産党幹部が私物化した莫大な国有財産を国家に返上すればいいじゃない(棒)
- 71 :
- 「反日」がシナの崩壊、破滅を早めた
シナはもう戦争か内乱しかないだろ
日本は、尖閣防衛を固め防衛力を増強してシナの侵略に備えなければならない
シナの未来は破滅か滅亡しかない
- 72 :
- アメに大口叩いた事も外因で有るよなあ。
キンペイは虎の尾を踏んでしまったんだよ。
- 73 :
- 反日〜それは中国の見た光〜♪
朝鮮がみ〜た〜希望〜♪
反日それは〜邪悪な心〜♪
幸せ〜の〜青い〜拒絶〜♪
- 74 :
- 大爆発!
- 75 :
- >>68
問題は、戦車で踏み潰すことができる独裁的な権力者の不在なんじゃないの?
習近平がそういう指示を出した場合、
その結果に対する、対立派閥からの責任追及に耐えられるか?
- 76 :
- 真人間マジレス連発のペセックコラムって初めて見たきがする
天変地異の前触れ
- 77 :
- 中国は嫌いだが
中国より経済成長率の低い欧米が、先進国面するのも違和感がある
テストで50点の奴が、80点の奴に
「オレを真似ないから20点 減点になったんだ」
と言っているよう「白人優越主義」な感じ
- 78 :
- >>75
そうだよな
あれはトウ小平という強力な実力者だからやれたんだろうと思う
- 79 :
- 難しい問題で
銀行の「事業・審査能力」は実は低い
だから、銀行屋は基本的にデフレ派で「融資したがらない」
そして「バカだから」
役人が「働かなければミスしない」と言うように
「融資に慎重だから、焦げ付きがない」ことを誇る
--------------------
しかし、 経済成長というのは
1) 企業家に 銀行屋が 融資して
2) その企業家が、 商売に成功して 国の経済が成長する
投資・消費なくして、工場には注文書は流れ込まない
=================================
だから 投資リスク・融資こげつきリスクに 過敏になって
投資・融資を全部削ると
「ソ連より低成長な 最近22年の日本」のような
「通貨高・空洞化」の失敗国家になる
----------------
仕事しない(投融資しない)で 焦げ付きが発生するリスクと
仕事して(投融資して) 焦げ付きが発生するリスクは
あきらかに 銀行屋ごのみの前者のほうが 社会的には大きい
--------------
北京閥は インフレ派で 融資しまくって 経済成長させまくったが
上海閥 特に 銀行屋は「焦げ付きの発生」が不満で
デフレ社会にしたいのだと思われる
政敵のあら捜し的な、意味合いもあるだろうな
中国の北京閥はリフレ
- 80 :
- 訂正
仕事しない(投融資しない)で 焦げ付きが発生しないリスクと
仕事して(投融資して) 焦げ付きが発生するリスクは
あきらかに 銀行屋ごのみの前者のほうが 社会的には大きい
--------------
ある国のエゴとしては
消費は カネが儲からないから 消費よりは投資がいい
基本的には 政府が投資するより、民間が投資したほうが成功率が高い
貿易なしが前提の場合
投資ばっかり増やすと、生産者ばっかり増えて、消費者がいなくて 設備稼働率がさがるけど
輸出ができるなら
輸出を目的とした投資 と 輸入品国産化を目的とした投資を
民間にさせまくるために、銀行屋をシバキあげて、融資させるのが
最速で経済成長でき、一番効率的に儲けられる(貿易黒字によって)
かつての英国はこのモデルで、インドに機械織綿布を輸出しまくって高度成長したし、
1960年代の日本もそのパターンだった
-----------
ところが 銀行屋ミクロの視点だと、
特に、銀行屋が「審査能力がなく」「ブランドで判断するバカ」である場合
中小企業の民間の「収益性の商売」に融資するよりも
日本政府に融資したほうが「安全」に見える
しかし、日本政府は 銀行から融資を受けたカネを
「1円たりとも回収できない」
法人減税や ピラミッド土建に 使い込んでいるのだから
ぶっちゃけ、今まで銀行屋が日本政府に貸した1000兆円は
まるごと「中国の銀行の不良再建の 数百倍大規模な不良債権」になっている
- 81 :
- >>35
シャドーバンクが実体の把握とコントロールを困難にしてるとか考えてるんじゃ無いかね。>インフレがほとんど脅威でない状態でなぜ
>流動性供給をやめる必要があるのか
シャドーバンクが実体の把握とコントロールを困難にしてるとか
在り来たりに考えてるんじゃ無いかね。
しかし信用収縮が起きそうな時に間違っていると考えられることを正そうとすることは
根本的に間違ってるってのは日本が身を以て証明してきたことで、
流動性の供給を続けつつマーケットや人民の不満をそらしたり、
元のレンジを広げることが正解だよな。
- 82 :
- これって、中国の構造が問題なのか?それとも指導者の能力の問題なのか?
どちらにしろ、事実上は独裁なんだから、そいつが私利私欲に走らなきゃ
バカで鈍い日本政府よりも遥かに速く危機回避出来そうなもんだけどな
- 83 :
- >>82
構造的な問題
- 84 :
- 具体的に
- 85 :
- 独裁というか党の独裁
で、その党自体が構造の問題
- 86 :
- 構造主義者
- 87 :
- だから構造って具体的に何よ?
- 88 :
- 姉歯構造計算書
- 89 :
- 中国の構造自体が不明瞭だから何が問題なのかもはっきりしない。
中国の日本に対する強行路線もどこまで統一されてるかもはっきりしない。
中共と軍隊のパワーバランスもわからない。
下から上がってくる報告は腐敗した役人が成果を過剰に盛ったもの。実態の状況把握が
おそらく中共自体ができていない。
バブルははじけているようだが各都市で順番に起きているらしい。
それもボンヤリしていてわからない。
14億人の巨大な人口下で行なわれるトップダウン方式の国家運営。
これ自体のメリットはおおきいのだろうが、下から正しい情報が
上がってこない、あげられないのが構造的な問題。
中国で起きている問題点がボンヤリするから対策もボンヤリとしかできない。
大気汚染や地下水の汚染対策にしても、どこが一番の問題でどこを改善すれば
数値目標が達成できるかがわからないから、花火中止みたいなぼんやりと
したことしかできない。
- 90 :
- いつでもそうだが、
暴落するべくして暴落する財産(通貨、株式、債券、土地)は、
暴落しなくてもよい財産まで暴落させてしまう。
ロシア国債の破裂のあと、LTCMの持っていた妥当な財産なまで、
短期的におかしくなったように。
というわけで、今から買いのタイミングに注視
- 91 :
- ってか もう何回目の中国経済崩壊論ですか?
10年くらい前から毎年の様に言われてるんですけど
- 92 :
- >>91
10年大丈夫だから、これからも大丈夫な根拠は何よ?
- 93 :
- >>38
お前が銃を手にして頑張れ。
- 94 :
- ペセック氏っていったい何者? コラムニストなのは分かるけど。
- 95 :
- 旧ノーテルネットワークスの技術主任が
中国北京からのネット攻撃をさかんに警笛している
この10年間ブッシュはこれも無視、オバマさんはやっと手をつけた
がスノーデン騒動に
考えられること
1 米中連動で情報を盗んでいる
2 中国ではなく台湾が盗んでいる
3 バブル崩壊の目反らしでスノーデンは全て嘘、盗聴は本当
- 96 :
- >>94
超反日のおっさん
おれの底辺クラスの英語力に間違いがなければ、凄まじくいやみったらしい口調で
日本をバカにしたコメントを長いこと連発していた
少なくとも半年前まではw
この記事読んで驚いてる
- 97 :
- 得意の爆発国ごと逝っちゃってよ。
- 98 :
- >>77
成熟期に入ってる欧米とそうじゃない中国を同列に語るなよ。
- 99 :
- 昔はYouTubeとか無かったけど
今回の大乱はキッチリ録画・保存されちゃうね
だから将来どんなキレイ事言ってもムダだよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【金融政策】日韓、30億ドルの通貨スワップ協定の延長見送りで合意[13/06/24] (105)
【鉄道】JR根岸線(神奈川)に『女性車両』を 横浜の女子高4校の生徒が署名活動--JR「署名受け取ったら検討する」 [06/01] (345)
【調査】最新「平均年収ランキング」トップ300--東洋経済 [06/21] (149)
【トレンド】いま男性間で『日傘男子』(パラソルメン)や『顔白』(がんじろ)」が、"静かなブーム"となっている [06/19] (144)
【自動車】ホンダ、N BOX、N BOX Custom、N BOX +、N BOX + Custom、N ONE 38万台を国内でリコール[13/06/13] (206)
【自動車】トヨタ社長、株主総会で「日本のものづくりを守る」と強調…「労働力安い地域で作ればいいと勘違いしてた」 [06/14] (401)
--log9.info------------------
黒執事 総合 Part.43 (539)
あたしンち その32 (462)
ななついろ★ドロップス しずく21滴目 (205)
探偵オペラ ミルキィホームズ 総合 292トイズ (452)
ヘタリア Axis Powers/World Series/The Beautiful World 38ヶ国目 (728)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):31角獣 (347)
つり球 22匹目 (567)
境界線上のホライゾンU 270限目 (490)
トータルイクリプスはゲームも未完成な糞アニメ (401)
【指差し確認】出撃!マシンロボレスキュー14 (614)
森田さんは無口。6 (826)
【もう誰も】スマイルプリキュア!アンチスレ81【覚えちゃいない】 (483)
ましろ色シンフォニー ‐The color of lovers‐ 72色目 (840)
エリアの騎士 5 (128)
Rio RainbowGate! リオ レインボーゲート! No.14 (588)
パパのいうことを聞きなさい! 39日目 (259)
--log55.com------------------
俺、幽霊だけど質問ある?
【★】書き込むと奇跡が起きるスレッド【☆】475
人工地震192
仮面ライダーゼロワン アンチスレ9
騎士竜戦隊リュウソウジャーアンチスレpart14
天装戦隊ゴセイジャー epic44
仮面ライダービルドpart100【自意識過剰な正義のヒーローの復活だ】
牙狼<GARO>第一二三章 Part.2