1read 100read
2013年06月テレビ番組178: ほこ×たて Part12 (162) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【安住】ぴったんこカン・カン【紳一郎】 第2週 (460)
クイズ最強王者決定戦! ワールドクイズクラシック 3 (733)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 215 (615)
ほこ×たて Part12 (162)
LIFE!〜人生に捧げるコント〜 (129)
アリなし〜アリケン★ゴールデンスタジアム Part20 (337)

ほこ×たて Part12


1 :2013/06/10 〜 最終レス :2013/06/15
フジテレビ系列 毎週日曜19:00〜19:58
過去2回、スペシャル番組として放送した「ほこ×たて」がついにレギュラー化!!
世の中にある矛盾しているものを実際にぶつけて、どちらが勝つか出演者が予想をしていく番組。
熱い「ほこたて」対決が繰り広げられる!!
世界で誰も見たことがない矛盾対決ショーをお楽しみに!!
キャスト
タカアンドトシ、本田朋子
オフィシャルサイト
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html
番組情報
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hokotate/index.html
前スレ
ほこ×たて Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1358869010/

2 :
女子アナを今のチョン顔の不人気ブスから加藤か生野にすべき

3 :
自社製品で対決するのが最低限のルールだろ?
他人が作ったフリーの暗号化ソフトで勝った気になるとかタチ悪いわ
それが許されるなら俺でも勝てる

4 :
ぽこたてネタ切れw w w

5 :
毎週やるのは無理がある

6 :
ハッキング対決は対決になってなかったな・・・

7 :
もうあきたこの番組

8 :
トリビアの泉の末期に近い。
ネタギレ

9 :
今週の名場面
http://www.youtube.com/watch?v=Irf6mwaCuqc

10 :
セキュリティ勝負は、楯側が負けてしまうと大問題なのでどっちが勝つかは
最初からわかっていたけれど、なんだかなあ。
あれ、ひとつめのPCにしても、隠した側の知り合いなら簡単にファイルを
取り出せるような状態になっているのか? 隠した人間しか見つけられない
のなら、セキュリティの意味はないよな。
「入れませんでした、降参」ならそれでよかったと思うけれど。

11 :
今回の一件、どう落とし前をつけるのか楽しみ

12 :
主婦の画像うp

13 :
あっさり負けました
これがハッカーの力
国はサイバー対策をもっと強化する必要がある
っていうようなジャーナリストイズムにのっとった放送できんかったのかね

14 :
ホイールローダーのおじさんが可哀想だったな
すくった砂の量が見えないんじゃ勝ち目がないわ…

15 :
さすがにネタ切れが酷い。

16 :
ハッカー対決わかりにくかった。
もっとシンプルに他人のパソコンに入り込めるかどうかで決めればいいのに。
電動自転車の奥さんは頑張った。押切さんも泣いていたけどウルッと来た。

17 :
確かに奥さんは頑張ったけどあの企画自体は勝つこと前提のヤマハの宣伝ありきで興醒め
隠しきれない隠し味ってやつだ

18 :
yamahaのサイトには、昔からこれのってる
http://www.yamaha-motor.co.jp/pas/gekizaka/
激坂チャレンジ!
これをそのままテレビに乗せただけのようなもんw
坂も向かい風もあるよ
番組つくるの楽そうだなw

19 :
暗峠も制覇してるのかよ
そりゃあかんわ

20 :
来週は日テレも通常運転だから1桁だろなw

21 :
漏れは暗峠に挑戦した奥様がどストライクだわ

22 :
ttp://togetter.com/li/516095
よくわからない人のための事前知識
イメージ的にはこんなかんじです。
・銀行(パソコン)にお金(画像)が保管してあります
・これを盗まれる(ハッキング)のを防ぐのが目的です
・ところが番組側が用意した銀行の建物はボロボロ(バージョンが古い)です
・そんな建物なので侵入経路(脆弱性・セキュリティホール)だらけです
・セキュリティ的には補修工事(パッチをあてる)をしたかったものの、番組が面白くなくなるので不可
・そこで、銀行自体に侵入されるのは諦めて、お金を保存する金庫を頑丈にしました(TrueCryptで暗号化)
・そして勝負開始、思ったより銀行に侵入するだけでも結構時間がかかっていたようです
・とはいえ、そこは脆弱性を残したままのシステムであり、案の定銀行には侵入されてしまいました
・金庫も見つかってしまいました
・ところが金庫を破るのが非常に難しかったため、時間制限もありギブアップ


Windows2000 server spなしです。
侵入できるまでに2回心が折れて、ディレクターにソーシャルエンジニアリング仕掛けてやっと成功。
最強にすると誰も挑戦しないので、挑戦者が対等に行けるように思っていただける条件を出し合って対戦のルールを決めています。
そこで、OSにパッチをあてないというルールにしたので、脆弱性だらけで突かれても核心の部分には容易に入ってこれない対策をしました。

23 :
2時間スペシャルなのに全部失敗企画でネタ切れ感満載というのがさすがフジテレビ

24 :
視聴率ひとけたが続くとヤバイよ。
毎週やめて中身の濃いスペシャルにする方が良いな。

25 :
タカトシの番組ってもれなくつまらんよな

26 :
確かに

27 :
ハッカー対決www
ヤラセだな
テレビとそれに舐められてる一般人のレベル低すぎ
ガチンコで対決すりゃ良いのに

28 :
>>22
その容易に破れない仕組みが画像5万枚とかだからみんな呆れてるんだけど

29 :
パワーローダーとショベルカーとか可動部分の少ないパワーローダーが不利なの当たり前やん

30 :
>>29
機械の比較をしたいのかオペレータの比較をしたいのかわからないよな。

31 :
>>30
重機による山崩し対決なんて元々設定に無理あるし。
TV映りとか、見栄え優先して対決設定するなんて矛盾って意味では本末転倒なのに。

32 :
電動アシスト自転車はアシスト力が法律で決まってるので坂に勝ったも何も無い。

33 :
>>28
>その容易に破れない仕組みが画像5万枚とかだからみんな呆れてるんだけど
このリンク読めよ
ttp://togetter.com/li/516095
「ファイル名を変更した」のは間違い? 以降。

34 :
つか、侵入された後の対策って、暗号化以外やることねーじゃん

35 :
>>33
何でこいつの言ってることが事実と認識されているかが分からんわ

36 :
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/10(月) 22:25:49.13
17.0% 19:00-20:54 ほこ×たて2時間スペシャル
某140文字

37 :
おい
ヤマハの広報宣伝部が初めて仕事したのに文句つけてんじゃねーぞ

38 :
>>33は社員?社長?

ttp://togetter.com/li/516095
ここも?

39 :
>>35
えっ?
@luminは、防御側の中の人じゃないの?

40 :
本人談以外のソース無いだろうよ
じゃあ俺がフジ側の中の人って言ったら信じるのか?

41 :
>>40
フジのアカからフォローされてたら

42 :
いづれにせよ、ハッカーvsセキュリティの対決方法を企画した奴がアホすぎ

43 :
>35
お前がこの発言の真偽を疑う理由がわからんわ

44 :
>本人談以外のソース無いだろうよ
それ以上に明確な「ソ−ス」なんてあるかよw
仮に嘘だったらその責任100%取らなきゃいけない立場での発言だぞ?
>じゃあ俺がフジ側の中の人って言ったら信じるのか?
匿名掲示板に名無しで書き込んでるどこの馬の骨ともわからない奴の書き込みと
Twitterで身分明らかにしてる記名書き込みを同列だと思ってる白痴がいる風景

45 :
たった30分で侵入されるような会社に
日本の秘密機関は守られてるのかよ
さっさと変えてほしいわ
日本の情報なんか丸見えじゃねーか

46 :
>>45みたいな誤解を視聴者に生んだということで今回のフジは罪深い
テレビだけの情報だけ受け取るのはホント危険と思い知ったわ

47 :
ヤマハVS長崎の坂
負けた坂は痛くも痒くもないだろ

48 :
いつから、矛盾にならないものを矛盾に見せかけるヤラセ番組になったんだ。
矛盾だらけのフジ制作陣 vs 矛盾を見破る視聴者

49 :
クッソワロタ
どう考えても侵入された時点でだめでしょうwwwww
2回とも、それも30分て
というか、この防人ってソフトの会社、生き恥だろこれ

50 :
「私はほんの10レス前に貼られたリンク先も読めない阿呆です」まで読んだ

51 :
対決はちゃんと両者の言い分きいたり対戦条件の確認や承諾得てやってほしいな
あと対決方法や対決条件考えるときちょっとした専門家もまぜて考えるようにするべきだろ
逆に今まで専門家もまぜて対決方法考えてたとしたらあぜんとするけど

52 :
今回のスペシャルで得したのは馬だけか。

53 :
だいたい棒倒しは山でかすぎなんだよ!何時間やらせてんだよ。この馬鹿ハゲが!

54 :
朋ちゃん×RマニアでR撮影出来るかやれよ

55 :
>>42
ヤバいからテレビじゃだせないんだよな
GPGPUでパスワードクラックも短時間で出来るようになってるし

56 :
自転車で頑張った主婦の画像は欲しい
それだけ

57 :
>>20
Windows2000かよwwくっそワロタ

58 :
ジーンズ・・・最初に裾つかんでやらせたら、一発で破れて勝負にならなかったんだろうな・・・

59 :
そもそも普段売ってるジーンズでやらないと
何の意味も何の宣伝にもならないんだけどねぇ
勝負のための特製品ならあのショップである必要全くない

60 :
ネタも矛盾してないし、内容もわけわかんないし、嫌悪感たっぷりのアヤベ、フジモリを未だにつかっているようでは、終わりが見えてるね。
もう、ザッピングでさえも見ないかな。

61 :
>>43
侵入された防御側の意見だからだよ。
穿った見方をすればただの言い訳。

62 :
またあの綺麗な奥さんにもっと長くて本当のキツイ度No.1の長崎の坂を試してほしい。
また「私ガンバレ」を聞きたいなあ
トライアスロンしている人は今回の3つの坂はみんな凄い坂だって言ってた。
でもちゃんと競技自転車で自分も飽の浦の変電所坂登れたよって言ってた。
飽の浦の変電所坂も然りだけど、みんな短すぎてヤマハの宣伝にしかならない。
一番きついのは20%超えが700m近く続く「あたご自動車学校」へつづく道で、
これで再収録してほしい。
ちなみにこの坂もちゃんとトライアスロンの人は登り切った。しかしもう二度と
登りたくないって言っていました。。。

63 :
>>60
そういや最近の吉本クズ芸人二人がそろい踏みだったな
あとは河本を加えるだけ

64 :
簡単に侵入されて、アチャーって顔した時点で負け。
もう信用できないセキュリティ。
途中で放棄したハッカー達は、やるべきことが
馬鹿らしかったから。

65 :
それこそ編集次第な範囲

66 :
>>60
オリラジは、TVから駆除してほしいよね。

67 :
>>62
今度は乗鞍のヒルクライムに挑戦して欲しいな。

68 :
女子アナを今のチョン顔の奴からまともな奴にすべき

69 :
43歳でもあのRなら全然いけると思った

70 :
そもそもサービスパック当ててないOSなんて
この世にごまんとあるんだよ、みんながPCマニアじゃない。
その状態で防げないソフトなら導入する意味が無い。
結局は最新のパッチ当ててれば問題無い
なら、防御ソフトの意味合いは薄れる
ということになるからね。
ようするに、詐欺商売みたいなもんだ

71 :
最高の防御ソフトは、最新のサービスパックが適応されていないPCではPCの操作ができない
ソフトを作ればすべて解決だろwww
でも、それ作ったら、バージョンアップも頻繁に出来ないし、フリーで十分だから
セキュリティ詐欺会社としては出来ないということ。
そろそろ真実に気づけよw

72 :
ネットエージェントのブログ
6月9日(日) に放映された「ほこ×たて」の裏側について
ttp://www.netagent-blog.jp/archives/51945771.html

73 :
>>71
それに近いソフトは既にあるよ。
最初に別のVLANに接続させてアップデートの確認。
それで問題がなければ本ちゃんのネットワークに接続できる。
別のVLANではアップデートのみできる感じ。

74 :
言い訳する時点で
セキュリティ会社としてどうかと、
それ以前にそのような事態にならない事が
お前らの一番の使命だろ。

この杉浦くんって本当にバカなの?

75 :
パソコンの遠隔操作って操作された側の画面に操作中の内容は表示されるもんなの?
それともパソコン使用中でもバレないように裏側で遠隔操作できるものなの?
webカメラの作動ライトが付かないようにして覗き見るとか可能なの?

76 :
>>72
言い訳タラタラするなら、対決を断れってwww
途中でアホらしくて放棄したハッカー達が潔い。
あれは負けでない。馬鹿らしいからw

77 :
>>55
そもそも、そういうほとんど写せない題材で勝負すること自体間違いだわな
画的にもつまらなくなって、おかしな演出入れることになるのは当然だわ

78 :
全く知識のないお馬鹿さんが吠えてるな
知識のない一般視聴者が騙されるのは致し方ないが、
わざわざこんなとこで無知を叫ぶのは・・・

79 :
こういう議論が巻き起こってる時点でフジの倫理観が薄いってのは明白だな
なんで参加した企業が自らの手法を番組外で主張しなきゃならんのよ。やりたくもないだろうに
全部フジ側のいい加減な演出のせいじゃないか。てきとうに番組つくった結果、誤解しか与えてない
正確な情報の提供すら出来ないならもうこんな番組辞めちまえ

80 :
初期の頃とスタッフかわったの?
ゴールデンの低視聴率続きで追い詰められてなりふりかまっていられなかったの?

81 :
ジーンズも業務用の丈夫なものならともかく、特注品だからな
針金を縫いこんだジーンズとか、防弾チョッキのようなジーンズを作っちゃうぞ

82 :
シュレッダーは文句なしの勝利、復元は一部だけ可能だったけど圧勝
ネットセキュリティーは文句なしの負け
2回も30分程度で侵入されハッカーに思うがまま、馬鹿げた小細工でルール的に勝っただけ
0時〜0時までの何時間なんて企業側の勝手な時間でハッカー側の時間ではないし
変なRールールだし

あと思ったんだけど、雨降らしと撥水コーティングが対決した時
あんな大がかりな実験なのに生身の人間使ってる割に防具が甘いし風邪引いて体調壊したら番組の責任だし
重機棒倒しも、万が一こっちめがけて倒れてきた場合は死人が出るかもしれないし

83 :
セキュリティはそもそもルール的に糞PCあてがわれて侵入されたんだが

84 :
よくわからない人のための事前知識
イメージ的にはこんなかんじです。
・銀行(パソコン)にお金(画像)が保管してあります
・これを盗まれる(ハッキング)のを防ぐのが目的です
・ところが番組側が用意した銀行の建物はボロボロ(バージョンが古い)です
・そんな建物なので侵入経路(脆弱性・セキュリティホール)だらけです
・セキュリティ的には補修工事(パッチをあてる)をしたかったものの、番組が面白くなくなるので不可
・そこで、銀行自体に侵入されるのは諦めて、お金を保存する金庫を頑丈にしました(TrueCryptで暗号化)
・そして勝負開始、思ったより銀行に侵入するだけでも結構時間がかかっていたようです
・とはいえ、そこは脆弱性を残したままのシステムであり、案の定銀行には侵入されてしまいました
・金庫も見つかってしまいました
・ところが金庫を破るのが非常に難しかったため、時間制限もありギブアップ

85 :
セキュリティ社員、来てるじゃーん
2ちゃんにまで出張、おつかれさまです

86 :
セキュリティ側の最後の台詞がむかついたわ
「お前達良くがんばったよw」みたいなやつ
握手の時のロシア人はキレてる顔だったな

87 :
>>金庫を破るのが非常に難しかったため、時間制限もありギブアップ
開ける引き出しが多すぎ馬鹿らしくて辞退。

88 :
でもハッカー側が中国か韓国だったら確実にここのリアクション変わってただろう

89 :
>>84
あばら家を用意された気持ちもわかるが、あばら家に侵入したら、多数の金庫があって銀行の大金庫もあったらバカらしくなる。侵入ちゃうんかい。
パスが甘いような事書いてたけどそんなん関係ない。アレは卑怯だ。2時間ロック?ふざけるな。つーかオレでも勝てるわ。
まぁルール設定がゲスいってだけかもしれんが。予告見て楽しみにしてたのに! ルール決めた奴・編集したやつ釈明せい!

90 :
つまり
5億保管してある金庫が3つあって
一つ破られ5億は盗まれた
信用問題もありハッカーの圧勝
金庫と金庫開け師の対決ルールとは違う

91 :
1台目は、侵入されてからどう守るかってのが対決の趣旨
侵入してもあのハッカーは、ディレクターに答え聞くまで、何もできなかった
2台目は、adminを取られた場合、どう守るかってのが対決の趣旨
できる事は、ファイルの暗号化
その暗号化も、制限時間内には解ける程度の短いものにあえて設定したのに、解読投げた
>>72には書いてある

92 :
俺ガラケーで良かったwww

93 :
>>80
スタジオがリニューアルしてから明らかに番組の品というか
レベルが落ちたと思う。たぶんスタッフ代わったんだろうな。

94 :
>>93
だろうな。
数字取りが最優先になって、なんでもありになる予感w
良番組だったけど、週1になってから質が落ちた。

95 :
要らないコーナーを入れて薄まった、トリビアの泉の末期を見てるようだ

96 :
パーツ出た回は視聴率いいんだがな。

97 :
中の人が真相バラした後も執拗に無理筋でセキュリティ側叩いてる白痴は何がしたいの?
露助の手先なの?場化なの?仕ぬの?

98 :
お馬鹿対決したという時点で、セキュリティが甘いわwww
自爆(-人-)

99 :
http://www.netagent.co.jp/activity/tv/69.html
>>「どんなプログラムにも侵入できるハッカー VS 絶対に侵入させないセキュリティプログラム」
サブタイトルは「侵入」なんだけどね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロケみつ ザ・ワールド Part12 (843)
若大将のゆうゆう散歩 Part3 (237)
爆報!THE フライデー Part3 (733)
【雨上がり】 アメトーーク Part 176 (1001)
ブレインワールドカップ知力世界No.1 大学決定戦 (178)
ストライクTV (100)
--log9.info------------------
【PS3】テイルズオブシンフォニア+ラタトスクの騎士part1【TOS・SR】 (974)
ドラクエ世界の品物をSaGa世界に持ち込んだら (175)
ゼノギアス 149 (252)
amazonのゼノブレ評価がすさまじい件 (134)
RPGのパワータイプキャラについて語ろう (130)
Rのテイルズキャラ (175)
SACRED 2 セイクリッド2 part 70 (242)
RPG界最強の魔法ってなんだ? (131)
【PS3】Z/X 絶界の聖戦【ゼクス】 (723)
RPG玄人にありがちなこと (164)
【Xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 Vault240 (205)
中堅RPGについてまったり語りつつ見守るスレ108 (176)
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 76 (129)
FalloutNEWVEGAS初心者にありがちなこと (104)
ヴィーナス&ブレイブス+セブン総合スレpart63 (208)
キングスフィールド5要望スレッド (152)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所