1read 100read
2013年06月テレビ番組238: 【山口達也】幸せ!ボンビーガール☆1 (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
乃木坂って、どこ? 2 (997)
THEクイズ神 2問目 (943)
田勢康弘の週刊ニュース白書 (427)
有吉AKB共和国Part2 (417)
ビートたけしのTVタックル Round17 (503)
芸能界特技王決定戦 TEPPEN (175)

【山口達也】幸せ!ボンビーガール☆1


1 :2013/04/02 〜 最終レス :2013/06/15

「お金がなくても幸せに暮らそう」をコンセプトに、貧乏でも幸せな人生を送る女性
「ボンビーガール」を紹介する番組が再レギュラー化!!
毎週火曜日22時〜22時54分 日本テレビ系列
初回は2013年4月23日(火)21時〜23時08分の拡大版
【MC】山口達也、水ト麻美アナウンサー

2 :















3 :
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/14(木) 18:55:49.91 ID:WmUbRBQe0
ジャニー喜多川がチョンとずぶずぶだった件www
井上太郎 @kaminoishi 17分
統一教会と関係深いのが、ジャニー喜多川(喜多川擴(ひろむ))で韓国との関係は、
アメリカ生まれで朝鮮戦争出兵したくらいだが(その時ホモの味を覚えたといわれる)、
姉のメリー喜多川(喜多川泰子・藤島メリー泰子)は、夫が作家の藤島泰輔。

4 :
MC以外の出演者 判明分
植松晃士、森泉、DAIGO、鈴木砂羽、ハリセンボン、武田修宏、クリス松村、スギちゃん

5 :
>>4
有吉出ないのか

6 :
楽しみ

7 :
杉村がでなけりゃいいんだが・・
あいつは嫌いだ

8 :
杉村はスクープ甲子園のレギュラーだからこっちには出ないんじゃね?

9 :
ボンビーボーイは絶対やらねえよな・・・
ゴミ屋敷だの風呂入らないだの色々想像できるし・・・

10 :
>>9
ボンビーガイのコーナーあるんだけど

11 :
>>10
マジですか。
まぁ確かにレギュラー化するならずっとガールだけではきついかもなぁ。

12 :
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1360166413/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1362188714/

V

13 :
この番組を見るたびにアベノミクスはで景気はよくなっていないと
改めて思うな

14 :
いよいよ今日からか
楽しみ

15 :
アベノミクスは金のある奴の金が増えただけ。
最初から金が無い人には影響もない。

16 :
層化番組『『魔女たちの22時』と同じスタッフがつくってるのか?
つまらない内容だから
CM前の勿体ぶって煽る気持ち悪い編集が同じだわw
日テレの層化汚染&韓流推しは異常w
層化のコネで国民栄誉賞おめw

17 :
>>13
当たり前だろ
牛丼だってまた値下げ競争してるわ
貧乏人の生活は厳しいし、まだまだこの番組の需要はある

18 :
>>16
おネエMANS〜魔女たちの22時〜ボンビーガールの系統でしょ?
気持ち悪い部分もあるけど、それなりには見られるバラエティ。

19 :
何が100均「生活」だよ
ロケの時しか行かないくせに

20 :
面白かった
数字もそこそこ取りそう

21 :
泰三はいらん

22 :
今日だったな。見忘れたわ。
尾崎出てた?深夜のときは尾崎が一番好きだった。

23 :
面白かったけどこれまで通り定期的な特番でいいと思う
レギュラーでやるとすぐネタ切れになりそう

24 :
銭金と似てた

25 :
15.5% 21:00-23:08 NTV 新番組・幸せ!ボンビーガール初回2時間ちょっとスペシャル

26 :
スナック「シルビア」は事前にスタッフが訪問済みだろ・・

27 :
思わぬ高視聴率にアンチそっ閉じ
アンチざまあw

28 :
そっ閉じ?
なにそれ?

29 :
この番組、自分より不幸な人を見てホッとする番組です。

30 :
途中まで、銭金SPだと思って観てた・・・。

31 :
銭金、銭金うるせーな
それならビックダディは日テレの大家族スペシャルのパクリだろ
ビッグダディより石田さん家族の方が古いし
大家族番組は日テレが元祖で何十年も前からたくさんやってる企画
他局が真似しても何も言われてないのにテレ朝の番組だけ他局に粘着かよ

32 :
ヨメが鈴木砂羽見て「あーこの人どれに出ても芸風が一緒ね。」と言った。
どうやら佐藤仁美と間違ってたらしい。ネットで調べたらやっぱり同じ
ような感覚の人が居るようで。
・・・しかし芸風って。

33 :
鈴木砂羽がなにか持ってる手指が綺麗だった・・
ハリセンボンの太いほうのと比べると雲泥の差だったわ

34 :
>>31
鉄腕DASHの無人島企画をテレ朝のよゐこの番組のパクリだって騒ぎ立ててる連中もいたな。
もっとずっと昔に日テレで電波少年なんて番組やってたのに、テレ朝厨と来たらw

35 :
スウェーデン人留学生のハンナが超美人すぎる件

36 :
スウェーデン人留学生のみならず森泉のコーナーでも
「カップラーメンが100円!安っ!!」って紹介されて
たけど、これってむしろ高いよね。

37 :
森泉のコーナー面白かった。
100均でバリ風インテリアとかああいうチープなの好きだ。

38 :
対象を女子だけにしてるのは新しいけど
演出とか画面の作りも銭金っぽいんだよなあ
だから言われずに見ると銭金かと思う
なんでこんなパクリが許されるんだ?
いやこれ系俺は好きなんだけどね

39 :
新しいもなにも2年前から深夜→スペシャルを経て
ゴールデン昇格した番組なのにw

40 :
上田「パクんなよ!」
森泉「なんか文句あんの?」
上田「いえ、ございません。お嬢様」
森泉「アンタ最近おしゃれの視聴率下がってるわよ。もっと頑張りなさい」
上田「はい・・・・申し訳ございません」

41 :
銭金同様すぐネタ切れになるな
女子のビンボーさんなんて男子に比べたら少ないだろうし

42 :
溜まってきてたから、それを消化するためのレギュラー化だったりして。
少なくなったらまたスペシャル版に逆戻り。

43 :
深夜の頃はよくビンボーさん出てたよな
初回で一般人のビンボーさん募集かけたから数人は居るだろうけど
スペシャルでは単発だったせいかあまりビンボーさん出てない
スペシャルは不動産物件や住宅情報がメインだった
ビンボー臭くないハワイでビンボーさんが暮らせるかという不動産物件もやった
ボンビーガールはまだなんとかなりそうだが
テレ東のブラマヨ司会のビンボーさん番組のほうが早くネタ切れしそう

44 :
深夜はリアルボンビーな下っ端女性ADのファッションをいじる企画とかもあったよね。
スペシャル枠で物件情報にまで範囲を広げたし、色々可能性はあるんだと思う。
個人的にはスタジオの雑談が楽しみだったから雛壇がなくなったのは残念だけど、
あれをそのままゴールデンに持ってくるのは無理なんだろうな。

45 :
成城の35000円の風呂なしボロ部屋。外階段の錆びて落とし穴を又がないといけない、部屋の床に穴があいてて落ちないように階段同様に風呂の蓋をかぶせている。布団はカーテン2枚重ねてダウンジャケット着て寝る。
犬のリード線がストッキングで散歩。パン屋で耳をただでもらって、冷蔵庫に閉店間際の半額の総菜。
これで高級住宅街に住めて幸せて言う三十路女。

46 :
ストッキングで散歩はウソくさいな
近所の愛犬家たちが「これ使え!」って無理やりにでもプレゼントするだろ

47 :
ホームレスの子のやつ、呆れを通り越して寒くなるヤラセが何とも…
どんだけやっつけ仕事なんだ

48 :
結構タレントの仕事してるみたいだし、友達の家に泊まれない日でも
マンキツとかに泊まる金は十分ありそうだよなあ

49 :
春日が金あるくせにネタのために今でもぼろアパートに住んでるのに比べれば
ヤラセのうちに入らんだろ
貧乏芸人が友人などの家を転々としてるというありがちの話をホームレスと
表現してるだけ

50 :
雨が振ってなきゃ公園で野宿してるみたいなこと言って
実際は毎日どっかに居候なのか知らんが家にいるんだろ
ここまでバレバレのヤラセをよくやるよ

51 :
>>50
友達の家に泊めてもらってるとも言ってただろ
その事を隠してもないのに何がバレバレのヤラセだよ

52 :
書き込んでんじゃねえよ
Rならウンコ食わされるレベルにも達してない橋爪w

53 :
最初にいた公園に段ボールで寝床を作って生活してるならホームレスとして紹介してもいい。

54 :
公園の特定はまだですか?
立派な木のトイレがあったね

55 :
自宅を持たず友人宅に泊まり歩いてるからホームレスではあるけど、決して公園住みではない、というだけのこと。
どっちみちかなり変な女であることに変わりはない。

56 :
こういう番組の企画って、売れないタレントやモデルを使ってヤラセに近いことをやるようになる。
一番厄介なのは、取材対象がテレビに出たくて嘘をる付くことだ。
テレビ局が事前に調べるには限界があるし、打ち切りのきっかけにもなる。

57 :
13.1% 22:00-22:54 NTV 幸せ!ボンビーガール
またもや高視聴率で絶好調

58 :
1ヶ月ぐらい家なくて満喫やら友達の家転々としてたことあるけど、住所ないって結構不便だったぞ
今はどこでもすぐに住所氏名を書かされるからな
自分の城があるってだけで全然心の持ちようも違うし
2年も住所不定とかよっぽど気に入る部屋がないか変わりもの

59 :
家や金がなくても寮がある仕事なんてバイトでも探せばいくらでもあるのにな
精神がちょっとアレな変わり者なんだろう
どっちがネタを売り込んだのかは知らんけど、むしろマイナス出演だよな

60 :
芸人になるために上京して売れない芸人やってるんだから、
下手に住み込みの定職に着いちゃ時間の制約ができて本末転倒なんじゃ…

61 :
マイナス出演とわかってるからブログで告知してないんだろな

62 :
寮付きのキャバとか探せばあるよ
タレント事務所がキャバ経営と寮経営してたりもするし

63 :
銭金

64 :
ナレーションやっている人の声が耳障り。
番組自体はわりと面白いのに残念だ。

65 :
ナレーターって構成作家の町山さんだっけか

66 :
声優の子がわりかしタイプ

67 :
昨日のボンビーガールに出てきた沖縄の仏壇つきの古民家って前にナニコレかなんかに出てこなかったっけ?
そん時は人住んでたけど引越したのかな

68 :
>>67
たしかこの番組じゃなかった?
おれも見たときはピンとこなかったけど、実況スレ見て、あぁそういえばと思い出した。

69 :
森泉の100均生活意味わからん
けっきょく6000円以上かけてベッド作って馬鹿じゃねえの
ニトリで買ってこい

70 :
>>67
ナレーションで沖縄にはそういう物件が多いって言ってたじゃん。
仏壇付きって条件が一緒の別物件でしょ。

71 :
>>68
あ、この番組で紹介してたんだっけか
>>70
いや間取りとか全部一緒だったし何よりあの仏壇の写真そのままだったから覚えてるw
多分前住んでた人引越したんだな

72 :
声優の子、地味かわええええ

73 :
>>69
あんな脆そうなベットではくつろげんな。
思いっきり踏んづけたら板が真っ二つに割れそうなくらいの強度だったし。
森はそこらへんを必死に誤魔化そうとジャンプしまくってたな。
あと材料費3500円ね

74 :
あのベッド、寸足らずだからエビみたいに丸まらないと寝られないよね。
まああそこで実際に寝泊まりしてるわけじゃないからいいだろうけどw
ベッドは本体が3500円くらいだけど、敷き布団と枕と天蓋合わせるともっといってるはず。
行動範囲に100均しかないなら分かるけど、生活全てを100均て実は節約でも何でもないよなw

75 :
100円で買ってDIYしましたってコーナー全く生活には役立たない
でもあの廃材100円はいいな

76 :
まず近所に廃材100円均一で売ってる工場がないので参考になりません
誰でも簡単に手に入る材料だけで作ったほうが需要あるんじゃ・・・

77 :
インパクトドライバー(電動ドリル)を、使いこなせる森泉さんは凄いなと
もしかして、電動丸のこも使いこなせたりして

78 :
ここまで見ててあの100均コーナーを役に立つ生活の知恵コーナーだと思ってる人がいるの!?
浮世離れしてる人にやらせれば100均のものがベースでもとんでもねえものを作り上げるってのを
ものめずらしく見て楽しむコーナーでしょ。
奥様雑誌のカリスマ主婦()じゃないんだし、森泉がやるって時点で当たり障りないものを
期待する人がいるなんて思いもしなかった。

79 :
森泉は育ちは浮世離れしてるが実はDIYの達人というのがミソなんだろう

80 :
完全にヤラセ番組だな。本当に貧乏なら恥ずかしくてテレビには出たくないからね
MCがヤラセ発覚で打ち切られた魔女たちの22時と同じ山口達也というのも納得

81 :
他薦もやってちょ

82 :
あのビル買いたいって眼鏡っ子はコスプレイヤーっぽいな
金の出費書いてるノートにTFTって書いてあったし
服はやっぱり自作なのかな
なにしろ見た目もそうだが猫カフェ開きたいってのもオタ女子っぽいもんな

83 :
メガネの人はメガネ外すと美人なんだろうなぁと思った
猫カフェとか、我が道を行ってる雰囲気あるけど嫌いじゃない

84 :
銭金は貧乏生活者を茶化すことで笑いを取ろうとするアリタのあざといやり方に反吐が出る
アリタはそういうやり方でしか笑いを取れないし、貧乏生活者への態度が冷たい
逆に土田や東ックスは貧乏生活者への接し方が柔らかくて温かみを感じるし、素人との絡み方が上手いなあと思う

85 :
3コ100円のうどん高いよ。15〜20円のにすればいいのに。

86 :
石垣島で生活する女優の卵の子、大丈夫かな・・

87 :
貧乏や節約はいいが、続けてると絶対栄養失調になる食事をテレビに出すのはダメ

88 :
タンポポと納豆ばかり食ってたわりには太ってたな。

89 :
>>51
テレビで言ってること真ともに信じてんのか
あんたみたいな人は悪徳商法の鴨だぞ

90 :
魔女たちの22時は大半が胡散臭い番組だけどその胡散臭さを楽しむために
毎週見てた。これもそうなってる

91 :
節約して金を貯めてるのはまだいいが、実現不可能な夢を追ってるのは笑えない。

92 :
声優とか女優とか・・・

93 :
普通にボンビーガール2時間やればいいものを…。

94 :
>>77
DIYが趣味で自分が住んでる家もお洒落にリフォームしてた気がする
検索すれば多分出てくるはず

95 :
電ノコを使ってた時、髪の毛や服のヒラヒラを巻き込まないかとヒヤヒヤして見てた。

96 :
ビル貯金してる人って、収入はけっこうあるんだから貧乏じゃないよな。
ただの節約家ってだけで。
ただ、食生活が酷すぎw あれが本当なら栄養失調になってるはず・・・

97 :
この番組って最初から○○だから幸せ!をキャッチフレーズにしてて
将来○○さんみたいになるから〜だけじゃなく、○○してるから〜ってのもありで
収入のほとんどを服やらインテリアやらにつぎ込んで他のことはきりつめるだけ
きりつめてるって人も出てる。

98 :
100均コーナーで森泉ちゃんが出てたけど
ものすごく可愛いブレスレットしてた。お高そうだけど同じもの欲しい!!
わかる人います?

99 :
青森のアイドルはムチムチのつぼみ似で可愛かったけど
トイレの傍に炊飯器は無いわ
あんな非常識なのは売れない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北野演芸館 part1 (306)
マツコ&有吉の怒り新党スタッフが最低な件 (288)
R先生といっぱいの涙24歳新米ママの挑戦★3 (873)
おノロケ (247)
【矢部】アウト×デラックス 2アウト【マツコ】 (538)
ザ・ノンフィクション ― Part14 (439)
--log9.info------------------
バンパイアキラー (132)
【Mr.Do!】ユニバーサル全般 SCENE....11 (184)
ガムラツイスト&ラーメンばあ&ハッスルマッチ (141)
STED 遺跡惑星の野望 (129)
Wizap!〜暗黒の王〜について語ろう (136)
えらいっ (115)
どうせここにも忍者らホイ!知ってる奴いないよな… (106)
ゆとり世代にクリアできないレトロゲーなんてないわ (126)
ゆとりの俺にクリアーできる楽しいレトゲー (151)
[SFC]トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 地下24F (748)
スーファミとメガドラってどう違うの (172)
SFC・GB幽遊白書スレ2 (727)
【なまず】忍者じゃじゃ丸くん【太夫】 (167)
PCエンジン VS スーパーファミコン【外伝】 (102)
メガドライブやろうぜ PART16 (529)
今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレPart5 (110)
--log55.com------------------
石川賢作品総合スレ 5千光年の虎
藤子・F・不二雄総合スレ128 1(千)2(秋)の8(お遊び)
花の応援団【どおくまん】なんでもあり
BAMBOO BLADE/五十嵐あぐり・土塚理弘 77戦目
藤田和日郎 総合(懐)01[月光][からくり][うしお]
聖闘士星矢ver.374
山下たろーくんを語ろう【こせきこうじ】
ドラゴンヘッド 2【望月峯太郎】