1read 100read
2013年06月国内サッカー38: 【新体制】カマタマーレ讃岐 39玉目【再出発】 (524)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
イージードゥダンス イージードゥダンス8曲目 (593)
【J1土曜】固定開催について語る【J2日曜】 (206)
今野泰幸 Part33 (793)
松本と町田 なぜ差がついたか 慢心、環境の違い (144)
【新体制】カマタマーレ讃岐 39玉目【再出発】 (524)
■ サッカー関連番組が始まったらageるスレ45 ■ (790)
【新体制】カマタマーレ讃岐 39玉目【再出発】
- 1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/06/15
- JFL参戦3年目のJリーグ準加盟クラブ「カマタマーレ讃岐」のスレです。
■カマタマーレ讃岐オフィシャルHP
ttp://www.kamatamare.jp/
■アウェイゲーム速報Twitterアカウント
ttp://twitter.com/kamatama_kouhou
前スレ
【諸願】カマタマーレ讃岐 38玉目【成就】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1361506321/
・sage推奨
・荒らし・煽りはスルー
・実況はサッカーchで ttp://live24.2ch.net/livefoot/
・次スレは950レスを目処に、宣言してから立てて下さい。
- 2 :
- ■チケット・スタジアム情報
ttp://www.kamatamare.jp/ticket/
■常時募集中!
ボランティアスタッフ
ttp://www.kamatamare.jp/information/volunteer.html
カマタマーレ後援会
ttp://www.kamatamare.jp/supporter/
■選手ブログ
石田英之
ttp://s.ameblo.jp/hideuji15/
西野泰正
ttp://blog.jplayers.jp/nishino/
木島 良輔
ttp://kiji.football-age.com/Default.aspx
- 3 :
- ■香川県立丸亀競技場への行き方
・高速道路ICからのルート
ttp://chizuz.com/map/map87166.html
高速バス 善通寺インターBTから徒歩
ttp://www.yonkou-bus.co.jp/?page_id=324
善通寺インターBTからスタジアムまでは徒歩20〜30分
ttp://chizuz.com/map/map87166.html
・丸亀駅からコミュニティバス
ttp://www.city.marugame.kagawa.jp/useful/timetable/marugame/index.html
丸亀西線 城西高校方面行きは、丸亀スタジアムバス停で下車
丸亀西線 塩屋橋方面行きは、ボートピア丸亀バス停で下車
ボートピア丸亀バス停からスタジアムまで徒歩10分くらい
ttp://www.marugame-kyotei.jp/sisetu11/index6.htm
・丸亀駅からレンタサイクル
ttp://www12.ocn.ne.jp/~marugame/traffic_03.html
・丸亀駅から徒歩
ttp://chizuz.com/map/map87445.html
・高松空港から高松駅、丸亀駅経由
ことでんバス株式会社 空港リムジンバス
ttp://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/limousine/index.html
JR四国 予讃線
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/jikoku/index.shtm
・高松空港から琴平駅、金蔵寺駅経由
有限会社琴空(きんくう)バス リムジンバス
ttp://takamatsu.ifdef.jp/page020.html
JR四国 土讃線
ttp://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/jikoku/index.shtm
金蔵寺駅からスタジアムまでは徒歩20〜30分
- 4 :
- ■香川県営サッカー・ラグビー場への行き方
・高速道路ICからのルート
ttp://chizuz.com/map/map87159.html
ttp://chizuz.com/map/map87161.html
・高松空港から高松駅
ことでんバス株式会社 空港リムジンバス
ttp://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/limousine/index.html
・高松駅または瓦町天満屋から生島バス停
ことでんバス株式会社 下笠居・香西線
ttp://www.kotoden.co.jp/publichtm/bus/rosen/index.html
バス時刻表検索
ttp://www.kotoden-search.jp/route-map.php
生島バス停の場所
ttp://www.kotoden-search.jp/g-map.php?center=%E7%94%9F%E5%B3%B6%28%E3%83%90%E3%82%B9%29
・レンタサイクル
ttp://www.jr-eki.com/kakueki/takamatsu/rent_cycle/index.html
ttp://chizuz.com/map/map87451.html
- 5 :
- ■関連サイト
・JFL公式サイト
ttp://www.jfl.or.jp/
・四国新聞 カマタマーレ讃岐ニュース
ttp://www.shikoku-np.co.jp/sports/kamatamare/list.aspx
・RNC カマタマーレ讃岐応援ブログ
ttp://blog.rnc.co.jp/kamatama/
・YouTube カマタマーレ讃岐動画
ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AC%E8%AE%83%E5%B2%90&aq=f
■関連スレ
JFL総合スレ 92
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1363863413/
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その59
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1357567971/
- 6 :
- ■スポンサー様一覧
ttp://www.kamatamare.jp/sponsor/index.html
■うどん屋さん情報はこちらで
・四国新聞社・讃岐うどん遍路
ttp://www.shikoku-np.co.jp/udon/
天麩羅は以上
- 7 :
- >>1おつ
あと俺は磯辺揚げ追加で
- 8 :
- >>1
お汁
- 9 :
- 讃岐、トップに上がるチャンスだぜ
- 10 :
- Twitter
ツイート 塩祭りの検索結果
りえ 36分
しおまつりなう(*´∀`*)
えりこ 46分
塩祭り楽しいなう
しょうた 55分前
航空ショードキドキ
アンドレア 58分前
記念公園しおまつりなうこっち来てよかったー(・∀・)やきそばなう
- 11 :
- 晴れましたね
ついにホームスタジアムの動員力が試される日が来ました。
まさか前節の1200人を下回ることは有り得ないはずだよね。
- 12 :
- カマタマーレ讃岐 2−2 藤枝MYFC
得点
04分 藤枝 ケルロン
53分 藤枝 佐藤 将也
61分 讃岐 木島 良輔 (PK)
86分 讃岐 岡本 秀雄
観衆 1,361人
首位奪取ならず(勝ち点、得失点で並び、総得点差で2位)
- 13 :
- 160人増えたな・・・・
いつもの1300人に戻った。
- 14 :
- レフェリーが敵だったね。
西野へのカードは2枚とも納得いかない。
あれで引き分けまでもって行ったのは良くやったと思う。
- 15 :
- 今日の審判の清水はマジでキチガイじゃわ。
ヨーロッパだったら殺害されとるぞ。
- 16 :
- それでも
- 17 :
- すまん。途中で送信した。
以下書き直し
それでも死力を尽くして追いついた。
3-0で勝った試合と同じくらい誇らしい。
- 18 :
- 引き分けたけど今日はすごく楽しかったな
こういうゲームが集客につながると思う
今日のリピーターが次来た時はぜひ勝たないとね
- 19 :
- とんでもない試合だった
秀雄が点取った後パフォせずに自陣へダッシュで帰ってくの観て
去年までとは違うと密かに胸の奥で泣いた
- 20 :
- 試合後、藤枝サポさんカマタマコールしてくれてたよ。
ウチは気づいてるのか気づいてないのか我がチーム連呼だったけど。
- 21 :
- , -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅう試合を
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 魅せてくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / :// !
- 22 :
- 大事な試合でなにやってんだよ。
- 23 :
- 今日の試合を生放送してたらなあって内容だったよな
同点になってからのイケイケ感はすごかったわw
あとボールボーイの中学生にまでコールしてた藤枝サポには素直にスゲェwって思いましたw
- 24 :
- 今日のMOMは試合前にうどんをたらふく食ってくれてた藤枝サポという事でおkかい?
- 25 :
- 試合後メインスタンドの客から藤枝サポに対して拍手が自然発生してたもんなあ
すごい声でてたわ
- 26 :
- 藤枝サポに、カマタマサポは何もなし
メインスタの観客は、拍手で返した
- 27 :
- >>26
まああれはいろいろアナウンスもあったし逆側のゴール裏までは
聞こえてなかったかなとも思う
ただメインスタンドの観客が拍手しながら退場していくのを見て
こんなこともあるんだなとは思ったわ
試合展開から高揚してたのもあるからかもしれんが
- 28 :
- ゴル裏の猿どもはメインスタンドの客を一段下に見てるが、サッカーを知ってる度合いでは遥かにメイン>バカ声猿だから
いつもいいプレーには拍手してる人も多いが、ゴル猿は一律の声だけ
今日も恥ずかしい 勝つだけが価値なら近くの競艇にでも行け サッカーをだしに使うな
- 29 :
- >>27
俺も気づかなかった
- 30 :
- 今日は浮かれていい日だよ
次からの99試合はさらなる苦行が待っているからね
また頑張ろう!
- 31 :
- ツイッターに藤田選手が退院したらしい文章があるんだけど、順調に回復してるんだね
よかったよかった
- 32 :
- 次のホームゲームは丸亀での5月1日、ただ相性の悪い地上波生中継日(RNCが中継)。
平日開催になるからその日が午前授業の小中学校があればぜひともその学校の児童生徒は観戦に足を運んでくれ。
そしてマジックおじさんとの野次を楽しんで来い!!
- 33 :
- >>31
藤田、メインのホームチーム選手席で試合観てたよ。
階段を松葉杖無しで一人で降りれるようになってた。
でもまだしばらくギプスは取れんだろうね。
- 34 :
- 今年昇格あるんじゃね?
全力で応援するよ
- 35 :
- >>34
岡山から何試合か5千人くらい動員してもらえんだろうか?
平均動員3千人行ける気がせん。
- 36 :
- >>35
せめてファジのホームと被らずに丸亀で日曜に開催する6月16日・6月30日・7月28日あたりは岡山の旅行会社が岡山人向けのカマタマ戦観戦ツアーを試みるのも面白いかも。
生島では野球場とは違ってバスの乗り入れには向かないし(野球場の駐車場からも遠い)、何よりA席が全席芝生ではちょっと観戦環境に無理があるし。
それと琴参バスが有料(おとな片道150円から200円くらい)で良いから丸亀駅〜スタジアム間のシャトルバスを運行(再開?)してほしい。
スポンサー企業である大川バスの子会社なんだから、次から次へと観客のアクセス改善に取り組むべき。
できれば昨年みたいに路線バスの車体前面にその月のホーム試合日程も掲載してほしいとこだが。
- 37 :
- お宅、岐阜や鳥取より強そうね。
- 38 :
- >>36
岡山のサポが対岸まで観戦にくるという行動原理が有るのですか?
ホームの観客増のための案はいろいろ有るけど、
逆にアウェイサポを手厚くおもてなしして、増やしてみたらどうかな?と考えてみた。
・相手クラブとのコラボレーション企画とする
・(近場に限るが) 相手サポ団体を募るバスツアーを企画
1. 試合前にはオススメうどん店にご案内
2. 試合を観戦
3. 試合後(まだ明るい時間帯)に県内の観光地をご案内→お帰りになる
片方のチームだけでやると損がでるので、両方で同じ企画をやる。
地元のお土産と観光で満足して頂く(勝ち点は持ち帰って欲しくないが...)
アウェイ観戦だとサッカーだけじゃなく、いろいろ観光もしたいじゃないですか。
個人や少人数でやるのもいいけど、ガイド付きだと安心できるでしょう。
クラブが潤うこと以外にも、地域に貢献できるのではないかと思います。
- 39 :
- 追記。
こういうコラボ企画をやっているんだということが周知されれば、
ホーム側の観客も増える要因になるんじゃないかな?思います。
要は、「この試合は特別な試合」という位置づけになる企画が欲しいのです。
現在首位を争っている、長野とこういうコラボが出来れば面白いと思います。
カマタマサポも、たくさんで長野に行って応援してみたらいいじゃないですか。
- 40 :
- ヨッシーのPKはもうけもの?
動画だと非常に厳しい判定に思えるけど、相手選手がそれほど抗議してないから、明らかなファールだった?
- 41 :
- >>40
メインスタンドからは「取っても不思議じゃない」位だったけど。
- 42 :
- 5/1の試合を見に行こうと思ってるんだけど15時KOってあってる?
自分は仕事の関係上平日休みがデフォなんだけど、この日って平日だよね
ちなみに駐車場は何時間前に満車になるとかある?
- 43 :
- 満車になることはございません!
もし奇跡が10回くらい重なって1万人超入ったとしても駐車できます。
どうぞお越しください!
丸亀競技場で対FC琉球、15時KOです。
- 44 :
- >>43
早速レスありがとう!
カマタマーレの試合は三年前の春野での長野戦以来になるから楽しみだよ
大西とかもういないんだね
おすすめのスタグルメとかある?
- 45 :
- >>43
琉球を15時にKOするのか
楽しみだな・・
- 46 :
- >>35
>>36
>>38
近くでアウェーの試合が観戦出来る
近い分入場料収入が期待出来る
県の壁を越えてサポ同士交流が出来る
瀬戸大橋ダービーが出来る
書き出したらキリが無いけど、
お互いwinwinな関係を築きたいですね
カマタマさんが昇格すれば熊、媛、徳さん、取も喜ぶ
岡山から香川、香川から岡山へ通勤してる人も多いし
TV番組も一緒 もっともっと仲良くなりましょう
俺は関東にJチームが集中してるのが羨ましい
中四国も各県1チームずつ欲しい
中四国はJクラブが沢山あっていいなって他サポから思わせたい
てことで今シーズンは2戦を目標にお邪魔させてもらいます
試合と共に一鶴、仲見世、うどんを堪能する予定です
- 47 :
- >>44
「うどん!」といいたいのですが、他にも美味しいスタグルはたくさんあります!
比較的あっさりなのがうどんで、寒い時も暑い時もいつでも楽しめます。ネギや天かす、かつお節にかまぼこと見栄えもよく見ても美味しいです。
人気の定番スタグルがコロッケのカマコロです。安定の人気ぶりです。持ち運びがよく食べ歩きや
ボリュームがあって戦飯に最適、特製の焼肉丼が「たべまい丼」です。特製のタレとスパイシーなコショウが利いていて私のお気に入りです。
新しく仲間に加わったのが、とっと焼きうどんです。鶏肉が入っておりこちらも美味しかったです。
他にも隠れた名品がたくさんあるので、ぜひいろいろ覗いてみてください!
カマタマーレのことを思ってくれて、興味を持ってくれて、ありがとう!!
- 48 :
- >>47
調べたら大西孝治は引退してたんだな
ガンバの平井と中学のときチームが一緒で、自分はよくそこのチームと試合をしてたから興味があったんだけどね
うどん以外のスタグルメも堪能してみるよ
ありがとう!
あと観客動員に苦戦してるみたいだから微力ながらも行けそうなときは協力するよ
だからがんばってね
- 49 :
- 債務超過7000万円、有料観客数1000人台、監督キタノンでは
J2昇格はできんでしょ
カマサポはギャンブル依存症か?
競艇や競輪とコラボするぐらいだから当り前か
- 50 :
- >>49
うちのスポンサーもボートレース場あるよ
- 51 :
- >>50
ごめんなさい、それウチの名物のキチガイなんで。
エサやり禁止でお願いします。
すいませんね。
- 52 :
- >>46
最初なんで熊のチームが表記されてるのかと思ったら、北野監督と木島がロアッソOBだったからか。
まあ木島も北野監督もJ2に昇格の上で熊本と対戦したいだろうなぁ。
- 53 :
- >>52
スマン、あと山本翔平もそうだった。
- 54 :
- 文脈から、サンフレに決まってるだろ アホなのか
- 55 :
- 四国新聞さん
J1なんか例に出さなくてももっと身近にいいチームがありますよっ
20日の試合を見て欲しかったなぁ
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/column/20130422000104
- 56 :
- 熊は
広島のこと
熊本は
馬
- 57 :
- >>56
ゴメン、知らんかった
- 58 :
- >>57
最初は戸惑うよね
- 59 :
- ええじゃないか〜
…と閣下もおっしゃてましたしね。
- 60 :
- 社長が変わったら、無料招待の再開か
裏切られた気分でシーパス買うのがアホらしいわ
こんな阿呆なクラブが他にあるのかい
- 61 :
- 5月1日は無料解放!?
どうせなら平日は捨てて、休日にやった方が効果的だと思うのに…(ーー;)
- 62 :
- 中四国のJ2ホーム観客動員・県人口・1試合平均・県人口に対する平均動員数一覧その1
◎ガイナーレ鳥取(鳥取県人口 約58万人)
3月17日(水戸戦) 6467人
3月24日(栃木戦) 2900人
4月7日(福岡戦) 1530人
4月17日(札幌戦) 1711人
1試合当たりの平均 3152人(県人口に対し、約184人に1人が観戦)
◎ファジアーノ岡山(岡山県人口 約193万人)
3月3日(長崎戦) 9687人
3月10日(北九州戦) 6356人
3月20日(水戸戦) 6279人
4月7日(札幌戦) 6310人
4月17日(京都戦) 6234人
4月21日(群馬戦) 6983人
1試合当たりの平均 6974人(県人口に対し、約276人に1人が観戦)
- 63 :
- >>62
正しくは「県人口に対する平均動員数の割合」が正確でした。
失礼しました
- 64 :
- 中四国のJ2ホーム観客動員・県人口・1試合平均・県人口に対する平均動員数の割合一覧その2
◎徳島ヴォルティス(徳島県人口 約77万人)
3月3日(神戸戦) 7917人
3月17日(北九州戦) 3299人
3月20日(福岡戦) 2921人
4月7日(長崎戦) 3488人
4月17日(栃木戦) 2325人
4月21日(愛媛戦) 5215人 ※四国ダービー
1試合あたりの平均 4194人(県人口に対し、約183人に1人が観戦)
- 65 :
- 中四国のJ2ホーム観客動員・県人口・1試合平均・県人口に対する平均動員数の割合一覧その3
◎愛媛FC(愛媛県人口 約141万人)
3月3日(山形戦) 4474人
3月10日(松本戦) 3325人
3月20日(岐阜戦) 2159人
3月31日(岡山戦) 3776人 ※中四国ダービー
4月14日(群馬戦) 2124人
1試合あたりの平均 3171人(県人口に対し、約444人に1人が観戦)
※当初は愛媛と徳島を1つにまとめて掲載する予定でしたが、別個掲載となってしまいました。
- 66 :
- >>62〜>>65の続き
それに引き換え、カマタマーレは・・・(香川県人口は約98万人)
3月10日(生島) 1858人
3月24日(生島) 1058人
4月7日(丸亀) 1037人
4月14日(生島) 1211人
4月21日(丸亀) 1361人
1試合あたりの平均 1305人(県人口に対し、約750人に1人が観戦)
これじゃ丸亀・生島合わせてファジの平均動員数並みに集めな、成績以前にJ2は夢のまた夢だな。
県人口で香川より少ない鳥取・徳島にも圧倒的大敗するくらいじゃなぁ〜。
あとその鳥取と徳島で県人口に対する平均動員数の割合がほとんど変わらず、なおかつこの2県はよりサッカーの関心が高いんだなぁ。
- 67 :
- >>66
ウチや鳥取だってJFL時代はそんなに入ってないよ
平均3000人はハードル高すぎだわ
気の毒にな・・
- 68 :
- >>61
正解!
選択と集中というビジネスの基本はここでも当てはまると思うんだよね
でももしかしたら実はどこかの団体と話がついてて大量動員する予定なのかも?
でもテレビ中継があるからタダでもいいやと思っただけかも?
- 69 :
- そうやな
でも
鳥取も上がる年のホーム最終戦で
タダ券ばらまいて底上げしたから
成績次第でどうにかなるんじゃないかな
せっかく良いスタもあるんだから
- 70 :
- ポカスタでJ2観るよりも
生島でJFL観る方が数倍楽しい人も存在する
陸上競技場はサッカー観戦のための器ではない
- 71 :
- 仮にこのまま2位以内で終わっても、チームにJ2昇格のチャンスすら無い状態でJ2への道が閉ざされたら、選手のモチベーションに影響が出そう。
大歓声の中での戦いに慣れていた選手もいるだろうし、何より近隣県も「香川にJ2を」と思ってる人は多い。
以前ファジの試合帰りに宇野線に乗ってたら、電車の車内で同じファジの試合帰りの夫婦に乗り合わせたが、その夫婦もカマタマのJ2昇格を願ってた。
>>46と同じく、岡山と香川は民放エリアが同一で故に岡山でもカマタマのニュースをテレビで見ることができる。
それと、川之江や池田(三好)あたりはその県にあるニンスタorポカスタよりも丸亀の方が行きやすいので、そこら辺の人たちも1度カマタマの試合へと足を運ぶのも良いかもしれない。
なんなら>>38や>>39のように、近隣県が県外人向けに香川県内の主要観光施設の観光・散策とさぬきうどん付の昼食、そしてこのカマタマ戦観戦付の日帰りツアーをするのも良い試みかもしれない。
もちろんカマタマのアウェイゲームツアーも行いつつ、このような企画を通じてカマタマへの関心をより高めてクラブの更なる活性化が図れることを切に願おう。
長文失礼しました。
- 72 :
- 無料デー決まったんなら、告知をしっかりしないと無駄になる。
新体制の運営に期待しよう!!
- 73 :
- 税金つぎ込んでタダ券ばら撒いて無理にJ2昇格しても
カテゴリーが上がれば選手も入れ替えになるし生島球技場では開催できず
やっぱりJ3の方が良かったとなりかねない
- 74 :
- 正直、今のJFLの企業の趣味チーム相手に盛り上がれ、というのは無理があるし、若手の稽古場となっている
徳島(柿谷)や愛媛(斎藤)などの金の卵を見れる環境に比べれば、引退前の選手が多い現状では500円の価値があるかどうかと考えていたから、
タダだと行きやすい。
サッカースクールも他のJ1トップチームと同じ月5250円では発足間もないかまたまの下部組織・コーチング力では無理がある。
新体制でもっと現実的に動いてもらえれば、現実的な数字の見返りがあるだろうし、地域に根付いていくだろう。
サガワのエース大沢やアンドレアのプレーなど試合結果以外で鑑賞価値ある所もあり、300円なら毎回見に行ける。
高校選手権の全国レベルばかり集まる大学の関東一部リーグなど、無料で散々見られる環境に比べると、もっと現実的な設定にしないと、客には見破られる。
- 75 :
- TV中継するにしても、タイミングが悪すぎだよ。
客が一杯の盛り上がってるスタジアムなら、今度は行ってみようと思うけど、閑古鳥が泣くような寂しい状態だと、行く気にもならないと思うけどな。
いや〜、二年前の山雅との一戦は盛り上がったなあ…(´Д`)
- 76 :
- 藤枝戦もすごく良かったよ!
魂が震えた!
- 77 :
- 今年は新加入選手との連携もよくなり昇格を狙えるチーム。J2を狙う選手の
気迫が伝わる。
- 78 :
- 5/1久しぶりに行ってみようかな(2011年の松本戦に行かせてもらいました)
けど平日だし割引系の切符の選択肢が少ない…
とりあえず香川県民は
カマタマでもガイナーズでもファイブアローズでもいいから
とにかくスタジアムを常時一杯に出来る機運を作ろう
5年前に3000人以上入ってトリプルオーバータイムまでいった
ファイブアローズ対エヴェッサ戦を生で見た者としては
現状は寂しすぎる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4152602.jpg
- 79 :
- >>77
栃姥、ソニ仙みにいったよ
今年のチームはみていてワクワクする
1日の琉球戦もいくつもり
今年こそは絶対昇格してほしい
あわ
- 80 :
- もし自分がフロントなら今回の無料デーのHTに豪華賞品が当たる抽選会をやるね
お客さん少ないだろうから当選確率高くなるもんな
感謝デーという触れ込みなんだから物質的に俺らを喜ばせてほしい
- 81 :
- >>80
貧乏クラブにはかわりないんだから優しくしてよw
- 82 :
- 俺がフロントなら、相手チームの有名選手でごっつあん事前ピーアールする
例えば、「元代表、我那覇が丸亀に!迎え撃てカマタマーレ」
「元代表DF、秋田が率いる町田」
日本代表はみるけど、JFLなんてって思ってる人に向けてメッセージをするのが一番効果的なんじゃないだろか
- 83 :
- >>84
元日本代表の秋田なら、ライト層にも知名度はあるし、昨シーズンJ2の町田だとアピール力はあるね。
ただ我那覇はライト層は知らない場合が多いかも。
もしまた一万人チャレンジするなら、町田か長野じゃない?
- 84 :
- >>82の間違いm(__)m
- 85 :
- 次の武蔵野戦は西野出場停止だよね。FWは木島とアランかな?
- 86 :
- 木島とアランだと、若干動きがかぶる気がする。
今更ながらだけど、アンドレアってヘディングが下手だよねえ?
- 87 :
- >>86
ここは太田を推したい
- 88 :
- GW期間中に3試合もあるのにアウェー、ホーム、アウェーの順で唯一のホームが平日
あらためて見て笑っちまったぜ
- 89 :
- それは仕方ない。
- 90 :
- うどんoutから揚げin
- 91 :
- 攻撃にセンスのないアンドレア前線で使い続けるとは
パス交換や精度とか素人レベル
さすがキタノンやわ
- 92 :
- >>90
讃岐でんプクの唐揚げに注目してる
- 93 :
- 5月1日の琉球戦、無料デーとは言えど平日&地上波中継日だからなぁ〜。
2000人入れば良い方かなぁ。
俺は仕事で行けないし。
- 94 :
- 讃岐3-2武蔵野
点の取り合いを制し、暫定首位浮上!!
- 95 :
- 打ち合いでバタバタした試合だったのかなあ?
3得点はいいね。
しかし勝てて何より良かった(^∇^)
- 96 :
- おめ
- 97 :
- 勝利おめでとうございます。
東京まで遠征されたサポのみたさんお疲れ様でした。
7時から味スタで川崎とやりますので
どうぞお越しください。
失礼しました。
- 98 :
- 横河武蔵野 2−3 カマタマーレ讃岐
得点
05分 讃岐 大沢 朋也
07分 横河 瀬田 達弘
44分 讃岐 アンドレア
54分 横河 小野 祐輔
64分 讃岐 綱田 大志
- 99 :
- 東隣ってどこ?
神戸?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【札幌】コンサドーレユーススレ part11【旭川】 (268)
Jリーグの今後を考える その109 (320)
J2 ガンバ大阪 Part1734 馬の呪い (276)
J2ガンバ大阪のサポーターがロアッソくんを襲撃 (113)
▲Yahoo!スポーツ ファンサカ part38▼ (197)
イージードゥダンス イージードゥダンス8曲目 (593)
--log9.info------------------
【Paperman】ペーパーマン 741枚目【PM】 (756)
Mabinogi Heroes-マビノギ英雄伝 Part452 (414)
アラド戦記 4526HitCombo!! (284)
KYORAKUサプライズらんど Part14 【京楽】 (330)
DRAGON NEST ドラゴンネスト 1505-COMBO (799)
エンドブレイカー!・byTommyWalker Part118 (579)
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part829 (174)
機動戦士ガンダムオンラインpart47 (346)
【NEXON】ネクソンスリーセブン PART137【777】 (594)
【PC】webサカ 第30節 (392)
【パチスロ】ななぱち part222【ハンゲーム】 (612)
競馬伝説Live!!本スレ155R (598)
【SpecialForce2】スペシャルフォース2 part34【SF3】 (921)
スカッとゴルフ パンヤ 2829CP (734)
チョコットランドPart169 (604)
Rusty Hearts ラスティハーツ part38 (814)
--log55.com------------------
2019年阪神専用ドラフトスレ 18巡目
今年の阪神はやらかす19-737
2019年セ・リーグ限定戦力分析スレPart216
【原巨人】読売ジャイアンツ868
オリ達の戦いはこれからだ@埼玉西武ライオンズ'19-225
今年の阪神はやらかす19-738
苦楽園@埼玉西武ライオンズ'19-226
今年の阪神はやらかす19-739
-