1read 100read
2013年06月PCニュース680: インテルCEO、Windows 8は未完成のままリリースされるとこぼす (159) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MSのWindows Phone部門で相次ぐ人材流出、次期OSの制作は困難か (148)
【企業責任】Apple、Macユーザーのほぼ半数を切り捨て【脆弱性放置】 (156)
■新Officeも起爆剤とならず―Win8の苦戦はいつまで続く (110)
【恥】Macはビデオ編集が遅すぎる。Win5分以内、Mac3時間。マックユーザのモラルには呆れるばかりです (249)
iPhoneがまた発火(2011年11月29日版) (192)
■Webアクセス、Windows 7の4%に対しWindows 8は1.18% (177)

インテルCEO、Windows 8は未完成のままリリースされるとこぼす


1 :2012/09/29 〜 最終レス :2013/06/02
http://www.gizmodo.jp/2012/09/ceowindows_8.html
Windows Vistaの悪夢が再び?
そんなことは思い出したくもないって方が多いと思うんですけど、やや海外からは不穏なニュースも伝わってきています。
最もパソコンの売れる年末のクリスマス商戦に合わせようと急ぐあまり、もしやWindows 8の完成度は、まだいまいちなんだとか?
あくまでも匿名での情報提供を希望する社員からのリークなんですが、このほど台湾で極秘開催された社内の重要会議の席上で、
インテルのポール・オテリーニCEOが、いまだ改良の余地を残したままWindows 8は正式リリースを迎えることになるとの不満を漏らした
とのことですよ!
もしかすると、この不安定要素は最初のサービスパックがリリースされるWindows 8 SP1くらいまでは解消されなかったりするとしたら、
いくら搭載タブレットやらパソコンを一斉に売り出すためとはいえ、ユーザーにとっては残念な判断ですよね。
これはインテルCEOの個人的な感想に過ぎず、実はリリースされてみると最高に素晴らしい出来栄えだったって展開を、マイクロソフトさん、
お願い致します!

2 :
配給土座歓喜!!
例のコピペ↓

3 :
あえて聞こう。
完成した状態で出荷されたWindowsがかつてあったのかと。

4 :
>>1
アップルといい、マイクロソフトといい
こんなだから、グーグルにのさばられるんだよ

5 :
インテルは自社ドライバの完成度を上げてから文句言えよw

6 :
>>4
未完成のままサービスを始めていつの間にか無くなる
それこそGoogleだろ

7 :
windows8はvista的な立ち位置だと思ってたし、みんなも気づいてると思ってた

8 :
みんなVista、Vistaっていう中あえて言ってみるけど
たまにはWindows7のことも思い出してあげてください

9 :
WindowsMeなんて、未完成のまま出荷されて、未完成のまま歴史の中に埋もれたよね

10 :
>>9
MEは95の完成形

11 :
元がうんこだしなw

12 :
動くんだから、まだマシ。
XP は、まともに動かんかった。

13 :
Vistaは甲冑が重すぎて動けなかった中世の騎士。

14 :
バルマーピーーーンチ

15 :
結局、マイクロソフトでまともな製品だったのは
win2000だけだったってことか・・・・
ま、linuxも未完のクソなのは事実だけど
マックは知らん。。ハンバーグになんて興味ないし。。

16 :
>>12
それは大変空気脳w

17 :
>>15
好き嫌いせず最新物が好きなら触っとけ ジワジワくるぞ

18 :
>>15
MS-DOS 3.11とかは、まあ良かったよ。
5.x以後は無駄機能多すぎてゴミだったけど。

19 :
8とLinuxのデュアルブートができるのか、それが重要

20 :
いままでどんな方法でデュアルブートしてたのか程度が知れる不安だなw

21 :
SP出るまで待てってこと?

22 :
9が出るまで待てってことw

23 :
iOSは6、Windowsは10で何かしら変わるみたいなこといってたなトップが

24 :
>>9
ほぼ同時期に出た2000の評判が高かったから埋もれてしまった。
98からME使わずに2000に行った人が多かったのではないかな。
自分もME使わずに2000に移行したからわからないが、MEはそんなに
悪くなかったのではないか。

25 :
XPだってSP2が当たってやっと使える物になった位だったし
何時もの事過ぎてネタの無いGizmodoのくだらない記事だ

26 :
それはいつものことなんじゃないの
SP2来てからが本番だろ?

27 :
>>24
だな。
Meは2000の陰に埋もれてしまった傑作OS
時代がMeについていけなくて評価されなかった不遇OS
現代にMeが出ていれば、スマホもPCもすべてMeになっていただろう

28 :
ないなw

29 :
sp10でも8は激臭うんこ。

30 :
>>1
いつものことじゃね?

31 :
>>20
メーカーPCだとできない可能性があるって知ってた?
vistaは3GhzのCPUに2GBのRAMつめば快適だった

32 :
>19
多分、BIOS起動時にマスターHDDを選択出来る
マザーボードが発売されると思う

33 :
>>32
BIOSてww
UEFIのセキュアブートみたいな機構はBIOSには無いから、デュアルブートを阻むものはないと思うぞw

34 :
MS「よろしい。ならば8はGPT必須だ」

35 :
もうRTMでてんじゃん
何言ってんだこいつ?

36 :
信者に人柱になってもらおうぜw

37 :
つーかあのインターフェイスってwiiのパクリだよな・・・

38 :
WiiがWindows Media Center のパクリ

39 :
Intelにもサジを投げられたか

40 :
ノートPCやデスクトップでタッチ操作を売りにする気持ちが分からん
いちいち画面をタッチするような面倒なことするかよ
しかもWindows8だからタッチ操作でないと余計に面倒という、
もう誰得なんだという未完成さ

41 :
>>1
リンク先を見たら信者の擁護が凄くて笑えた。w

42 :
>>41
Windows 7に比べたらまだ擁護少なくね?

43 :
>>42
質の悪さがなぁ…。

44 :
デスクトップとタブレットの統合をやるとあR。妥協点としてはありだが、出だしが間違ってる気もする。
iOSの単純なアイコン並べるというのもどうかと思うが。

45 :
8は市場一番の笑い者になるな。

46 :
IntelがWindows8用のドライバを発売日に間に合わせられなかっただけだろ

47 :
まぁMSの創設者も糞だっていってるんだから相当だろうな

48 :
vistaは悪くは無かったろ

49 :
*個人の感想です

50 :
個人レベルでは問題なかったからこそ、次のヒットに繋がったんだよな

51 :
Windows7はヒットじゃなくて消去法だろ
10万20万で買っていたWindowsXPマシンのシェアと
3万で買えるWindows7マシンのシェアをそのまま比べてもたいした意味はない

52 :
Windows7とて8よりはマシというだけだ。
カスタマイズしやすくして欲しいよ。

53 :
8が異常すぎんだよ。

54 :
あからさまなHWの機能制限やセキュリティパッチの提供終了が目前で無ければ7もVista同様、買っても使わなかっただろうな。

55 :
問題は8の次がどうなるかだな。

56 :
3年後には、8に慣れた世代が新卒組。

57 :
あらまー大変空気脳w
8の教祖空気脳をよろしく。

58 :
もうね、バージョンアップ商法は法規制するべきだ。
同じ事をするのに全人類が操作を覚え直さないといけないなんて
全人類の時間の損失でしか無い。

59 :
そんなことしたらマイクロソフトが潰れちゃうだろ!

独占禁止法違反で

60 :
>>27
98からMeにしたら、フリーズしまくりだったよ

61 :
誰も知らないと思って今頃Meを絶賛するような馬鹿は相手にするなw

62 :
絶賛なんかしないが、用途を限ればMeだろうと現役で使えてる。

63 :
馬鹿がw

64 :
Meが使える用途って何だろう。

65 :
>>64
ベランダのカラス除け

66 :
ウンコロン

67 :
事実だったなw

68 :
微々たる高速化なんて誰も求めてないしな

69 :
マイクロソフト Windows 8の開発責任者の退職を発表
http://japan.cnet.com/news/business/35024358/

70 :
マルエツドザが発狂中w

71 :
あらまー大変発作アスペ脳

72 :
>>71
空気脳アワーは続きます。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan302505.jpg

73 :
アスペ脳が発狂中w

74 :
おまえら仲いいな

75 :
>>64
年賀状の印刷

76 :
>>75
無理

77 :
>>73
空気脳アワーは続きます。
プライドゼロ。

78 :
プライドって何?

79 :
>>77
空気脳アワーは続きます。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan302511.jpg

80 :
>>78

81 :
>>77
何のプライド?

82 :
>>77
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan302782.jpg

83 :
>>76
お前には無理かもな

84 :
>>83
お前には可能なのか?
使ってるのか?

85 :
逆になぜ使えないと考えるのかが不思議
MEの年賀状ソフトから編集して印刷するだけだろ

86 :
>>85
妄想を書くなよ

87 :
空気脳が出てきません。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan302781.jpg

88 :
Windows 8って…何だったんだろうな……
【8爆死】Blueを2013年半ばにリリース予定【涙目】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1354672720/

89 :
>>86
妄想でものを言っているのは>>76だろ
10年以上使い慣れたMEで年賀状作って出し続けてるよ

90 :
Microsoftの社員とみられるユーザーの書き込みがあったのはPCBetaという中国のフォーラム。
ここでMicrosoftがWindows Code Name 9と呼ばれるシステムのテストを既に開始しているとリークされています。
Windows Code Name 9ではWindows 8同様にMetro UI(Modern UI)とスタートスクリーンが引き続き採用されているようです。
http://www.gizmodo.jp/2012/12/windows_9windows_blue.html

91 :
Plan9だな

92 :
むしろ、完成されたOSなんてあるの?
Windowsはsp1出るまでβ版みたちなもんだし、その後も延々とパッチが出るし

93 :
完成してないもの売るなよwww常識だろw

94 :
Androidのほうが頻繁にアップデートしてるじゃん

95 :
っていうかWindowsはクサい。
ちょっとしたテロだよあれは。

96 :
不良品

97 :
ドザって何でウンコ素手で拭くの?

98 :
マカって何でウンコ素手で拭くの?

99 :
黄ばんだMacの秘密は毎日塗り込み続けたうんちです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マイクロソフトのIEに新たなバグ、数億人に影響も (113)
Windows 8とSurfaceを求め長蛇の列――Microsoft Storeがタイムズスクエアに開店 (194)
【マイ糞ソフト】Windows 8 の初期導入ペースは、Windows 7 よりも5倍遅い (138)
ノキア、「Windows 8」搭載タブレットを2012年中に発売か--DigiTimes報道 (115)
■Windows 8には、DVDの再生機能が搭載されていない (130)
【大失敗】Windows RTタブレットの返品数が予想以上 (172)
--log9.info------------------
プライバシーガラスは禁止しろ! (351)
【カロッツェリア】ポータブルAVIC-T、AVIC-MRP【Pioneer】 (254)
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 48km/L (858)
【梅雨は】ボロ車スレ Part39【漏・浸・錆・脱】 (119)
【車】-カースピーカーを語るスレ20 (270)
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その60 (268)
カーシェアリングってどうなの?10台目 (544)
アニソン聴きながら運転ですか?12曲目 (509)
コンビニ駐車場を抜け道に使うドライバー (603)
お前らが笑った映像(動画)を貼れ in車板★2 (183)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停16回目 (823)
【キムチタイヤ】ジムカーナ 第45戦【禁止】 (123)
高橋啓介と語り合うスレ第12コーナー!!!!!!!!!!!! (572)
【試して】オイル交換…大好き!30缶目【インプレ】 (344)
復活 バックカメラ情報 (219)
【pioneer】楽ナビliteアンチスレ part2 (109)
--log55.com------------------
ひよっこのビートルズネタが色々おかしい
ザ・ビートルズ全曲バイブル 日経エンタ本を語れ!
筒美京平>>>>>ビートルズですよね?
ブライアンジョーンズってそんなにイケメンか?
Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandが嫌いな人いる?
( 警告)この板に始めてきた皆さんへ
 「抱きしめたい」 が駄作だと思う人の数→
☆火の鳥を、ビートルズ板で語ろうよ★