1read 100read
2013年06月鉄道路線・車両44: ★★★★秩父鉄道 Part30★★★★ (173)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★★★ 京葉線 86両目 ★★★ (417)
鉄道しりとりしようぜ part52 (243)
阪急神戸線スレッドPart39 (927)
名古屋市営地下鉄Ω71号線 (404)
HangChing (474)
(東武)東上線 Part150 (555)
★★★★秩父鉄道 Part30★★★★
- 1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/06/13
- 秩父鉄道について語るスレPart30です。
<前スレ>
★★★★秩父鉄道 Part29★★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364182605/
<関連スレ>
西武池袋線 Part80
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364529798/
(東武)東上線 Part150
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369181109/
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348235412/
<公式サイト>
http://www.chichibu-railway.co.jp/
- 2 :
- 前スレ終了まで暫しお待ち下され。
- 3 :
- 三峰口
- 4 :
- 寄居
- 5 :
- 小前田
- 6 :
- 【経済】米投資会社サーベラス、西武ホールディングスに「秩父線廃止」提案 市民「止まれば街が死ぬ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369465485/l50
- 7 :
- 武川
- 8 :
- いつの間に6141たちが消えていたんだ・・・
志村に入換車として残しとけばよかったのに部品取りとか可哀想な末路だ
- 9 :
- 白く餅だと思ったら、おや花だった。
皆の前に居たのに、はぐれたのはお前だ!
- 10 :
- 広瀬河原[車両工場]
- 11 :
- 熊谷で急停車。
急な話ですまん。
Yahoo!電気屋ブログによると、7506Fが故障したとのこと。
あのブログの話では、SLのJNRマークはドラマ撮影用にしようしてたとのこと。
- 12 :
- 今年の4月の時点では5000系の部品取り車は現存してたと思うけど・・・
- 13 :
- >>11
不法侵入撮影者のブログとか引っ張り出してくるなよ
- 14 :
- >>11
7506Fが壊れたのって木曜日の話だろ?
今はもう直って本線に復帰してる筈だよ
- 15 :
- 特定されてんのかあの人wwww
- 16 :
- 今、羽生口でダイヤ乱れてるが何かあった?
- 17 :
- 後味の悪い1000系の別れ方になりそうだ。
たしか三峰口の1番ホームの近くの留置線で車両清掃したの見たことあるのだが、
ステンレス車も磨く仕事も与えよう。洗浄線とかで。東急車が汚いから。
- 18 :
- ん?
なんだか妙に意味ありげな書き方だな。
1000系になんかあった?
ググったらグモではない様子だが。
- 19 :
- <7800系が影森以遠あんまり活躍しないとか前記にあったから
- 20 :
- <7800系が影森以遠あんまり活躍しないとか前記にあったから。
1000はなんとか元気
- 21 :
- そういや7800って
乗務員室に工場用のスポットクーラー置いてあるよなw
どこまでケチッたんだよw
- 22 :
- >>21
な〜に、
1000系や5000系、更には電気機関車には
乗務員室にクーラー付いてないぜww
熱中症で倒れられたらたまらないからやっつけで付けた感は確かにするがな。
- 23 :
- >>22
夏場なんか電機はよく前面扉開けて走ってたな
- 24 :
- >>22
1000系や5000系は乗務員室に冷暖房は付いてる筈だよ
デキは一部を除いて扇風機すら付いていなかった筈だけど
- 25 :
- 2014年度に東北縦貫線ができるけど、秩父鉄道の客増えるかな?
スカイツリーができたから羽生は増えたような感じだが、、
秩父は西武からの客が多いけど、[長瀞〜三峰口]
横浜からじゃ高崎線から熊谷の方が早いよね?
- 26 :
- >>22
>>24
C58だってクーラーねえぞw
- 27 :
- >>25
横浜からだと、西武まるごときっぷが使えます。
それだとJRの約半額です。
今度使ってみようかと。
- 28 :
- >>26
SLはクーラー付けられない構造だからね。
- 29 :
- 7800系の横のグリルはスポットクーラーの廃熱口か〜。
パンタ増設でクーラーが一つ少なくてダクトで引くのも無理がありそうだし。
1000系は運転室に一番近いクーラーからダクトが通じているから涼しい筈ですよ。
電動ワイパーやワンマン化で機器増設でスペースが無くなった時、前面窓の下にあった外気取り入れ口が埋められたんだよなあ。
- 30 :
- 前に聞いたが魔列車の場合下りは寄居と秩父、上りは長瀞で
長時間停車があるが、あれは後続の列車を行かせるのが
主な理由なのだが、機関士に休憩を取らせる狙いもあるとの事。
更に、機関室にクーラーボックスが持ちこまれているが、あれの中には
スポーツ飲料が入っているとの事だ。
- 31 :
- 鉄道.comによると、
俳句列車が京浜東北線の1001Fだと。
6/1-6/30で、運転時刻も一部書いてあった
- 32 :
- >>30
それくらいはやってあげていいね
秩父の勾配は運転上ぜんぜん大したことないが
電気車の運転とあまりにも環境が違いすぎ
甲種蒸気機関車持ってるだけで存したら割にあわない
- 33 :
- × 存したら
○ 損したら
スマン
- 34 :
- 今の時期でさえ、助士側の運転台窓を開けて走らせているくらいだからな。
昔は当たり前の職業、というか土方と似たようなもんだったが、今の時代じゃヒーロー・アイドル的なもんだぜ。
- 35 :
- 1000系は扇風機だけかな。
ドアステッカーそろそろ出てこないかな。
パレオくんにパレナちゃんが一番有望かな。
- 36 :
- >>35
センガタンにすれば?www
- 37 :
- どうやら東急8090系先頭車は全廃するようだ。
7500系はもう打ち止めか?
- 38 :
- そろそろ秩父鉄道8000系なる車両が出てこないかな?
- 39 :
- と、時々「8000系」は走ってるからそれでいいんじゃ無いかな!?
- 40 :
- 8000系など、現在も過去にも未来にもございません。
by秩父鉄道
- 41 :
- >>40
じゃあ205系。
秩父の都営三田線は部品がないから、難しいのでは?
くまもんの方は600Vで江ノ電と同じだから、維持力が長い。
- 42 :
- >>41
しつけぇぞ
もうくんなよカエル野郎
- 43 :
- 恐らくだが、今は系統分断は影森で平日行っているが
いずれは寄居でやりそうな気がするな。
羽生〜寄居
羽生〜影森
↑こっちは3両
寄居〜三峰口
↑こっちは2両
要は羽生・熊谷から三峰口まで向かうのは深夜時間帯のみ
(2両の送り込み運用)となり、あとは早朝三峰口発の羽生行きが
僅かに設定されるだけになりそうな気がするのだが。
休日は日中は三峰口行きが増えるが、夕方〜深夜の三峰口発が
減便するだろうな。
だって運んでるの空気だけだし。
- 44 :
- 影森以遠は電車なんかもったいねえな
大井川あたりからいらなそうな客車買ってきて
ELとC58で牽かせりゃいいじゃねえか
- 45 :
- 影森から先は市役所に押し付ければおk。
- 46 :
- >>44
逆に撮影者が押し掛けそうな予感
- 47 :
- 夏休みは三峰口周辺は客多いから影森分断やめた方がいいかも。
つまり臨時ダイヤ導入。
西武観光バスもこまめにやってる
- 48 :
- >>47
長年の実績からそんなもんは要りません
- 49 :
- 211系か205系 107系のどれかです
- 50 :
- 熊谷駅に群馬のSLの広告があったけどあれはやめてほしい。
熊谷からならSL乗れるのにわざわざ他のSL宣伝するなよ。
- 51 :
- 東急8090系は、譲渡車含めてリコール対象になっちまったみたいだ。
やっぱり糞東急はポイして205系と交換だ!
- 52 :
- >>50
熊谷駅がJR高崎支社の管轄になっているのと、JRが主権力の駅だからどうしようもない。
JRに文句付けるしかないね。
- 53 :
- ヒント:JRのSLは全車指定席
秩父鉄道は自由席もあり。
新潟いけばSLばんえつ物語もあるから話にならんがな。
- 54 :
- >>50
SLのメンテやってもらってるのだから贅沢言うな。
それよりアテンダントは欲しいよな、パレオ。
- 55 :
- アテンダントは、パレナちゃんのコスプレでお願いします。
- 56 :
- >>55
車内で動けるのかそれw
- 57 :
- パレオくんとパレナちゃんは、こないだみたく大幅遅延した時に
出してほしかったな。
その方が子供受けしたのに。
そういうところに気を配れば秩父鉄道も芸が細かいと乗客からも
うけるとは思うのだが。
- 58 :
- 簡単に出来そうな事ほど気づかないものさ。是非教えてやってくれ。
- 59 :
- >>58
禿同。
大学等で英才教育(笑)等を受けたせいかもしれんが、年を取れば取るほど、
簡単なことを難しく難しくしようとするもんだよな。人間って。
- 60 :
- そこでアンケート書くですよ
- 61 :
- あげ
- 62 :
- 簡単に出来そうでできなかった1000系の運用公開だが、俳句列車で実現。
最近中々1000系に乗れず秩父から足が遠のいていたが、昨日は鍾R洞見学に往復乗車出来た。
今後も運用公開を期待したいものである。
- 63 :
- >>62
浦山口の鍾R洞ですかね。
三峰口まで行くのって、1往復しかないんですよね。貴重です。
- 64 :
- ヒント:俳句列車=1001F=京浜東北線
1000系だから良かった。
- 65 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=wgXAA9-Q6os
秩父鉄道の撮り鉄
- 66 :
- 去年も1007Fが俳句展示列車に充当されて運用固定されてたろ?
なにここにきて特別に公開されたみたいな言い方してんだ?
- 67 :
- >>66
ヒント:俄か
- 68 :
- 元東急車をラッピングして往年の秩父色を再現してほしいなw
- 69 :
- パレオが復活して、撮り鉄爺が増えましたな。
あちこち置き三脚も。あれは何時間前ならオーケーなんですかね?
- 70 :
- 捨ててあるものだから貰って良いんでね?
てか外国だったら誰か持っていっちゃう。
- 71 :
- ゴミだから捨てて構わない
- 72 :
- そうですね。次はどっかにポイしようかな。
挨拶もろくにできないんですよね、ああいう連中は。
- 73 :
- そこの土地買えば捨てても問題なかろう
- 74 :
- 浦山口駅すぐ近くの、細い道で、鉄橋が見えるとこです。
定番撮り鉄スポットらしいですが。
- 75 :
- 置き三脚は畳んで避けてるわ
- 76 :
- Yahoo!トップから
東行田第4種踏切廃止についてのニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00000538-san-soci
- 77 :
- ついでにパレオも廃止したらどうですかね。
迷惑撮り鉄が減りますしね。
- 78 :
- >>77が秩父鉄道の赤字を全額負担してくれるそうです。
- 79 :
- >>78
迷惑撮り鉄乙
- 80 :
- うん
捨ててある三脚をズタズタにするのに賛成
- 81 :
- 置き三脚だけでなく、きちんとカメラもセットしておけばいいんです。
- 82 :
- 三脚もカメラも全部警察に「落とし物」として届ければ良い。
勝手に捨てると犯罪だが、落とし物を警察に届けることは善行。
- 83 :
- 三脚は秩父鉄道が撮り鉄さん用に
用意してくれてるんじゃないのか?
自由に使って良いと思う♪
- 84 :
- 貸し三脚があるんですか?
白久の駅員さんに問い合わせればいいですか?
- 85 :
- しなの鉄道も問題があったしね。
秩父鉄道の改善方法
@寄居〜熊谷の増発[最近は熊谷〜羽生の要望も多い]
A急行の増発
B他私鉄やJRの乗り入れ
C他SL[秩父鉄道も大井川鉄道のような集客力になりました]やEL、トロッコ列車導入
D季節ごとのダイヤ設定
E東急や急行にトイレ設置。循環式が費用安い
Fイベント列車導入。最近は増えてるが。
- 86 :
- >>85
本気でそうなってほしいなら
そんな妄想をここで爆発させているじゃなくて、電話するなり要望書を然るべきところに送った方がよっぽど建設的だと思うのだか?
- 87 :
- トイレくらいなら工務店に頼みがなってくんべよ
- 88 :
- >>85が金出せばいいだけの話だ、ぜひ頼む
- 89 :
- 三輪構外側線動画
http://www.youtube.com/watch?v=NAsdRLBO4rA
00:05:15あたり、すげえ急停止してるな。
- 90 :
- はい、デキさんは重要な機関車なので、急行や東急にトイレください。
工務店なら設置代は安いです
1000系がそのまま引退では嫌です。25年も働いたんです。
- 91 :
- さっきちっちゃいモーターカーが上り方面にすっとんでったで
- 92 :
- あとは、2連8500改め7300系と2連8590改め7700系てとこか
- 93 :
- >>92
7700は7500の羽生寄り先頭車。
8590改は恐らく続番
- 94 :
- よーし
C58にもトイレ付けようぜ
- 95 :
- 工事現場やイベント会場の簡易トイレでいいよ。
- 96 :
- 三峰神社は
御花畑駅(歩いて西武秩父駅)
と三峰口駅の
どちらからバスで行った方が
時間とコストがいいの?
- 97 :
- 奥多摩駅から丹波行きのバスに乗り、お祭バス停下車。
後山林道から三条ノ湯を経て雲取山頂を目指す。
山頂からは三峰コースに入り、霧藻ヶ峰を経て三峯神社に至るコースがおすすめである。
- 98 :
- 秩父鉄道はしなの鉄道なみに車内トイレ設置の必死さが増してるようだ。
トイレ設置希望トップ私鉄
1.しなの鉄道
2.秩父鉄道
秩父鉄道でトイレ設置希望と書かれているダントツ理由は、駅トイレが、駅の外であること、また、駅内でも駅員時間内の駅で、時間が限られていること[特に白久]、
または駅内でも駅員がいないときは閉まっていること。それに長距離であるため。
秩鉄側からの意見だとこうかな。駅トイレだけでも使わせてほしい
- 99 :
- HPにあるSL25周年記念乗車券を購入して、当日のパレオに使えますか?(特に記載がないので大丈夫だと思いますが)
明日か明後日ならば熊谷、三峰口発共にそれほど混んでなさそうですし、DVDも付いてあの値段はお得に感じます。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
あのポンコツを何とかしろ!!!ver2 (541)
東急運用スレ (287)
改称させたい駅名&路線名 (276)
【函館本線】特急「ヌプリ」【山線経由】 (760)
阪急電鉄車両スレッド46 (494)
京王電鉄(京王線系統)スレ 2013.05.18 (749)
--log9.info------------------
■■■日本ピアノコンクール■■■ (166)
〜ピアノ〜どれぐらいのレベルですか? (166)
ピアノを弾ける男になりたい (107)
グレンツェンコンクール part2 (194)
天才ピアニスト (181)
亀田大毅のピアノ (188)
☆★いつもポケットにショパン★☆ (121)
オルガンの練習 (141)
小指と薬指が一緒に動く人集合 (101)
子持ちのピアノ弾き (107)
給料0円どころかマイナス借金 (142)
ピアノのための爪の切り方 (138)
美人女性ピアニストについて語るスレッド (169)
ブラームスみたいな作曲家になりたい (162)
【指】冷え性【まわらネエ】 (187)
■ 鍵盤楽器板できました (107)
--log55.com------------------
35 歳 以 上 独 身 男 性 へ その4
【holiday】13【ひゃん】
【1978年】昭和53年生まれが集うスレ
三十歳の俺がうむと頷いた話
【肉骨粉】ネット番長マボタソ【狂牛病】
【探そうぜ】1976年生まれ集まれ【ドラゴンボール】
三十路のくせに片思いしてる香具師 4人目
昭和50年度