1read 100read
2013年06月ネトゲ実況392: 【PSO2】アカウントハック総合対策スレ3 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MoE】魔法総合スレ56【破壊回復強化神秘召喚死】 (209)
【PSO2】ガンナー総合スレ【64】 (534)
【PSO2】近接職は出口バーストで役立たずで使えない (157)
【PSO2】ニューマン女スレ 3キャラ目【沼子】 (191)
【PSO2】タイムアタッククエ総合 6【TA】 (1001)
【マビノギ英雄伝】エロSSスレ (211)

【PSO2】アカウントハック総合対策スレ3


1 :2013/05/26 〜 最終レス :Over
垢ハックの報告が上がっています
・登録メールアドレスのドメイン
・ネカフェで利用したことがあるか
・RMTを利用したことがあるか
・どのwikiを利用しているか
・同じパスワードを他でも使っているか
・パスワードのパターン(誕生日、英数混合 etc.)
・被害状況 etc.
などなど被害を増やさないよう情報を出し合っていきましょう
■前スレ
【PSO2】アカウントハック総合対策スレ2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1367681474/
■関連スレ
【PSO2】PSO2攻略wikiのセキュリティがひどすぎる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1367796085/

2 :
>>1


3 :
>>1


4 :
588 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 20:16:40.86 ID:0of+8LaH [3/3]
>>585
・SEGA IDのパスワードを新しくする(使い回ししない)
・SEGA IDに登録してあるメールがフリーメールなら他のに変える
・SEGA IDに登録してあるメールのパスワードを新しくする(使い回ししない)
・可能であればワンタイムパスワードを導入する
・PCにウィルス対策ソフトをインストールする
パスワードの長さは12文字以上にする
(よくある単語の組み合わせはNG)
自宅以外のPCからPSO2に接続しない。
(もし接続した場合は家に帰ってからSEGA IDのパスワードを変える)
589 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2013/04/30(火) 20:26:47.92 ID:owalZ2ux [2/2]
>>588
それに加えて
・PSO2を遊んでるPCでネット閲覧しない
PSUではPSUWikiにパス抜きトロイのリンクを貼られる大事件があった
どこに地雷が仕掛けられてるか解らない以上
出来る限りPSO2が入ってるPC以外でネットを見るべき

5 :
【投稿/相談/報告する際の注意点】
・アカハックアドレスは誤クリックによる感染を防ぐ為に
 .(ドット)を別の文字に置き換えて報告して下さい (■がよく使われています) ← ※ ここ重要 ※
・質問前後にテンプレ等を見て知識を深めると更にGoodです
・回答者はエスパーでは有りません。情報は出来るだけ多く。
 提供した情報の量と質に応じて助言の量と質は向上します
・結局は本人にしかどうにも出来ない事を忘れてはいけません
 ----------報告用テンプレ----------
● 実際にアカウントハックを受けた/怪しいアドレスを踏んだ時の報告用
【      気付いた日時          】 (被害に気付いた日時)
【不審なアドレスのクリックの有無 】 (blog/bbs/Wiki等で踏んだ記憶の有無とそのアドレス)
【他人にID/Passを教えた事の有無】 (Yes/No)
【他人が貴方のPCを使う可能性の有無】 (Yes/No)
【    ツールの使用の有無      】 (Yes/No、Yesの場合はそのToolの説明)
【  ネットカフェの利用の有無    】 (Yes/No)
【     OS    】 (Windowsのバージョン、ServicePack等まで書く)
【使用ブラウザ 】 (InternetExplorerなど、バージョン等まで分かれば書く)
【MicrosoftUpdateの有無】 (MicrosoftUpdateなのかWindowsUpdateのみか、一番最後はいつ頃か、等)
【 アンチウイルスソフト 】 (NortonInternetSecurity2007 等)
【その他のSecurty対策 】 (Spybot S&D、ルータ、等)
【 ウイルススキャン結果】 (オンラインスキャンで感染発見 等)
【スレログやテンプレを読んだか】 (Yes/No/今から読みます)
【hostsファイルの変更】(有/無 [有りの場合は最終更新は何時ごろか])
【PeerGuardian2の導入】(有/無 [有りの場合は参照元サイトはどこか)
【説明】 (被害状況をできるかぎり詳しく書く)
※※※ 不審なアドレスを記載する時は置き換えを忘れずに(重要) ※※※
 ○:tp://example■com/test/test■exe
 ×:http://example.com/test/test.exe

6 :
>>1

余談だけど、
この前ハックされたっぽい店をみかけたから、
後日こっそりと、その人のマイルームお邪魔して見た。
そしたらウェポンホログラムで、
☆10武器が20個も展示してある用な人だった( ・o・)。
使用上の裏技もあるが、
恐らくは本人の所有物であったのだろう。

マイルームはイジられてる様子はなかったが、
相当な資産の持ち主&このゲームにかなりの時間を、
捧げて来た人だったのだろう・・・。
僅か数日前に割安な高額品で溢れかえっていたマイショップは、
今やその面影すらもなく出品物は0。

部屋に飾られた幾多の☆10武器を眺めつつ、
その人がこれまで歩んで来たであろう道のりに、
しばし思いを馳せた後、
静かにログアウトし速攻でパスを変更した。

7 :
>>1
>>6
お前、前スレにもいなかった?w
OTP設定も忘れないようにな

8 :
晒しスレ常駐し捏造晒し叩きを毎日行う4鯖の癌
チーム つぶつぶおらんげ 
RMT、詐欺、ツールを使用した転売、バグ利用等をしておきながら他人がそれをすると全員で晒しあげるクズ共
チームマスター アイスロード(アイラs)https://twitter.com/anabla_karasu
Shelry(Shelry)         https://twitter.com/Rwslawyer
アイリス だるく(darudaru) https://twitter.com/daruku0808
ういたん(ういたん)      https://twitter.com/wiele12
水瓜(そらすいか)      https://twitter.com/sora_suika
晶(海藻)            https://twitter.com/quartz_seaweed
漣(漣)             https://twitter.com/z_mhf
joker(@joker)        https://twitter.com/joker0970
snow(shrike)         https://twitter.com/fallsyunow
寒桜(カンザクラ)
キューブ(立方体)
ふぉる@mss***      糞親が生んだ失敗作ニート野郎  http://dl1.getuploader.com/g/pso2sarasi/1088/
                Twitter                  https://twitter.com/fortis8911
エール(エーノレ)      ふぉるの金魚の糞の雑魚アークスhttps://twitter.com/blackselena1
えりえーる(英理)      RMTerネカマブログ(中身キモデブオヤジ)http://yaplog.jp/eri_pso2/
                 Twitter                  https://twitter.com/eri_miyano

9 :
【重要】不正アクセスを防ぐため、登録メールアドレスにご注意ください(公式アナウンス)
http://pso2.jp/players/news/?id=1377
今のPSO2のOTP(ID管理画面のみ。ゲーム内ログインOTPは準備中)
http://pso2.jp/players/security/
GmailのOTP
http://ascii.jp/elem/000/000/754/754217/
YahooのOTP
http://id.yahoo.co.jp/security/otp.html
Microsoftアカウント(旧Hotmail、既に強制移行済み)のOTP
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/two-step-verification-faq

10 :
ほす

11 :
id割れちゃったらどうやってハッカーのアタックを防ぐんだ?
アタックに次ぐアタックをされてid凍結されまくりーのになっちゃうのかな
ていうかパス抜かれてる人たちはアカウント凍結されたりはしてないのかな
もしそうなら犯罪者どもは一発でidとパスを割り出してるってこと?

12 :
はやくオレ様の垢もハックされねえかなw

13 :
ここでSEGAIDとパスワード載せればしてもらえるぞ

14 :
ハックされてる人って
他のゲームと同じパス使ってる
メールと同じパス使ってる
フィッシングサイトで盗まれた
アホみたいな単純パス
こんなところでしょ
別にPSO2自体がハックされてるわけでないよね

15 :
そんなアホばっかりでもこう短期間に大量にやられると運営は対策しなくちゃいけないわけで

16 :
>>11
IDとパスを一発で引っこ抜けちゃうとしたら
 @メールアドレスのIDとパスがハッカーに漏れる(リスト型ハッキングの前提)
 Aメールアドレスのアカウント部分をPSO2のアカウントに使用している
 BPSO2のアカウントと、メールアドレスのパスワードが同じ
上記の条件を満たす場合が、最も疑わしい。

17 :
ネットの普及で便利にもなったが面倒臭い時代になったな

18 :
世の中の7割はアホなんやで

19 :
そのアホだけど、これ凍結解除に一月かかる感じだわ
今日で3週間経っちゃった

20 :
>>19
かわいそうな垢ハック坊や・・・
僕はメンテ終わったら思い切りPSO2を遊び尽くすけど
どうか恨まないでほしい

21 :
ハックされた人はすぐにサーバーと所持している高額なアイテムの名前を教えてほしい
俺がビジフォンに駆けつけて保護、するから(`;ω;´)

22 :
火事場泥棒は失せろ

23 :
>>14
そのどれにも該当しないハック被害者もいるんだわ
正直、内部犯行、内部漏洩を疑って良いレベル

24 :
メアドをリスト型やら総当たりツールやらで割る

メールを覗き見てIDや個人情報を入手

それつかってID管理画面に侵入、パスを奪う
これが王道じゃねの

25 :
RMTとか根絶してたら垢ハクとかも殆ど起こらないんだろうな

26 :
OTP入れてたのに被害食らってるし
メアドのパス流用するどころか、各ゲーム単位で独自の複雑12桁設定してんのよな
ここで言われてる漏洩原因なんかもそれなりに対応、意識してたクチ
運営は「他社メールの不正アクセスが〜」とかアナウンスしてるけど
それだけじゃないだろうと思う。氷山の一角っていうのかな。
もうね、セガ自体が不正アクセス食らって一部漏洩でもしてるんじゃないかと

27 :
OTPてどっちだよ、IDか、メアドか、両方か?

28 :
昔、別ゲーで垢ハック多発したときはflashの脆弱性使って中華がトロイ仕込んでたってオチだったな

29 :
【必ずご確認ください】6/5よりPC版ゲームログイン時にワンタイムパスワードが導入されます
http://pso2.jp/players/news/?id=1509

30 :
しかし本当にパスワード変更させたければ
マイルーム3日なんていうショボイもので釣るんじゃなく
トライブースト200%とかプレミア1日くらい入れるべきだわなw
テルテルラッピーwww
デルラッピーのが可愛かったよ割とマジで

31 :
6/5よりゲームログイン時にワンタイムパスワード導入。
これ以降ワンタイムパスワード導入者に限り垢ハク受けた場合補填対応。
http://pso2.jp/players/news/?id=1509

32 :
前スレ読んだけどフリメガーホトメガー書いてる奴らは社員くせえな
本当にセガ側に落ち度がなかったのか自分とこで検証しないで
ユーザーが一方的に悪いも何もねえわ
>>29
補填するだの何だの言ってるけどOTP導入者限定なんだよな
その方がセガとしては安くつくし
ただやる気をなくして辞めていった人たちからの信用とリアルマネーの損失は大きいわね

33 :
>>26
1週間遅ければアイテム補填されてたのにザマァwwww
>また、アイテムが売却されてしまうなどの被害を受けた場合も、6月5日(水)以降は、
>ワンタイムパスワードを導入していた場合に限り、後日失われたアイテムの補填対応を実施させていただきます。

しかしまあ、何年も前からFF11やROではOTPの導入やアイテム補填やってんのに
後発のPSO2が今更、同等のセキュリティ&サービスを提供とはな

34 :
別ゲーでAndroidのOTPアプリ使ってるんだけど
別に用意しないと無理だよな…

35 :
>>34
OTP登録時に、そのアプリのシリアルナンバー入れてみたら?
意外と同時利用できるの多いよ
というかOTP設定してないのかよw

36 :
PSUの頃からOTP導入の必要性は論じられていたけど、当時は完全に対岸の火事状態だったからね
そのうちに、FF11はプレイヤー層の老成化、ROは相次ぐ改悪リニューアルによる退廃が進行
結果的にPSO2が次なる草刈り場となったにも関らず、色々と対応が後手に回ってる状態

37 :
同時利用出来ないもんだと思ってたから放置してたw
出来るんかなー

38 :
>>26君!OTPはまさに君みたいな人の為にあるんだよ
自分だけは大丈夫と思ってる奴に限って大穴あいてたりする
俺もケチって無料セキュリティソフト使ってたらトロイ二匹飼ってたわ

39 :
ハックされやすい構造になってるのに
それ以外補填しません宣言ってどういう…

40 :
セガ側が最初から対策万全なら補填しないって言い分も解るんだけどな
炎天下で弁当売って当たったら客の責任とかね
開店と同時に買うか、痛みにくい食材の弁当買うか、そもそも買うのをやめるとか「主に客が」対策しないといけない

41 :
今更補填しますってユーザーバカにしすぎだろ…

42 :
OTP削除しても前の復元とかしてくんだよな・・

43 :
補填しろアル

44 :
>>38
いや被害前にOTP有効化してたのよ
セガID側は守るけどゲーム側は野晒しだから意味なかったけどな

45 :
>>44
そういうことか。スマン

46 :
まぬけがいたからこうやって補填もしてくれるしゲームINでワンタイムが実装された
まぬけ君にマジで感謝wwww

47 :
>>46
まぬけがいなくても他のネトゲでは数年前から実装されてます^^

48 :
>>46
それを今更言っても無意味です^^
まぬけ君はいい勉強になったんじゃない?w

49 :
つかまあ5日と言わず準備出来たら即実装しろよ
1週間まるまるあるから今週まだ被害者出るぞ

50 :
むしろ業者からすれば今がラストスパートだよな
5日まで対策取らないんだし補填もしない=そもそも守る気無いだし
GW前も運営休みます対策後でってHPでわざわざ宣言したら一気に被害者増えたのに学習してないな

51 :
鯖移動に掛かるACの値段も減ったし業者大喜びだろうな

52 :
AC購入ページがアタックされたみたいだな
ID、PWとクレカ情報流出か!?

53 :
>>51
あれ、むしろ制限のせいで被害者が元のシップに戻り辛くなっただけだよな

54 :
>>52
アタックつーか
今日から新コス実装だからそれ目当てのスクラッチ課金で鯖パンクしただけじゃね

55 :
AC購入ページから情報漏れてんじゃねえの

56 :
>>50-51
案外、ガセと業者がグルだったとか?w
いずれにしても、この腐った対応はねーわな。目先の利益と保身だけが第一なのかね
まあ俺はOTP導入されるまでPSO2を一度もやらずに我慢してたから被害なんて受けてもいないが

57 :
>>54
「アクセス集中により原因不明の障害が発生しており、利用を一時停止」
「俺、この戦争が終わったら結婚するんだ」
どうみても死亡フラグだろ

58 :
>>49
今まではIsao側しか、OATH基盤が導入されていなかったし契約も結ばれていなかった
SEGAサイドは要するに、新規契約からスタートしてるんだろ

59 :
OTP登録したいのにDBエラー連発するんですけお……けお……
シリアルナンバーってシリアルNO.の文字入れればいいんだよね?

60 :
あーID登録情報ページが稼動不能になってるから繋がらないのか……クソァ
え、なにこれ、デスゲーム?
いつの間にSAOとコラボしたの?

61 :
>>59
適合していないOTP登録しようとしてないか?
PSO2が対応してるOTPはFF14なんかのと互換性はないぞ

62 :
>>61
いんや、そういう問題でなく
その時にはDBエラーなんかでないで違う文字が出る
単純にクソ鯖だけの話

63 :
これ課金とOTP登録が重なってパンクしたのかね

64 :
前門のSEGA、後門のハッカー
逃げろといいながら出口塞ぐ運営に、後ろから寄ってくるハッカーか

65 :
>>61
OATH非対応のOTPだと、認証失敗のメッセージが出るだけ
今起きてるエラーは別のレイヤ
>>62
アプリ版SecureOTPを今試しに登録しようとしたら、「ネットワークが混雑しています」エラーだった
流石に、DBパスだだ漏れは拙いと気付いたらしい

66 :
つうかotp導入しますとかアナウンスするなよ業者が頑張っちゃうだろ
ステルス導入しろ

67 :
スマホやトークン持ってなくてもsecureOTP動かせる環境あれば登録できちゃうなこれ

68 :
なんかこの騒動の最初からセガはこっちからは漏れてない漏れてないアピールしまくってたけど
この事態を見る限り
最初の漏れたのもセガ絡みなんじゃないかと疑ってしまう

69 :
>>37だけど別ゲーと同時利用あっさりいけたっぽいわ…
キャンペーンとかの時にやっときゃよかったなぁ

70 :
RMTを容認してるネクソンが垢ハックが横行した時は絶対わざと漏らしてると思えるレベルだったわ。
>>1週間遅ければアイテム補填されてたのにザマァwwww
ところでこれはどういうことだ?OTP導入後に垢ハックされた人のみ補償されるってやつ?

71 :
>>また、アイテムが売却されてしまうなどの被害を受けた場合も、6月5日(水)以降は、ワンタイムパスワードを導入していた場合に限り、後日失われたアイテムの補填対応を実施させていただきます。
>>ワンタイムパスワードをご利用になっておらず、アカウントの盗用が行われた場合は、アイテムの補填はいたしかねますので、ご注意ください。
なるほどなw確かにノーガードで無関心な連中がファックされたのは愚かとしか言い用がないが
セガの対応のトロさも大概なんだよなぁ・・・

72 :
俺ノーガードで今までやってきたんだけど、さすがにワンタイムパスワード入れようと思う
ところで俺、4アカでやってるんだけどこの1280円のハードウェアトークンってやつを4つ買わないといけない?
ひとつで全部いけるのか教えてください

73 :
一つで全垢設定できるよ
別ゲーにも使えるし

74 :
>>73
すまん助かる。早速ポチってくる

75 :
スマホかガラケーでおk

76 :
とりあえずamazonでトークン買うなら評価をしっかり見ろよ
あの評価じゃとても購入出来ない。

77 :
http://pso2.jp/players/news/?id=1516
なお、AC購入ページの一時停止に伴いまして、以下につきましても機能を一時停止させていただいていることをお知らせいたします。
PC認証(PC版をご利用の場合)
 ※PC認証時におけるメール認証キーが送信されません
SEGA ID管理ページへのログイン
ワンタイムパスワードの新規登録
SEGA IDの新規登録
業者に一週間猶予やった上にナニこの不具合w
業者応援キャンペーンかw

78 :
別に
管理ページに入れないんじゃワンタイム設定関係ないし
認証メール送られないだけで認証画面は出るだろ
違う環境だと自分もログインできんってことだ

79 :
>>72
トークンなんて購入しなくていい、アプリで十分
というかアプリの方が性能がいいw
ttp://pso2.jp/players/security/onetime/

80 :
性能がいいは語弊があるな
汎用性が高いが正解か

81 :
>>72>>76
物理トークン買うなら、ジェムアルトのよりもこっちの方が正解だな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003ZC2TP4/

82 :
アカハックされて問い合わせしたらID凍結されたんだけど
SEGAから別のメアドから凍結解除の申請だしてねって言われたから送ったら凍結解除されたんだが
何故かPCからログインしようとすると認証に失敗する。
メンテ前にACチャージしようとすると「現在お客様のご利用を停止しております。
申し訳ありませんが、SEGA IDサポートまでお問い合わせください。」
ってでる。しかし、VITAではログインできる。SEGAIDには普通にログインできる。
いったいどうなってるんだ?

83 :
vitaにはotp導入されないからvita組はハックされても補填しませんよーってことか

84 :
>>82
どうなってるんだろうね?

85 :
6月5日からPCのログインにOTPが使えるようになるだけで
vitaでもOTP導入してれば6月5日以降のハックについては補填されるだろ
セガがアホなのはきちんとそうやって書かないところだけどね

86 :
FF14のトークンって使えるのかな?

87 :
>>82
Vitaログインは、初回のSEGA ID紐付けを除けばSEN(PSN)アカウントでの認証しか行っていない ※ここが重要
万全を期すなら、SENアカウントの管理もきっちり行い、紛失や盗用に備えてVita本体にも画面ロック設定を行っておく必要がある
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/screenlock.html

88 :
ごめんvitaでゲームログインする時のotpってことです

89 :
>>86
>>61

90 :
>>89
ありがとう

91 :
SEGAが押してるトークンが壊れやすいというのは気づいてるんだろうか
OTP導入、すぐ故障じゃわろえない

92 :
>>87
いや、そんな事聞いているわけではないんだが・・・

93 :
>>92
>>77
既出の通り昨夜から認証システムが一部ダウンして新規登録もOTP設定も現在出来ない状態が続いてる
だから認証関連でどんなバグが出るかわからんから今はとりあえず復旧を待ったほうがいい

94 :
パスワード再設定したのが28日の早朝だから
その時から>>82だから昨夜からの認証システムダウンとは関係ないとは思うが
まぁどういやら同じケースの報告例はないらしいから結局問い合わせからの向こうの対応待ちだな

95 :
これシステム障害というより業者にハッキング受けてる/受けそうだから
対策とれるまで落としてるとかじゃないんか・・・

96 :
>>81
そのトークン評判よさそうだな
PSO2でも使えるの?

97 :
試しにスマホでOTP使ってるけど
これスマホ壊れたらどうなるの?

98 :
機種交換をしたらOTPはどうなりますか?
同じ携帯電話会社の機種に変更した場合
以前ご利用になっていたものと同じシリアル番号のOTPをご利用いただけます。
新しい携帯電話で「http://gameotp.jp」にアクセスし、ニックネームが表示される場合は、そのままダウンロードに進んでください。
ニックネームが表示されない場合は、「復元」に進み、ニックネームと秘密の質問の答えを入力し、復元後にダウンロードに進んでください。
異なる携帯電話会社に機種変更した場合
以前ご利用になっていたものと同じシリアル番号のOTPをご利用いただけます。
新しい携帯電話で「http://gameotp.jp」にアクセスし、「ダウンロード」「復元」に進み、ニックネームと秘密の質問の答えを入力し、復元後にダウンロードに進んでください。
携帯電話⇔スマートフォンに機種変更した場合
以前ご利用になっていたものと同じシリアル番号のOTPはご利用いただけません。
機種変更を行う前に一度SEGA ID管理ページよりOTPのご利用を停止し、新しい機種にてOTPの登録をお願いいたします。
http://pso2.jp/players/security/onetime/faq/

99 :
>>81
ジェムアルトのやつ一年以上前から使ってるけど、特に問題ないけどな
最初はマビノギ英雄伝のために買って、PSO2でも流用してる
今のところ壊れる気配もないし垢ハックにもあってない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MoE】対人のバランス、弱体を語るスレ126 (105)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 フェオ鯖コテ専用 (219)
【MoE】効率のいい金稼ぎ 52 (144)
【PSO2】近接職弱体要望スレ【ゴミ職】 (200)
【PSO2】職バランスの要望を考えるスレ 【3】 (730)
【PSO2】PSO2wikiを統一して欲しい【乱立問題】 (108)
--log9.info------------------
ワンツォンイーを語るスレ (ペン表) (116)
日立化成のひょうじょううんって可愛くない? (162)
【荒らしは】表ソフトそれは失敗作品【こっちで】 (178)
嫌な思い出 (158)
表ソフトとのび太を語るスレ (123)
【鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱】 卓球鬱 【鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱】 (188)
鳥取の卓球5 (198)
監督「(平野を)嫁さんにはしたくない。すごい」 (119)
公立中なのに学区変更して全国出場の是非 (169)
卓球やってる奴らの他の趣味 (125)
またお前は騙されて卓球板に飛ばされた訳だが (155)
水谷と石川ってどっちが強いの? (110)
いい指導者になれそうな有名選手。 (122)
福原愛は実力もない単なるマスコミのおもちゃ (193)
ワルドナーは過大評価されている (160)
東京の公立X2 (146)
--log55.com------------------
元カノが結婚した
【相性】占いにはまった奴【性格】
腋臭は最低ですか?
来世って、信じてる?
やらねばならぬ事があるのに失恋で手がつかない人
最近恋人に振られた奴w
失恋板的にベッキーの行動どう思う?
復縁を願う相手が今日他のヤツとエッチしてるかと思うと2