1read 100read
2013年06月ソフトドリンク349: サンガリアって 2ーにーさんがりあ (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【血糖値】バ ナ ジ ウ ム 水【糖尿病】 (109)
【カリビアンゴールド】ペプシ総合スレ1ボトル目 (179)
ビックルと共に苦難を乗り越えていくスレ (157)
コカ・コーラで働いて先があるか? (170)
(マジ)ファンタメロン(ウマイ) (165)
ルートビア 讃歌 2 (105)

サンガリアって 2ーにーさんがりあ


1 :2010/11/10 〜 最終レス :2013/05/16
関西からかんばるサンガリアの2スレッド目です。
前スレ:サンガリアって
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011616466/
2002年1月からの長寿スレだったんですね。
こちらでも「みっくちゅじゅーちゅ」入りました。

2 :
hdk「びえやん付き合ってくれよ!!!」

3 :
サンガリアから出てる、つぶみ 飲んだらマジ感動した!
ブドウみたいな実が沢山入ってた!最高

4 :
ミラクルボディ!!!!!!!

5 :
今日はラムネ瓶2本買いました







てすと

6 :
>>1 です。
前スレが落ちても新スレがたたなかったので
始めてスレ建てしてみましたが、
前スレにいらっしゃった皆様はお見えになっているでしょうか。
サンガリアのサイトへもリンクを張った方が良かったですね。
ttp://www.sangaria.co.jp
今日はミルクセーキをいただきました。

7 :
俺、ナタデココの入ったドリンクすきなんだけど
伊藤園の飲んでる。
サンガリアのナタデココ見つけたので買ってみた
ナタデココ メッチャ入ってるやん(笑)。
幸せな気分になれた。
近所でサンガリア無い。


8 :
1乙

9 :
いちおつ

10 :
『サンガリア商品会議』
A「時代はゼロカロリーです!ゼロカロリーの炭酸飲料を発売すべきです!」
社長「普通やんか、ボツ!」
B「わての考えた飲み物はミラクルボディいうて、まあ簡単に説明すればデカビタCでんな。
  な、ええやろ。特に缶ジュースなのにビンの絵が描いてあるっつーのが最高やで。」
社長「ええな〜めっチャうけるで〜。」

11 :
メロンソーダがめちゃくちゃうまい
一押し

12 :
>>7
こちらでもナタデココが入っていたので、
買ってみました。たっぷり粒々で満足。
>>8 >>9
今回初めてスレたてをやってみたのですが、
「1乙」ってうれしいものですね。
ありがとうございます。
>>10
ありそう…
>>11
メロンソーダもよく飲みます。
私はサンガリア製品はダイソーで買っています。

13 :
age

14 :
>>12
サンガリア製品をダイソーでって割高じゃね?

15 :
>>14
コメントありがとうございます。
ダイソーだと2缶で105円、ペットボトル1本105円。
ホームセンターだと30缶だったかが1箱で¥1,050でしたっけ。
車がないので買い出しにはちょっと行けないです。
一般の500mlペットボトルはスーパーだと98円ですがサンガリアはないです。
扱ってくれればかなり安くなるのでしょうね。

16 :
ここのコーラ、350ml一缶あたり39円の安さに釣られて1ケース買ってしまった。
味はやはり違うなぁ。妙なくせがある。1ケース24本飲みきれるかな。

17 :
ロサンゼルスコーラだったっけ?アレは駄目だったw
最近みっくちゅじゅーちゅそーだを西友で見かける不思議。

18 :
荒挽きブラックは39円だから3缶買ってしまった。

19 :
あけましておめでとうございます。
サンガリアの発展に期待しております。
この板ではおみくじやっているのかな?
やっていれば今年のサンガリアの運勢ということで。

20 :
【凶】… あうっあうっ

21 :
株も占えるんですね。サンガリアの株価↑

22 :
今年初サンガリアage
フルーツオレが美味すぎて生きるのが楽しい

23 :
いつも レギュラーブラック30缶入り1ケース 980円で買ってる。

24 :
果てしなく自然飲料を追及するサンガリアにはゼロ系は・・
ウィスパーが飲みたい・・・

25 :
メロンクリームソーダは典型的なわざとらしいメロン味なのに、果汁1%入ってるのがいい

26 :
東南アジア・太平洋方面では
サンガリアをまねたメーカーがあるんですね。
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=15141
ファミリーマートでみっくちゅじゅーちゅがありましたが
他社が販売元になっていました。

27 :
ノンアルコールビール飲んだ
意外にフルーティー
好きな人は好きかも

28 :
最近地元のダイソーにペットボトルがなくて寂しい。

29 :
大手飲料メーカー東北関東の工場が汚染されれば
サンガリアの時代が来そうだな

30 :
いや来ないだろ

31 :
レモン味の炭酸水買ったら変なとろみ付いてやがんの

32 :
今朝の夢にサンガリアの自販機が登場しました。
横からしか見えなかったので商品構成は不明。
でっかいサンガリアのロゴだけ見えました。
ちょっと古臭い機械でしたが。
他にも他メーカーの手に入りにくい飲料が並んだ
自販機が並んでいてすごくうれしかった…

33 :
>>29
今日初めてサンガリアの炭焼微糖コーヒー買ってきた。
他メーカーのお茶もあったが千葉や東京だし、サンガリアの製品を見たら住所が大阪だったんで。
いつもスルーしてたが、美味しかったら次からはコーヒーはサンガリアにする。

34 :
放射性物質0のサンガリア最強伝説の始まりだ!

35 :
関東の工場に委託している商品もあるらしいよ

36 :
ダイソーで売ってるサンガリアの一リットルレモン水が好きすぎる
グミとかラムネ頬張りながらがぶ飲みしてるwサイコー

37 :
炭焼コーヒーは水っぽいけど飲めなくはない。
38円

38 :
>>35
まじで?
関西工場だから安心と買っていたのに・・・

39 :
他スレwikiによるとお茶と麦茶はすべて関西工場らしいね

40 :
ばななじゅーちゅ再販して下さいよー頼む

41 :
自販機で買ったふわっとメロンクリームソーダ美味い。自販機で100円のペットボトルだったからあんまり期待しないで飲んだんだけど下手なメロンソーダより安いし美味いね。

42 :
みっくちゅじゅーちゅおいしい。

43 :
つぶみうまい

44 :
過疎乙

45 :
ウィスパー怪しい見た目だがなかなかうまい
サンガリアは値段が安すぎてブランドイメージ落ちてるな

46 :
ウィスパーか
300mlビンで復刻してくんねーかなー
カンに代わった途端に味ががががが

47 :
つぶみマンゴー売ってねーなー

48 :
ここに就職しようかと思ってるんだがどうなんだろう。
あんまり評判はよくないみたいだが…。

49 :
オレンジソーダがなんか好きになってきた。
ファンタより圧倒的に安いし、そう悪くないし。

50 :
ミラクルボディうまい
まぁデカビタなんだがこれはうまい

51 :
SNG 13 : 57 ,

52 :
ミラクルボディって最近ダイソーにある?

53 :
ここの なつかしのラムネってふざけてんね?
手で持ってやってもビー玉がなかなか落ちないんで
ローボードの上に置いて体重掛けてもローボードの天板にヒビが入っただけで
いっこうにビー玉落ちないから飲めないんだけど

54 :
>>53
こんな落書き板に書いてないで、直接お客様窓口に言えばいい

55 :
ラムネって体重掛けるんかなくて、叩くよな
目出度く開栓出来てもマズイんだがw

56 :
ナタデココうめえ

57 :
サンガリア安い

58 :
ペットのミルクセーキ買ったけどうっすいなー

59 :
さんがりあで買うのはアロエかナタデココかつぶみ
他は別にいらない

60 :
ざく切りパインを飲んだけど、思ってたより多くカットパインが入っててうまかった
振らずに飲んでしまったので、同じく振らずに飲んだ缶入りコンポタのようにパインが缶に結構残ったのがちと心残り

61 :
ザク切りパインはまだ手は出せてないなw
つぶみの白桃が気になる

62 :
29円の缶コーヒー無くなった・゚・(ノД`)・゚・

63 :
パッとサンガリア〜
パッとサンガリア〜
オカンの、おRの、味がする
それがサンガリア〜
「お母ちゃんのRぃ首、真っ黒けになったなぁ」
「そないにシゲシゲ見んといてな、やらしいわぁ」

64 :
愛と潤いのドリンク劇場『伊藤君と円先輩』▼116本目『みっくすじゅーちゅ ソーダ』
http://drink110.blog29.fc2.com/blog-entry-131.html

65 :
サンガリア擬人化 http://drink110.blog29.fc2.com/blog-entry-133.html

66 :
1リットルのカロリーゼロコーラが玉出で48円だったお

67 :
濃い杜仲茶は恐ろしくエグいね

68 :
あまりのエグさに、体がイヤイヤするよw

69 :
「毒みたいだから飲んじゃダメ!」と、喉が言ってる

70 :
一応体にいいらしいんだが、毒イメージだよなw

71 :
毒と薬のボーダーを極めた一品

72 :
最近のショート缶の「まろやかココア」が、なんか薬品臭い気がする
材料変わったかな?

73 :


74 :
てす

75 :
12サンガリア

76 :
>>72
ココアは物によって、デフォで淡いシンナー的な匂いするよ
サンガリアは最近飲んでないからわかんないけど

77 :
正直ほかの会社のジュース飲んでるほうがいいぞ?
>>72
飲まないほうがいい、っていうかお客様相談室に電話したほうがいいソレ

78 :
ラムネボトル美味い

79 :
あはは、浅野

80 :
サンガリアの缶コーヒーのコスパ最強。
もう、他のメーカーには戻れない

81 :
ドラッグストアでもてなしの紅茶ミルクティーを買ったが、飲みこむ時に鼻に抜ける香料のきつさが気になる…

82 :
まろやかカRテ(゚д゚)マズー

83 :
ブレンドカフェオレ(゚д゚)ウマー

84 :
ラムネがうまい。
大手を含めた透明炭酸飲料のなかでも屈指。

85 :
サンガリアって
サンガリアラムネ(缶)、ラムネくん、ラムネやさん
ラムペット、ラムボトル、瓶ラムネ
色々容器や容量違うのあるけど味は一緒?
試してみたいけど近所で売ってるのはサンガリアラムネ190gだけだ

86 :
いろいろあるんだな。
自分もサンガリアラムネ190g缶しか飲んだことがない。

87 :
缶コーヒーは1本100kcal以下にしてくれ

88 :
ブラック飲めよw

89 :
ここの醸造アルコール質が悪すぎるわ・・・

90 :
音痴な女の歌ながすなよ!
こいつの声まじ不快だわ


91 :
昔、ブルーマウンテン・モカ・キリマンジャロ・スーパーブレンド
って缶コーヒー出してたけど、それって混ぜない方がいいだろw
しかも名前は『ゴッド』!神ってw

92 :
ミラクルボディV飲んでるんだけど、栄養ドリンク感覚で。

93 :
CMのボディコン衣装だけは評価できる

94 :
さっきCMしてた炭酸水が非常に気になる!

95 :
昔、サンガリアコーヒーのCMにボブ・ディランが出ていたよう記憶があるのだが…

96 :
サンガリア商品スーパーに並んでるが、
普通の良いメーカーのモノと10円しか違わんから
あえて選ばんわ
10円違いなら旨いほうが良い

97 :
cmの女 声作りすぎだろ
寒気したわw

98 :
てがるに緑黄色野菜まだ売ってる?
ディスカウント店で普通に買えてたのが値上がりされ、
今年くらいからは見かけない

99 :
>>91
そんなブレンドができるのはもはや神しかいないからだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
リプトソ VS 紅茶家電 VS 午後ティー エロカワイイ飲み物 (154)
つぶつぶ果実飲料が少なくなった件について (158)
コーラスウォータを語るスレ (146)
コーラスウォータを語るスレ (146)
【くやしい】はちみつレモン【けど、感じちゃう】 (163)
リプトソ VS 紅茶家電 VS 午後ティー エロカワイイ飲み物 (154)
--log9.info------------------
【武市】筋違い角について語るスレ【三郎】 (178)
扇子音に鼻血出して抗議しそうな棋士 (146)
左美濃愛好会 (101)
四間穴熊について語るスレ Part2 (102)
CPUが強くてもおまえは弱いだろ 偉そうにすんな (420)
第63期王将戦 Part1 (238)
三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ part2 (184)
【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】 (196)
金≧角じゃね? (224)
奈良県の大会荒らし松井康守さんに自作自演疑惑3 (559)
【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ7【四段】 (225)
AI将棋スレッドPart#0002 (213)
対局中のトラブル(遅刻 不戦 千日手 持将棋 反則etc (200)
角交換振り飛車総合スレ (177)
プロは廃業しろと主張する人 (284)
僕たち私たちの玉頭位取りpart2 (472)
--log55.com------------------
【国会】立憲・枝野氏「報道の自由に危機感がある」→安倍総理「安倍政権に対する報道を見れば萎縮している報道機関などありません」笑
【費用削減】スウェーデン国王、孫5人を王室から除名 「増え過ぎ」の声うけ
【表現の不自由展・再開】 鑑賞者は事前に「教育プログラム」実施 鑑賞中は監視役付き 金属探知機によるチェックも★2
【京都】食中毒で処分後、再開日にまた発生…祇園の焼き鳥店「熊の焼鳥」で4人下痢 カンピロバクター菌を検出
【知りたい!】左派政党が労働者から支持されなくなった理由とは★3
【市長自らアート作品へ】名古屋の河村市長「やめてくれ」 不自由展再開に抗議の座り込み ★2
【兵庫/神戸】教員暴力で保護者説明会、相次ぐ質問に「調査中」 加害教員の出席は「不安定」で実現せず
【関電問題】毎日新聞が元助役の同和案件に言及 「解放同盟の差別糾弾闘争を主導し、その威勢をもって町政を支配」