1read 100read
2013年06月昔のPC68: 【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】 (101)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ワンボードマイコン総合スレ (179)
昔のPCユーザーだった有名人 (161)
学研のBIGMOUSEを語ろう! (198)
ソノシートをまだ持ってる奴の数→ (123)
☆ 試験に出るレトロPC ☆ (132)
□ 賞賛すべき有名人 □ (145)
【国産】ジャストウィンドウ【JUST WINDOW】
1 :03/12/11 〜 最終レス :2013/05/31 ジャストシステムがWindowsに対抗すべく作ったウィンドウシステム(だったような気がする)。 一太郎と一緒にいじって遊んでました。
2 : R
3 : >>2 R
4 : >>3 しね
5 : Rとか言ってるやついっぺんRや
6 : >>5 お前もR
7 : 全員去ね
8 : http://sodamark4.hp.infoseek.co.jp/swf/shine.swf
9 : HPの情報を先読みするのでIEよりも高性能とか言って多ような気がする すぐにめんどくさくなって使わなくなったけど(w
10 : >>9 そいつはJustViewでわw 世界で始めてJava1.1に対応したブラウザという輝かしい経歴をもちながら、 ジャストシステムはその存在を歴史から抹消したいと常々考えているらしい。
11 : 改めてよく見るとJustViewでしたw罰として起動してみましたが やっぱり変なソフトでつ
12 : Windowsで初めて使ったブラウザがJustView1.0でした。 すぐネスケに移行しましたが。
13 : ハイレゾボード(GA1024だっけか)で使うとそこそこウィンドウ環境になったらしいけど。 640x400じゃ出来とかそういう以前の問題だったような気がするな。 これってAPIとか開発環境とか公開されてたのかな。 当時のクローズドな風潮ではそんなはずもないか…
14 : 本気でMS-Windowsに対抗するつもりがあったのかどうか知らないけど、 太郎と花子で連携させる必要があったから、なんらかの共通プラットフォームが 必要だったんじゃないのかな。時期的にWin2.xの頃だったと思うけど、Win2.xに 太郎と花子(とATOKもか)のせるのはなぁ。無理だったんじゃないかなぁ。
15 : 三四郎のXP対応版が数千円で売られているので、 サポートはWebのみでいいから同じくらいの値段で売って欲しい。 98版・DOS/V版とも。
16 : 使ってたぞコレ。 というか、ウチの98に入ってた一太郎と花子はコレ経由じゃないと起動しなかった。 640KBのメモリしかないマシンで花子と一太郎を同時に起動し、 花子から一太郎へ図をコピー&ぺーストできた時はスゴイと思った。 でも、書いた図をファイルに保存して取りこんだ方がラクだったけどなー。
17 : >>16 JUSTWINDOWって XMS使うんじゃなかったっけ? だったら640KBだけじゃないよね。
18 : たぶんEMSかな。 DPMIは使ってなかったはず。 だから640KBというのはある意味正しい。
19 : >18 一太郎Ver.5/JW2ではDPMI 推奨だった。 Windows3.1との共存が重くのしかかった訳で。 ただ、VMM386環境ではVCPIオプションだけで済んだ。
20 : そうなんだ、俺はVer4まででその後は知らんかった。 Ver5ってDOS/V版もあったと思ったけど、そっちだとSVGA 1024x768x256色 とかで使えたのかな? もしそうなら意外と快適だったりして。
21 : EPSON98互換機やメルコ、アイオーのGAだとドライバがJW用のついてたね。 オレはEPSON PC-486の内蔵GAでSVGAモードの一太郎を使ってた。 画面が広いのでそれなりに快適だったな。 JustView2.0もなにげに4年前までメインで使ってたよ・・・。
22 : >>21 自分もGA-1024Aに添付のドライバで一太郎5高解像表示してたよ。 ウィンドウズ上でワープロソフト動かすより軽くて快適。 ついでに1-2-3の高解像表示ドライバも付いてた。 自分は1-2-3 R2.4を使ってたよ。 アイオーのGA-1024Aはゲームソフトの対応も多いし、Auto CAD等のCADソフト用 ドライバも出ていたし、あれはなかなか使えるグラボでした。
23 : ずっと書き込み無いからネタ投入age MGA-IIにて1280x1024表示 http://www.geocities.com/jwmansei/jw.jpg
24 : JustWindow>>>Windows3.0
25 : a
26 : Mac OS>>>TOWNS OS>>>SX WINDOW>>>JustWindow>>>Windows3.0
27 : Mac OS>>>TOWNS OS>>>SX WINDOW>>>Windows3.1>>>JustWindow>>>Windows3.0
28 : >>27 PANIXはどの辺に入る?
29 : ジャストシステムはもう終わってるよ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
30 : 昔、この責任者がなんだかが「Windowsはインターフェースを押し付けてる」などと 批判した記事を読んでのけ反った事がある。まさに、 オマエモナー
31 : age
32 : http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1024294755/128
33 : TOWNS OSは無いだろう・・・
34 : http://just.s112.xrea.com/up/img/44.jpg
35 : >>34 おお!
36 : 俺はこのスレ見るまで存在さえしらなかったよ。
37 : ところで、ジャストシステムは二郎に何か恨みでもあるんでしょうか?
38 : >>37 2番目は二郎じゃなく花子にしたんじゃない?とマヂレス。
39 : 懐かしいスレハケーン! JustWindowは画期的だったよね。
40 : 一太郎dashでユーザー登録時に「簡単なヤツで良いからスプリクト言語ほしい」ていったら5太郎についててびっくらした。 使い勝手はイマイチだったけどね。
41 : げ
42 : windowsCEでpDOSBOXで起動できました。劇遅だけど。
43 : ああ懐かしや 最初に触ったパソコンJustWindowだった。 今はバッテリー壊れて動かない。 JustWindow>MacOS>Windows>MacOSX てな流れ
44 : 当時はパソコンに関する知識が乏しく、一度に編集する文書は一つだとばかり 思っていたおいらには Just Window は理解できなかった。
45 : JustWindowなつかしかー Xa10+メモリ64M+アイオーMemoryServerUで、 花子3をRAMドライブへAutoexec.batでコピーして運用。 ハイレゾボード+20インチCRTで1280x1024の解像度で、 快適環境でずいぶん長い間お仕事させてもらいました。 もちろんATOK8もRAMドライブ上なので、HDDはいつも スリープ状態で実に静穏環境でした。
46 : クレ
47 : てst
48 : JUST OS 2009を開発ktkr
49 : kuso
50 : >>147 別経由って言ってるやつは、奥羽本線羽越本線の惨状をしらなすぎだろ。 岩手が東北のお荷物だったら、秋田はどうなるんだよ。
51 : 久々にあがってると思ったら・・・
52 : ワロタ
53 : 「アプリメーカーが自前のウィンドウシステムを用意しないのは怠慢以外の何者でもない」 と、言っていたのは誰だったか
54 : >>53 社長だろ 90年ごろ仕事でも家でも使ってた 一太郎4、花子2?、ATOK7の組み合わせ ジャストアプリを複数起動出来て便利だった
55 : PC-98上で動くマック感覚のデスクトップを開発したメーカーがあったような 雑誌付録の体験版で遊んだ記憶が・・・
56 : 懐かしいです。軽かったし。そこそこ使えたし。
57 : JW後、WINでOCX互換のコントロールまで作成できる技術力があったのに 国産JWをとるか、世界標準となるWINDOWSか 担当は色々に揉めたじゃないかな 当時、確かGA-1024AでLOTUS 1-2-3とともにハイレゾ対応、WIN3.1はその後だったか I/OデータもWIN3.1のGDIをサポートするのはすごかったと感じています GAシリーズはI/Oデータアクセラレータ(アクセラ)は、ハードウェアからソフトウェア(ドライバ)まで 一環生産できたくらいの飛び抜けた技術力がったが、後のNとかA、少なくともSにはなれなかったのが不思議
58 : >>57 グラフィックチップもチキンレースになったからな あと、98に特化しすぎて応用が利かなかったのも…
59 : >>58 DOS/V用ジャストウィンドゥってあったんだが?
60 : >>59 一太郎5出てただろ あと>>58 で言ってるのはアイオーの98専用グラボ
61 : >>57 カノープスのPowerWindow の初期のやつでもJUST WINDOW用のドライバが用意されていたと記憶。
62 : JUST WINDOWってMS Windowsしかしらないひとにはなじみないけどインテル486CPUを搭載した9801でも結構軽かったよな。 一太郎5が全盛でまだMS DOSが活躍していた。 本木がMSの宣伝していて楽してお仕事って言っていたっけ? 9801NS/TでWindows 3.1は重かった。 JUST WINDOWが国産のメジャーなOSの一つになったら良かったのに。
63 : JUST WINDOWにゲームが出てなかったのが… win3.xにはマインスイーパとかソリティアといった 後に世界トップシェアとなるミニゲームがあったし
64 : AAC構想って何だっけ?
65 : TRONも影が薄くなっちゃったしな。 でも携帯電話のOSに使われているようだが。 古くても良い物は今でも使われているよ。 OSじゃないけどモペラやテプラにはATOKが使われているからね。
66 : ジャストウィンドウはジャストシステムアプリを動かすための単なるプラットホーム メモリ管理などはDOSそのまま(EMSなどもその延長とみれば) とてもWINと比べられるようなものでは無い
67 : >>64 懐かしい。「Advanced Aplication Concept」の略だったっけ? 調べると、 「オフィスで一人1台のパーソナルコンピュータを使う時代に先駆け、 個々の要求に対して最適なアプリケーション環境を築くためのコンセプト」 (by 浮川和宣) だったらしい。VAFとかあったなぁ。 Windows 3.x と JW を比較しても、 JW は結局サードパーティ1社しか参入してないはず。 (「あすか」とかいうカード型データベースだったと思う) 「一太郎5」の発表会を見に行ったけど、こりゃ失敗するだろうなぁ、と感じたよ。
68 : >>66 です JWを貶める気は毛頭無い(時代を考えれば・・・) ATOKは今に至るまで常用(これに勝るIMEは現在の所無い)
69 : ただAtok8以降毎年ヴァージョンアップは止めて欲しいな。 Atok8で完成したようなもんだが。 おっとスレチだね。
70 : >>69 いや9だろ。 話し言葉での変換は8ではできない
71 : iのSoCあたりで、組み込み復三舌需要あるかも 昔の3あたりが、D0S版だったが、4に比べてもパフォーマンスがよかったかもね
72 : 携帯端末にジャストウィンドウを組み込めば本社復活!
73 : 正直、一太郎と花子の切り替えさえできればそれで良かった気がする。 実際そういう使い方しかしてなかった人も多いだろうけど。 そういや俺がJUST WINDOWを初めて使ったのはなぜかFMRだったな。
74 : このスレを読むと一太郎Ver4.3が欲しくなった。 オークションに出ていないし、どうしょうかな?
75 : >>71 4は当時不評だったな 4が出た後も3の延長上のdashが人気あった
76 : 何より、4で重くなったからな。 EMS必須だし。 単に一太郎が使いたいという人には負担が重かった。 386機ならメモリ1.6MB以上標準装備だから良かったんだろうけど。
77 : 386SX機(RS21とか)は640KBの機種もなかったっけ
78 : ハーモニーを使い続けたオレの目に狂いは無かった。
79 : >>78 ICカード版HARMONY欲しかったわ 98ノートじゃなくてFMRだったけど
80 : そういやジャストウィンドウってVer4と5にしか入って無いんだっけ? Ver6からWin3.1のみの対応になったはず…なんだが、考えてみたらうちにあるVer6はFMVバンドル版なので、パッケージ版でどうなのかは判って無かったorz
81 : DOS版一太郎はVer5 withATOK9が最後だから たぶんそれであってる
82 : 実質、一太郎/花子(三四郎や大地もあったか)の 自社アプリだけの協調のためだけだったジャストウィンドウ。 それに開発リソースを食われてた状況を見ると、意味があったのだろうかと。
83 : ジャストシステムの製品を沢山使ってた人にはメリットあったんじゃない?どれだけ居たかは知らないけど。 個人的には当時MS-Works的な安価な統合ソフトが欲しかったな。 一太郎5dash的な物に簡単なPIM、表計算やデータベース的なソフトをセットで出してくれてたら…。 Compaqのprolineaに付いてきたソフトが意外に使いやすかったんだよね。TabWorksだっけ…PIMだけだったかもしれない。
84 : >>83 >個人的には当時MS-Works的な安価な統合ソフトが欲しかったな。 HARMONYじゃいかんかったの?
85 : >>84 当時は会社で使ってたので自分では選択の余地が無かった。 自宅のパソコンでは一太郎使えなかったしね。 98年頃に自分用の98を中古購入したけど、その頃には既に…
86 : >>83 TabWorksはWindowsのシェルだったはず。 Windows3.1の頃にコンパックのマシンに入っていることが多かったから ユーザーもそれなりにいたのでは。 ワゴンセールでバージョン2.0の単体売りを見つけてつい衝動買いしてしまったけど それなりに使いやすかったし、Windows3.1のプログラムマネージャは 相当に使い勝手が悪かったので、置き換えてかなり使い込んだなぁ。
87 : ho
88 : 国内でも名前は忘れたがものすごく高価な統合ソフトがあったな。 でも表計算機能が印刷可能な範囲でしか作れないという糞仕様だったはず。 ワープロベースというか印刷ドキュメントベースの考え方だとどうしてもそうなってしまうな。 DOS/V後期の統合型ワープロソフトもそんな感じだったか。
89 : ジャストウィンドウは386程度のCPUでも軽快に動作したんですよ ただし、それはWindows 3.0Aでも同じだけどもっと使ってる人が多かったらたくさん対応アプリが発売されたかも
90 : 当時、なんかの雑誌で「ジャストシステムはibmのsnaと同レベルの技術を持ってる」 とかふかしてた気がする。だから当初はOS/2対抗だったんじゃ?
91 : バイト先の社員も言っていたがWindows 3.1よりもジャストウィンドウでいいんじゃないかと まぁ、なんだかんだで最終的にマイクロソフトのWindowsが主流になると思うが、もっと開発者向けに仕様を公開するとか宣伝がうまかったらジャストウィンドウズ対応ソフトがたくさん出たと思う もっとTronだけじゃなくて日本初のOSに頑張って欲しいね
92 : >>89 Windows 3.0は386でなんかまともに動かなかったよ。 386SX-20MHzの環境だったけど、一つクリックするたび二分待ちとかそんな感じ。 386エンハンストモードの話ね。
93 : 386SXはスピードでは286と大差ないかむしろ遅かったからな… 外部16bitな386SXはメモリアクセスが多いMS Windowsには不向きだったか。 せいぜいワープロに図を貼れれば良かった当時ならJUST WINDOWで充分だったのは事実。
94 : 両方のCPUで同じコードを動かした場合、386は286とほぼ同スピード(ほんの少しだけ遅い)と言われている。 32bitパワーを活かしたプログラムなら386の方が速いとも言われているけれど。 従来ソフトを使う限り速度的アドバンテージは無かったし、32bitなOSやソフトの普及は大幅に遅れた。 だから386が出てからもかなり長い間286が好んで使われていた…。
95 : ちなみに386SXは外部16ビットバスだけれど CPUはメモリアクセスだけをやっている訳では無いので 386SXでもフル稼働すれば286よりは速くなると言われている。
96 : 3.0Aを白黒ノート(386SEX16MHZ)で動かしたときの独特の感じと言ったらなかったな。 さすがに二分は待たなかったような気もするが。 同時代、田中亘氏の「Windowsプレイングマニュアル」でアメのビジネスマンは DOSソフトのタスクスィチャとして使っていると書いてあったが そんな使い方が出来るわけがなかった。
97 : 二分待ちはCPUだけでなくメモリが遅いせいもあったんだろうな。 メモリが速いマシンならもう少しは速く動いたのでは。
98 : DOSのタスクスイッチャとして使うなら Windows 3.0の386エンハンストモードより Windows/386 2.11の方がまだ安定していたような記憶がある。 PC-98版の話なのでPC/ATではどうか知らんが。
99 : >>98 98のDOSアプリなんてBIOSコールで動いてたのほとんどないから、 元々仮想環境で動かすには全く向いてなかったな。 なのでPC/ATとは全然事情が違ったと思う。 俺はWin3.1でWindowsに移行してからはほとんどDOSアプリは使わんかった。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ファースト「マイコン」購入記 (159)
キーボードの名品を懐かしむスレ (176)
メモリ容量を自慢するスレ (175)
PC-9800シリーズに関する板分割賛否スレッド (132)
ハンドヘルド PC-8201を語るスレ (158)
PC9801RX2をよみがえらせる (137)
--log9.info------------------
【MAZDA】マツダ初代アテンザ Vol.86【ATENZA】 (277)
トヨタ車と朝鮮車の共通項 (184)
【VW】フォルクスワーゲン総合 vol.9 (189)
【◯o━━o◯】HONDA HR-V Part-27【◯o━━o◯】 (247)
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.24【PRIUSα】 (194)
130系クラウン〜セダン・ワゴン・バン【2】 (415)
【20】エクストレイル ディーゼル 17 bar【GT】 (174)
○○○○Audi A5 S5 RS5 sportsback Part5○○○○ (624)
〇〇〇〇Audi A1 Part8〇〇〇〇 (782)
【現行】マツダスピードアクセラPart15【MS Axela】 (528)
HONDA S2000 (697)
【MAZDA】マツダCX-3 Vol.2【SKYACTIV】 (110)
◆Z10◆初代キューブ◆part17 (479)
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.71☆★ (527)
【日産】エクストレイル その81【X-TRAIL】 (199)
【FORD】フォード・マスタングを語れ3【MUSTANG】 (267)
--log55.com------------------
【Twitter】金魚をトイレに流して大炎上の19歳女性「二度とトイレに金魚は流さない」職場にもクレームが殺到し解雇★6
【名古屋】河村たかし市長、IR誘致に向け勉強会 今夏にも
【英国でも】生後半年でフサフサな髪の赤ちゃんがニュースに
【調査】最新「高校生が志願したい大学」ランキング
【文科省JAXA汚職】戸谷事務次官も、贈賄側が設けた飲食接待の場に同席か
【国際】村上春樹の小説、香港政府が「わいせつ図書」認定で「18禁」に…世界各国で議論呼ぶ
【英中】ハント英外相、中国人の妻を日本人と言い間違えがなぜヤバイのか
【車】スズキ ビターラ(日本名:エスクード) 改良新型、1.0リットルエンジン新搭載 欧州で先行発表