1read 100read
2013年06月楽器・作曲81: 【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118 (772)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Ibanez 90 (380)
【タイラー】James Tyler Guitars Vol4【40周年】 (107)
初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ (759)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118 (772)
浅井健一の音について (195)
【詐欺】光栄堂【霊感商法】 (143)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118
- 1 :2013/05/05 〜 最終レス :2013/06/22
- このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
【エレキ】エレキギター購入前の相談室25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1363959049/l50
ギターの弾き方 初心者編82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1359774787/l50
---------------------------------------------------------------
※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他117
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1364009322/l50
- 2 :
- 乙
- 3 :
- なんつーか、目的のギターだけでいいのに過去に晒したギターを映りこますの好きだねぇ
自己顕示欲が抑え切れない人って大変そうだ
- 4 :
- ギターラックにかかってるの全部おろして撮る方が面倒だわ
- 5 :
- 【初心者のために・・・】
安ギター博物館 http://yasuguitar.exblog.jp/
- 6 :
- プレイテクなのにピックガードをオーダーしてしまった
もはやピックガードのほうが高いし
- 7 :
- つ ヤフオク
- 8 :
- いちおつ
- 9 :
- これVintage TE-RとかをリフィニッシュしてP90つけただけな気がするんだけどどう思う?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m113210779
- 10 :
- 即決価格的にスレ違い。
- 11 :
- 40代のオヤジです。
子供がギターを始めたいと言い出し、
安ギターを探しております。
今は私が使っていたフェンダージャパンの
ストラトで練習してますが、愛着があるの
で、取り返したいんです。
子供もストラトがいいと言っているんです
が、オススメを教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
- 12 :
- >>11
予算はいくらですか?
5,980円ならジャングルで決まりです!
もうチョイ出せるならレジェンドが7,450円
もっと出せるならスクワイヤー、専用スレがあるのでそちらへどーぞ
- 13 :
- フェンジャパ
子どもからしたら、一回くれたのにー!
ってなるから同ランクの物がいい
- 14 :
- てす
- 15 :
- http://i.imgur.com/4oqewTf.jpg
木まで覆うフォトラトにはびっくりだぜ
- 16 :
- >>11
自分でバイトして買えっつって3〜5万くらい貯めさせろ。
買うときは一緒についてって、本人が気に入ったのと同じ色の
FenderUSAのストラト買ってやれ。
- 17 :
- >>12
ありがとうございます。
スクワイヤーってのがソコソコ良いんです
かね。専スレを読んでみます。
>>13
いえいえ、あげるとは言っていないんです。
子供も自分のギターが欲しいようですし。
>>16
まだ中学生なので、バイト禁止なんですよ
ねー。少し上手くなったら、いいギターを
買ってあげてもいいかと思っています。
取り敢えず、スクワイヤーを調べて見ます。
- 18 :
- 予算決めて 楽器屋連れてって 好きなの選ばせたらいい。
- 19 :
- ああ中学生か
Squier by Fender Bullet w/Tremoloが
ネックが細くてお子様向けには最高にいい感じかも。
- 20 :
- >>17
クスワイヤー買うなら34,500円のClassic Vibeがおすすめ
奪われたフェンジャパのストラトと同等かそれ以上のクオリティーかもしれん
嘘だと思うんなら楽器屋へ行って試奏してみて
- 21 :
- >>18
田舎者なので、近くの楽器屋では品揃えが
悪くて。久しぶりに御茶ノ水をうろうろ
してみたい気もしますが、交通費だけで
安ギターが買えるし。
ご近所の楽器屋で取り寄せてもらうか、
通販で購入するつもりです。
>>19
ありがとうございます。
Squier by Fender Bullet w/Tremoloを
調べて見ます。
- 22 :
- >>20
スクワイヤーはソコソコのお値段しちゃう
んですね。フェンジャパと同等のクオリ
ティは、ちょっと悔しいかも。
それにしても、25年前には考えられない
状況なんですね。羨ましい。
教本にDVDもついていて、youtubeにも
たくさん参考になる動画が上がっているし
今からギターを始める人が羨ましいです。
- 23 :
- うちは小学生の息子が俺のギター触りたがるんで年末にスクワイヤのミニストラト買ってやった
教えるのも面倒くさかったからローポジでのドレミファソラシドを教えてやって
「教科書にのってる曲で好きなの三曲弾けたら本物のギター買ってやる」って言った
…スクのジャズマスSP買ってやったよ…
- 24 :
- 明日同じ場所にきてください
本物のギターをお見せしますよ
- 25 :
- >>11
【エレキ】エレキギター購入前の相談室25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1363959049/
ここで聞くのも有りかと
- 26 :
- >>25
そっちだと安ギとか絶対に買うなとか言われそーだけどね
- 27 :
- このスレ的にはバッカスユニバース辺りが高級品だからな
- 28 :
- >>15
釘とホッチキス付き?
- 29 :
- >>9
トラスロッドがヘッドにあったり22フレット仕様になってたり本人モデルとは別物だな
しかもブリッジとかのパーツも安ギターっぽいし
騙されてるのか騙そうとしてるのかどっちなんだろう?
- 30 :
- テレのフロントをハムにしたい…
トリマーIYHするか迷ってる
だれか背中押して
- 31 :
- トリマー使わんでもできるだろ
- 32 :
- 中学生で親父がギターやってるならMexicoくらいにしといた方が良いぞ
- 33 :
- >>31
え?マジで?
どーやって?
- 34 :
- >>33
ドリルで穴開けてノミで削る
http://himoyo.web.fc2.com/gazo/196/fv06.jpg
ググれば実践している人結構多い
http://blogs.yahoo.co.jp/tac_an_dress/58791168.html
使う機会のないトリマー買うくらいなら仕上げは荒くなるが電ドリ買った方が後々役に立つと思う。
荒いのはピックガードで隠れちゃうわけだし
- 35 :
- >>34
まじか、サンクス
電動ドリルとノミはあるから買い物はやすりだけでいいわ。サンクス
- 36 :
- ギターの改造&パーツ総合スレ【25】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1354952946/l50
こんなスレもあるよ。
- 37 :
- >>30
トリマー使うと半素人でも綺麗な加工ができますよ。以前に別スレに貼ったけどケーラーの取付加工したときの画像です。
http://up.cool-sound.net/bbs/room1/pic/605.jpg
- 38 :
- >>37
ちょっとトリマー買ってくる
- 39 :
- >>37
うわあー、綺麗やなぁ
買おうか迷う…
金ないしなぁ
- 40 :
- >>38
安ギの改造にハマるとトリマーは本当に便利ですよ。
でも取り扱いには注意が必要です。
コツはまず何より慣れること。
あとは一度で大量に削らず少しづつ削ること。
木目で弾かれたり暴れたりしますから。
綺麗に仕上げるにはフリーハンドでなく、厚みがあるベニヤ板などでテンプレートを作ること。
でもガイドベアリング付きのビットが高価なのがネックかな。
- 41 :
- トリマーあるとピックガード製作も捗るようになる
余裕があるならもっとけば遊べる
- 42 :
- ストラトのSSSザグリを弁当箱にするくらいなら
ノミとサンドペーパーのみで綺麗に仕上げられるけど
>>37とか パーツ取り付け後も見えちゃうようなところは
トリマー欲しいよね。
- 43 :
- >>30
失敗したといってるけど 結構綺麗に彫れてるドリル加工のテレのフロントハム。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293768479/45
- 44 :
- トリマーって騒音もすごいんだよね?
集合住宅なので躊躇している。
- 45 :
- 夜中じゃなければ問題ないと思うけど
- 46 :
- 隣家まで1kmはあるから何でもできるが
楽器屋がねえ。。。
- 47 :
- ペット
- 48 :
- トリマーって何?
安ギ(Vintage)買ったらネックポケットがデコボコなんで平面出ししたいんですけど
トリマーってーのを買えばいいんですか?
これがあれば平面出しできるという道具があれば教えて下さい
- 49 :
- >>48
サンドペーパーと木片
- 50 :
- >>49
チャレンジ済み
それでやってみたら全然平面出なかったんですけど
- 51 :
- >>44
騒音は、それなりに出ます。
何より粉が盛大に舞散ります。
集合住宅なら風呂場作業で解決?
- 52 :
- 技術が足りない
大工見習いになって修行してこい
- 53 :
- >>50
お前が下手なんだよ
あるいは、紙ヤスリの目が細か過ぎだ
- 54 :
- >>45 >>51
レスありがとう。
音の問題もさることながら、粉塵までは考えてなかった.....。
やっぱりノミとドリルで腕をみがくかなぁ。
- 55 :
- どなたかでLegendストラトのブリッジ交換(ユニットごと)をされた方いますでしょうか?
検索してみると、ネジ穴の位置があわず断念している方が多いようで、サドルのみグラフテックのものに交換されている方が、数名いました。
ウィルキンソンのVSVGがそのまま無加工でポン付けできたら良いのですが。
- 56 :
- グラフテックはアレだけどな…w
- 57 :
- >>55
VSVGはネジ穴が横長だからボディーのネジ穴そのままでおk。
イナーRロックがザグリ内に干渉するから少し広げる必要有り。
- 58 :
- ハードウェア全部ゴールドでそろえようとして
ブリッジの値段みてやめたことあるなw
- 59 :
- >>57
詳細なご説明ありがとうございます。
やはりイナーRロックの干渉がありますか。出来ればザグらずに取り付けをしたかったのですが、ネジ穴が合うと言うことならばチャレンジしてみようと思います。
- 60 :
- >>58
そんな時のDragonfireですよ
そこのでプレラト全部ゴールドパーツにしたよ
ただ当時は今に比べて30円くらい円高だったからな。今ドル100円になったみたいね
- 61 :
- Dragonfireは81&85セットが超気になるわ
- 62 :
- このスレって実質、改造スレも兼ねてるんだね
- 63 :
- >>55
WilkinsonのVSVGって15,000円くらいでしょ? レジェラトの2倍じゃん
ほぼ同じ機能で5,000円くらいのは無いのかねぇ〜
- 64 :
-
___ ___
/´,,,._`ヽ /´,,,._`ヽ
( ノ _. ヾ、) ( ノ _.ヾ、_)
f、 ,_.ノ`ノ´ f、 ,_.ノ`ノ´ 安ギに金かけないって… 子供ね....
_| ー \,; _| - 、'_
/ / / (), / / / __ヽ
`´ |E| `´ ノミ)━・~~~
- 65 :
- >>62
改造・魔改造は安ギの醍醐味
- 66 :
- 「いなーしゃぶろっく」って沖縄方言ですかぁ?
- 67 :
- 高石ともやのスレはここですね。
- 68 :
- ださっ
- 69 :
- ワンコインストラトかってきたぜええ480円。
もちろんジャンク。まだ未チェック。
- 70 :
- >>69
やっっっっっっす
- 71 :
- >>69
ワンコインwwうらやましいわ
- 72 :
- >>69
見てみたいから写真うp
- 73 :
- 200円の弦と100円のストラップを付けて、スタジオで拾ったピックで弾いても千円でお釣りが来る。
是非サーかカスタムショップのハードケースで持ち運んでほしい。
- 74 :
- >>72
ふつうーの2000-3000円のジャンクストラトよりちょっと綺麗程度の見た目だよ。
ネックが黄ばみ ペグとフレットがくすみ ボディに2-3箇所小さな塗装禿 擦り傷少々。ノブとピックの回りは手垢で汚れ。
ふつうは何かしらジャンク理由書いてあるが、理由かいてなくって 「ジャンク品480円」のタグだけ
目視で確認したのは純反り 1フレットと21フレット抑えて1mmないくらい、
弦高 1弦12fで3mmくらい 6弦で4mmくらい。
貼メイプル指板(21Fでした)でヘッド側にトラスロット調整穴なし。(ちょっとこわかったw)
- 75 :
- >>74
ジャンク品おつ〜
- 76 :
- アンプつないでみたら フロント以外音が出ず、ちょっとガチャガチャやってたらフロントからも音が出なくなった。
でバラシて 接点復活材吹いて完全復活。
バラしたので 不安材料だったトラスロットの有無も確認、ありました。(あたりまえw)
ついでにシム挿入。
そして期待通りの合板ボディであることも確認。
想定外なのはSSSザグリだったこと。
あまってるハムバッカーとHHピックガード使うつもりだったんだが。
ロット調整無しで シムとブリッジいもねじのみで全弦2mmにはおとせた。
音は ストラトのきらびやかさはないが それが嫌いなんで好みの音かもしれない。
- 77 :
- メーカーは?
- 78 :
- そんなクソギター480円の価値もないわw
いろいろ手間かける手間賃でマイナス資産でしかないわw(失笑)
- 79 :
- ジャンク修理は心に余裕がある大人の趣味だぴよ
- 80 :
- >>78
このプロ荒らし、ドハスレにまで来たのかぴよ…
- 81 :
- ここはドハスレじゃねーぴよw(ぴよはやめろ笑)
- 82 :
- 付け替える部品のほうがずっと高いのは普通の事です
- 83 :
- PU変えてきゃすぐ本体の値段超えるしね
- 84 :
- さぁレースセンサーを乗せようか^^
- 85 :
- >>77 不明。ヘッドロゴ削られてそこだけ汚れがひどかった。
ネックとヘッド磨き中。
ネック塗装は ウレタンジェルでいいか。(手持ちである。
ボディの塗装がはげた傷(黒)は墨汁でつぶして100円瞬着か100円エポキシだな。
安ギタリストとしては 合板ボディ1台はほしかったんだw
あとはジャングルだな。集成材ボディもほしい!
合板ボディと集成材ボディのクリアー仕上げで並べたい。
- 86 :
- 塗装なしの合板ボディーはポール・ギルバートも昔PGで作ってたな
- 87 :
- 心に余裕のある人は激安自慢とかしないよなw(押し殺し笑)
- 88 :
- やっぱsageられないのと末尾Pはキチガイばっかなんだね…(戒め
- 89 :
- とりまあげ
- 90 :
- そんなことはないだろw
- 91 :
- http://www.watanabe-mi.com/honten/list/0/1092/p56474/
すげぇ
- 92 :
- >>91
表記ミスってどうなの?
ゴネたら買えるものなの?
- 93 :
- フェンダーUSAと書いてあるのにレジェンドとは・・・
- 94 :
- フェンダーUSAがOEMでロゴをレジェンドにしてるんじゃないかな
- 95 :
- フェンダーUSAのブランドLEGENDで型番LPB-Xだけど欲しい人は買ったらいいんじゃね?
- 96 :
- 禿しく
- 97 :
- 動悸
- 98 :
-
.∩∩
∩∩ | | | |
| | | | (・x・ ) 安いな…
( ・x・) / ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
\/ 兎 / ヽ.⊃
 ̄ ̄ ̄
- 99 :
- FenderUSAの要素が全くないな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
サックス マウスピース & セッティング 6 (117)
ギター手作りしました♪第八フレット (476)
ジェフ・ベック Jeff Beck Part31 (209)
【Spirit】スタインバーガー(本家以外)【Hohner】3 (149)
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118 (772)
歪み系エフェクター総合スレ 64台目 (287)
--log9.info------------------
韓国のボウリングについて (106)
【ラウンドワン】学生ボウリング甲子園 (193)
Pリーガーについて語るスレ (180)
ボウリングがオリンピック正式種目になったら・・・ (144)
つざわくみ2 (182)
9ピン[kegel/skittle]について語るスレ (123)
「中級者」ってどこからが中級者なの? (187)
ボウリングしててムカつく瞬間 (149)
【スペア】 ストレートを極めるです【無回転?】 (198)
ボウリング川柳 其の弐 (189)
ゴールデンボウル (188)
ボウリング用語に「夜の」をつけるとエロい (193)
ボーリングのボールとともに苦難を乗り越えるスレ (134)
【彼女】アイドルボウラーを探せ!【彼氏】 (114)
レーンコンディションについて語るスレッド2 (191)
【ネタバレOK】P★LEAGUE(Pリーグ) DVD vol.4 (158)
--log55.com------------------
重大事故とプリウスの関係
Gクラス W463 W464 G350d
【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.94【SKYACTIV】
【VW】ゴルフ7 その112【GOLF】
【HONDA】シビックタイプR/CIVIC TYPE-R FK8 Part21
【TOYOTA】2代目 シエンタ Part20【Sienta】
BMW Z4 みんな歓迎 総合
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part123【VEZEL】