1read 100read
2013年06月楽器・作曲330: あったらいいな、あったら面白そうなギター、ベース (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヘタクソなのに機材だけはいっちょまえな奴www 2 (885)
【PRS】Paul Reed Smith SE vol.4【SE】 (126)
最近のアニソンのクオリティ 2 (108)
BOSS MEシリーズ Part5 (442)
【Elioth】安ギター革命 エリオス 11【Japan】 (738)
お前らどうやって楽器うまくなったの? (112)

あったらいいな、あったら面白そうなギター、ベース


1 :2012/09/27 〜 最終レス :2013/06/09
あったらいいなと思うギター、ベース書いて毛
レスポールステージ
軽い、派手、しかし音はレスポそのもの

2 :
パソコンにつないで弾いたら楽譜とタブ譜が自動的に作成されるようなやつ

3 :
Rが卒業出来るギターが欲しいです。

4 :
1〜3弦がギター弦、4〜6弦にベース弦を張った上でネックが反らなくて使い物になる音がするギター。

5 :
ヘッドレスでショートスケール
弁当箱ボディ
ネックボディ共に樹脂
ボディはホロウで軽い
指板はエボニー

6 :
ヘッドの先がレーザービームになってるやつ
ライブ中客めがけて打つと当てられた箇所に「500Point!」とか点数出る仕様

7 :
>>6
それめっちゃ面白そうw

8 :
低価格良品質の変形

9 :
3シングルのFRTが現行品だとほぼ無い

10 :
ダブルハムバッカー
ハム2つくっつけたらすごそう

11 :
自分で配線すればすぐできるだろ

12 :
できるの?
あ。もう一つ
ギター本体にエフェクターがはいったやつ
ノブがボリューム、トーン、ゲイン
みたいな

13 :
シングル10個くらいギッシリと並んだやつ

14 :
>>12
ギブソンのWebサイト見てみろ。

15 :
なんか俺が考えたのみんなあるな
フレットレスギター

16 :
>>15
kwsk

17 :
いや、あったら面白そうなギターだから

18 :
お風呂で弾けるオモチャギター。

19 :
ワイアレスmidiギター

20 :
ムスタングのボディ、トレモロにRGのネック、そこにEMGのアクティブPUを二発

21 :
ツインブレードを2つくっつけたシングル×4のハムバッカーを3つマウントしたSGカスタム

22 :
4弦ギター

23 :
高木ブーが弾いてんじゃん

24 :
>>23
それウクレレや

25 :
ギター⇔ベースが一本で瞬時に切り替えて演奏できるもの。
ネックは一本でね。ステージであれ?どっちがベース?ギター?とか
幻惑的なことが出来る。

26 :
オクターバー

27 :
折り畳み式。
コンパクトに持ち歩けてチャチャっと開いて弾ける奴。
もちろんオモチャレベルでいい。

28 :
ああ、そうか外部エフェクターでピッチ下げりゃいいか。なるほど。
面白いアイディアってかなかなないもんだな。

29 :
>>27
DeVillain Centerfoldでググれ

30 :
俺的には、ボディー色がlake prasid blueでピックガードが白、ローズウッドネックのテレがメヒコかジャパンででてほしい
一番近いのは、メヒコだけどメイプルなんだ、USAは高い
要するにこれだhttp://i.imgur.com/5ThTq.jpg

31 :
チューニングしなくてもいいギターなら、もうある。
http://www.peavey.jp/news/index.html
http://www.peavey.com/products/at200/

32 :
>>31
キブもあったよな
確かロボットギター

33 :
>>32
これな。
http://www.gibson.com/robotguitar/jp/index.html
GibsonのRobot Gutiarが、勝手にチューニングしてくれるギターで、
Peavyの方は、チューニングしなくてもいいギターという違いがあるのだ。

34 :
キブ ずれたら自動で直す
peavy まずずれない
こうか?

35 :
>>31
これスタバと組んでほしいな

36 :
>>34
Gibsonのは、チューナーをモーターで回して合わせるけど、
Peavyのは、レコーディングでつかうAutotuneみたいなのが入っていて、
実際のチューニングはデタラメでも出音はCPUで修正されるのだ。

37 :
枠組だけのスッカスカなギター
ネックなんかもうフレットと必要最低限の枠組だけで魚の骨みたいになってるやつ
素材も木じゃなくて金属とかなんか特殊なやつ

38 :
>>36
それいいな
レコーディング無敵じゃない

39 :
>>37
金属パイプで作ったギター見た事あるよ

40 :
ネックが金属だと熱でチューニングすぐ狂うってさ。
重いし。

41 :
熱膨張って知ってるか…?

42 :
天文学的金額でもいいから絶対に狂わないギターって作れないもんなのかな
チタン合金とか使って

43 :
難しいけどやればできると思うよ
問題はネック側より弦になると思うけどね
俺スタインバーガー使ったことないけどチューニング狂わないって話本当かな?と思う
いくらネックがしっかりしてても思いっきりチョーキングしてアーム使えば一発で狂うと思うんだけどね…使ったことないけど

44 :
>>37
http://www.electroharmonix.co.jp/ministar/castar2.html
探したらあったwww

45 :
>>43
それがな、狂わないのよ。


46 :
>>37
>>44
http://www.guitar-list.com/files/gearpics/Gittler-fishbone-guitar.jpg
http://farm5.static.flickr.com/4142/4753550985_995dffb6a6.jpg
http://www.audities.org/audities/collection/gittler_fishbone.html
http://www.youtube.com/watch?v=o5FPPoLqkCk
http://northtxguitarclub.freeforums.org/gittler-t99.html

47 :
>>45
マジすか
どっか楽器屋に置いてたら試してみたいな というか自分で確かめるまでは信用できないw

48 :
どんなにペグとブリッジが良くても弦が伸びて音程狂うヨカーン

49 :
>>47
俺の使ってるのは、旧モデルのGM4Sというやつだけど、いくらアームつかっても
狂わんよ。
現行製品なら、ZT3というトランストレムを積んでるやつを試奏してみるといいと
思う。
廉価版のSpiritはよく分からんけど構造的には同じなんで、多分おなじだとは思う。

50 :
音程が狂うより先に弦が死ぬ感じ

51 :
>>49
サンクス
どっか置いてないかな 少なくとも近所には一本もねーし

52 :
>>22
Tiny Grimesが使ってたよ

53 :
俺のブックマークから、本当にあった面白いギター
・伝説の魚の骨ギター
http://en.wikipedia.org/wiki/Gittler_guitar
・折りたたみエレキギター
http://www.j-tokkyo.com/2010/10/26/29871.html
・かっこいいアルミのギター(TALBOじゃないやつで)
http://www.alumisonic.com/ http://www.electricalguitarcompany.com/
・カーボンが黒かっこいいギター
http://meguitars.co.uk/index.html http://www.blackbirdguitar.com/
・形が変かっこいいギター
http://www.teuffelguitars.de/ http://www.nortonguitars.com/ http://guitarworks.thestrandbergs.com/ http://www.ergotar.com/
・レトロかっこいいギター
http://www.dipintoguitars.com/ http://www.reverendguitars.com/index.html
http://www.richmondguitarscanada.com/ http://www.burnsguitars.com/
・厨二的にかっこいい安ギター
http://www.jaxvilleguitars.co.uk/
・女子的にかっこいいギター
http://www.lunaguitars.com/ http://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Epiphone/Electric/SG/Emily%20the%20Strange/

54 :
>>53
グラスファイバー製は他にも結構あるね。

55 :
>>54
みんな高いんだよね。
10万ぐらいであったらいいのに。

56 :
トーカイが安いグラスファイバー製のストラト作ってたけど、短期間で終わったな

57 :
>>53
高見沢なら全部もってそう

58 :
P90を二つつなげたハムバッカー

59 :
ボタンひとつでフレットが引っ込むとかしてフレットレスに変身するベースが欲しい欲しい

60 :
>>58
こういうのでなんとかならんかなあ。
http://www2.gibson.com/Products/Electric-Guitars/Archtop/Epiphone/Riviera-Custom-P93-Royale.aspx
http://www.rondomusic.com/liquidf3p90hstop3ts.html
>>59
はいよ!
http://www.notreble.com/buzz/2009/10/30/fretted-or-fretless-make-it-a-convertible/
http://www.mikeyguitar.com/

61 :
レースセンサーからダンカンからテキサススペシャルから
あらゆるシングルコイルをネックからブリッジに敷き詰めて
アナログの旧来のスイッチじゃなくて電子的な回路でピックアップを選択できるギター

62 :
>>61
なんか難しいな

63 :
ループステーション機能ついてるアンプ内蔵機
フットスイッチ使ってisn't she lovely弾きたい

64 :
>>61
なんかもう、こういうのでいいんじゃないかと思う。
http://jp.line6.com/guitars#jamestylervariax
http://www.roland.co.jp/products/jp/G-5/

65 :
>>64
なるほどギターシンセねw

66 :
>>60
おお、これは!
産休!

67 :
レジェンド、木工は綺麗だけどバズウッドてのがな…
改造目的の場合、ネジ穴がすぐへたるバズウッドは避けた方がよろしい?
フォトみたいにアルダーの上位機種だしてくれないかなー
あとフォトのST180のソリッドウッド(木だよ!木!)て、木材の硬さはどう?適当に手に入った木材を使ってたら個体差大きいけど…

68 :
誤爆した

69 :
BuzzWood?

70 :
>>65
ギターシンセじゃなくて、モデリングギターね。
Rolandだと
・上に上げたG-5がall in oneのモデリングギター
・ギターシンセ本体はGR-55
・モデリングギター本体(単体)はVG-99
・GC-1または一般のギターにGKピックアップを付けたものがギターシンセとモデリングギター共通のコントローラー
http://www.roland.co.jp/V-Guitar/

71 :
>>70
これって、実際のチューニングは変わらず
アンプから出る音がかわるの?

72 :
>>71
うん、そういうこと。

73 :
トレモロアーム付きレスポール
ビグスビーつきストラト
あるかな?

74 :
レスポール
http://www.youtube.com/watch?v=QuL_euRslTc&feature=related
ストラトの方は見たことないなw

75 :
特殊なやつってメンテ大変そう。
たとえばカーボン製のって東海とか出してるけど、
どうやって演奏した後拭いたり手入れすればいいのか悩む。
やり方が確立されてないから怖い。

76 :
ワウアーム
アームのアップダウンでワウの効果

77 :
スルーネックレスポール
なんで無いかね?

78 :
遅いけど
>>73
Tom Delonge Strat
Shred Les Paul
Les Paul Axcess
>>77
ギブソンじゃなくてもいいなら

79 :
3puのベース 
スラップしない(できない)人には
ネックエンドにpuがあってもいいと思う
太い音が出ていいと思う
jazzzベースて名前

80 :
>>79
つうか普通にあるから、それ。

81 :
マグネティックとピエゾを搭載してて、それを内蔵のミキサーでミックス出来るリゾネーターベース

82 :
うるし塗りギター!

83 :
漆塗りはあるぞ
アリアとかが出してた

84 :
>>81
http://www.parkerguitars.com/Basses/

85 :
ピックアップ交換がカチャ、パチッと超簡単なやつ

86 :
>>85
透明ボディーのあのベースだな

87 :
指板が金属のフレットレスベース
スラップの音が面白そう

88 :
>>87
MOONの諸田コウモデル。
http://www.geocities.jp/morota1999/bass/bass1.html

89 :
FホールとかあるSGって何気に見た事ないなあ
他のは大抵ある気がするけど

90 :
ボディの色が変わるギター

91 :
持ってると現金風呂で美女とウハウハできるようになるギター

92 :
>>90
指板・ボディにLEDみたいなの仕込んでいるのなら見たことあるが

93 :
肛門に挿入すると気持ちいいギター

94 :
時計みたいなギター
ボディは丸くてネックが四方八方へ12本出てる
クルクル回転させて弾く

95 :
>>94
アンジェロのクアッドギター↓とか、
http://keizine.net/wordpress/wp-content/080421_a3.jpg
メセニーのピカソギター↓を連想した
http://www.iza.ne.jp/images/user/20081231/393920.jpg

96 :
ソリッドボディのバイオリンベース

97 :
>>96
ギブソン(EB-1)とかESP(Jモデル)から昔出てた。今も中古が出回ってる

98 :
>>97
まじか実在するんだ、サンクス
見てみたけどロングスケールでサンバーストなソリッドバイオリンベースはいなさそうだな…

99 :
24F
アッシュ材
メイプルネック
エボニー指板
6弦フレットレス
EMGもしくはバルトリーニPU
GK-3B搭載
シースルーブラックマッチングヘッドゴールドパーツ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
変形ギター&個性的なシグネイチャーモデル 2 (113)
【芸術】クラシック・前衛音楽作曲スレ【対位法】 (140)
【HUSH】Rocktron総合2【RAMPAGE】 (212)
【ジャクソン】Jackson総合スレ 21本目【Charvel】 (773)
【初級レベル】ベース質問雑談スレッド - Vol.1252 (581)
【擁護専用】 きになるおもちゃ 【擁護専用】 (156)
--log9.info------------------
中居って嫌な野郎だよな (110)
なでしこジャパンのトロフィーを乱雑に扱う木村拓哉 (123)
忍法帖 !ninja テストスレ IN スマップ (164)
どんぐり (117)
久しぶりにSMAPのアルバムベスト3でも決めようか (183)
【悲しくて】(゚ー゚)part2【眠れない】 (145)
SMAPは事務所の色々なことを変えてきたよね (138)
KAT-TUNに物申す4 (234)
ジャニーズの各グループで好きなメンバーは誰? (118)
関ジャニ∞【24】 (672)
【人間のクズ】田中聖が大嫌い【人格破綻者】 (662)
★■★■ テゴマスのスレ ★■★■ (306)
A.B.C-Z★7stars (284)
【誰彼構わず】小山慶一郎アンチ総合15【媚売り必死】 (862)
★☆★手越祐也ファンスレ3★☆★ (361)
山下智久アンチ15 寄生・裸・セラ (883)
--log55.com------------------
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part27
【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part267【隻狼】
【PS4/XB1】Anthem アンセム part196
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part480
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 863スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ14【スマブラSP】
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part184
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ50【質問/雑談/愚痴】