1read 100read
2013年06月車172: アメ車について徹底的にアクセルを踏み続けスレ 43 (580) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ23 【(+д+)マズー】 (789)
とにかくギアオイルを語れ! 2本目 (264)
同級生はレクサスやAudiなのにミニバン一台w (190)
オイル添加剤総合スレッド【二十九本目】(ヽ´ω`) (260)
●●●旧車好きの人【part34】 (365)
【若葉】運転初心者のためのスレPart94【黄|緑】 (385)

アメ車について徹底的にアクセルを踏み続けスレ 43


1 :2012/08/24 〜 最終レス :2013/06/12
前スレ
アメ車について徹底的に語り合うスレ 42
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332361576

2 :
いちおつ

3 :
アクセル踏み続けたらタイヤ無くなるよ・・・

4 :
>>3
いや、その前に燃料が・・・

5 :
近所で'70年式チャージャーを見掛けた

6 :
燃料の前にエンジンが…

7 :
新スレ記念、今日のアメ車。(被写体小さめ)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-_j5Bgw.jpg
今日買い物に行った際に発見。トラック?つかアメ車?
斜め後ろのフルサイズピックアップトラックが小さく感じます。

8 :
>>7
いいねb

9 :
(´・ω・`)呼んだ??

10 :
>>9
呼んでねーよ

11 :
(´・ω・`)暑いですおね

12 :
暑っついですお

13 :
財布は寒いですお(´・ω・`)

14 :
心は熱っついですお

15 :
シェビーバン安くてかっこいいお(´・ω・`)

16 :
きゃでぃたんのクラウンのがいいお!(´・ω・`)

17 :
ヴィクトリア?

18 :
>>17
きゃでぃたんに失礼だお(´・ω・`)
きゃでぃたんのクラウンはバブルの頃のヨタ車だお(´・ω・`)

19 :
きゃでたんにはビックリア

20 :
ビックリマンとは懐かしい

21 :
ブロアムの存在感は異常

22 :
きゃでぃたんのボロアムの存在自体も異常でしたお(´・ω・`)


23 :
アストロのバッテリーの下の土台と言いますか、バッテリーの下にある鉄板について質問させて下さい。
バッテリーを交換しようとしたら、鉄板がサビサビでぼろぼろに腐食して、この鉄板を交換したいのですが部品ってありますか?
もう、生産中止だしなかなか交換しない部品なので新品の部品ってないですかね?
解体屋さんとかリサイクルパーツで探した方が見つかりますか?
長文になりましたが、よろしくお願いします。

24 :
>>23
その辺の鉄工所で作ってもらえば? 俺はそうしてるけど

25 :
http://i.imgur.com/7s7AR.jpg
今日のアメ車。アストロさん。
こっちの連中に、日本は空前のミニバンブーム(数年前)って話をしたが信じなかったので、
実家近所のスーパーとかイオンの駐車場の写真を撮って見せてあげたら馬鹿受けだった。

26 :
>>25
アメリカ人はどんな車を好んで乗ってるの?
ミニバン乗りって少数派なのか

27 :
やふおくのハイドロタウンカーが気になるお(´・ω・`)
ディーゼルシェビーバンもいいですおね(´・ω・`)
インパラアンテナ付けた角ブロアムもかっこいいですけど、高いおね(´・ω・`)

28 :
雨車ダサイ

29 :
ちゃんとした100万くらいの買おうよきゃでぃたん(´・ω・`)

30 :
>>23です。
鉄工所ですか。なるほど、部品がなかったら作ってもうことも考えます。
バッテリーを置く鉄の板だったら、その辺の鉄工所で作ってもらえそうですね。
ありがとうございました。

31 :
>>25
何故カナダ人は馬鹿受けだったのか
どんな風に彼らは思ってたのか教えて下さいな
>>30
受け皿だからオリジナルでなくとも機能すればいいんだし
国産の汎用品で合いそうなヤツを選ぶのもいいんじゃない?
それにアストロは腐る程国内にいるからパーツも手に入りそうなもんだけど

32 :
>>25
そりゃそんな写真みせるからだろ
こっちの業務用ハイエースバンみたいなもんだからな
ミニバンブームの主流は国産なんだし、日本のアルファードとかめちゃくちゃ興味持つぞ

33 :
どうしてもみんな(アメ車ファン)に聞いて欲しいこと
それは・・磯山さやかはかつての原田あきまさの〜
ははおや


母親って・・おかあさんといっしょのおかあさんって事?



クーガー更新しました 以上
http://www.geocities.jp/lulilulicat_pal/69PAL_GIFS_a.html

34 :
>>29
飽きたら困りますお(´・ω・`)

35 :
>>32
値段聞いたらビックリするだろうなw

36 :
向こうのミニバンってアストロのサイズだしな。
えらく小さなミニバンに乗ってんな〜って思われてそう。

37 :
>>33
目が痛かった。
アストロ・エク系のパークシグナルレンズのビス受けってどこで手に入る?

38 :
向こう側の立場上のアドバンテージと自分の不幸の示すものは?
"あなたは若いころ悪魔に心を売りましたね・・"
山下達郎と木村拓也は自分を信用できない愚か者とまで言い切ります
アイテムの人を気取ろうとする私に対し・・
宗教家の世界では若くなった母親とゴールインすることが珍しくもない
山崎美保が第一弾の神の爆弾、磯山さやかが第二段・・
私は旧い自動車というアイテムに全生命をかけて生きていたい
前田敦子はお父さんですか?・・寂しい思いをさせてごめんなさい、好きです♥

39 :

 ..――――――――――┬――、       ___________
 | ̄ ̄| ̄ ̄|.         | | ̄ ̄ヽ      /
 |    |    |.きゃでたん..○.| |_∧   ヽ   /    ミニバン
 |    |    |.         | |  )  [ ] <        最高だお。
 |    |    |.         | | ̄ ̄ ̄ ||  \____________
 |__|__|______| |  ニニ|ロ
 |〓 口 〓l_l⌒l| コ□ニ_|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
  `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'  `ー'

40 :
http://i.imgur.com/fvYoR.jpg
今日のアメ車。シルベラド?
このくらいのやれ具合の車が大好きです!
なんかターミネーター2のサラ・コナーみたいなオバちゃんが乗ってました。似合い過ぎ。
因みにミニバンの件、大中小のミニバンが入り乱れた駐車場が新鮮だったみたいです。
特に若者にもミニバンは人気って話が今だに信じられないみたいです。(なんかミニバンは大家族のお母さんとか社用で送迎に使うおっさんのイメージらしい)
日本とは遥かに事情が異なるので、あえてミニバンを選択する必要がないって事もあると思います。日本メーカー含め大体一社一車種くらいですし。
オマケ、近所のスーパーの駐車場。
http://i.imgur.com/FfWaj.jpg
http://i.imgur.com/0rQRX.jpg


41 :
C/K?

42 :
ホント、日本人は何が良くてミニバンなんか乗ってるんだか…
貨物車は運転席が高くて見晴らしがいいからかな?

43 :
奥さんのいいなりだからですよ。
あと、若い奴に聞いたら、広い方がイイと。
部屋感覚なんでしょうね。

44 :
>>40
黄色のC-10いい感じです
ミニバンはサッカーマムの乗り物とよく聞きますね
駐車場の奥には山が見えます
いいなあ

45 :
神の第一弾も第二段・・ファンキーさんの得意な分野に入ってしまうため
おかしなことは控えます〜
くどいようですが神は人間とオートモビルが嫌いなのです
神に服従すれば車など消え去ります〜
狙われたら物を食べるときは〜味を譲って何々を譲らず
〜味を譲ってを先に一口目の前に・・
向こう(ゆうか-土居正和)が吐き気をもよおす様子です もう書かないです〜

46 :
K-10かもしれん

47 :
アメ車ファンお暇だったら・・
http://www.miniclip.com/games/8-ball-pool-multiplayer/en/
ゲストのままでやっていると向こうのゲストが
エイトボールを決めようするときにほとんどが弱気になって勝ちたがりません
日本の教育のあり方を見せて勝つときはためらいなくエイトを穴に打ち込もう
やり方は左のボタンで方向を決め(はずすとまた動くが)
キュウの方向にそのまま動かせば勢いとなります
日本の教育のあり方を見せて世界を優柔不断から救おうぜ!

48 :
どうしても説明せずにはいられません、皆さんは駄目人間ではないですが
宗教家の間では自分のような口下手を狙う癖があります
私は間抜けでつい恋心をそんな美人の一人に抱いていました
大げさな言い方をすると言われるかも知れませんが
恋心を使って色色な迷惑をかけてきます、ゴミや労とののしるのにも限界です
自分に迷惑をかけているのに(幼い頃から)役立たずを始末すると言います
自分の不幸の約束をしていることなんです・・失礼

ああ・・かっこ悪いさ、しかし車好きのヤクザはどっちの見方をする?
俺の名前は見当がつくだろ?よろしければ既に女の姿をしている原田あきまさ
を殺してくれ


49 :
国産ミニバンには興味ないですお
ハイエースのリミテッドかキャラバンのシルクロードリムジンなら興味ありますお(´・ω・`)
どちらも初期型のみ。
デリカスターワゴンとスペースギアのロングもいいね(´・ω・`)b
もくもく黒煙のディーゼル車がいいですお。

50 :
ハイキャラ、アルエル全部国産ミニバン同類だお(´・ω・`)
ポンコツでもアストロラムのがいいお(´・ω・`)
お?

51 :
シェビーバンのディーゼル6.2Lがいいお(´・ω・`)
ディーゼルもV8ですけど、マフラー変えたらドロドロ音するですかお(´・ω・`)?

52 :
野田で70yコロネット白スーパービー?が路駐?と思ったら
JAF来てて携行缶で給油してたwww

53 :
>>52
なんか間抜けだね〜
携行缶に予備燃料位入れて載せておかなきゃな。

54 :
チャージャーかクーダ乗りたいでござる

55 :
70年前後のちゃんとしたヤツだと500マソコースかなあ。
手が出ないわ。

56 :
この間、何気にネット検索してたら
ほぼ新古車状態のチャレンジャーを発見した。確か1970年式。
走行距離100マイルチョイ。
価格応談だったから、ハッキリわからんが
どうせとんでもない値段なんだろうなw

57 :
チャージャーは?

58 :
>>56
積んでるエンジンにもよると思うよ
この前とても綺麗なクーダが売りに出てたけど
6気筒だったからそんな額にもならなかった
俺は逆に超レアで凄く欲しかったけどw

59 :
でも買わない

60 :
>>57
現地ものならここ見てほっこり出来るよ。
http://www.cars-on-line.com/dodge.html
あぁ、宝クジ当たらねぇかなぁ〜。

61 :
>>60
わざわざありがd

62 :
昨日浜松でホットロッド仕様の
アメ車の大群みたなぁ
こっちはマスタングだったけど、ホットロッドもイイね

63 :
ほっともっと?

64 :
>>62
お尻上げてる感じ?それともボンネットからスーパーチャージャー出てたとかなぬ

65 :
>>64
おしりあげてるのと、フォードの古いの?
エンジン剥き出しのとかいたかな。
すれ違いだったからよく見えなかったけどさ。

66 :
新古状態のチャレンジャーは元々はケニーズ出の個体で仙台に有った車。

車検だけは継続して乗らない状態でガレージに20年間保管。

今回、某芸能人がお買い上げ。車所有者は800万で中間業者に売却。最終的に某芸能人にいくらで売ったか不明だが1000万は軽く超えたでしょう!

本国ならもっと高額になった?


67 :
私は再就職しました
前のスレッドで触れていたバンパーのかっこいいアレ
http://page.freett.com/space1825/dodge_coronet_highway_patroll.htm

68 :
う〜ん、前田敦子は美保ちゃんの父親かと思いきや・・母親
原田の母こと磯山も自分の息子に善からぬ教育を強いていたことを認めた・・
子供の丈夫な身体を思っての成り行きだが、自分は宗教家にえらい目に合わされる始末
私は新しい就職先も一歩間違えば・・(一歩間違えばは連中の口癖)
どちらも現実の世界では色々人間として手遅れの様子・・哀れ
は〜ん!(号泣) もう書きません変な事

69 :
これ欲しいお
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f113924984

70 :
いらないお

71 :
"段々女"の方が"女"より女らしいいい時間であるといえる
用意だけの人生が旨い"最後まで女になれなくてもいい"と言い切るべきだ
これは・・食事のときも応用してしまう、"最後まで味が無くてもいい"
と言えばすごくおいしくなる・・"段々女"の方が"女"より女らしい
山下達郎は負けまいと"そうですかご苦労"
"そのまま味は無いでしょ"
"ほんとに感謝"を繰り返すが
相手にせず"最後まで味がなくてもいい"これが今後の合言葉になるはず、めげずに

ここからは別の話・・私はある噂話についてヤフー知恵袋の質問をした
>川崎市高津区にある、第三京浜の橋脚に浮かぶ女性の姿
>90年代中ごろの改修工事で、橋脚が塗装され噂は消えた。
>しかし、2002年頃にまたシミが浮かび上がったが
>それが当時と同じものかどうかは定かではないという話です。(回答内容)
・・と怖い川崎の噂の話にヤフー知恵袋で質問に答えてもらったところ
検索で2002年に撮影した改装後の写真が出てきた〜ギャーッ
http://www.sendaiwalker.com/sinrei/etc61.html
私は当時川崎に住んでいた兄からこの噂を聞いて知恵袋で質問したのです
この周辺で貴重なクライスラーでもフォードでもアメ車を亡くさないよう・・ フフッ

72 :
・・GB横山の顔をぶちぶちにしたのは
第一警備の黒いキューブに乗っている高木こと山崎美保
週刊現代に裸エプロンが載るくらいの美人になってジャージ姿で
余裕で団地うろうろするのを見かけるほどの美人になっていたのに
世界一のボンボンに本気になっている頭のオカシイ山崎美保に
チンコを入れている最中顔が美しくならない殴り方をされて
何らかの方法でおとこに戻されている
理由は旧い車を愛することをやめないから・・だな
前田の馬鹿親と高木こと山崎美保、木村拓也と本気で恋愛してナ
山田ゆうじ(山田まりあ)てめえも悪意なのかはっきりしろよ
高木をR射程距離にいるんだが自分には楽しい人生がある
自分のカキコで人が何かを勉強すべき・・屁の足しにもならない時間
こういうパターンを減らす事が出来ないものかなあ
山田が生意気に"Rもない恋愛などあるか"と意味不明なことを抜かす
だれが・・

ついでに・・いい女の体つきといい車に囲まれる不幸な人生が始まらないかなあ
段々とね

73 :
ついに連中開き直ってきましたあんまりひどいので
ばれてもなんとも思わないのでしょうけれど
今出てる加藤亜希子 落球の河野
女→男→女の変な宗教家
どんなに鍛えていようと負けねえぞ 変な能力で贅沢のため
一般人に迷惑をかけている一人です

74 :
とつぐのイベント行ってくるお!(´・ω・`)

75 :
初代ナビ・二代目エスカが底値っぽいが、大径履かせるならナビのほうがいいよな?

76 :
今日のアメ車。'65マスタング コンバーチブル
http://i.imgur.com/5oUBl.jpg
近所でカーショーをやってたんで見てきた。
このマスタング、クジの景品。2口クジを買ってみた。
因みにレストア済み、4速マニュアル、3万ドルオーバーの価値ありなんだとか。
当たらないかなぁ。

77 :
>>76 いいなぁ ピカピカじゃんかよ

78 :
本当の気持ちを言う 山崎美保は昔は大人しいだけの美少女で
しかし宗教の都合でいったん男になり野球か何かで身体を鍛え
再び美少女に戻たプリンセス、河野さんも今成功している一人
山崎美保は自分のクラスメートを自分の歳の高校生活三年間勤め
自分の家の近くのハマート横浜店に長く勤め自分をときめかせた
美しいプリンセスに対しそして僕はメイドか執事でもいい恋・・ところが
その間に一二年のクラスメート尾立一君(母親が性転換した人)と結婚し
さらに長澤まさみを2003年まで勤めた後、木村拓也の子供を生み
また醜い男の姿に戻りその頃から田代(渡辺絵里名)や母親(前田敦子)とakb48を作る
僕ちゃんはボロボロのオカマロビッコ・・
ムスタングマッハワンの72年は5.9リッターV8、69年は5.8リッターV8だよ・・グッスン

79 :
俺もクジ買いにいくわw

80 :
>>76
夢のあるクジだね
1口何ドルなのかな
日本にはこういうのないね
あっても中身が判明しててしかも値の判る自称福袋か…

81 :
新車が当るキャンペーンとかならあるけどな
あれはワクワクしないからなw

82 :
大きい事の方がむづかしい
外観なんてあっという間です
いい仕事をする方がいいひとならできる
いや上半身女の悩み・・

83 :
http://i.imgur.com/cqjVP.jpg
チケットは一口10ドル、800円弱ってところですか。
3000枚以上売らないと元取れない感じ。
因みに明日までに電話が無いとハズレ。
それなりの人出だったけど、ノリは地方のお祭りとか企業の納涼祭みたいな感じ。
ホットロッド系から日本車、ワーゲンと色々居ました。
http://i.imgur.com/NsE5K.jpg
http://i.imgur.com/g4ne7.jpg
http://i.imgur.com/bRdkg.jpg

84 :
山崎美保が食べ物の味を木村拓也に譲り始めたのは93年頃だという
美しい姿はそのころから木村拓也のものとなっていたらしい
今はわざと嫌がらせで高木として多くの人間に見せているのだという
自分に人間として欠陥があるわけではないクソなのである
私風に言わせればヘタクソの平凡 車好きです! toloveるのルンになりたい
Dynacornのチャレンジャーのボディは何んで公式サイトで見当たらないの

85 :
でも河野も山崎美保もプリンセスだから自分に命令してもよい
今は木村拓也と自分を馬鹿にすることが何よりも楽しい
その願いを仕事に支障をきたさない程度に受け入れます〜
プリンセスどうか無礼な私の常識を意識した愚痴を忘れてください
ご命令ならば素敵なメイドの格好をいたしますわ♥
Rも吸っていいです〜

86 :
いや・・やはり今のままの考え方ではプリンセスの魔法は
元悪魔の私でも解けないと思います(思われます)

87 :
>>83
何気に日本車も人気あるのか? 日産のフィガロだっけ
個人的にはワーゲンの後ろのサメカマが気になる 

88 :
>>83
$10.00ですか
電話で当選ってのも面白いね
フィガロが右ハンのまま並んでるのも興味深いですわ

89 :
>>87
http://i.imgur.com/xg8qX.jpg
http://i.imgur.com/hhGAL.jpg
>>88
正規輸入の日本車は、おそらく大半の日本人がイメージしてるのと大差ない程度の人気。
安心の日本ブランドって感じですか。
こちらは新車の並行輸入が難しい(衝突安全テストが必要)ので、新しい右ハンドル車は皆無。
15年落ち以上なら簡単に持って来れるので、97年以前の物は結構走ってます。
32、33スカイライン、デリカ、パジェロ辺りは良く見かけます。
意外と軽トラも人気。あと過去に2回ほどVIP仕様のセドグロも見かけましたw

そして電話が無かった…(´・ω・`)

90 :
アメ車と言うけどふつうの日本人が知ってるアメ車は世界的にも有名なのばっかり。
で質問ですけど、アメリカの一般人が乗ってるアメ車って何?
日本のカローラやマーク2に相当する車を教えてくだしあ。
そしてその車のスペックは?やっぱりトルクフルなの?

91 :
>>90
アメリカの一般人に一番人気はプリウス。
ハイブリッド車は1人運転でもハイウェイの中央2人以上レーンを走行出来るなど得点が多い。
bBも割と若者に売れてると思ったけど。

92 :
>>90
ttp://www.hobidas.com/blog/akimoto/archives/2012/01/top20-201112.html
アメリカ広いし、場所にもよるよね

93 :
カムリとかアコードが売れてるんだろう。

94 :
>>89 オオゥ写真ちゃんとあるのねw 保存したありがd

95 :
>>89
豪州も30?年以上前のだと左ハンのまま持ち込めるので
古いマスタングが大量に渡ったのと似てますね
しかし北米でそんなセドグロ見たくないですわw
>電話
残念(´・ω・`)

96 :
http://i.imgur.com/Ky5n0.jpg
http://i.imgur.com/IL480.jpg
http://i.imgur.com/aYRHK.jpg
http://i.imgur.com/0sAmZ.jpg
http://i.imgur.com/Xa5Hx.jpg
今日のアメ車。コルベット達。
何故かC3が一台も無くてガッカリ。
街中だと比較的お目にかかるんですけどね。

97 :
どやって見るんだお?(´・ω・`)

98 :
>>96
くぅ〜 C2カコイイなぁ しかしC4のガルウィング残念だな 

99 :
ずっと憧れだった68年のマスタング・ファストバックを購入
予定なんですが、どなたか乗っておられた方いますか?
よければ実際購入してみてからの感想など聞きたいのですが
いかんせん旧車・アメ車は未経験なもので…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MTテクニックあれこれ 61回目 (322)
【DIY】Do It Yourself !!! 33 (483)
ハイエースベースのキャンピングカーを語る会 (299)
タクシーってプロのくせにどうしてド下手なの?2 (124)
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ23 【(+д+)マズー】 (789)
アニソン聴きながら運転ですか?12曲目 (509)
--log9.info------------------
CDを買いたいのにCCCDだから買えないアーティスト (196)
黒人音楽って何が凄いの? (171)
ファンを食わないバンドマンっているの? (106)
決めた!歌手デビューする!!!!!!!! (133)
★セール軍団を暴こう★ (105)
▽▲GIZA Studioを語る by GIZA Fan▲▽ (135)
【夢で逢えたら】カスタネットが使われてる曲【まちぶせ】 (146)
ノイズ総合スレ PART1 (100)
o-zone■恋のマイアヒ■ (123)
ワーナーミュージックジャパン (131)
タワレコ長野って・・・ (142)
「ミラシド」で始まる曲・サビ (130)
ベースって、、、 (182)
日本人は女性ヴォーカルが好き (120)
軍歌について語りたい人集合 (101)
UNIVERSAL MUSIC ユニバーサルミュージック (130)
--log55.com------------------
★=ChatVio= チャットビオ
ヤフーチャット政治部屋 〜終焉&その後〜
【スカイプちゃんねるw】晒しスレ1
Amazon.co.jp のカスタマーレビュー(その3)
★【Dr.BIT】のけものフレンズ【たいち】
Yahoo!メール 26通
Evernote Part31 ワッチョイ
Internet Archive総合 (web.archive.org) #2