1read 100read
2013年06月バイク285: 【進め】XR230とSL230【トコトコと】 (161) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 15台目 (857)
【ツアラー】FZ6-FazerS2,N Spec18【ストリートファイター】 (564)
ハゲとバイク (129)
まったり隼スレ93 (693)
【新型】 ニューモデルが出たらageるスレ71【速報】 (723)
【SUZUKI,】GN125-2F【原付2種】Part1 (705)

【進め】XR230とSL230【トコトコと】


1 :2013/02/21 〜 最終レス :2013/06/12
☆☆XR230/SL230用スレッド☆☆
ここはXR230/SL230好きが集まるスレです。
モタードやXL、その他いろいろOK!
前スレ
【トコトコ】XR230とSL230【走るよ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1323793641/

2 :
【グラベル】XR230とSL230【ターマック】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1306304653/
【唸れ】XR230とSL230【MD33E】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1275840123/
【林道】XR230とSL230【街乗り】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1251905716/
【2009年モデル】XR230/XR230モタード【発売決定】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1230168148/
【人馬】XR230とSL230【一体】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215863962/
【軽量】XR230とSL230【快活】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1204564633/
【FI?】XR230とSL230【キャブ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1194737284/
【二輪】SL230とXR230【その他】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1190298070/
【小さい】SL230とXR230【ジャンプ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1179286271/
【ホンダ】XR230とSL230スレ【トレール】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1168269629/
【SL230】初心者からベテランまで【XR230】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1154657336/
【SL230】トコトコ進め、HONDA軽オフロード車【XR230】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1145454775/
【SL230から】XR230を語るスレ【世代交代】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1137344928/
【初心者から】XR230専用スレッド【ベテランまで】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1119894998/
◆◇◆XR230◆◇◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104681725/

3 :
XR230 公式
http://www.honda.co.jp/XR/xr/230/
http://www.honda.co.jp/motor-lineup/xr230/
XR230 広報発表 2006.12
http://www.honda.co.jp/news/2006/2061220-xr230.html
XR230 広報発表 2005.3
http://www.honda.co.jp/news/2005/2050314-xr230.html
XR230 FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/XR230/200503/
ホンダアクセス
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/XR230/
SL230
T型 SL230 v  MD33-1000001〜
http://www.honda.co.jp/news/1997/2970328s.html
U型 SL230 w  MD33-1100001〜
http://www.honda.co.jp/news/1998/2980225.html
V型 SL230 x  MD33-1200001〜
http://www.honda.co.jp/news/1999/2990304.html
W型 SL230 1  MD33-1300001〜
http://www.honda.co.jp/news/2001/2010122b.html
X型 SL230 4  MD33-1400001〜
http://www.honda.co.jp/news/2003/2031219-sl230.html
SL230 FACT BOOK
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SL230/19970400/index.html
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/SL230/19980300/index.html
小林直樹ネットでオフバイク
ttp://offbike.com/
SL230の未熟者
ttp://www.geocities.jp/sl230mijuku/
SL230TVCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=PSHIh0B6FK4

4 :
SL230 ホンダアクセス
http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/old_models/SL230/index.html
車高上げはストラーダ
ttp://www.ms-strada.com/
スキッドプレートはマルカワレーシング
ttp://www.shikoku.ne.jp/marukawa/
ぱわあくらふとからもXR230用のスキッドプレート
ttp://www.power-craft.co.jp/
ディスクブレーキフルード交換(例・SL230)
ttp://www.bbb-bike.com/touring/lecture/index.php?ID=64
オフロードタイヤのまとめ
ttp://www29.atwiki.jp/xtz125faq/pages/31.html
2ちゃんねるスレタイ検索
ttp://search.takatyan.info/2ch/title_search.cgi
XR230 SL230 - MITANI motorsports SUZUKA
ttp://mitani-ms.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=249720&csid=0

5 :
ほ?

6 :
XR230っていつ絶版になったんでしたっけ?ホンダは生産終了後何年位部品供給
するのでしょうか?

7 :
法定期間過ぎたら在庫と型の都合次第でしょ

8 :
posi

9 :
落下防止

10 :
へす

11 :
納車されたのでみなさんよろしくおねがいします
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file2356.jpg

12 :
>>11
ようこそ、230worldへ。

13 :
>>11
納車おめでとうございます。
XR230はエンジン、車体共に癒されますよ〜。
オレは初期型SLですが、引き続き頑張ります。

14 :
6速80位でアクセル戻してアクセル開けると暫くニュートラル(加速しないしギア高いからエンブレ効かない、爆発してない感じ)みたいになるのは寒いからですかね?
6速の時だけなります
バイクに詳しくないしバイク屋がかなり遠いので教えてくれると助かります。

15 :
>>14
もしかして、クラッチが滑っているのでは?
クラッチ滑りの初期の症状(高いギアでアクセルを開けると加速しない)
のように思われます。
寒いからといって、そのようになることはないです。

16 :
クラッチならエンジン吹けきると思うんだけど、80くらいで走ってる時
全閉からの全開ではエンジンが暫く反応しなくなるんです。プラグも鼠色でした
心配になってきた
早めにバイク屋行ってきます。

17 :
>>14
キャブやAIに繋がる細めの方のゴムパイプが、圧迫されてたり折れてたり、
外れかけてたりしてダイヤフラムにうまく負圧が掛からなくなってると見た。
見当違いなら、ごめん。

18 :
SL230のメーターレンズはどうやってバラす?
レンズが汚れているので、拭きたいのですが。

19 :
基本、破壊だろ

20 :
>>18
ニュートラルランプを交換した時バラしたが、レンズは外れなかった気がする。

21 :
ニュートラル/ウィンカー/ハイビーム/照明のバルブは
メーターの底側にはまっているので交換出来ますが、
レンズは外れるような構造になってないので、弄らない
のが賢明かと。

22 :
今、カンボジアにいるけど、大量のSL230を見て感慨深いものを感じる
どこに行ったと思ったら、ここに大挙して居たんだな。
大量のナイトフォーク250、FTR223、シャリィ50、
リトルカブ、スーパーカブも第二の人生を謳歌している
少量ならホーネットもいたが、こっちで整備できるのだろうか?

23 :
ホーネットだろうがカブだろうが基本は同じだが、ホーネットはカムタイミング合わせに罠があるからな・・・

24 :
プノンペンじゃ、SL230はお店でも大量在庫だし、オフ車なら一番乗られている
中国だとツインのバイクだったものが
エンジンだけ単気筒に乗せ変えてあったりするんだよね、だからホーネットが気になった

25 :
どっかのスレでホーネットだったかCBR250(4発)だったかのヘッドを自分で外してにっちもさっちも行かなくなった奴がいたな。

26 :
>>24
マジみたいだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4017059.jpg
「プノンペン SL230」で検索したら結構出た

27 :
>>26
SL230はカンボジアに買い占められたっぽいね、ベトナムでも見た事無かったし
XR250やAX-1もちょっとだけどいる
VTRやホーネット、オフ車ならセローあたりは日本でも需要あるから出ていかないんでしょ
で、一番乗られているSUVが初代ハリアー(レクサスの方ね)なんだぜ
こっちはアメリカから流れてきたのかな?

28 :
きょうは東南アジア程ではないだろうが暖かかったので、SLでショートツーリング行ってきた。
花粉のせいか? くしゃみがでまくってシールドの内側が哀しいことになった。 at中津川。

29 :
10年ぶりにバッテリー交換したage

30 :
ある程度走って停車した後、セルが回らない症状がでるんですが同じ症状の方いますか?
カチッてなにかが動く音はするんですが… しばらく待ったり車体を前後に動かしたりすると掛かります

31 :
>>30
スタータースイッチ(リレー)に一票。

32 :
カチッという音はリレーの動作音でしょう。セルモーターのブラシ清掃or交換に一票。

33 :
ありがとうございます
サービスマニュアル16-2を参考にいろいろやってみます

34 :
保全

35 :
今日最終型(ロスホワイト)を手放したった(´・ω・`)
二年半乗ったけど紛れもなく最強のデュアルパーパスだった(´・ω・`)

36 :
http://www.youtube.com/watch?v=r2cGrRU655c 
まだまだロスホワイト現役で頑張ってますよ〜 

37 :
ho
ぽしゅ

38 :
右フォークからオイルだだ漏れだったんでシール交換してみた
意外と簡単なんだね

39 :


40 :
古いバッテリガソリンスタンドで引き取ってくれた

41 :
週末はさくら道ばかり通って花見三昧するぜ!

42 :
XR230がメーカーHPのラインナップから消え失せてたよ。
生産終了でも、HPに載り続けてるってことはって、ちょっと希望を持ってたけど、
本当にもう終了なんだな・・・

43 :
リニューアルと同時にとうとう消えたか
在庫はけたのかな

44 :
>>42
SLに乗ってる俺は次にセローとCRF250L
どっちに乗り換えたらいいんですか!?

45 :
CRF250のモタード出るじゃん

46 :
230ccバイクってなんだよ。
「はんぱしちゃってごめん」って本思い出す。

47 :
>>46
125ccクラスには無いパワー&トルクの余裕と250ccフルサイズより
気軽にどこでも入って行けそうな気分になれるのがSL230/XR230
(あとセロー225)の美点なんであって、決して半端なんかではないと思う。

48 :
逆に125、250、400、750みたいな排気量の方が
「規制枠ギリで造ってます」「制度に合わせてます」みたいな感じが強くて
「こういう使い方、楽しみ方に合わせて造りこんだらこうなりました」感は所謂“半端排気量”モデルの方が強いなぁ
まあ、世界展開する商品ならどの辺りをメインターゲットにした製品かでメーカー的実状は違うんだろうけどね

49 :
>>44
つトリッカー

50 :
>>49
なんでKLX250じゃなくてそっち行ったw
スズキはもう250のオフ車出さないんかね?

51 :
>>50
いや、トリッカーもホイールをフルサイズ化してトラタイヤ履かせれば立派なオフ車だよ。
SLからの乗り換えにはベターじゃないかなって・・・
スズキは200ccオフ車の噂があるけど、どの程度の精度の情報なんだろうか?

52 :
近所のバイク屋で、2008年式XR230 赤 走行6482kmが車体31.5万で売ってる。
欲しいけど・・・、ちょっと高いよね?

53 :
内容:
車体価格は普通なんじゃないか
諸経費をいくら取ってどんな整備をしてくれるのか?
前オーナーは林道で酷使したのか通勤ツーリングで使ってたのか
それからバイク屋さんとXRを通じてお付き合いするわけだが
店員さんと話はしやすいか?
などよく考えて総額が納得できる値段であれば買うのがいいと思う
そうでなくとにかく値段というのなら少々バイクの勉強して
通販オークションなど納得できる状態のバイクを探して自分でいじりながら乗る手もあり
という2005年式赤1万5千キロ現状販売24万で買っていじりながら楽しんでるおじさんからでした

54 :
そも中古の価格で不満不信があるなら迷わず新車買えばいいだけじゃん
どうにも欲しいバイクなんだったら、今ならまだ流通在庫探して新車を手に入れることもできるんじゃない?
はじめから中古に絞ってるなら、「オレの思う程度」を「オレの思う値段」で、たぁなかなかいかんもんではないかい?

55 :
説教うぜぇ・・・

56 :
墜ちろ! 蚊蜻蛉!!

57 :
XR230モタをXR250モタに対抗できるぐらいにチューンするにはどこをどう弄れば良い?

58 :
>>57
バイタルスピリッツに相談しろ
デモ車もある

59 :
>>58
あれ、全部計算したら50万以上いってたよw

60 :
230で250にねぇ…
ステージ限定条件ある?

61 :
youtube動画でアタック林道みて
面白そうと練習用にXR230買ってみた...k
たのしい〜

62 :
フォークブーツヤブレターノ

63 :
今からXR230の新車を買う奴はバカですかね?
空冷4stの由緒正しき最後のオフ車だったような気がします。

64 :
何故馬鹿になる
CRFなんかよりもずっと良いバイクだと思う

65 :
XR230の轍仕様について分かる方教えて下さい
フロントフォークは、スプリング交換だけなのでしょうか?

66 :
金出して轍にした人が中身確認するのにわざわざバラすとは考えにくいけんども

轍風のリフトアップなら純正部品流用で手軽にできたぞ
やったの7年位前だから同じ部品がまだ出てくるかは判らんけど

67 :
最近乗れてないな。。バッテリが心配

68 :
なんと暖かくなってきたというのに。乗る前にひと晩充電しとけばいいさ

69 :
このバイク押しがけやりやすい

70 :
デイトナのトリクル充電器あった方が良いよな。
冬眠中は充電しっぱなし。
1500kmくらいでプラグ外したらポロっと取れた。
前に出先でエンストしたら、プラグが指で回せる
くらいゆるんでたのには参ったわ。

71 :
4stシングルって振動大きくてプラグ緩みやすいのかね。

72 :
>>71
正規の締め方をしてないでしょ

73 :
プラグをイリジウムに換えると良い事ある?

74 :
>>73
ハッキリ言って、ないです。

75 :
満足感ならある

76 :
>>73
効果あるよ
プラシーボっていうんだけど...

77 :
77

78 :
自己満足さ

79 :
お保守

80 :
>>74
以前にイリジウムを使用してみて
良い事  :ない。あるとすればブラシーボ。
良くない事:冷間始動でチョークの戻し方をミスった際にノーマルプラグに
        比べてイリジウムは被り易く、再始動に難儀したことが何回も
        あった。

81 :
あれ、変化を期待してイリジウムプラグ買って取り付けようとしたら
取り外した標準部品のプラグが既にイリジウムだったって話なかったっけ?

82 :
最近の車はイリジウム白金のもあるけど
バイクはどうなんだSSなんかはやっぱり最初からいいの入ってるんかな

83 :
今日50キロ走ったけど寒かったage

84 :
>>82
CBR1000とか両イリジウムだよ。
プラグにアクセスするのが面倒くさ過ぎて、3000kmごとに交換とか無理。

85 :
フロントアクスルのスタッドボルト折っちまった
直すのかかりそうだな 困った

86 :
>>85
ありゃ〜、痛かったですね。
フロントアクスルホルダは無意識のうちに強く締めて
しまいがちですが、指定トルクはたかだか12N・m。
締め付けトルクよりも、先に上側ボルトを固定される
まで軽めに締めて、後から下側のボルトを上記トルク
で締めるという手順なんですよね。
ご愁傷様でした。

87 :
>>86
意外と指定トルク低いね
ぎりぎりダブルボルトできるくらいネジ山が残ってる状態
無理してとどめ刺しそうなんでこのままプロに任せるか考え中

88 :
>>87
スタッドボルトの交換はやったことのない素人には無理でしょうが
プロにしてみれば特に難しい作業ではないし、然程費用もかからない
と思われるので、素直にプロに任せた方が良いですよ。

89 :
こしゅ

90 :
>>88
そですね
まだ外に出ている部分があるうちに
任せるとします

91 :
ああ、もう春だなあ。ツーリングいきたい。

92 :
このあいだ、道の駅で話したNC700のおっちゃんは30km/l走ると言っていた。
おれのSLは積極的に回して乗るツーリングだと35km/l。
う〜ん、微妙!!   まあ、いいけど。

93 :
なんかNC700欲しくなってきたw

94 :
400Xを増車しようと思ってたけど、意外と高かったから
CB400SBの中古と400Xで悩み中

95 :
>>92
ER-6が本命だけど、やはり新エンジンのNCも魅力だな。
うちのSLは街乗り中心で平均30km/l程度…

96 :
俺のSL町乗り30キロちょい。ツーリング40キロちょい。

97 :
長距離用のマシン買い足したいがSL残してるとろくに乗らないだろうなー。と思いながら約3年。

98 :
中型kwsk買えというのか!>俺のID

99 :
>>96
燃費イイね。
オイラのSLはツーリングでも36km/lで40km/l走った事がない・・・
>>97
SLの他にM900に乗ってるけど、3月で車検が切れてそのままだwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【さあ】北海道のバイク海苔84【乗りだそう】 (364)
【ライブ】2stDioのスレ part.64【スーパー】 (414)
【進め】XR230とSL230【トコトコと】 (161)
【600】大型ホーネット総合【900】 (793)
【蝦夷梅雨】北海道ツーリング総合スレ13-4 (519)
【2013春】DUCATI MONSTER 28【走り出せ!】 (315)
--log9.info------------------
【Wii】戦国BASARA3 改造コード (266)
【EMU】PC用PSPエミュのスレ15 (896)
【PSP・PS3】セーブデータ改造代行スレ 4【XBOX360】 (242)
【NGX】NEOGEO X Custom Firmware Ver0.00 (712)
【PSP】実況パワフルプロ野球2012決定版【CWC】 (432)
【FC/SFC】Everdrive【MD/PCE】 (124)
wii関連の質問に全力で答えるスレ 7 (269)
【PSP】PSPでBMSやろうぜ! GREAT1【CFW】 (174)
[CWC]ウイニングイレブン 2013[改造] (126)
【brawl+,-】スマブラX 改造 Part11【Project M】 (224)
【改造】家庭用アーケードスティックスレPart7 (532)
【集え】タクティクスオウガ【バイナリ神】28 (802)
【PSOBB】PSOエミュ鯖 iyo鯖 Lv10 (682)
【MH3G】スナイプ雑談スレ part4【3DS】 (788)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル【改造】 (626)
【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ】10章 (212)
--log55.com------------------
マイティ号VSアルファ号
東宝特撮海外版を語れ
怪人の声と言えば八代駿
【ウルトラシリーズ】昭和防衛チーム【総合】
特撮とヘウ゛ィメタが好きな人々
JP、WSP、SLB、ECD、宇宙刑事を語るスレ
脚本家 佐々木守氏 逝去
アリガバリ