1read 100read
2013年01月健康食・サプリ54: 【胡麻】セサミン【ゴマ】 (927) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★ プロポリス-その2★★ (755)
【玄米】1人暮らしと健康を考える【青汁】 (257)
サプリ (419)
青汁=詐欺汁 (643)
【エゾウコギ】 エレウテロ 【Eleuthero】 (864)
生姜(しょうが、ショウガ、ジンジャー) (942)

【胡麻】セサミン【ゴマ】


1 :2008/08/18 〜 最終レス :2013/01/05
セサミンとは、ゴマに含まれるリグナンの一種で、抗酸化作用が強いとされており、
コレステロール値を下げると言われています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%9E
http://search.lef.org/cgi-src-bin/MsmGo.exe?grab_id=0&page_id=6250&query=sesamin&hiword=SESAME%20SESAMINS%20sesamin%20
http://www.level1diet.com/sesame%20lignan_q
http://www.セサミン.net/
以前はサントリー製だけだったセサミンサプリメントも今はサントリー以外からも続々登場しています。
サントリー製もそれ以外も両方まとめてセサミンサプリメントについて幅広く語り合うスレッドです。

2 :
なお日本は世界最大のゴマ輸入国で、国内生産量はほぼゼロ。
つまり消費されるゴマはそのほぼ全量が海外からの輸入です。
主な輸入先は中国、ナイジェリア、ミャンマー、ブルキナファソ、タンザニア、パラグアイです。
http://www.oil.or.jp/topNews/bn20040628.html
関連スレ
サントリー「セサミンEプラス」 〜ゴマ1000粒〜 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1078931972/l50
主な製品
サントリーセサミンEプラス(ダイレクト通販のみ)
http://www.suntory-kenko.com/sesamin/detail/index.html
サントリーフーズセサミンE
http://www.suntoryfoods.co.jp/commodity/health.html
http://www.kenko.com/product/item/itm_8340050072.html
DHC 醗酵黒セサミン+スタミナ
http://top.dhc.co.jp/shop/health/sesamin/index.html
Avant Labs Sesathin
http://www.bodybuilding.com/store/al/ses.html
Scivation Sesamin
http://www.bodybuilding.com/store/sv/ses.html
S.A.N Sesamin
http://www.bodybuilding.com/store/san/ses.html

3 :
製品追加
SupranaturalRX Sesamin RX
http://www.supranaturalrx.com/smn-index.htm
Axis Labs SesaMAX
http://www.axislabs.net/p-SES01.htm

4 :
サントリーは毎日のスポンサー降りないから購買対象にならない。

5 :
アメリカ製のサプリメントについては、成分表示がそのままセサミンの量を表しているのかやや疑問です。
アメリカのサプリメントサイトを見ていると、セサミンとセサミリグナンとを混同しているような表記も目立ちます。
しかし、天然のゴマに含まれるセサミリグナンの約30-50%はセサミンなので、
アメリカ製については表記量の1/3しか入ってないと考えてもお得感はあると思います。
ちなみに、ミャンマーでとれる黒ごまの一種は、セサミンの含有量が通常のゴマの3倍くらいあるそうです。
http://www.wadaman-s.com/QandA.html

6 :
アバンラボのセサシン飲んでます
粒が小さいのがいい

7 :
黒ゴマを毎日100グラム食べるってのはどうだ?

8 :
>>7
カロリーが高いのと、うまく消化吸収されないのが問題かな。
すりゴマにすると消化吸収が良くなるかな。

9 :
すりゴマにするのめんどい
あ〜息をすんのもめんどい
夏休み終わったら死のうかな〜
でもめんどいしな〜

10 :
すったゴマ売ってるよ

11 :
死ぬのとめてやれよw

12 :
すったゴマだと酸化してるよ。

13 :
>>12
セサミン入ってるんだから酸化しにくいはずだろ?

14 :
キャンペーン中で一瓶?無料でもらったけど、
何が良くなったってのが何も分からないので、
半分残してやめた。
まだ早かったのか?>37歳女

15 :
セサミンに限らずサプリメントの効果は緩やかでわかりにくい
薬じゃないからね

16 :
毎日、胡麻食ってんぞ
朝、昼、晩そのまま胡麻のみ大さじ一杯ぐらいずつ
噛んで噛んで噛みまくってペースト状にして胡麻食ってんぞ
元々、白髪の為に食ってたんだけど
痩せた便通もいい
80.2kg→73.6kg
国内生産高がほぼゼロとは知らなかった
中国産って大丈夫?農薬いっぱい?

17 :
gomage

18 :
これいいの?w

19 :
セサミンなんてサプリで採るような重要度の高いもんじゃないだろ。
効果も分かりにくいし。
16みたいにゴマをよく噛んで食べるくらいでいいんじゃないの?

20 :
三笠の汚染米の事で肝臓ガンが気になり
抗癌作用でググったらセサミンがいいと出てきたが・・・
実際どうなの?

21 :
>>20
抗がん剤として認められてはおりません。
この事実が何よりも雄弁でしょう。
ちなみに、抗がん剤として認められるには、
普通の薬よりもはるかに緩い基準を満たすだけの効果が証明されればいいのですが。

22 :
胡麻をたべたいんだけど、安全性はどうなんだろ。輸入品しか手にはいらない。

23 :
日本で流通するゴマはほぼすべてが輸入です
国内生産量は統計数値に現れない程度のわずかな量に過ぎません

24 :
中国産なら当然のように農薬が検出されると思うが
せいぜい一日数グラム食べる程度なんだから平気だろ。

25 :
サントリーのセサミンE飲んでみたら明らかに走ってる時以前より体が軽いんだが。

26 :
サントリー社員乙

27 :
社員じゃねーよ
俺肝臓弱いから効いたのかな?

28 :
市販タバコは違法毒物です。
喫煙者は、歩きタバコとタバコのポイ捨てしか出来ない毒ゴキブリです。
喫煙者は、本物の毒ゴキブリです。
日本中がタバコ臭い毒ゴキブリだらけで汚いです。
日本の喫煙者は、猛毒です。
駆除して下さい。


29 :
>>27
俺もゴマ食って1ヶ月くらいで、ここ5年ほどずっと異常だった肝機能値が
全部正常になったよ。
ただし、サプリじゃなくて毎朝スリゴマを一さじ。
サントリーのはバカ高い上に含有量が低すぎて直にゴマ食ったほうがいい。

30 :
TVCMとかみてると、これだけのセサミン作るのにどんだけのゴマを無駄にしてるんだろ?
っておもう

31 :
>>29
それでセサミンどれくらい摂れてるんだろ?
直接ゴマ食うと大量に食わなきゃならないし消化もされにくいからってことでサプリのはずだが。
DHCからもセサミン出たけど余計なもん入りすぎてるな。

32 :
>>31
サントリーのサプリ1日分のセサミンはゴマ3gで摂取できるよ。
それを調べたからバカバカしくて買う気が失せた。

33 :
もっと人来いや!!

34 :
DHCのは、余計なものは入れずにシンプルにして、もっとリーズナブル
にしてくれたらいいのにな、。そしたら購入考えてもいいんだけど。

35 :
>>34
同意。
おまけ程度にゴチャゴチャ入ってるけどそれは体に変化起こす量なのかよ?

36 :
電動ゴマすり器買ってきて毎日食べてる。
ゴハンにかけたり、サラダにかけたり。
大酒飲みだが、肝臓の数値は劇的に良くなった。
マジオススメ

37 :
>>36
黒ゴマ?白ゴマ?
以前と比べて体感的な変化ある?

38 :
>>35
実はあれ以上は価格を下げるのは厳しいから、お得感を持たせ
る為に、他にも色々と入れてるのかもね。。
低価格だけでは、サントリーに比べてブランド力が弱いから、
インパクトを持たせる為にさ。
複合サプリとして、差別化する路線を図っているのかも。
これって抗酸化だけに効果があるの?
髪が生えてきたりはしないのかな〜?笑
抗酸化機能だけなら、他にも色々と飲んでるから要らないかな、。

39 :
【社会】中国産ゴマから基準超える除草剤検出 厚労省が検査命令
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223635619/l50
厚生労働省は10日、中国産のゴマから、
基準値を超える除草剤「2,4―D」の成分が検出されたとして、
食品衛生法に基づく検査命令を全輸入業者に出した。違反品は国内に流通していないという。
今後、中国からゴマを輸入するには、基準値以下であることを証明する必要がある。
今月8日に横浜検疫所で基準値(0.05ppm)を上回る0.12ppmの「2,4―D」が検出された。
厚労省は1月に神戸検疫所でゴマから0.18ppm検出されたのを受けて検査を強化していた。
中国からの輸入量は1月からこれまでに1万815トン。
朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1010/TKY200810100273.html

40 :
セサミンをもらったので飲みはじめて1ヶ月
髪の毛が増えたかはわからないけど
髪の毛の艶がよくなり白髪が減った。
ビタミンEの効果?セサミンの効果?

41 :
日本のサイトで、安いとこないですか?
やっぱサイベーション?

42 :
>>40
実験写真で、ネズミの体毛がふさふさになってるのを見た気がする
ので、発毛効果があるのか?!と気になってるけどw、やはり単に
抗酸化による効果の結果なのかな、。?(それなら別に、セサミン
でなくてもいいし・・)

43 :
抗酸化で髪は生えないよ
もしやと思って抗酸化物質摂りまくった俺が言うんだから間違いない

44 :
脂溶性なので、肝臓での抗酸化に働くらしいけど、
他にも脂溶性の抗酸化成分とかってあるよねぇ? セサミン以外にはない?
カロチン系とかCOQ10とかビタミンEとかは?

45 :
おまえの言ってることわかりません

46 :
ゴマ料理食った翌日って肛門がゴマ粒でザラザラする

47 :
胡麻http://f.pic.to/tjx3w

48 :
>>43
。・゚・(ノД`)・゚・。

49 :
練り胡麻じゃだめなの?

50 :
ゴマで3gっておぞましい量じゃないの?

51 :
なんか輸入ゴマから次々と農薬成分などが検出されているらしいな、、、 ?
全数検査になるのだとか?!

52 :

・黒ゴマのPR☆
豊富なポリフェノールとビタミンEで老化防止
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ゴマは私たちの食生活にとって身近な存在でが、
良質なたんぱく質、脂質、ミネラル
ビタミン類、食物繊維が豊富に含まれています。
白ゴマvs黒ゴマ
栄養学的には、大差はありませんが、
白ゴマにはリグナンが多く、
黒ゴマにはポリフェノールが多いという違いがあるため、
サプリメンとしては異なります。
おそらく日本のみで使用されるサプリメントである
為、人での検証は少なく、動物実験などのデータがほとんどです。
今回は、主に動物実験などで確かめられている
黒ゴマの効能について紹介します。
1)抗酸化作用
黒ゴマには、ゴマリグナンと総称される抗酸化物質があります。
ゴマ油が他の食用油に比べて酸化しにくいのは、
この抗酸化物質の働きによるものです。
この抗酸化物質は、
細胞の老化やガン化を抑制する効果をもっています。
また、ゴマに豊富に含まれるビタミンEも
強力な抗酸化物質です。
※ゴマリグナンには、セサミンやセサモリン
などの事を指します。
2)悪玉コレステロール退治
動脈硬化の発症にはコレステロールが
関与していることはよく知られていますが、
ゴマは血管に付着する悪玉コレステロールの過酸化を防ぐだけでなく、
血中のコレステロールを減らす不飽和脂肪酸も
たっぷり含まれているので、動脈硬化を抑えるといわれています。
3)二日酔い予防
ゴマに含まれているセサミンには、肝臓の働きを助けて、アルコ
ールの分解を促進する作用があります。アルコールの分解が早
くなれば、血液中に出るアルコールも減るので、酔いも少なくてす
む為、二日酔い予防にいいとされます。
4)ストレス防止
ゴマにはトリプトファンやビタミンB6も多く含まれており、これらは
セロトニンなどの精神安定に不可欠な神経伝達物質の原料にな
ります。これを補うことによってストレスを和らげて、イライラを鎮
める安定作用があるからです。
また、ゴマに含まれるセサミンもストレスに対抗するためのホルモ
ンの分泌を促して、精神を安定させる作用があります。

53 :
セサミン高いので買えない

54 :
こういうスレではID出さんと逆効果ですよ

55 :
ゴマゴマ

56 :
ひらけゴマ

57 :
2ヶ月くらいほぼ毎日すりごまを食べている。
肌荒れが治った。顔と手の皮膚がなめらかになった。
太るかと思ったけど大丈夫だった。
大匙1で6グラムとして36kcal
ゴマのサプリはぼった栗だから買わない。

58 :
ですから、黒い色素が髪の毛を黒くするのではなく、
金ごまでも、白ごまでも、ごまの品種がもっている成分が毛髪を若返らせる、ということですね。

59 :
他店より圧倒的に安かったダ○コ○薬局の店頭から消えた

60 :
これはどう?
ttp://www.ogaland.com/category/51.html

61 :
最近、ヨーグルトにすりゴマすって毎朝食べてる。
サプリ高すぎ。
どれぐらいの量食べればサプリと同じなん?

62 :
サプリかわずスーパーですりゴマ買ってる
100円ぐらいでとてもパフォーマンスがいい
俺は一日大匙一杯ぐらい食べてる

63 :
あ、200円くらいだった

64 :
何グラムで200円?

65 :
安い店なら100グラム100円ぐらいでしょ

66 :
で、セサミンはどのくらい入っているの?
1%ぐらい?

67 :
俺、ゴマの効用の主成分はセサミン・・ていわれるけど
それだけじゃない気がする。
いや全重量の1%しか無い物にしては
ゴマとか食って元気になる効果が強すぎる感じがするから。
まあ、俺一日に50-60グラムくらい食って多いほうだが
それでもサプリとかに比べると、セサミン量なんか、ほんのわずか。
でも食わないときと比べて体調とか歴然だよ。


68 :
>>29>>36>>40>>57>>67
ところで飲んで効果を感じた胡麻の商品名を知りたいです。
健康食品高くて、クロレラとかエビオスたまに飲んでたけど胡麻一本にしようかと。
>>67
黒胡麻だったら黒い色素(アントシアニン?)、豊富な脂肪酸(不妊症に効くらしい)、
バランスの良いたんぱく質、セレン、鉄、などじゃないかな?

69 :
業務用スーパーで黒胡麻1kg袋を600円弱で買い、
1ヶ月ほどかけて食べる。胡麻好きの私は、香りを楽しめない
サプリより胡麻をそのまま食べるほうが好きだな。
休日に約25kmのジョギングをするのだが、疲れなくなった。

70 :
俺も卓上ごますり機で朝晩の合計大サジスプーン1杯ぐらい食べてるな
朝は豆Rに入れて、夜は野菜ジュースに入れている

71 :
ごますり器
すぐに刃の部分が磨り減り使えなくなる。
まあ普通の料理に使う以上に
毎日大量にするからだろうが・・・。


72 :
先週からすりごまを食べ始めた。
量ったら大さじ1杯で約6グラム位だね。
朝、夜各大さじ1杯でいいのかな?

73 :
一日2-10グラムで十分じゃないかな?
セサミンは煎ってあると活性化するので、煎って擦ってあることが重要♪

74 :
グラムベースで含有 1%とかでは、
2−10グラム摂取・・くらいではほとんど変わらん。
セサミン自体を何グラム摂るかの世界だよ。

75 :
酸鳥のは、1日3粒でセサミン10ミリグラムだね。一ヶ月分で約4000円。
含有率1%として逆算すると、

76 :
一グラム(1000ミリグラム)のうち1/100がセサミンだとすると、
一グラム中にセサミン10ミリグラムということになる。
セサミンは1パーセントだが、その他のゴマリグナンも豊富に摂れるし、
圧倒的にすりゴマのがコスパが良いね。
一日5グラム摂ったって月1000円以下だからね。

77 :
楽天で150粒4000円くらいで売ってた
1日3粒で2ヶ月近く持つ
コストパフォーマンスはかなりいいな

78 :
月2000円以上は高くないか?

79 :
みんな身体の変化感じてますか?

80 :
肝臓の数値は擦りゴマで良くなった気がするよ。
 

81 :
俺は酒飲みだが数値は劇的に良くなって維持してるよ。

82 :
白髪減った人みえますか?

83 :
>81
どれくらい食べてます? 白ゴマですか?

84 :
>>83
だいたい5〜7グラムぐらいだと思う。
ごはんやらおかずやらヨーグルトやら何でもすって振りかけます。
電動ゴマすり器で細かくするのがお気に入り。
黒ゴマなくなったら白ゴマ(それぞれ100グラムぐらいの袋)と交互です。

85 :
最近胡麻ブーム??
身内ではブームなりかけだけど!
ここのサイト安いと思うけど!
http://familyroad.earth-cart.com/

86 :
寒いよ業者

87 :
黒ゴマと白ゴマどっちがいい?

88 :
赤ごま

89 :
病院勤務で30人くらい入浴介助してます
スリゴマ小さじ山盛り五杯位取るようにしてから疲れが全然違います(夕食時に摂取)私には合ってたみたいです

90 :
スーパーですりゴマ黒買ってきて
それに粉末黒砂糖と粉末ピーナッツ混ぜて食ってます
前はきな粉も入れてた 体調はいいな

91 :
俺はヨーグルトにゴマとハチミツいれて食べてる。
飽きたらハチミツのかわりにジャムとか。
大サジ1.5杯分くらい。入れすぎるとゴマの味しかしねえw

92 :
一日すりゴマ30gほど食べています、すごく快便です。

93 :
ゴマをすらずに毎日食べてたら、
へそからゴマが出るようになった('A`)

94 :
Rにゴマの粒粒が混じるのが欠点

95 :
ゴマリグナンって商品売ってたんだけど、
セサミンとなにが違うの?

96 :
サントリーのパチもんだけど
モンドセレクション最高金賞取ったよ
http://sawayakagenki.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1007&products_id=5184
http://monde.client.jp/monde/16.html

97 :
>>82
白髪はどんな方法でも無理

98 :
セサミン
亜鉛
エビオス錠
飲んでる
精液検査したら
かなり活発だとのことでした36歳
何が効いているかわからないが

99 :
>>98
だってそれ全て精液サプリじゃんw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 天然ビタミン・合成ビタミン  (211)
DHCの健康食品・サプリメント5 (240)
レスベラトロール part3【Resveratrol】 (646)
★★ プロポリス-その2★★ (755)
核酸の効能について語るスレ (430)
砂糖の弊害について語るスレ4 (302)
--log9.info------------------
【外部式F】◆GEXメガパワー!総合スレ★2 (263)
【CO2】 発酵式二酸化炭素 20 【ペットボトル】 (792)
【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】 (930)
アクアリウムやっててありがちなこと (772)
底面フィルター32枚目 (817)
★★120cm以上の水槽★★ (738)
[凶暴?]ウツボ[モレイ] (721)
/// 底床に関して静かに語るスレ Part11 /// (530)
トロピランド相模原店を語ろうぜ! (505)
【語るけ】静岡県アクアショップスレッド【6合目】 (460)
長野県のアクアショップ4 (609)
90cm水槽スレッド No.5 (717)
アクアリストをイラつかせる一言 (818)
ヨシノボリ総合スレ (919)
【ガサガサ】いくつになっても川遊び13匹目 (613)
◆◆◆ 川に魚道つくれスレ ◆◆◆ (264)
--log55.com------------------
美大生だけど普通に就職したい
【オタクと】新・大阪芸術大学【キャラ造抜きで】
どうしても大阪芸大にいきたい・・・
【浜美】横浜美術学院【ハマビ】
代々木ゼミナール造形・大阪・横浜_第5章
【愛国芸術】御茶の水美術学院【第一楽章】
ムサ美視デってどう?
【みんな】北海道の美大予備校生【集まれー】