1read 100read
2013年01月健康食・サプリ82: ビタミンE総合スレ Part2 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サプリ (419)
【エゾウコギ】 エレウテロ 【Eleuthero】 (864)
コンドロイチン、MSM、キャッツクロウ (968)
【フラッシュ】ナイアシン 200mg【ニコチン酸】 (337)
ADHD対策サプリメント総合スレ4 (771)
【マルチ商法】 フォーデイズの核酸ドリンク  5本目 (825)

ビタミンE総合スレ Part2


1 :2012/02/25 〜 最終レス :2013/01/02
抗酸化作用・老化防止が期待できるビタミンEについて語るスレ
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1093452129/

2 :
各tcopherolの生体活性の表
d-α-トコフェロール   1.49UI/mg
d-β-トコフェロール   0.75UI/mg
d-γ-トコフェロール   0.15UI/mg
d-δ-トコフェロール   0.05UI/mg
d-α-トコトリエノール  0.75UI/mg
dl-α-トコフェロール   1.10UI/mg

3 :
その活性はネズミを孕ませるパワーが基準だからねw

4 :
誰か人間での数値に直してくれ

5 :
欧米では、亜鉛はRミネラル、ビタミンEはRビタミンと呼ばれてたらしい。
確かデータはあったはず。

6 :
昔、エー○イは「子宝ビタミン」と称していた。

7 :
ビタミンEで精力アップしたやついる?

8 :
800IUから200IUに減らしたら性欲減ったっぽい
で、思い返すと、400IUから800IUに増やして確実に性欲が増したんだよね
その時は他に性機能に効果がありそうなサプリも同時に摂り始めてたから、それのせいだと思ってたんだが、
どうもビタミンEも性機能に影響を与えてる様だ

9 :
E取るか。やる気が無くて困る。

10 :
海外、国内関係なくオススメのビタミンE製品一覧表みたいなのが欲しい

11 :
ちょっと割高だけど、LEFのガンマEがオススメ。トコトリも入ってる奴。
あとはJarrowのガンマEとトコトリのセットがコスパ良いかな。

12 :
αトコフェロール以外ならjarrowのFamiEがお手軽
αトコフェロールも摂りたいならNOWのGamma E Complexがお手軽(トコトリエノールが少ないが)
αトコフェロール単体で摂りたいなら、合成で無ければどこでも良い

13 :
名前は忘れたがMRMのやつが良い
αトコフェロールもその他トコフェロールも、それからトコトリエノールもそれなりにとれる
オレは飲んでないけどな
それからよくあるαトコフェロール+mixトコフェロールの+の部分は気休めだから
αトコフェロール以外が欲しいならγトコフェロールが主体のやつだな
拘るなら、αトコフェロール単体のもの、γトコフェロール主体のもの、mixトコトリエノールをそれぞれ購入だな
更に言うとトコトリエノールも、デルタゴールドとトコミン併用だな
面倒臭いならMRMで決まりだな
オレは飲んでないけどな



14 :
トコフェロールマンセー!!!

15 :
ビタミンE(だけじゃないが)メガドーズで死亡率が上がるとか、
フィンランドショック的なデータも出て来てるよね?
ビタミンEはどの程度サプリで摂るのが適当なのかな?

16 :
VEって異性体やら含めると、どれを摂っていいのか分からない。
バランス良く全て摂れるのがベストだ思うけど、なかなか難しいよね。。
5年以上抗酸化ネットワークの為にVE色々摂ってたけど、今後はMVMに含まれる分だけで
様子見します・・(一応ミックストコフェロールだけど)
VEスレの延び具合からしても、あまり重要じゃないみたいだしね。

17 :
ビタミンEに求める効果は
・精力増強
・心臓病予防
・スマートドラッグ的な効果を期待

なんだと思うが、800は取りすぎだろうしな。

18 :
>>17
スマートドラッグ的な効果ってなんだ?

19 :
頭の回転が速くなるとか記憶力付くとか。
一時期ウェンガーの本とかでビタミンE大量摂取が推奨されてたよね。

20 :
ウェンガー?時計?

21 :
あまり効果的ではないかも知れんが一日の摂取量って書いてあるのの半分程度摂る事にしてる
他のものでも摂ってそうだし過剰になるのが一番の毒だと思ってる

22 :
半分じゃあ少ねえよ

23 :
どんどん子宝こさえて年金制度を支えてくれ

24 :
ネイチャーメイドのビタミンEってどうですか?

25 :
よくないと思う。

26 :
よくなくなくない?

27 :
じゃあ私は、いいと思うと言ってみるw

28 :
マジレスすると、普通

29 :
普通に良いと想う

30 :
全然ダメっとマジレス

31 :
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030401001490.html
過剰摂取で骨粗しょう症の恐れ 人気サプリのビタミンE
老化防止のサプリメントとして人気のビタミンEは、
過剰にとると骨を壊す細胞の能力を高めてしまい、骨粗しょう症を招く恐れがあることを、
慶応大などのチームが動物実験で見つけ、4日付の米医学誌ネイチャーメディシン電子版に発表した。
竹田秀・慶応大特任准教授は「ビタミンEには体の酸化を防ぐ作用があり
アンチエイジングが期待できるが、過剰摂取に注意してほしい」と話している。
骨の内部では、骨を作る細胞と、骨を壊して吸収する「破骨細胞」が
バランスよく働き、骨を新陳代謝させている。
2012/03/05 03:00 【共同通信】

32 :
ビタミンE過剰摂取で骨減少=ネズミで確認、人の調査必要−慶大など  
 マウスやラットにビタミンEを過剰に摂取させる実験を行ったところ、骨が減ってもろくなる骨粗しょう症になったと、
慶応大や東京医科歯科大、大阪医科大などの研究チームが4日付の米医学誌ネイチャー・メディシン電子版に発表した。
ビタミンEは植物油やマーガリン、アーモンドなどに多く含まれるが、通常の食生活で過剰摂取になることはない。
しかし、細胞レベルの抗酸化作用が知られ、美容や老化防止に役立つとしてサプリメントの人気が高い。
サプリメントを多くのんでいる人の集団で、骨量に影響がないか調べる必要があるという。  
厚生労働省の食事摂取基準では、ビタミンEの大人の目安は1日7ミリグラム程度で、上限は同800ミリグラム。
米国では上限が同1000ミリグラム。  
慶応大医学部の竹田秀特任准教授らは、大人の摂取上限量をマウスやラットの体重に合わせて換算し、毎日餌に混ぜて2カ月間与えた。
骨は破壊と形成を繰り返して維持されるが、2カ月後には骨を壊す破骨細胞が大きくなって骨量が減り、骨粗しょう症になった。
(2012/03/05-03:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012030500016

33 :
>>32
何の参考にもならないニュースだな。
結局何ミリグラムまでなら良いんだよっていう。

34 :
>>33
参考になるだろアホ

35 :
上限1,000mg=1,500IU
一日にこんなに摂ってる奴なんていないし
大領摂取の危険性ならアルコールの方がよっぽど上だし

36 :
うむ、やっぱりビタミンEは一般的なそれの半量ぐらいが良いね
他のビタミンより重篤な副作用が多くて怖いわ
同じ脂溶性ビタミンのAも摂りすぎたら奇形児、視力喪失、肝機能低下とか怖い副作用がある
脂溶性ビタミンは注意が必要だと思うな


37 :
( 'A`)目をよくするんだ・・・ → 骨粗鬆症へ。 ビタミンE怖すぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330895130/

38 :
これで情弱はビタミンE不足で早死にするんだろうな

39 :
電子版だからってお前馬鹿にしてるだけだろ
ニュートンは世界的な影響力を持つ唯一の科学専門誌だが?
世界の第一線で活躍する科学者は皆ネイチャーを読んでる
ニュートンを読むことで他国の科学者の功績を知り
それを賛美し自分の頭に取り込むことによって自身の研究の質をも上げることが出来る
それだけ影響力のある雑誌をそうやって小馬鹿にするお前の精神が全く理解できない
科学界の権威もきっと俺と同じことを言うだろう-いやそんな偉人達は>>768の様なゴミの言う事は聞きすらしないかw
まあお前みたいな文系には分かりはしないだろうなあw
数学が出来ないからって理系に進めなかった馬鹿どもにはw
文系は完全に理系の下位互換と言う認識だからねw
理系は研究職にも営業職にも就くことが出来るが逆は不可能だしwwww
文系は作者の気持ちでも考えてろwwwwwwwww

40 :
くそっ
失敗した!

41 :
>>39
俺はR、まで読んだ。

42 :
マウス実験なんてアテにならん
ハゲなら常識

43 :
DhCが全部売り切れ

44 :
ビタミンEディスって
反射的にメリットを得る団体はどこかな?

45 :
>>44
それは集スト組織

46 :
骨が異常に作られる病気あったよな
ビタミンE大量摂取で治療できるんじゃねぇか

47 :
>>46
お前天才だな。
論文書くか、その研究してる所にメールすると良いぞ。

48 :
>>44
厚生労働省

49 :
じゃなかった、社会保険庁

50 :
なるほど、長生きにつながるサプリを少しでも減らすことで、
高齢者の寿命を少しでも縮め、
年金の支給額を少しでも抑えようと目論んでいるわけか。

51 :
>>50
その反射的効果は若者全般に及ぶな

52 :
んじゃ、次は抗酸化ビタミン系のAやCあたりが狙われるかな。
でもビタミンCは飲料メーカーが絡んでるから、マスコミは報じにくそう。
カロチンも野菜ジュースメーカーが反発するから、やっぱり取り上げないだろうなぁ。

53 :
別にマスコミで大々的にとりあげてくれなくても
ちゃんとした場所で読めればいいや。
VEは大量摂取に関する副作用があまり見あたらなかったから
抗酸化目的で採りすぎてた人も居るだろうし
こういう実験の積み重ねで少しずつ安全な基準値になってくなら
それでいい

54 :
そのうちタンパク質取りすぎでどうのこうのとか難癖つけるんだろ。
人によって各種ビタミンの吸収力の違いがあるから、
一概に成人は何ミリグラムとか言えないんだよな。
人によっては、通常の人の2倍、特定のビタミン類を接種しないといけない人もいる。

55 :
マスコミの報道を見るときは、
何が放送されているかだけでなく、
何が放送されていないかも認識しないと危険
良い所の方が多いのに、悪い点を1点あげつらって
全体が悪いように印象付ける。マスコミの常套手段。

56 :
ビタミンCは結石の原因だから大量摂取はダメっていうのが常につきまとうよね

57 :
一時長い間それが定説だったからいまだにその話を信じてる医者がいるくらいで

58 :
卵のコレステロールと似てるな

59 :
>>57
え、違うの?

60 :
ビタミンCと結石に因果関係が全く無いことは証明されてるよ

61 :
キター!宇宙最高。人体最高。ちゃんと飲む。

62 :
VCはむやみに食うと屁が出てかなわん。

63 :
それは自分の用量を超えて腸が悲鳴をあげてる状態
一回の分量を少なくして小まめに飲むといいよ

64 :
>>61
おまえはフォーゼか!!

65 :
サプリメントの事詳しくは知らないけど、
吸収量や必要量は個人差があるのかね。
だからメーカーによっても考え方の違いで量とか違ってくる?
ダイクマで米国のバイタルケアってのが売ってたんだけど、
HP見てみたら、そこのはあえて成分を多目にしてるらしい。
ネイチャーメイドもアメリカだけど、日本のメーカーに近い感じする。
摂るべきか摂らざるべきか、どうするのが良いのか、ほんと難しいわっ。

66 :
でも、ネイチャーメイドの粒の大きい感じはアメリカンな感じする。

67 :
あ、訂正します。
ネイチャーメイドのビタミンDあけたら、ちっちゃかった。
ビタミンCがちょい、デカかった。

68 :
ファンケルのビタミンEってどうかな?
天然由来だしバランス考えられててなかなか良いと思うのだが

69 :
ないです

70 :
Eは長期間とり続けると、副作用もあると聞いたけど

71 :
それはオレも聞いた事がある
なのでだいたい半分量にしてる
食べ物からもある程度摂ってるしな

72 :
ファンケルのはオンラインで見るより冊子のカタログで見た方が詳しく載ってるな
成分も4種類のトコフェロールとトコロリエールでバランスは適当だと思う
量換算すると割高だがな

73 :
○トコトリエール
△トコロリエール

74 :
ビタミンEとαリノレン酸て同じ油じゃないんですか?
どう違うんでしょうか?

75 :
○トコトリエノール
△トコトリエール

76 :
ざっとまとめが載ってた
国際オーソモレキュラーニュース
ttp://www.iv-therapy.jp/omns/news/5.html

77 :
保守!

78 :
NOWのE1000届いた
でっけ〜

79 :
NOWの買っちゃったんか・・・ご愁傷様です

80 :
>>79
なんで?・・・・とは訊かないよw

81 :
前スレを読めば積極的にnowを買うようにはならないだろうけど
買った分は普通に飲めばいいとおもうよ

82 :
>>81
買ってしまった俺に何がまずいか教えてやってください

83 :
>>74
ビタミンEはビタミンで、αリノレン酸は脂肪酸ですよ。
違うものです。

84 :
そもそもビタミンEは油じゃないだろw

85 :
オトコトリエノール

86 :
>>82
昔なんか不祥事があったんだろうが、
少なくともGMP取得だし、そんなに悪くないよ。
GMP規準なら
・成分量のチェック
・余計な不純物のチェック
・製造行程のチェック
なんかがあるらしい。

87 :
健食のGMPなんてw

88 :
GMPは医薬品レベルで第三者機関による審査ありだから、
少なくともJHA(だっけ?)よりは信頼出来るよ。

89 :
健食のGMPはJHFAが売ってるんだよw
医薬品GMPとは格が違う。一緒にしちゃイカン。

90 :
うへえ〜、マジ?

91 :
JHFAのサイトに料金まで出てるヨ

92 :
問題は第三者機関による検査がされてるかって点だから。

93 :
G 激安
M 目玉
P プライス

94 :
原子力安全委員会の検査を受けていた福一

95 :
原子力隠蔽委員会暗躍中

96 :
GMPといえば Gun Ma Perfecture しかない

97 :
面白くないレスなら書き込まなくていいから

98 :
じゃあ書き込むな

99 :
Good Morning Penis (朝勃ち)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
□■スピルリナ■□ (857)
クエン酸 (444)
コンドロイチン、MSM、キャッツクロウ (968)
【漢】補中益気湯は効くか【方】 (421)
ライフエクステンション(ナイアシン強化型) (690)
【集中力】  テアニン  【リラックス】 (510)
--log9.info------------------
素人カメラマンって、マナーめちゃくちゃ (383)
「写真撮らせて」女子高生が不審者に声を掛けられる (260)
ビーズ作品の写真撮影テクニック (460)
潜水艦を撮影スレ! (276)
★☆★ 里山・田舎スレ ★☆★ (244)
。o ○ そこに海があるから ○ o 。 part2 (272)
【ピトヲーク】サーキットでRQを撮ろう 5【パドック】 (486)
RQ・CG】キャンギャル顔接写【顔アップ】 (335)
自分たちで撮影した写真を自由に貼っていくスレ 2 (234)
【捲土重来】大東文化大学part34【祝復活!】 (944)
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart74 (278)
【大反省会】神奈川大学応援スレ46【山神募集中】 (671)
【日本ハム】斎藤佑樹・菊池雄星 Part2【西武】 (210)
中央学院大学駅伝スレ part28 (467)
高校長距離選手の進路スレ(明治専用) (208)
やる大矢スレ +200 (565)
--log55.com------------------
韓国「日本が韓国を無視して中国のことばかり話してる…せっかくのクリスマスイブなのに…」
トランプ大統領、日本をNATO常任理事国に推薦
シン・ウルトラマンのデザ公開→カラータイマーが無い。後でインベーダーに爆弾としてつけられるんだろ
名無し雑談20191214〜
群馬県に人が住んでることが判明
頭文字Dって要約すると市販インプレッサはスーパーGT仕様の86より速いってことだろ?
「車カスに追突され相手過失10割なのに損保ジャパンから修理費も買替え費用も払わない言われた」 ★2
【朗報】津田大介さん勝利宣言「あいトリが黒字で過去最高収益、今年の美術展で最多来場者数になった」