1read 100read
2013年01月萌えニュース+41: 【ラノベ】「SAO」がベストセラーに 春樹より売れてる「川原礫」 (498) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【映画】『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』映倫でR-18指定に 「極めて刺激の強い性愛描写」のため (230)
【アニメ】今だから話せる「ガンダム」「ダンバイン」「波動砲の秘密」 生みの親たちのメカデザイナーズサミット (259)
【コンビニ】ファミマ渾身の『初音ミク ウィンターフェア』― 関連商品24種、空クジ無し“グッスマくじ”発売 ※12/4〜 (628)
【漫画】『ブラック・ラグーン』(BLACK LAGOON)連載再開へ 広江氏「おっかなびっくり」 (235)
【アニメ】『ガールズ&Rァー』特番第5.5話と最終話の放送に関するお知らせ (378)
【声優】平野綾、音楽・声優・舞台女優「どれも絶対欠かせない」 (251)

【ラノベ】「SAO」がベストセラーに 春樹より売れてる「川原礫」


1 :2012/12/07 〜 最終レス :2013/01/04
2012年のライトノベル売り上げランキングが、「とんでもないことになってる」と話題だ。
オリコンが2012年12月3日、2012年の書籍の売り上げランキングを発表したが、そのライトノベル部門の上位が、ほぼ1つの作品に席巻されてしまった。
圧倒的強さを見せ付けたのは、川原礫さんの『ソードアート・オンライン(SAO)』シリーズ(イラスト・abecさん、電撃文庫)。
約37万部を売り上げた1巻を筆頭に1〜6位を制覇、さらに9位・10位にも同シリーズが入り上位8作を独占した。まさに一時の「ハリー・ポッター」を彷彿とさせる人気だ。
今年だけで総計400万部超のヒット作家
『SAO』は2009年に第1巻が刊行され、これまでに全11巻が出ている。
元々ラノベファンの間では人気の作品だったが、2012年7月からはアニメ版も放映されており、これが人気に火を点けたと見られる。今回のランキングにはベスト20までにシリーズ全作がランクインしており、2012年の売り上げ総計は推定301万部に達する。
なおシリーズ別売り上げではSAOに続いて『アクセル・ワールド』(電撃文庫)シリーズが103万部で2位に入ったが、なんとこちらも作者はSAOと同じ川原礫さんだ。
一人で年間400万部以上を売り上げた計算で、文庫の作家別「推定売り上げ数」ランキングでもあの村上春樹さんを抑え、トップの東野圭吾さんとも差のない2位に入る。
まさに日本有数のベストセラー作家なのだ。
オンライン小説からベストセラーに
川原さんは2008年にデビュー。
現在までに出版された作品は「SAO」「アクセル・ワールド」シリーズだけだが、元々はインターネット上で小説を発表しており、上記2作品も当初はオンライン小説として公開されたものだった。
川原さんのこの躍進振りにネット上でも、
「川原一色だな見事に」
「SAO売れすぎだろ…」
「作家別だと三上(延)にダブルスコアかよ つうか村上超えて東野に迫るとか…」
と驚きの声が広がっている。
http://www.j-cast.com/mono/s/2012/12/05156697.html

2 :
2年後にも村上春樹より売れてたら首吊って死んでやるわ

3 :
各社がこぞってラノベを売るのはこの伸び率のよさと
安定して続刊が出せる商売スタイルな訳で
電撃は上手く禁書の次にスライドしたなぁ

4 :
日本は終わりだ

5 :
>>2
お前のクビにそんな価値ねぇよ
黙ってクビ吊っとけ

6 :
所詮ラノベ
K-POPみたいなもんだ

7 :
キリトくぅん←しかしらにゃい

8 :
たかがエンターテイメントに首吊るだの日本終わったとか言ってる人って・・・

9 :
>>2
今の勢いだと、余裕。

10 :
今年分の印税だけで2億5千万くらいか?

11 :
小説なんて娯楽なんだから楽しめればそれでいいんだよ
「ライトノベル()」 とか言ってる奴は昔の「小説()」「手塚治虫()」って言ってた奴らとと一緒

12 :
全11巻て……まだ完結してないのに。
それはそうと、こういう風にどっと売れると、来年の住民税が大変だなー。
あれは前年の所得から計算されるから、来年収入がないととても困ることになる。

13 :
川原は筆の速さも質も一流だよ。
ラノベだけじゃなくて、一般文芸に進出しても売れると思う。

14 :
どこが面白いんだ

15 :
で、川原さんは何人ユニットなの?

16 :
>>9
続けば、な

17 :
下手な事をやらかさない限りこの人気は不動になりそうだしまだまだ続きそうだな

18 :
アニメ化の力すげえな
まあ文学作品とマンガに近いラノベを
同じ小説扱いするのもおかしい
本でくくるならワンピースの足元にも及ばないんだから

19 :
マンガとラノベを一緒にする方がおかしいと思うが

20 :
正直な話、SAOって過去の作品をそのままパクってるし、設定なんか全く意味を持ってないから物語としてスッカスカなんだがね。
よくもまああんな本読む奴がいるかと・・・。
ただ、世の中に出られない負け組が、女にモテモテになりたいとか俺様無双したいダメ人間が読んでるんだろな。
こんな出来損ないが売れるのは、作者の質が落ちたのと同時に、購買者の質も落ちたって事なんだろうな。

21 :
>>20
次の電撃大賞の締め切りはいつですか?
がんばってね

22 :
>>20
少なくともお前よりははるかに優秀

23 :
一体どんな話なんだよ。
構成力が凄いのかストーリーが上手くできてるのか。
ラノベって読んだことがないからよく分からん。

24 :
まぁ、編集の使い方が上手いだけなんだけどね

25 :
今後出るラノベはこういう俺TUEEE主人公マンセーハーレムな作品ばかりになるのか…

26 :
>>20
くやしいの?()
なんで?ねぇなんで?

27 :
>>14
結婚するまで。それ以降はつまんない

28 :
>>20
SOAなんか足元にも及ばない君のも疎凄く面白い小説を楽しみにしています。
電撃大賞出す前にネットにUpしてよ、すぐにでも読みたいから

29 :
竿師の話?

30 :
>>20
わかりやすいなw
才能は母親を殴って金をせびっても買えないからな

31 :
やけに20が人気だと思ったらここは萌えニュースだったのか

32 :
信者が急に沸いててワロタw

33 :
読んだ事無いんだが、この売り上げを見て村上春樹や東野圭吾の愛読者が読んだらどんな感想を持つ内容なんだ?

34 :
アニメは毎度毎度のゲス共に対する主人公補正かチョロインとのキャッキャウフフか
SAO編完結話のソードマスターヤマトかくらいしか印象ないんだけど
なんでこんなに売れているのかがよく分からない。
頭空っぽにしてみる分には悪くないけどここまで売れるとはまったく思わなかったわ。

35 :
春樹より売れてるって言ってもAWとSAO11巻を一気に出したからだろ
春樹が今年何冊出した?
比較するのは筋違いだは

36 :
>>20
こんな時間に書き込んでるお前より遥かに優秀だわw

37 :
ただ惜しむらくは、第一部が未完成のまま話が進んでることだな。
しかも最近はパラレルワールドストーリーも始めちゃったし、、、
第一部はいつかきちんと再構成してまとめて欲しい。

38 :
アニメは見てるけど原作読む気はしないなー
なんつーか内容全てが薄っぺらいからアニメで充分って気がする。
小説原作に手を出す最大要因である「もっと知りたい」ってのがないんだよね。
雰囲気を楽しむトレンディドラマとかそんな感じ。

39 :
このスレは電撃大賞を目指す>>20を生暖かく見守るスレになりましたw

40 :
まあ男版の恋空みたいなもんだしなw
信者もさ、携帯小説に才能とか求めるなよw

41 :
>>13
SAOは10年かけて書きためたやつを一気に放出しただけだろ
だから速筆ってことにはならん

42 :
アニメ効果なのは間違いないな
A-1は色んな意味で人間を描くのがスゲー上手いから
アイマスやSAOやマギみたいな作品と抜群に相性がいいんだよな
>>35
>『SAO』は2009年に第1巻が刊行され、これまでに全11巻が出ている。

43 :
>>33
その書き方だと村上も東野も読んだことないじゃない?

44 :
20の書評からして昔懐かしいランスを思い出した。

45 :
信者がダントツで気持ち悪い
作者同様ブサイクRかな

46 :
>>13
質いいの? webで試し読みできないかなあ

47 :
>>20
だろうな。いや元々ラノベ読む層なんて
携帯小説読んで感動する奴らと大差無かったって事なんだろう
上っ面だけ良ければいい、努力なんて真っ平、そして何よりも
感情移入した主人公=自分だから全肯定されないと気がすまない
敵対する奴は全部破壊するだけの的でしかなく、異性は全てなびき、同性は全て自分を持ち上げて当然
そういうのを好む層だったって事なんだろう

48 :
当時の神坂一とどっちが売れてる?

49 :
主人公の成長的に、SAOよりアクセルワールドを薦めるわ。

50 :
>>20が電撃大賞とってデビューしたら、俺が絵をつけてやんよ!

51 :
>>39
信者君にやけに電撃大賞にこだわるのが多いのは
「明日は僕の番!」ってみんなも思ってると思い込んでるんだな、君らだけだよw
ますます携帯小説だなw

52 :
>>46
3部あたりからセンスオブワンダーが感じられて面白いと思う。
第1部を耐えきれれば、あとはすーっと読めるはず。

53 :
村上春樹読んでる奴の部屋って、本ほとんどないよなww

54 :
>>48
スレイヤーズは累計で1000万部越えてるらしいから、まだ負けてる。
ただ今の勢いだと抜きそう。

55 :
愛の説教部屋470(うっしぃ覚醒したので記者募集キャンペーン)( ゚д゚)
うっしぃ(丑)は中核派活動家・エロマンガ家だったキャンペーン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/

56 :
こういうのって海外で売れないのかね。
読んだことはないんだけど、結局ヒロイックファンタジーみたいなもんなんだろ?
あっちのオタクも好きそうだんだけど。

57 :
竿

58 :
>>47
勧善懲悪は昔からの王道だろ
王道は書くのが難しい故に当たればデカい

59 :
>>56
うぇぶらじ電撃文庫での副編集長の話によると、翻訳版はあるにはあるらしい。
試行錯誤中みたいな感じを受けた。
あとハルヒは外国語版も同時に出してそれなりに売れてたかさ、ラノベ系の需要はあるにはあるんだと思うが。

60 :
>>56
当然違法だけど、すでにファンが翻訳してるし(bakatsuki?とかいうところ)、
アメリカではアニメは公式ストリーミング配信されてる。
向こうにも翻訳を通して原作ファンがいてアニメにケチつけてる。

61 :
>>59-60
あ、そうなんだ。
俺はSFしか読まんのだけど、ジュブナイルっぽい海外SFが売れてたから、
逆に日本産のこういうのもいけると思うんだよなー。

62 :
>>61
まあトゥワイライトとかハンガーゲームよりは面白いこと間違いない

63 :
アイディアは今の時代を非常に穿っていると思うのだが
いかんせんキャラ設定とストーリー展開が糞過ぎる
アニメにするとキャラデザで誤魔化せるので
人気が出てるけど
やはりアニメ化が上手くいくかどうかが売れるポイントなんだよな

64 :
ちなみに皮肉とか言ってる奴は無視していいが、うぇぶらじ。
http://dengekibunko.dengeki.com/webradio/index.php
結構面白い。
川原礫さんがゲストなのは第6回、第43回、第44回。

65 :
>>61
ちょっおスレ違になるが、最近のSFでオススメある?

66 :
>>29
そうだよ
竿師、竿におぼれるって話

67 :
>>1
とりあえずここで批判してる連中は作品をある程度読んでいるってことでいいのかな?
俺は読んでないのでなんとも評価し難い

68 :
>>2
アニメ好調だから二年後はまだ二期とか三期やってるから人気あると思うよw
特にGGO編からが作品の本質に近づいていくから、SAO編やALO編より人気でると思うけどね

69 :
>>2
2年くらいで村上春樹が新作出すかなあ

70 :
>>65
うーん。
ねじまき少女とかアレクシア女史シリーズかな。

71 :
あ、あとN・K・ジェミシンって人が書いてるのは久々のヒットだったな。
世界観が秀逸。

72 :
広告代理店がブーム煽ってない時期はこんなのが売れるから困る
でも実際に煽ったもしドラよりかはマシな読み物か

73 :
>>63
いじめコネクトとかサムゲタンとか見てるとなー
ほんとアニメ化含めて色々と運次第だわ。

74 :
>>49
ねえよ。あの豚はゲーム内だけでリアルは頭悪いままだし痩せる努力もしない
ゲームばっかしてないでリアルでもっ先輩に釣り合う様にまずは痩せるべき

75 :
>>74
ちゃんと読んでるんだなw
まあ文句言うのはそれはそれで自由だ。別に反論もする気ないし。

76 :
>>70-71
さんきゅ−。
ハイペリオンの単行本あたりを読んだ後に体壊して、分厚いSF読んでなかったからな。
久しぶりにあさってみる。

77 :
>>34
似たようなラノベがヒットした時も丁度こんな空気の年だったからねー

78 :
2作出して2作とも売れて、アニメになってってすごいなぁ。

79 :
アニメは
アクセルワールド>>>SAOだな

80 :
>>2
名無しで宣言とかみみっちい奴だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ死ぬ勇気もないチキンのくせによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81 :
>>79
えっ?
ちなみに円盤の売上はSAOがAWの約5倍

82 :
アニメとか小説の売り上げは男女ともに共感できて
初めて爆発するよね

83 :
アニメしか見てないが、原作でも100層突破の途中でいきなり
ラスボス戦して終了・・・の流れなのか?

84 :
中高生のオタはみんなこれ好きって言ってるな
禁書が忘れ去られるくらいの勢いだわ
家の妹も妹の友達もハマってるわ

85 :
>>83
そう。というかむしろ逆の構成で
原作はいきなりあの山羊ボス前辺りから始まって、1巻の終わりでSAO終了する
アニメの2話からあのラストまでの話は、全て2巻以降の後付の話

86 :
SAOというよりアインクラッド編、か

87 :
売り上げなんて指標にならん(ドヤァ
俺が良いと言ってるから従え(ドヤァ
でも判断の内容は簡便な(ドヤァ

人はこれをヤマカン脳と呼ぶ

88 :
>>52
んー最初gdってるのはきついな〜後からダレてくる方がまだいいわ
てか3部っていうとアニメの先の話になっちゃうのか

89 :
>>85
へえ〜、なるほど
サンクス

90 :
クリスクロスのパクリ
しかも同じ電撃レーベル

91 :
もうこのジャンルは少年ジャンプと同じで
早く描けないと土俵にすら上がれないな
練りこみ不足でも雑文でもとにかく早いが全てにおいて優先される

92 :
読んだけどヲタの妄想丸出しって感じでイマイチ乗れなかった

93 :
>>91
衰退のはじまりやなw

94 :
この作者の弱点は、女の心理描写が下手な所だな。
あとオンラインゲームの世界観に頼ってること。
このまま、アクセルワールドとSAOだけってわけにはいかないんだし。

95 :
>>74
あほおっ!
痩せたらデブ専先輩の対象外になっちまうだろうがっ!

96 :
今日の嫉妬がすごいスレですなww

97 :
中高生が好みそうな内容だもんなぁwwww

アスナのエロ同人よかリーファちゃんのエロ同人の方が当りが多かった

98 :
>>90
あれをクリスクロスのパクリとか、インフレバトル漫画をドラゴンボールのパクリ言うのと同レベル。

99 :
設定で売れてるんだろ
誰もが憧れるじゃんバーチャルなんて
でもこれはおかしい。
5話くらいまでみたが作者が中学生としか思えない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コミケ83】「IS<インフィニット・ストラトス>」再起動 弓弦イズル書き下ろし短編小説、ドラマCDなどを販売予定 (226)
【アニメ】京都アニメーションオリジナル「たまこまーけっと」、TOKYO MX・サンテレビ・BS11など5局で1月放送開始 (402)
【映画】『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』映倫でR-18指定に 「極めて刺激の強い性愛描写」のため (230)
【お願い】『BL・女装イラストはほどほどに』 『「見たくない」読者への配慮を』 アニメージュが11月号の読者投稿コーナーに掲載 (240)
【コミケ83】黒バスサークルが参加予定だったスペース周辺は閑散 準備会「座るだけでも勇気がいること」 (364)
【批評】押井守「おそらくは『エヴァ』という作品について、もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております」 (616)
--log9.info------------------
【NMB48】東由樹応援スレ☆2【ゆきゆき】 (238)
【OS☆U】伴かなみ応援スレ★2【超絶美少女】 (483)
【OS☆U】清里千聖応援スレ★1【キャプテン】 (254)
【SKE48】岩永亞美応援スレ★2.5【つぅちゃん】 (801)
【神奈川】ナチュラルポイント【なちゅぽ】 (228)
【SKE48】荻野利沙応援スレ☆1【5期生】 (322)
AKB48関連のCD等・売上データスレ 2 (635)
【NMB48】佐藤天彩応援スレ☆1【そらい】 (374)
【NMB48】島田玲奈応援スレ☆1【2期生】 (614)
【NMB48】中川紘美応援スレ☆2【ひろりん】 (607)
【NMB48】石塚朱莉ちゃん応援スレ☆1【あんちゅ】 (217)
【NMB48】西澤瑠莉奈ちゃん【研究生】 (222)
【dela】名古屋美少女ファクトリー☆2【愛に来て】 (408)
【SKE48】向田茉夏応援スレ☆5【まなつ(゜ー゜夏)】 (432)
【HKT48】露板で下野由貴を愛でるスレ【しなもん】 (235)
TNX dd 天国スレ .010 (432)
--log55.com------------------
ゴールキーパーってサッカーうまいの?
玉木正之
神宮球場売り子新スレー1
【ホークス】今宮健太part7【九州の怪童】
高橋尚子、衣笠に国民栄誉賞はおかしい!
◆浦和レッドダイヤモンズ避難所◆
亀田家総合スレ479
羽生結弦って超絶過大評価だろ