1read 100read
2013年01月萌えニュース+254: 【批評】押井守「おそらくは『エヴァ』という作品について、もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております」 (616) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ】「映画けいおん!」 12月24日に地上波放送決定 (749)
【特撮】スーパー戦隊「獣電戦隊キョウリュウジャー」 2月17日スタート (391)
【ラジオ】「渋谷アニメランド」ヒロイン本選挙の10名が決定 ほむら、春香、レイ、まどか、桜、ルキア、ハルヒ、唯、フェイト、美琴 (577)
【さくら荘騒動】アニメ「さくら荘のペットな彼女」原作改変「サムゲタン」登場で荒れる中、韓国人からも懸念の声 (770)
【映画】『ベルセルク 黄金時代篇III 降臨』映倫でR-18指定に 「極めて刺激の強い性愛描写」のため (230)
【ランキング】ネットで選んだ「アニメ流行語大賞」 1位が「氷菓」ヒロイン・千反田えるの口癖「わたし、気になります!」 (253)

【批評】押井守「おそらくは『エヴァ』という作品について、もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております」


1 :2012/12/02 〜 最終レス :2013/01/01
押井守の「世界の半分を怒らせる」。第6号より抜粋
 『ヱヴァQ』と言われて「オバQ」の間違いじゃないかと思いました。
 いきなりどうでもいい話ですが、なんでもかんでも短縮するのはやめて欲しいものです。
 前号で「公開中の作品については何も言わないのが仁義」てなことを書きましたが、もはや恒例行事と化した観の
『エヴァ』ではあるし、相変わらず盛況のようではあるし、私ごときが何を言おうが書こうが1ミリの影響もあるでなし。
編集部に請われるままに書くことにしました。
 あらかじめ言っておきますが、僕は『エヴァ』に関しては、シリーズを何本かと、最初の映画版(「春エヴァ」?)以外は
全く見ていません。
見ていませんが、おそらくは『エヴァ』という作品について、もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しており
ます。
 ひと言で言って、『エヴァ』という作品は、まるで明治期の自然主義文学の如き私小説的内実を、メタフィクションから
脱構築まで、なんでもありの形式で成立させた奇怪な複合物であります。
 キャラクターの周辺に関してはR降ろしっぱなしで、監督である庵野の現実のまんま。
島崎藤村か田山花袋もかくやのダダ漏れ状態です。
一方で表現や文体はと見れば、異化効果どころかラフ原レイアウトもあり、セルまでひっくり返す徹底ぶりで、正直
言って劇場でみたときは仰天しました。
 ワタシでもここまではヤらなかった。
 「庵野はけっしてバカではない」どころか、その表現に関する自己批評のありようから察するに、アニメという表現
形式への自意識の持ちようは、これは見事なものだと感心した記憶があります。
その一方で、物語に関してはまるで無頓着。
まさにステロタイプのオンパレードで、いつかどこかで見たもののコピーの連発。
キャラクターが口にする台詞のあれもこれも、決め処は全て私生活におけるあれこれの垂れ流し。
 かくも奇怪な作品がなぜ成立するかといえば――要するに表現すべき内実、庵野という人間に固有のモチーフが
存在しないからであって、それ以上でもそれ以下でありません。
 「テーマがないことがバレちゃった」という宮さん(編集者注:宮崎駿監督)の物言いは、その限りおいて全面的に
正しいことになります。
テーマも固有のモチーフも何もないけど、映画も映像表現も大好きで、制作意欲は人並み外れて強烈だとすれば、
演出すべきはディテールのみであり、その拠って立つところはステロタイプだろうが定番だろうがなんでもオッケイ。
人物描写に関しても同様で、まるでアムロの如きシンジ君の自閉症ぶりや、父親たるゲンドウとの確執など、感情移入
するほどのものでもなし、そもそも監督自身がカケラも信じちゃおりません。
 演出能力は抜群だからその気になるでしょうが、騙されたいと思って見るぶんには十二分に機能しても、表現を
成立させるための方便に過ぎないから結末を引き伸ばすだけで、落とし所が想定されていないことは明らかですから、
これはドラマと呼ぶべきものではありません。
SF的な意味での設定は複雑に凝らしてあるものの、世界観は曖昧であり――テーマがないのだから曖昧でしかあり
得ない――世界観なしに映画は成立しないから、その内実の無さを文字通り「補完」すべく、作品の作品内における
再構築を繰り返すことで、映画としての無内容に代替させる。
 『エヴァ』という作品がいくらでも継続できる――永遠に終結させられない、それがほとんど唯一の理由でもあります。
 まあ、こう言ってしまえばそれで終わりであり、だからこそ継続して見る意欲を失ったわけなんですけど。
なにしろ、その映画の構造が判明した段階で鑑賞するという行為が完結してしまう性分なので。
いまさらドラマにもさしたる興味はないとすれば――その通りなのですが――いつも言っているように、あとは巧いか
下手かの差があるだけで、そのことに(観客としては)特に価値観も持たないので。
※この記事は、押井守氏のブロマガから一部抜粋したものです

ニコニコニュース(2012年12月1日(土)12時00分配信)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw446903

2 :
滲み出る嫉妬w

3 :
「ホットな愛のビーヴァスで」の再来

4 :
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 見てないのに知ったげなことをw

5 :
それはないw

6 :
押井「どんなに馬鹿にされようと注目されれば勝ち」

7 :
おまえの犬センス並につまらなかったよ

8 :
まあ正しいんじゃないでしょうか

9 :
うん

10 :
惜しいな

11 :
押井さんもうる星やつらの絵柄でキャッチーなメカ物やれば当たるって

12 :
「結末を引き伸ばすだけで、落とし所が想定されていない」
…それはお前もだろ

13 :
この人、口がちっちゃくてかわいいよね
犬キャラだし魅力的だよね

14 :
まあ、その通りかな?

15 :
押井と同じ感想を持つとは思わなかった

16 :
フォカヌポウ

17 :
うわあw
これは言い過ぎだわ

18 :
あたってると思うけど
面白けりゃいいんだよ
押井さんも面白いの作ってよ

19 :
>SF的な意味での設定は複雑に凝らしてあるものの、世界観は曖昧であり――テーマがないのだから曖昧でしかあり
>得ない――世界観なしに映画は成立しないから、その内実の無さを文字通り「補完」すべく、作品の作品内における
>再構築を繰り返すことで、映画としての無内容に代替させる。
>『エヴァ』という作品がいくらでも継続できる――永遠に終結させられない、それがほとんど唯一の理由でもあります。
>まあ、こう言ってしまえばそれで終わりであり、だからこそ継続して見る意欲を失ったわけなんですけど。
うわぁまさにこんな感じだから俺も見続けるのやめたわ

20 :
旧作は死にかけるくらいのめり込んだけど新作には微塵も魅力を感じない一番の理由を、
これほどまでに見事に言い切られてしまうと、さすがにちょっと腹が立つなw

21 :
最近の押井作品は世界感の構築に気を取られて肝心のストーリーその他がイマイチなんですが

22 :
嫉妬か

23 :
ゴールデンハーフスペシャルがどうのこうの

24 :
ああまさにおれがエヴァに興味ない理由だわ。

25 :
そもそも作り直した意義はなんだったんだろという話かな
やっぱりバンダイとかが絡んでるのかな

26 :
あんたの山場はビューティフルドリーマーまでだよ

27 :
>おそらくは『エヴァ』という作品について、
>もっとも適切に語り得る人間のひとりであろうと自負しております。
まあ見た映画の数では並みのオタクには太刀打ちできないだろうな
それぐらいの自負はあるということと、その程度の理由でしかないという謙遜であることが、
知らない人間にもうまく伝わるだろうか
本気で激怒するエヴァファンがいたら面白いけど

28 :
宇うううううううううううううーん
スカイクロラは兎に角陰鬱でえええええええええええ
陽気にゆこうよ押さんっ!!!

29 :
そもそもエヴァはその回ごとの演出を楽しむもんでしょうに。
外野が世界観などと勝手に妄想に走っちゃっただけで。

30 :
押井禿げたな

31 :
10年毎にストーリーを変えれば一生食える

32 :
で、この人は何やってる人なの?

33 :
これは正しいし、俺と同じ意見

34 :
>>29
こらっおまへっゆってぅ蕎麦GARAなんだっ ねくらはだめよぉ〜ん 日曜もダメよぉ〜んくづ哲也よぉ〜んチャチャラチャチャチャ

35 :
エヴァはテレビ版しか見てないけど、結局使徒の正体やらゼーレやゲンドウたちの目的やら
エヴァンゲリオンの秘密やら、そう言った諸々の謎はちゃんと映画では解決したの?

36 :
この人もどんどん小さくなって行く評論家だなw

37 :
何を自負してるって?
100年早いわ。

38 :
エバ見たこと無いんだけど、どんなストーリーなの?(^o^)
三行で教えてくれ、、、

39 :
出渕さんとまた組んでよ〜〜

40 :
今後も「アニメ評論家」として頑張ってください。
何故か一定数の信者もいるようだし。

41 :
>>38
あんた
気持ち
悪い

42 :
>>41
ファザコンは
マザコンに
超きびしい

43 :
母子家庭問題だったんすニ。シングルマザー増えたらがっつんがっつんアシュカ量産でつ。

44 :



45 :





46 :
ひょ


こで



ひょ


して
テーマ、あぅのでゎ…

47 :
エヴァはつまらん。
ナディアの島編の方が面白い。

48 :
んやエディプスコンプレックスでいーんどもす
解決しよーとゆうやほほーぃゃヤボーの姿勢はなかったように
常にはいはいおんなえらい エヴァはそうでない。

49 :
そりでぃドラゴン。

50 :
>>20
なんか妙に納得してしまった
旧見返すと一つ一つ心情の機微が出ていて感情移入しやすいけど、新に出てくる、例えば目を光らせるような演出にはまったく心が動かないw

51 :
あれでじこだお。

52 :
>>35
その質問が、そもそもの間違い。
謎なんて、存在しないんだよ。
幼稚園児のお絵描きを見て、「この絵にはどんな意味が込められているんだろう」と、深く考えるのと一緒。
思いつくまま、メチャクチャに書いてるだけなんだから、意味が無い。
ちなみに、Qではさらに設定(謎と呼んでいいのか?)が追加されてる。
:||で、風呂敷を畳むつもりなど無いだろ。

53 :
ヰヱーヰ[実+]とおもつたらさふでぃなかつた1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日: 2012/12/02(日) 08:45:55.96 ID:???0 ?PLT(12557)
2日午前2時半すぎ、東京都千代田区永田町の国会議事堂正門に乗用車が突っ込んだ。
車は門の柱に衝突し、運転していた30代の男性が病院に運ばれたが、意識不明の重体。
警視庁麹町署は男性が運転を誤り、事故を起こしたとみて調べている。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012120200031

54 :
エヴァが本当に面白かったのは、TVの前半、ミサトがサービスサービスゥ〜って言ってたころ。
「バームク〜ヘン」「ぬるいな・・・」「にんにくラーメン、チャーシュー抜き」のころまで。

55 :
なるへそ(^o^)
作者自身がわけわからんものを作ってw
女の子がかわいかったので受けたと言うことでOKでいいのか?

56 :
>>1
内容がなくってっていいんだよ
爆発がやりたいんだよ凄いだろこの爆発。
巨大ロボが街の中を駆け抜ける映像を作りたいんだよ凄いだろこのロボ。
ロケットが宇宙に飛んでいくシーンこの作り込み凄いだろ
ちゃんと科学考証もしてるんだぜ。
間違ってるけど
テーマ?そんなのあるわけないじゃん
自閉症児を主人公にして女キャラをイッパイ出してナゾナゾ散りばめりゃ
オタクにアピールできて売れるでしょ
それで好きな映像も作れるしさ
オタクも喜ぶ作り手も喜ぶそれの何がいけないわけ?
エヴァがみんなでワイワイ謎解き明かし合うイベントアニメで何が悪いの?
無内容だからこそみんなで集まって無害な戯れができるんじゃん

57 :
要するにエバは化粧塗りまくり・全身をブランドで固めまくりだけど中身はからっぽの女って事か

58 :
>>56
なー
科学者ってね
そこ、まちがってるよは言いたがりなんだがこれはこうなんだよはちっとも進んで言わない。

59 :
>>57
でもエロいしRも最高っていうのを
目指してるってことかな

60 :
>>52
それじゃなんの設定もオチも考えないで作ってたってこと?
真犯人もトリックも考えずに推理小説を連載していたようなもんじゃない。
おいおいマジかよ。

61 :
>>59
受身になぅこと知らない女は女の幸せつかめないよーにからだができてんだお。

62 :
押井さん いいから自分の作品をもう少し洗練させて
無駄な心象心理はもうやめましょう あれが、2時間番組の内容を30分にしている元凶
つまり、一時はそれにはまった俺だったが、今は、見るだけ時間の無駄
まるで、方向性を失った左翼がいまだにレンガを集めて火炎瓶を棚に飾っている状態
何とかしろ

63 :
自分と同じようなもの作る同類だから良く理解できてんだろうな、ってのは解る
押井も庵野もある意味似たもの同士だよな
気質が違うけど作るものの方向性は似てる、客を見てない超絶Rーばっか

64 :
作り手も50過ぎになった今、ただのオタク的ディテールや話の巧拙を見せ付けたくてやってるとも思えないけど。
俺はピングドラムやりたいんじゃないかと思ってるんだけどな。

65 :
>>21逆に言えば世界が異なっても人間のやることは同じてことだな

66 :
> 2時間番組の内容を30分にしている
いい事じゃないか!

67 :
>>60
谷川流なんか恐らくそれに近いけどな
多分、ハルヒは本来は第一巻で完全に完結してる
すでに書いたものをどう扱えば伏線になるか考えながら書き進めてるように見える
だから驚愕であれほどまでに煮詰まったんだ
もちろん、最初から構想してる場合もあるが、
こういうパターンもあるし、あっていいと思う
つまり、根本的には、風呂敷を畳む能力があるかどうかと、
何よりもその気があるかどうかだけが重要

68 :
給与均等
風俗撲滅
なんーも方向性ぶれなど無い。

69 :
トップをねらえ>>>>>エヴァ

70 :
屁理屈は良いんだよ。 面白いもん作ってみろw

71 :
>>70
おまえなんーも偉くないことを確認する選挙だぞ。

72 :
>Rを降ろしっぱなし
駿が旧劇場版をみて庵野を心配になったという徹底した私小説っぷりの追求は新作も変わってないよね

73 :
>>60
そのとおり。
>>1にも、押井のコメントとして、既に書いてあるじゃん。
>その一方で、物語に関してはまるで無頓着。

74 :
コイツ、だいぶ痛さに磨きがかかってきたな(笑)

75 :
てか、一般観客はエヴァの監督を個人的に知ってるわけでもあんめ

76 :
【全編フルボイス!PCブラウザ向けアイドル育成カードバトル「アイコレ」】お知らせ
URL: http://yahoo-mbga.jp/game/12010999/play
【para.comにて「有言実行! 公約付き オンラインゲーム人気ランキング2012」開催!!】に
「アイコレ」が参戦することになりました。
「アイコレ」の公約は下記になりますので、ふるってご投票ください。
【アイコレ公約】

◎人気ランキング1位:《1番人気のアイドルが脱ぎます!》
◎ 人気ランキング3位以内:《レアカード保証プレミアチケット1枚プレゼント》
◎人気ランキング4〜10位:《行動力回復アイテム1個プレゼント》

〇詳しくは、“Gpara.com 有言実行! 公約付き オンラインゲーム人気ランキング2012 アイコレ”でご検索ください。
実施予定期間 2012年11月27日(火)〜2012年12月10日(月)(※予定)
※「アイコレ」は、アイドル育成をモチーフにしたカードバトルです。
プレイヤーは、スカウトやオーディションで発掘したアイドルの卵たちのカードを集め、
最強のトップアイドル集団に育て上げることを目指します。
ジャンル:アイドル育成カードバトル プラットフォーム: Yahoo! Mobage(ヤフー・モバゲー)

77 :
語るべき内容、伝えたい事が無ければドラマである資格が無いってこと?
傲慢すぎやしないか?

78 :
みてれば分かると思ってみてたけど何もわからないままテレビシリーズのように完結するのか?
一気に見る気なくなるなwまあ、エヴァ信者ってほどでもないからいいけどさ

79 :
>>77
テーマに執着するのはイデオロギーに固執する人間の特徴ですから
押井は未だに左翼思想引きずってるんでしょうね・・・

80 :
んや
科学の世界では(当然だが
左翼大勝利なんで(フェルマー予想ポアンカレだかも露西亜
右翼は金だけの知性無しとばれた、早晩子どもは離反。

81 :
>>77
>>79
それで送り手の現実の反映だだ流しでいいなら箱庭療法を見せられてるだけだな

82 :
薄い本だけ出続けてくれれば俺はいいや
その為のネタとして存在し続けていてくれればいい

83 :
黙れよ、老害オワコン製造器

84 :
>>77
エヴァの場合、あたかも、それが存在しているかのように演出しているから、悪質。
というよりも、むしろ観客は、それを逆手に妄想を膨らませて楽しんでいる状況。

85 :
なんかこいつら
ただ口が悪いだけの無力野郎どもだったんだな!!!

86 :
押井は「うる星」でメガネを暴走させてたな。原作だと横恋慕程度なのが、
こいつはいずれば暴走してたが、この世界ではたまたまラムが引き金だっただけ、て感じ

87 :
>>77
俺はまさにそれを感じるし、それでいいんだと思うけど。
設定の整合性だとか巧緻だとか、いまさらそんなもの喜ぶのはオタクだけだろ。
言いたいこと、主題を伝えるための最低限が成立していればそれでいい。

88 :
地球が友引町だったようだな137 名前: 名前をあたえないでください [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 08:14:12.79 ID:nvXbh52L
>>121
そこをネタでとると
そうやって本を書いて年収300万以下の人に売ると収入UPして生き抜けますよってことじゃね?ww
新着レス 2012/12/02(日) 09:27
138 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2012/12/02(日) 09:27:05.53 ID:O4wWCgte
副島の月行ってない本の話で返せよ。

89 :
それはそれで、カルト教団の集団催眠と同じで抜け出せなくなるから止めどころは配慮すべし

90 :
>>87
「テーマなんか求めてねーよ」て一言で済むだろ

91 :
瞑想左翼は落ちなしで永遠の夢物語を浮遊してるわけか
付き合わされるまっとうな国民と付き合っている夢遊病者の左翼カス
まあ、いいんじゃねえの お前ら左翼はフィクションもノンフクションも別な意味ぶれんな

92 :
押すなよ!いいか絶対に 押すなよ!!

93 :
>>90
結局は観客側がそうだったんだろうな。
ワンピース読んで喜んでるのと同じレベルでしか見てない。

94 :
さーあみーんな暴きたてっぞおー!!!!

95 :
日本政府が溶失すんまでやんは。

96 :
>>77
ドラマである「資格」なんて話はしてないと思うんだけどなー

97 :
>>84
妄想を脹らます装置として機能してるならそれはそれで面白いからOK
今はそういう妄想を喚起するだけの仕掛けが作れない作品大杉だしね

98 :
終わらない夢 それが押井であるし庵野
永遠に続く回廊に引き込んで惑わす一言でいえば詐欺師たち
フィクションならまだ許すが、こいつらノンフクションでも同じ行動だから
害悪に他ならないのが団塊郷愁の黄昏共産左翼たち

99 :
なんだっけ東洋大学の隣の白金台マンションの読売記者緊縛変死事件な…
東洋大学は統一教会のサテライトスクール キムヨナ手法で躍進↑の事件で遂に今上天皇KC庁叱咤で大萎縮

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【さくら荘騒動】アニメ「さくら荘のペットな彼女」原作改変「サムゲタン」登場で荒れる中、韓国人からも懸念の声 (770)
【アニメ】京都アニメーションオリジナル「たまこまーけっと」、TOKYO MX・サンテレビ・BS11など5局で1月放送開始 (402)
【ラノベ】「SAO」がベストセラーに 春樹より売れてる「川原礫」 (498)
【ラジオ】「今日は一日“歌う声優”三昧」 12月24日放送決定 (772)
【ラジオ】「渋谷アニメランド」ヒロイン本選挙の10名が決定 ほむら、春香、レイ、まどか、桜、ルキア、ハルヒ、唯、フェイト、美琴 (577)
【ランキング】ネットで選んだ「アニメ流行語大賞」 1位が「氷菓」ヒロイン・千反田えるの口癖「わたし、気になります!」 (253)
--log9.info------------------
【新ゲノム】古賀亮一40【ゲノム金銀】 (513)
ガンガンONLINE part14 (338)
【Web】マンガごっちゃ【漫画】 (322)
【本能寺編】センゴク 宮下英樹・73番槍【光秀也】 (220)
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part34 (524)
【話の合間に】サイコメトラー CASE.6【またみっちゃん】 (610)
【翼】頭文字D 117台目【そのgo 】 シリーズ2 (827)
【ワンパンマン】ONE総合part42【モブサイコ100】 (1001)
岩明均総合31寄生獣その他諸々 (576)
【アイシールド】村田雄介 総合【ソーラーカー】 (639)
ドラえもん(原作)54【そくせきおとしあな】 (894)
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百二十五 (755)
大長編ドラえもんを熱く語れ!その28 (411)
藤子・F・不二雄総合スレ114 いよいよ4期発売決定! (422)
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ21 (691)
【キャプテン】ちばあきお【プレイボール】五回表 (529)
--log55.com------------------
買ってよかったものin喪女板92
☆★28歳以上限定喪女ファッション★☆39
友達が一人もいない喪女37
ひとりで外食するスレ50
乃木坂46・欅坂46が好きな喪女7
仕事できない、使えない喪女いる?45
【百均】100円ショップ大好きな喪女53人目【百円】
ドラマ「おっさんずラブ」を見てる喪女