1read 100read
2013年01月ビジネスnews+105: 【観光】世界の主要都市ランキング、東京が「清潔」「安全」など5冠 [12/14] (639) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コラム】App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る [12/12/26] (970)
【経営戦略】パナソニック「脱テレビ」宣言へ 社長が米見本市で講演[13/01/01] (469)
【経済政策】自民・安倍総裁「フリーターの正社員登用を促進する『ジョブカード』、あれは非常によかったので復活して行きたい」 [12/23] (581)
【空運】スカイマークが関空路線から撤退 LCCに押され低迷[12/12/28] (203)
【コラム】日本経済の本当の順位 -南欧諸国同様に貧しくなっている国- [12/12/26] (648)
【労務管理】健康診断を受けない社員とその上司は"ボーナス減額"--ローソン [12/23] (209)

【観光】世界の主要都市ランキング、東京が「清潔」「安全」など5冠 [12/14]


1 :2012/12/15 〜 最終レス :2013/01/04
世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」は13日、世界の主要40都市を対象にしたランキングの発表を行い、
10項目のうち5つで東京が1位に輝いた。
同サイトは、利用者7万5000人からの情報をもとにランキングを作成。
東京は、「タクシー運転手の親切さ」「タクシーのサービス」「街中の清潔さ」「公共交通機関」「安全」の5つの項目で1位となった。
地元の人たちの親切度合いでも2位にランクインするなど総合的に高い評価を得た。
一方、10項目のうち「地元の人たちの親切さ」「ショッピングの満足度」など4つの項目で最下位だったのはモスクワだった。
今年五輪が開催されたロンドンも、地元の人たちの親切度合いが最下位のモスクワに次ぐ39位で、
街中の清潔度合いでも26位とふるわなかった。
トリップアドバイザーの広報担当者は、「人気のある大都市であっても完璧だということにはならないのだろう」と調査結果を分析した。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE8BD03720121214

2 :
ファビョーン

3 :
全項目最下位って あの国じゃないの?

4 :
総合は何位?

5 :
でも世界的に見たら観光客数少ないけどな

6 :
>>4
総合ランキングでは2位。
1位は忘れた

7 :
中韓は来るな!

8 :
>>6
シンガポールじゃね?

9 :
> 10項目のうち5つで東京が1位に輝いた。
※今回の調査は、新大久保を除外しました。

10 :
チョソが泣きながら↓

11 :
韓国人中国人旅行者が減って都内のひったくりが半減したらしいじゃないかw

12 :
東京は観光名所もないし人気もないが、人が住むには適してるんだろう。
ロンドンやモスクワは一度は行ってみたい魅力の人気都市だが、住むのは
やめたほうがいい、ということか。

13 :
ここか
http://tg.tripadvisor.jp/survey/cities_survey2012.pdf

14 :
東京、久しぶりに行くことになった。博物館と美術館だけ回ってくる

15 :
タクシーの値段の項目はないよな。

16 :
↓トンキン人

17 :
東京のタクシーはドライバーが認めるほど高いからな。
タクシードライバーと言えば、薄給の代名詞だけど、
東京のタクシードライバーは最底辺でも手取り月給35万とか。

18 :
最下位はソウルですね

19 :
>>13を見るとモスクワが断トツで最下位だな

20 :
これか。
http://www.tripadvisor.com/PressCenter-i5618-c1-Press_Releases.html

21 :
海外旅行には興味ないけど、東京には1週間ぐらい住んでみたいと思うな

22 :
総合評価で東京が1位(2位はシンガポール)
親切さは2位(1位はカンクン@メキシコ)
移動しやすさは7位(1位はチューリッヒ@スイス)
コスパが26位
ショッピングの満足度が5位
期待以上だったかが10位
要するに、町は綺麗で安全だったが、値段が高くて思うように楽しめなかった、ということ。
円高が悪いね。

23 :
>>1
いよいよ、選挙街宣のフィナーレは安倍総裁と麻生閣下の2トップ IN 秋葉原。
http://www.youtube.com/watch?v=yvNbmWzJEm0&feature=youtube_gdata

.

24 :
大阪は不潔、危険のワースト1だね
結核罹患率 大阪ワースト1 厚労省
sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120730/wlf12073020010015-n1.htm
誰も住みたがらない犯罪大国大阪
平成24年(1月〜10月)犯罪統計資料 警察庁
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044123&cycode=0
■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(1946件)
■殺人 認知件数
1位:大阪府(92件)
■強盗 認知件数
1位:大阪府(528件)
■放火 認知件数
1位:大阪府(105件)
■強姦(レ○プ) 認知件数
1位:大阪府(127件)
■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(19件)
■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1079件)
■その他大阪府が1位の犯罪
窃盗、ひったくり、路上強盗、部品ねらい、車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入

25 :
各項目での東京の順位(ランキング対象は40都市)。恐るべき高評価。知らないのは日本人だけかも知れない。
 Q1. 地元の人たちは親切だったか?   40都市の中の第2位
 Q2. タクシーの運転手は親切だったか? 1位
 Q3. タクシーのサービスの総合的な評価は? 1位
 Q4. 街中は清潔だったか? 1位
 Q5. 街中での移動のしやすさは? 7位
 Q6. 公共交通機関の評価は? 1位
 Q7. 支払った金額に対する満足度(コストパフォーマンス)は? 26位
 Q8. ショッピングの満足度は? 5位
 Q9. 行く前に期待した以上だったか? 10位
 Q10. 安全と感じたか? 1位
 http://gigazine.net/news/20121214-tripadvisor-cities-survey/
 http://tg.tripadvisor.jp/survey/cities_survey2012.pdf

26 :
よく言うよww

27 :
>>24
少なすぎるw
日本は平和だなぁw
2000件しか起こらないのかw

28 :
東京って鉄道網が縦横無尽に張り巡らされてて移動はめちゃくちゃ便利だけど
外国の主要都市に比べてどうなの?

29 :
>>28
鉄道の充実度なら間違いなく世界一。

30 :
親切だったり清潔だったり安全だったりするのは良く言われる日本の長所
これはもっともっと伸ばすべきだし、俺らにも出来ること。
ゴミをポイ捨てせず、拾ったり、旅行者が困っていたら助けてあげよう。
交通の便は、渋滞とか(タクシーでの移動が重視されている)解決しないとね。
防災上の観点からも、街作りの計画をしっかり立てないと。
コストパフォーマンス、これは円高の問題でもあるけど、これは安倍内閣で解消できる可能性もある。
俺らに出来ることは、サービスを良くして相対的なお得感を高めるくらいだな。
飲食店のバイトでも、軽く会釈したりして好感度を上げられる。
良いところはもっと良く、悪いところは治して、
多くの人が日本をもっと好きになってお金を落としてくれると良いね。

31 :
ただし、大久保、新大久保界隈の朝鮮人Rを除く。

32 :
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145
都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)
キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」
1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan

33 :
東京が安全で清潔?www
何のリップサービスだよw
ねずみ、カラス、ゴミのイメージしかねーよwwww

34 :
小松田 朋子@神奈川7区 ?@tomtjnukm
もうこれからは「選んで終わり」じゃなくて「選んだ奴にいう事きかせる」時代なんです。白票?バカジャネーノ。

総督D ?@SoutokuD4
【拡散希望】あなたの街の投票所は大丈夫? 投票時間は7時から20時とされてるけど、1/3の投票所では繰り上げて閉鎖される(最速16時閉鎖)。
投票したかったのに投票できないのは最悪だから、確認しておこう。 #選挙
Uematsu Hiroki ?@huemat
「有色人種で近代国家は日本だけ」とか言ってる人がもし政権を取ったら、どんな顔してオバマ大統領と会うんだろうか
京谷六二 kyoya_muni ?@kappaman
「 「『日本を取り戻す』ならば、福島の人々に元通りの故郷を取り戻させるのが先決だ」by 赤川次郎さん」〜 ウインザー通信
竹の秋【反原発】【反TPP】【忌橋下徹】 ?@neneyu
A日本は原発事故が起きて今も放射性物質だだ漏れだが脱原発を決めていない。 ドイツは原発事故が起きていないが
安全な原発は不可能だから国民の命に対して責任が取りきれないからと脱原発を決めた。

35 :
>>28
とにかく複雑怪奇でわかりにくいらしい。
海外の鉄道や地下鉄は、基本的に同じ行き先の電車しか来ないのでわかりやすい。
それに対して東京は、同じ路線でも毎回行き先が変わったり通過する列車もあったりして
非常にややこしいのだそうだ。

36 :
国の税金を東京ばかりに集中投資してるんだから当然だろ
いい加減地方差別やめてほしい
もしくは当然で別々の国になるべき

37 :
訂正
もしくは東西で別々の国になるべき

西日本は日本が統一国家であることのメリットが無い

38 :
>>25
問題はQ9だろうな。まあ主要都市と比較すれば健闘してるとは思うけど、
「絶対的な景観の美しさが足りない」のは、明らかだからね。
そういう要素のQが無いので、ここに集約されているのだろう。
東京の町並みは、「清潔で秩序だっているが、建物や街路のデザインはとんでもなく醜い」
その奇妙さが魅力だとされているが、魅力に感じない人も当然多い。
あともう一つは、とりあえず外国旅行初心者が期待する「絵に描いたような伝統的な町並み」が一箇所もない。
これは東京大空襲というより、関東大震災のおかげなので、仕方ないんだけどね。

39 :
日本に住んでいればあれで清潔なの?って思うけど
海外はひどいからなあ

40 :
在日シナチョンゴキブリが駆除されたらもっと素敵なのに

41 :
東京の丸の内以外のダサさは異常。ダサイなりに派手ならいいかもしれないけど
低層ビルばかりで、ダサイだけでなくみずほらしいというのが最悪。

42 :
>36 :名刺は切らしておりまして:2012/12/15(土) 16:12:18.91 ID:+DjyAK4z
国の税金を東京ばかりに集中投資してるんだから当然だろ
>いい加減地方差別やめてほしい
>もしくは当然で別々の国になるべき
住民一人当たりの税金投入額は地方の方が東京よりもずっと高い。
地方交付税のことを考えれば、東京にとって
地方はお荷物でしかない。とっとと独立してくれたほうが
よっぽどありがたい。

43 :
ヨーロッパの都市の歴史や調和を大事にする重厚な街並は10のランキング項目をr
凌駕するものがあるけどな

44 :
>「公共交通機関」
東京のラッシュ時の満員電車がなかったことになってるな

45 :
>>42
国立大学、私立大学が東京は突出してあるからじゃないの

46 :
各項目の世界ベスト3とワースト3
Friendliest locals
1 Cancun 2 Tokyo 3 Lisbon 38 Hong Kong 39 London 40 Moscow

Friendliest taxi drivers
1 Tokyo 2 Cancun 3 Singapore 38 Brussels 39 Beijing 40 Moscow

Best taxi services
1 Tokyo 2Singapore 3 Dubai 38 Kuala Lumpur 39 Beijing 40 Moscow

Cleanest streets
1 Tokyo 2 Singapore 3 Zurich 38 Punta Cana 39 Marrakech 40 Mumbai

Ease of getting around
1 Zurich 2 Vienna 3 Singapore 38 Moscow 39 Punta Cana 40 Mumbai

Best public transport
1 Tokyo 2 Zurich 3 Munich 38 Marrakech 39 Sharm el Sheikh 40 Hanoi

Best value for money
1 Lisbon 2 Budapest 3 Bangkokn 38 Zurich 39 Moscow 40 Oslo

Best for shopping
1 New York City 2 Bangkok 3 Dubai 38 Punta Cana 39 Oslo 40 Moscow

Safest city
1 Tokyo 2 Singapore 3 Dubrovnik 38 Sharm el Sheikh 39 Rio de Janeiro 40 Punta Cana
http://gigazine.net/news/20121214-tripadvisor-cities-survey/
http://tg.tripadvisor.jp/survey/cities_survey2012.pdf

47 :
ジャップの一つ覚え「治安と清潔さ」

48 :
>>47
そのどっちもない朝鮮サルが顔真っ赤にして必死だなw

49 :
>>46 モスクワ...

50 :
10項目の平均評価
11にカンクン(メキシコ)が入ってるんだけど
観光地は安全なのか

51 :
新大久保さえなければ確かに清潔で安全な街だと胸を張れるのにな。

52 :
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/297/21760/1920-1200.jpg
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/410/23693/1600-1200.jpg

53 :
>>41
東京は意外と起伏が激しいからね・・・
平坦でかつ埋め立て地ではない範囲は非常に狭い。
丸の内、銀座、日本橋くらいかな。
少し範囲を広げても品川、秋葉原までか?
何れにしても東側に集中している。
西側のデコボコ地帯は基本的に住宅街専用かと。

54 :
>>50
カンクン(メキシコ)は地元の人が親切でフレンドリーで楽しくてコスパも良くて、悪い項目でも
だいたい20位程度の中位だから総合評価も良い。ただ安全度だけは25位で平均よりやや落ちる。
でも全体が40だから25位でも決して悪くはない。

55 :
>>47
そのジャップっ言い方も馬鹿の一つ覚えになるね。
だってあんたら韓国人にいわせれば、日本人と外見変わらんから海外で都合の悪いときは「日本人
のふりしとけばいいんだよ」と言ってるんだからw

56 :
訪問者数ランキングでは20位以下・・・

57 :
>>54
ありがとう、メキシコといえばRがらみの凄惨なニュースばっかりで
カンクンが11位というのが意外だった

58 :
朝鮮原人がどうかしたのかスミダ

59 :
世界の主要都市ランキング ???????
朝鮮原人は蚊帳の外なのかニカスミダ

60 :
>>1
1位のうち2つは「タクシー絡み」って事は、タクシードライバーは誇りに思うべきだ
たまに、海外で”大金”とか”貴重な品物”とかタクシーに置き忘れて
戻ってくるだけで、ニュースになってたりするの見るけど
日本だったら当たり前過ぎるだろ?w
当たり前の事を当たり前だと思わないで、そういうのに携わってる人に感謝するべきだ
電車がメチャクチャ正確なのは当たり前だけど、その裏には相当な苦労があるし
街にゴミが少ないのも掃除したり、ゴミ回収がちゃんとしてるからだし

61 :
東京は良い都市だけど、観光地としてはどうだろ。

62 :
ねえだろ東京は放射能汚染で
1万ベクレル超地点
ゴロゴロしてるのに

63 :
円安になれば観光客は多少増える

64 :
ぴかんぜん

65 :
 
【速報】 韓国人学生 「うちのクラスの友達みんなが、日本人ぶっRとか言い出してる!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355495402/

66 :
巨大都市は街中を清潔に保つのが難しい。
街中は清潔だったか? 東京1位、NY28位、ロンドン26位。

67 :
>>43
そう言う「重厚さ」がいやだと思う人は多いよ。特にその「重厚な街」の住人は。
だから「隣の芝生は青い」と言うことでしょ。
それぞれの住民が、己が住んでる都市の悪い理由なんていくらでも浮かぶんじゃない?

68 :
海外旅行行くと、日本って清潔だなぁと思うよ。
タクシーの安全性・サービスは、日本が飛びぬけてる。

69 :
>>67 >>43
アメリカのワシントンDCとかもそんな感じ。重厚な大理石の建物が延々と続いていて、ちょっと居ると
いやになってくる。おまけに夜になると街中でも人っ子一人居なくなって危険をビンビン感じるような場所が多い。

70 :
>>1
チョンさえいなきゃ、もっと安全で清潔なのにな

71 :
日本人見てると唾吐かない・ポイ捨てしない。これは素晴らしい国民性だと思う。
中にはごみ拾うおじさん、おばさんも。
あと俺は外人の旅行客増やすには飲食店のメニューにもっと英語増やすべきだと思う。

72 :
でも東京は小便臭いんだよな…

73 :
だな。
あとは、これだ。
<日本のすること>
・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。
・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。
・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビの電波免許を取り消す)

74 :
日本では、一番汚らしい都市だけどな

75 :
>>42
は?
国税の投入って地方交付税だけじゃないよ
国会や官庁があることによる東京への経済効果(雇用など含む)は
計り知れないものがあるってwwww

76 :
捏造(;`∀´)

77 :
東京といっても中央区・港区・千代田区のいわゆる都心3区は別格
永田町・霞ヶ関・皇居・大使館等が一挙に集中してて街の格が他と違いすぎる

78 :
地方叩き、地域分断の見本市みたいな、じつに貴重なスレとして保存した
さてどうしよう

79 :
世界一の巨大都市が世界一清潔って、すごい事だよ。マジで。

80 :
大阪も独立して、都市国家になれば発展するよ。
日本と分断されるから、企業はもっと海外志向になるしなれる。そしてならなけりゃ生き残れないようになる。
行き詰った日本人の国民性なんかを捨てて、新しい国民性を手に入れられる。
立場が変われば人も企業も変わる。変われる。
因み独立に際しては和歌山も入れたら良い。海運の航路確保の為に。

81 :
ソウルは観光名所もないし人気もないが、
ロンドンやモスクワは一度は行ってみたい魅力の人気都市だが、住むのは
やめたほうがいい、ということか。

82 :
上の方に有ったけど、モスクワは全然駄目みたい

83 :
自販機だらけで、タバコはかいやすく、酒は高すぎず、チューインガムOK.
これでなおかつ清潔と評されるのは すごいやね。

84 :
東京底辺の心の汚さは中韓並み

85 :
↑まあ儒教国に長期在住して、現地語しゃべれてから吐き捨てろ。
あほか。

86 :
政治、経済、文化、交通、金融、国際機関、世界的影響力など都市の総合力なら、ニューヨーク、ロンドン、パリが世界トップスリーだけどね。
香港、シンガポール、東京、ソウルも世界トップテンには入る。

87 :
帝都は夜の不法滞在者出没率高杉。

88 :
とはいえ東京を少しでも離れると国道の中央分離帯なんかゴミの山だ。

89 :
>>67>>69
重厚さに辟易するからと言って、だから「浅草の雑居ビルが素晴らしい」という人は、
これは本当に滅多にいないんだけどね。
全くいないわけじゃない。「アニヲタ」という謎の人種は欧米にも少数いて、
彼らは、「まるで日本アニメのようだ」と言って、
ゲロを吐いたような30m雑居ビルが並ぶ町並みを喜ぶらしいけど、超少数派だわな…

90 :
都内歩いてて、座れるところが少な過ぎ
結局休む為にマックやファミレスに入ってる
デパートのロビーで大勢の人が座り込んでるのも無理はないよ

91 :
86は総合力ランクをググってみるがいい。
もう存在していて、おまえさんのランキングとは 別の内容になっている。ソウルは論外。

92 :
二項目トップの「タクシー」に関するレスが少ないのはなぜ?

93 :
ソウルは世界の都市総合力ランキングでは世界6位か。
まぁ妥当な順位か。
>>1の観光客向けだと世界7位。

94 :
サンフランシスコ
マイアミ
LA
サンタクララ
あたりはどうなんだろ。

95 :
>>89
海外の人が良く言う日本の都市の最大のオリジナリティが
「ビルの中に平然と寺や神社がある」ということにも現れてると思うけどね。
矛盾と言うか、二律相反が両立してる所にあるのだそうだ。

96 :
>>95
それ日本だけなの?東アジア共通では?

97 :
>>95
日本だけではもちろんないけど、
それじゃあどうして日本の都市だけがそう言う評価受けるのか、と言う所になるとね。
そこら辺は、日本人が考えるべきことじゃないかな。
だってその違いはこのランキングでも明らかなんだしさ。
震災で日本人が見せたものも含んで海外は見てるからね。
もちろんアニメも過去の日本無双状態も全部ね。
そう言う事に一番関心が薄いのが日本人だ、と言うのはそろそろマズいかなあ、と言う気はする。
いい所を認めると同時に悪い所も認める。
悪い所だけ認めていいところは見てこなかったからね。
それじゃ多分世界的に通用しないだと思うよ、もう。

98 :
親切度でぶっちぎり最下位だと思っていたソウルが意外と奮闘していて
キムチチゲ噴いた

99 :
日本で47位に負けるソウルって怖くて行けないな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【経済政策】自民・安倍総裁「フリーターの正社員登用を促進する『ジョブカード』、あれは非常によかったので復活して行きたい」 [12/23] (581)
【自動車】マツダ新型アテンザが目標の7倍を受注 そのうちなんと4分の3がディーゼル[12/12/25] (793)
【外食】「クリスマスはケンタッキー」に海外から驚きの声 「ジョークか何かだろ」「本気なのか」(J-CASTニュース)[12/12/25] (390)
【交通】大阪市営地下鉄、2014年春に初乗り運賃を190円に"10円値下げ"へ--※13km超区間は10〜20円の値上げ [12/26] (305)
【経済政策】経済界、早期の景気対策やTPP交渉参加を期待 衆院選の自民圧勝で[12/12/16] (221)
【経営/雇用】時代を先取り、正社員を大量首切りしたセブン&アイの功罪 [12/30] (843)
--log9.info------------------
初心者質問総合スレ Part3 (796)
フォームやスタンスの悩み その3 (323)
  五 七 五  最後は必ず もうだめぽ (247)
■本気でプロを目指してる人に (601)
【5-9、ジャパン総合スレ】 (576)
島根のビリヤード事情 (627)
大分で玉撞いている人(・o・) (966)
【メガネ?】視力の悩みを語ろう【コンタクト?】 (377)
【エフレン】フィリピン人を語る【フランシスコ】 (819)
【慎重派】遅撞きプレイヤー集まれ!【理論派】 (486)
新潟ビリヤード不満の穴 (366)
【314】プレデター専用スレッド【 Z 】 (649)
@大阪のビリヤード事情N (928)
北海道のビリヤード事情 5 (294)
【喫煙は当然の権利?】ビリヤードのタバコ事情 (897)
【万年Bが】千葉県のビリヤード事情3【住人です】 (591)
--log55.com------------------
ミスチルはパンクロックの神
VANQUISH SOUND ENTERPRISE
峯田和伸は神
駄作、捨て曲が多いバンド
【言いながらがも】物理的 其の六【脳内海水浴】
けいおん!
☆ Gai/The Swankys ★#1
吉澤ひとみはパンク