1read 100read
2013年07月ビジネスnews+187: 【記録メディア】太陽誘電、CD-R・DVD-Rの売上不振…子会社「ザッツ福島」を150人削減 [06/18] (200) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【調査】携帯電話、買い替えはいつ? 日本人は長期化傾向に[13/06/12] (252)
【記録メディア】太陽誘電、CD-R・DVD-Rの売上不振…子会社「ザッツ福島」を150人削減 [06/18] (200)
【資源/米国】東部で飲み水からメタン検出 シェールガス田[13/06/25] (102)
【職業】「ロリコンでしょう」 男性保育士に向けられる理不尽な視線 [06/18] (363)
【投資】ソロス氏、円売り・日本株買いを再開--米報道 [06/08] (408)
【PC】誤算の『Windows 8』、MS(マイクロソフト)に迫る落日 [06/03] (713)

【記録メディア】太陽誘電、CD-R・DVD-Rの売上不振…子会社「ザッツ福島」を150人削減 [06/18]


1 :2013/06/18 〜 最終レス :2013/06/30
国内外に生産拠点を持つ電子部品メーカー太陽誘電(東京)は17日、同社の100%出資子会社で
記録メディア製造のザッツ福島(伊達市梁川町、望月明彦社長)の正社員約450人のうち150人程度を、
9月をめどに削減すると発表した。
削減人員のうち、2割はグループ企業に配置転換するが、残りの8割は希望退職を募る見込み。
社員の多くは地元採用のため、人員削減による地域社会への影響が懸念される。
太陽誘電によると、ハードディスクやフラッシュメモリーなど大容量記録製品の普及で、CD―Rや
DVD―Rの記録製品事業の業績が悪化。事業継続のため、ザッツ福島の人員を削減し、収益改善を図る。
人員削減に伴う生産拠点の閉鎖や撤退は検討していないという。8月から希望退職を募る予定で、退職者には再就職を支援する。
太陽誘電は現在、電子部品事業に力を入れており、配置転換する社員の多くは生産拠点がある群馬県などに移るとみられる。
http://www.minyu-net.com/news/news/0618/news12.html

2 :
いまさらかよ

3 :
これが福島

4 :
これは致し方ないな
CDの需要の減少は時代の流れだから

5 :




C
D
1
R
D
V
D
1
R
使














6 :
ここの品質ピカ一なのになあ。みんなバックアップは何にしてるんだ?

7 :
ただの零細企業なのになぜか信者の多い会社

8 :
おれはSDカードつかってる
以前に比べて随分安くなった

9 :
つい数年前まで高卒二年目とかがレクサス買う気になれちゃう会社だったのにな…

10 :
バックアップはHDD。安いし、速いから

11 :
国産のメディアは作り続けて欲しいけど
最近は焼くことが少なくなったからな

12 :
なんで他の媒体にシフトしなかったんだよ。アホか。

13 :
クラウドサービスが台頭してきたから可哀想だな。

14 :
やべえ販売中止になる前に買わねば2000枚くらい買うか

15 :
>>7
某社の15枚だか12枚組み買ったらエラーで書き込みできなくてほぼ全滅したからな。
ここのでエラー出たこと無いだけでも信頼ってもんだよ。

16 :
ザッツまで厳しいか・・・

17 :
いまブルーレイディスクって10枚で500円くらいだもん、そりゃDVDはかわなくなるよ

18 :
まあ本業の電子部品のコンデンサーとかはどうなんかね

19 :
ザッツオール

20 :
フレームアウトしながら、お笑い芸人が言っていたような名前だ。

21 :
ゲームラボって本で書き込みテストのデータが
載っていたのを参考にしていた

22 :
ハードディスクもメモリも容量が大きく安くなったしクラウドもあるし
正直、DVDなんて見るだけで焼かなくなったからな

23 :
ただ大手の企業や公務員関係は可搬メディアは禁止ってところもあるしなぁ・・・

24 :
まだやってたんだな・・・

25 :
ビジネスでの大量配布用途ぐらいないな
個人用保存目的では完全役目終えた感じ

26 :
That'sてCカセットのブランドがあったことを思い出した…

27 :
メディアは太陽誘電を優先的に買っていたのだが・・・

28 :
太陽誘電懐かしいなあ
俺はティアック派だったけどな

29 :
>>26
カセットじゃあんまりザッツの印象ないんだよな。
ソニーのHFとかマクセルのUDとかは強烈に覚えてるが

30 :
完全に役目を終えたよね
BDを含めて光学メディアはハンドリグが悪すぎ

31 :
エプソンが消え富士通は先細りで遂にザッツもこれ、伊達市大ピンチである

32 :
Blu-rayの方はどうなのかね?容量大きいほど信頼性は必要になると思う。
CDは台湾製でええ。

33 :
BD-Rの時代ですもんね

34 :
>>30
ハンドリグ→ハンドリング

35 :
>>27
ですな、昔はCDのメーカーによって不良率の高いのがあって安いやつ買うと半分以上エラーをおこして
泣きを見る目にあった
そんな中で太陽誘電は良品でほとんど不良がなかったからな、高くても太陽誘電を買ったものだ

36 :
スピンドルで買うけどなかなか使い切らないんだよなあ。取引先に渡すのに使うには使うんだが。
相手のセキュリティーの都合でCD-RかDVD-Rしか無理なんだよね。
わざわざ焼いて宅急便で送るというアホなことをしてる。

37 :
ブルーレイドライブがないから仕方なく買うけどさ
約4.4GBの保存に30円もかけるのはもったいない

38 :
いよいよレガシーメディアの仲間入りなのか。
数ヶ月前にDVDーRドライブ買ったけどそういや一度も焼いてないわ。

39 :
解雇せずに配置転換とかでなんとかできないのかよ・・・

40 :
>>38
数ヶ月前かよw

41 :
もうさすがにCD-Rは使わないな。面倒だ。
DVD-Rも、もはやそんなに…。
BD-Rは国内需要に限られてるだろうが、それならそれでLTH止めなさいよと。
あれに固執してるせいで、いくら誘電でも全然使わないわ。

42 :
>>10
私も。
でも今までデジカメで撮ってきた写真は、DVD-Rにも焼いてる。リスク分散もかねて。

43 :
太陽誘電はBD-Rの品質が良くないからね

44 :
てst

45 :
ここ品質が良かったのになあ
>>43
どこが一番おすすめなん?

46 :
test

47 :
そういえば最近全然焼いてないわ。
今気が付いた。w

48 :
日本記録メディア工業会が3月末で解散
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130315_591854.html
-Rメディア出荷枚数ピーク
CD-R
2005年 71億4400万枚
http://web.archive.org/web/20051230181255/http://www.jria.org/member/20051125.html
DVD-R
2008年 58億3700万枚
http://web.archive.org/web/20090105224409/http://www.jria.org/member/20081114.html
BD-R
2012年 2億3100万枚 ←20億ちゃうで2億やで
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591820.html
おまけ
ビデオソフト売上ピーク
ttp://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf
VHS 5233万本(1998)
LD 2640万本(1990)
DVD 1億1005万本(2005)
BD 1626万本(2012) ←いつになったらLD抜けるの?(´・ω・`)

49 :
HDDが大容量化してるからDVD焼きなんてもう誰もしてないだろ

50 :
バックアップなんて最近取ってないなぁ
Linuxとかのisoファイルを焼くくらいだな
ブルーレイドライブ買おうと思いつつ何年経ったんだろう…

51 :
>>49
DVDには焼いてないけどブルーレイには焼いてるよ
実用的なRAIDなんて自家用じゃなかなか組めないでしょ

52 :
BDはパナの日本製しか買わないからなあ。

53 :
DVD-Rのピーク時(2008年・58億3700万枚)
日本 9億4900万枚
国外 48億8800万枚
http://web.archive.org/web/20090105224409/http://www.jria.org/member/20081114.html
記録型BD(2012年・2億3100万枚)
日本 2億1200万枚
国外 1900万枚
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591820.html

日本国外でたった1900万枚w
世界人口70億で、そのうち190万人が10枚パック1個買ったらそれでオシマイw

54 :
プレクスターといい、悲しいけれどこれは仕方ないのか。
HDDでさえ数年後十数年後にはどうなってるか分からんもんな。

55 :
HDDがいっぱいになったら倍の容量のHDD買って元のHDDの中身をコピーし、保存してる。
コレを繰り返せばわざわざリムーバブルメディアにバックアップ取らなくても平気だよ。

56 :
>>45
>>52に先に言われてしまったがPanasonicの日本製

57 :
大容量HDD、大容量USBメモリの低価格化で、ほんっとに使わなくなったものなあ……

58 :
オーディオマニア用にでたらめな能書きをつけたインチキCD-Rでも売ればいいのに
値段が高ければ高いほどありがたがられるぞ

59 :
>>6
FLASH or HDD
無論メディアを2つ用意して交互に行う。
速度的にDVDでのバックアップなんて無理。

60 :
使い道がなぁ・・・リッピング違法化がとどめを刺した。
HDDは10年くらい持つけど-Rは日向に半日晒したら終いだからな

61 :
いくら焼いても幸せにはなれないとCD-Rの時点で気付いた

62 :
データの大容量化でバックアップメディアとしては中途半端な位置づけになってしまったからな
昔はDVD-RAMに焼いていたけど今は2TBのHDDにバックアップしてる

63 :
まあ大きさと記憶容量のバランスが今となっては悪すぎるからなあ

64 :
2chには専門板すらあるのにな

65 :
せめて1枚100GBくらいはないとなあ。
欲を言えば1枚1TB。値段は3000円くらいで。

66 :
複数台HDDに複数コピーをバックアップする方が速いし確実
円盤はどうもねー
遅いし保存性が最悪
HDDはインターフェースの陳腐化によって将来読み出せなくなることはあるけど

67 :
エロDVD1000枚ほど捨てた

68 :
もうディスクに焼く習慣がなくなって久しいな。
HDDに保存した方が楽で早い。
SATAになって抜き差しも簡単になった。

69 :
太陽誘電は別格です!

70 :
DVDにいろいろ焼いたけど、結局全部捨ててしまった。
忙しいと観る暇もないし、どうでもよくなってしまってな。

71 :
>>58
インチキかどうかは知らないが、オーディオ用って普通にあるよ
著作権料上乗せじゃなくて、高品質をうたったもの
ここ何年かCD-Rって買ってないけどね

72 :
HDD 2000GB 6000円 → 1GBあたり3円
Blu-ray 25GB 75円 → 1GBあたり3円
どっちも同じくらい。だったら、いちいち焼く面倒のないHDDのほうがいい。

73 :
CD-R/RW は太陽誘電が基準だったから、今でもザッツ以外買わない。
でも、DVD-R/RWになると、基準ではないからなぁ。

74 :
私事で申し訳ないけど、書き込み円盤なんてこの五年は買ってない

75 :
DVD-R、BDを買ってない奴はどうやってバックアップとってんの?

76 :
DVD!DVD!の女の子を会社のマスコットキャラにして巻き返しを図るというのはどうだろう?

77 :
太陽誘電か。

78 :
>>75
比較的重要なデータは暗号化して複数のオンラインストレージに乗っけてる
それ以外は3台のHDDにバックアップしてるよん

79 :
>>71
マスター用なら聞いたことあるな。

80 :
>>75
RAID組んだNAS

81 :
重要かつそれなりに大容量なデータのバックアップには使うけど、
昔みたいに何でもCD、DVDに焼くことはもう無いな。
使用頻度は1/100位かもしれん。

82 :
>>58
オーディオマニアは脱光学ディスクしてるけどな
まあSACDはあるけどCDをそのまま再生する人は減ってるね
それよりはPCとDAC繋いでビットパーフェクト目指す方が主流かな
ハイビット、ハイサンプリングなFLACやDSDの配信買ったり
CDはリッピングして再生

83 :
HDDとDVDってデータ消えるって聞いて
重要なデータだけは、今でもここのCDR使ってるな

84 :
>>82
マニアじゃないけど、音楽CDも円盤はWAVでリッピングしたら物置直行だなぁ
ゲーム用PCに4TBのHDDを増設して音楽ファイルを保存、
HiFACE EVO → MY-D3000 → X-HA1 → Beyer T1で音楽聴いたりネトゲやったりしてる

85 :
こもまで、アゾ詐欺事件の話題無しか。
DVDブームが去った後、
「実はアゾにシアニン混ぜて見かけの品質あげてました。」
と、森康裕に暴露されてた糞メーカー。
隠してたもどころか、持ち上げてた森も同罪だがな。

86 :
>>83
消える時はどんなメディアでも消える
大切なデータなら異なるメディアにバックアップすることだよ
バックアップは目的ではなくて手段
将来データが必要になった時に取り出せなくては意味がない
悲惨なのは50年経っても大丈夫とのキャッチコピーに乗ってMOにバックアップした人達
確かにメディアは耐久性あってもMOって規格がほぼ消滅してるから、
今から5年後に読み出せるか(読み出すためのドライブが存在するか)すら危ぶまれてる

87 :
伊達市といえばカップ麺

88 :
MOはほんとあれ何だったんだろうな

89 :
懐かしいな DVD-RはThat'sばっかり買ってたよ 品質はナンバー1だったと思う
今はさすがに焼く手間がもったいなくて買わなくなっちゃったな
HDDを越えるような新たな新製品が生まれればいいと思うけどさすがに難しいか

90 :
昔ならメディアと言えば日本の太陽誘電だったけど、今や台湾製品も同等の品質でしかも安価だからね。
誘電の時代は終わった。

91 :
光メディアが爆発的に売れることはもうないんじゃね?

92 :
ザッツリストラ

93 :
そのメディアを焼くプレクスターはSSDに力入れてるしね。

94 :
団塊世代がBDに糞番組焼くくらい

95 :
焼いたCD-R DVD-Rの山が・・・HDDに移すのも面倒なので放置

96 :
>>84
自分もその口
今さら円盤を入れ替えなんて面倒くさい
音楽CD、買うときは買うんだけれど物としては邪魔なだけ

97 :
>>51
2TBのRAID1を2セット運用してます。

98 :
DVDRを最初に作ったのは太陽誘電だっけ
ほとんどのメーカーが太陽誘電式を使っていたっけ
だけどBDだけは太陽誘電製はいまいちなんだよな
太陽誘電も最近のDVDRはエラー多いしどうしたんだよ

99 :
>>65
1TB、3000円だったら、下手すりゃHDD買えちゃうよ? 1TB、300円の間違いでは??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鉄道】JR根岸線(神奈川)に『女性車両』を 横浜の女子高4校の生徒が署名活動--JR「署名受け取ったら検討する」 [06/01] (345)
【不動産】「賃貸派」なぜ増えているのか 持ち家希望が12年ぶり8割を下回る★2 [6/23] (545)
【鉄道】「中間駅にも1時間2本くらいは止めて」--リニア効果に膨らむ地域の期待、高速輸送最優先のJRとすれ違い [06/13]  (802)
【外食】米NYで大ブームのスイーツ『クロナッツ』、日本上陸--クロワッサンとドーナツの「ハイブリッド」菓子 [06/26] (103)
【鉄道】「中間駅にも1時間2本くらいは止めて」--リニア効果に膨らむ地域の期待、高速輸送最優先のJRとすれ違い [06/13]  (802)
【電気機器】SamsungがデスクトップPCビジネスからの撤退を決定[13/06/25] (143)
--log9.info------------------
テスト用 (351)
■DELL UltraSharp 3008WFP/U3011/U3014 part14■ (374)
液晶テレビをPCモニタとして使う 52 ハラマセヨー(^0^)/ (367)
[NETGEAR] ReadyNAS 総合Part19 [X-RAID/RAIDiator] (149)
外付け複数HDDケース総合 23箱目 (961)
【牛NAS】BUFFALO Link Station Part24【地雷上等】 (283)
IBM/Lenovo トラックポイント付き単体キーボード6 (359)
【Logicool】ロジクールキーボード11th【Logitech】 (189)
【1.1】IDにUSBが出たヤシは神!【2.0】 29ポート目 (107)
iiyama(飯山)液晶モニタ総合スレ 20台目 (250)
FILCOっていいよな? 22チャタ目 (114)
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用55台目【安鯖】 (640)
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part57 (372)
安定したSSDを探すスレ2 (579)
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.13 (600)
DELL UltraSharp U2410 WUXGA IPSパネル 22台目 (539)
--log55.com------------------
ジョガーの日記帳
名城大学女子駅伝部27
【天皇盃】全国都道府県対抗男子駅伝 Part86
【男子ONLY】2ちゃんが選ぶ駅伝表彰スレ【'20年〜】
ランニングシューズasics専用スレ 11
【気持ち悪い雑種】サニブラウンアンチスレ19【汚物】
近藤雅典へストーカー行為 名誉毀損罪 増田まちう
プロ野球から陸上に転向してきた選手って誰だっけ?