1read 100read
2013年06月メンタルヘルス320: ★ソラナックス&コンスタン★36錠目 (881) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
親が統合失調症(精神分裂病)3 (165)
仕事探し中24 とりあえずアルバイトから (394)
広島の精神科・心療内科 情報交換スレ (226)
★★買い物依存症Vol.28★★ (431)
復讐になる死に方(自殺方法)を検討・考案するスレ (184)
【職場】 モラルハラスメントに遭ってる人 【家庭】 (718)

★ソラナックス&コンスタン★36錠目


1 :2012/11/17 〜 最終レス :2013/06/21
ここは、ソラナックス&コンスタンをこよなく愛す人の為のスレッドです。
疑問、体験談など語り合いましょう。薬効・過去スレその他は>>2-4あたり。
【成分(一般名)】アルプラゾラム
【区分】催眠鎮静剤,抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/マイナートランキライザー
【先発製品(販売元)剤型】
 ・ソラナックス(ファイザー) 錠0.4mg,0.8mg
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124023F1037_3_01/
 ・コンスタン(武田薬品工業) 錠0.4mg,0.8mg
  [添付文書 ] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124023F1029_1_09/
【ジェネリック[ゾロ ]製品(販売元)】
 アゾリタン(大洋薬品工業)/カームダン(共和薬品工業)/メデポリン(沢井製薬)/
メンビット(東和薬品)
【特徴】持続時間が短〜中時間型のBZP系抗不安剤(マイナートランキライザー)です。
  抗不安作用は他の抗不安剤と比較して中程度、弱い抗うつ作用を持っています。
【用法】通常、成人はアルプラゾラムとして1日1.2mgを3回に分けて経口服用する。
 なお、年齢、症状により適宜増減する。
  増量する場合には最高用量を1日2.4mgとして漸次増量し、
 3〜4回に分けて経口服用する。
  高齢者では、1回0.4mgの1日1〜2回服用から開始し、
 増量する場合でも1日1.2mgを超えないものとする。
【おくすり110番】
 ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124023.html
前スレ
★ソラナックス&コンスタン★35錠目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1334936650/
★ソラナックス&コンスタン★34錠目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1324200446/

2 :
アルプラゾラム(コンスタン、ソラナックス)
 葛藤行動を緩める作用、なだめる作用、鎮静作用はジアゼパムの2〜7倍強力です。
 ソラナックスは0.4mgは楕円形、0.8mgが丸い白い錠剤です。
【作用・適応・用量】
1. 情動活動や覚醒を維持するのに関与している視床下部、大脳辺縁系の神経回路?に対する抑制で効果を発揮します。
2. 心身症(胃潰瘍、過敏性大腸炎など)による不安・緊張・抑うつ・睡眠障害に対して。
3. 自律神経症状における不安・緊張・睡眠障害に対して。
4. 1日1.2mgを3回に分けて服用します。?最高用量は2.4mgで3〜4回に分けて服用します。
【動態】
1. Tmax:約2時間 T1/2:約14時間
2. 発現:0.5〜1時間 持続:ほぼ24時間
3. 79%が尿中へ、7%が糞中へ排泄される。
4. 母Rへは服用30分後に血中濃度の1.5倍となる。以後速やかに排泄されます。
5. 急性毒性:マウス経口1410 ラット経口3619
【副作用】
1. フェノチアジン系、バルビツール酸系、飲酒によって作用の増強が見られます。
2. 大量連用で薬物依存、急な減量、中止でけいれん、せん妄、振戦、不眠、不安などがでます。
3. その他のベンゾジアゼピン系と同じです。
ttp://akatan.cool.ne.jp/koufuanyaku.htm#alprazolam

3 :
【薬効など】
 武田薬品工業と米アップジョン(現:ファイザー)社により開発。
 心身症における身体症候・不安・緊張・抑うつ・睡眠障害に対して特に有効。
 服用後の最高血中は2時間後で、血中半減期は6〜20時間の短〜中時間型。
薬理作用としては抗不安作用は中程度だが、鎮静催眠作用はジアゼパムの4〜7倍。
筋弛緩作用は1.5〜3倍。抗けいれん作用1.5〜3倍と強い。
 また、エチゾラムと同様、他のベンゾジアゼピンに比べ、
抗うつ作用を若干持っている。反復する予期せぬ不安発作である
恐慌性障害(パニックディスオーダー)に対する有効性は確立されている。
 全般性不安障害に対しては、依存を生じる危険性が高く、
服薬間に起きる反跳症状(不安)の危険もあるため、第一選択肢にはならない。
依存を生じやすい傾向があり、離脱症状が強く、
そのため中止するのが困難なことがあることや、血中半減時間が短いため、
服用間に反跳性不安がときおり起こり、
そのため服用回数が増えるといった問題点もある。
 有効率は、心身症及び自律神経失調症に伴う不安・緊張・睡眠障害には80%以上、
抑うつには77%と高い。
 副作用は眠気が10%、めまい・ふらつき・脱力・倦怠感は
約6%の割合で出現している。これは他のベンゾジアゼピン系より頻度が高い。
(一部 ttp://plaza.rakuten.co.jp/Rysis/4002より引用。
 但し現在このページは消失。)

4 :
補足
【成分(一般名)】アルプラゾラム
【区分】催眠鎮静剤,抗不安剤/ベンゾジアゼピン系/マイナートランキライザー
【先発製品(販売元)剤型】
 ・ソラナックス(ファイザー) 錠0.4mg,0.8mg
  [添付文書] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124023F1037_3_01/
        ttp://products.pfizer.co.jp/documents/osip/OSIP0809002.pdf
        ttp://www.e-pharma.jp/allHtml/1124/1124023F2033.htm
        ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1124023F2033.html
 ・コンスタン(武田薬品工業) 錠0.4mg,0.8mg
  [添付文書 ] ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124023F1029_1_09/
        ttp://www.e-pharma.jp/allHtml/1124/1124023F2025.htm
        ttp://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1124023F2025.html
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uv3k-kmgi/alprazolam.html
向精神薬一覧
ttp://www.pref.aichi.jp/iyaku/tebiki/k10.pdf

5 :
>>1
乙です!

6 :
>>1
乙かれー
前スレ落ちたかー

7 :
>>1
乙です。
ずっと不安、焦燥感に悩まされて、デパスからソラナックスに変わったけど、
それでもなかなか症状おさまらなかったけど、
ここにきて、急に抑うつ感の方が強くなって、何しろ鬱鬱してるから、不安も消えてる。
変なの・・・って思いつつ、ソラナックスは減量になった。

8 :
伸びないね、みんな好調なのかな…

9 :
飲んでる間は好調です

10 :
効きが悪くなってきたー。0.4の半分で効いてたのが0.4じゃないと効かない。
飲む量、増えつつあるー。
でもやめられないー。

11 :
0.4の半分の半分ですごくいい感じ
ちょうどよくほぐれて思考停止するほどでもない
自分にはこれがベストです

12 :
飲んでる間は好調って、分かるわー
あと、切れてきた時の感覚とか、減薬中だから特に

13 :
気の持ち様もある、飲んだ瞬間に気が楽になるし、持ってないと不安になる

14 :
高★価★買★取
ソラナックスとかは処方量の割りに単価が高いのでコスパがいいですね。
セルシンについてですが、こちらはMAX上限が存在しませんので、1日40mgだろうが80mgだろうが処方することは可能なんですね。
一応、外来では15mg以下にしてね〜みたいなことが添付文書には書いてありますけどね・・・

15 :
上限のないマイナートランキライザーなんてあるん?
あと、高価買取って何を?

16 :
はじめて飲んだけどきくなー
しかも安いし、便利やな

17 :
どんなシーンでもこれさえあれば緊張しない
ぐらい信頼していたが、一生がかかるような重要な会合ではそうはいかなかった

18 :
そんな効くような薬だったら人間捨てられるわな

19 :
>>17
そんな凄い会合があるのか

20 :


21 :
まあアレだw

22 :
会議がある日は朝から会議中も含めて6〜7錠飲んだことある人いる?僕それくらいなんだけんども

23 :
そんなに飲んだら会議どころじゃなくなりそう

24 :
友達にベンゾジアゼピン系は危険だってニュースでやってたよって言われてさらに不安になった

25 :
>>22
すごい過去だけど、20錠飲んだことある
真似しないように

26 :
某有名企業の社長さんとの会合だよ
数十億円ぐらいの商談
ただ、もうダメかも知れん。

27 :
>>26
レアなスレではあるけど、抗不安剤用途では最強のリボトリールを勧めておく

28 :
>>26
そんなんで一生かかるなんて考えない方がいいよ
ストレス溜めるだけだよ
気楽に行こうぜ

29 :
SSRIと併用したら最高

30 :
>>27
すごそうだ。
さすがに会合用に処方してくれというは医者に言いにくい
もう2回ぐらいチャンスがあるので、
とりあえず、ソラナックスとデパスで行こうと思う。
>>28
ありがとう、そのとおりですね。

31 :
減薬したい

32 :
>>31
どぞ
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1352551460/

33 :
ソラナックス0.4mgで、きょうも快調だ!

34 :
この薬はやばいことに気付いて、なるべく我慢してるようにしてるが
やっぱり飲んでしまうな
もうオレはだめだ・・

35 :
ソラナックスのどこがやばいんだ。ベンゾのネガティブキャンペーンをやっているけど、俺はパニック障害に効いているから、飲むよ。

36 :
薬が効きすぎる人っているからなあ
そういう人は離脱もきついのかもしれない

37 :
飲み過ぎると離脱がは辛いよね

38 :
ああ楽にRたらいいのに

39 :
動悸が激しくてこの薬を処方されたが、心臓の薬なのか?
まあ、動悸は精神的なものからくるから精神を落ち着かせるための薬だと思うが。

40 :
ソラナックスを飲み始めて8ヶ月
最初の頃は肩凝りが嘘みたいに治まったのに最近また復活した
耐性ついちゃったのかな

41 :
>>39
精神から来る胃痛なんかにも処方されるよ

42 :
>>34
やばくないよ
odしてないんだろ?
飲む飲まないで葛藤してるのは損

43 :
>>36
離脱って何?

44 :
>>43
薬をやめた時に起きる禁断症状のこと
向精神薬の場合、身体に不調が出たりメンタルが悪化したりする

45 :
>>44
へえー そんなのがあるんだ

46 :
今日は日曜出勤で社員も少ないし薬飲まなくてもいいだろ、と思って、昨夜薬を飲まずに寝たら、
夜中に何度も目が覚めるし、不安と恐怖で出勤するのが怖かったし、
震えが止まらず、挙動不審な感じだった。
薬が無いとこうなってしまうのか・・・。
薬のありがたみを知ると同時に薬が無いとヤバいと思った。

47 :
薬飲んで頑張って乗り切ってやるよ 辛かった分を返却させてもらうし分けてもやるよ もっと大きな夢があるからその前に片付けないとね

48 :
ソラナックスに使用期限がある事を最近になって知りました。
期限を過ぎた薬を飲むとどうなるんでしょうか…

49 :
>>48
普通に保管してたら、普通に効く

50 :
なるほど。そういうもんですか。

51 :
ちなみに使用期限はどのくらいでしょうか?
1年ぐらいですか?

52 :
三年では?

53 :
>>51-52
製造日からだいたい三年だけど、薬局の薬の箱に書いてあるよ
あとソラはたしかシートに製造日の刻印が記号であるはず

54 :
ソラナックスは半分に割れるから良いよね

55 :
過去ログにあった
613:優しい名無しさん:2010/12/29(水) 21:45:28 ID:5I7WYFCK
使用期限だった!
EXP 11.5 は 2011年5月
らしい (過ぎてるw)

56 :
ソラナックスは形と味がいい

57 :
これってやる気が出ない時にも効く?

58 :
きかない
ボーッとして鈍くなる

59 :
ありがとう
今は飲むのやめとく

60 :
>>57
効かない
興奮して辛いときに沈める効果がある
有難いクスリ

61 :
俺もソラナックス出されてて、緊張や不安感を和らげるために出されてるんだけど、ここんとこ緊張、不安感もあればやる気でない感、興味がなくなったりだるかったりする日が多くてそういう日に飲むと余計だるくなる時があったりして悩んでる。

62 :
5年ぐらい前にかかりつけの内科で「眠れない」と言ったら出してくれた
コンスタン。
そのときは飲むのこわくて放置してあったんだけど、ここのところ酒飲んだときの
断眠がひどくて、昨夜3時ごろに1錠試してみた。
30分ぐらいで寝付いて、起きたら7時すぎ。あやうく会社に遅刻しそうになった。
今日は二日酔いもなくすっきり。くせになりそうだわ。

63 :
>>62
用途が違う
自分のためにも、もうそんな事で飲むなよ

64 :
>>63
寝れない時用に頓服で処方されたんだけど…。

65 :
お酒飲んで薬飲むなってことでしょ?

66 :
>>65
基本中の基本だよね

67 :
二日酔いを治す薬じゃないしな
鎮静作用があるので眠りやすくはなる
軽度の睡眠障害には有効

68 :
副作用に眠気があるから、眠くなる人もいる

69 :
手持ちのサイレースが残り少ないので
変わりにコンスタン飲んでみたけど
全く眠くならなかった
困ったもんだ

70 :
デパスより確実に効くし、効き目も少し長いけど、それ以上の不安が襲ってくると
もう寝込んだり、丸まってるしかない。
夜は眠剤飲んでも3-4時間くらいしか熟睡できないのに、そういう時って起きてるのか寝てるのか?
落ち着くまで1.2時間くらいあっという間。

71 :
>>69
そりゃ、サイレースの代役は勤められないよ残念だが。

72 :
これ飲むと眠くなるって人結構多いけど、
不眠症で寝れない人は、こんなんじゃ眠るの無理だよ

73 :
一ヶ月悩み苦しんだときは恐ろしく効いて寝られたよ
生活習慣とかの人は寝られないと思う

74 :
寝起きの過呼吸発作に悩まされていたが、これ飲む様になって劇的に良くなった
が、ここ見て依存性や離脱症状の存在を知り、怖くもなってきた
セパゾンはあっさり止められたのだけど。余り頼らない方が良さそうだね…

75 :
最近失恋したことで一気に体調悪くなってコンスタンの力を借りてなんとか生きてる状態です
辛くて眠れないし、ずっと息苦しいし飲まないといられない。
失恋なんかが原因で薬飲むのっておかしいかなぁ?

76 :
>>75
辛さって、それが世間から見て重大かどうかとは全く関係ないですよね。
失恋、とてもショックだったのでしょう。
自分が立ち上がるまでの間、薬という杖をつくのは、変でもなんでもありません。
時が経って、杖がいらなくなる日が訪れますように。

77 :
そんなに強い依存性や離脱症状ってあるかな???
自分は必要な時だけ頓服を5年続けているけど、特に問題はないです
ちなみにPMDD

78 :
>>77
頓服でも5年続けてたら依存症になってるんじゃ

79 :
>>77
あらゆる人に依存が出るわけではありませんから、必要以上に怖がるのも、必要以上に安全を唱えるのも違う気がします。
一定のリスクはある。依存から抜け出すメソッドもある。
一方で、飲み続けても平気な人もいる。
100%依存形成なんて話なら、アメリカでバカ売れしたこの薬の後遺症は大変なことになってますよ。

80 :
>>78
月に1週間程度の服用だし、依存はないよ
頻度の少ない頓服なら怖がる必要はないと思うけどな

81 :
最近メデポリンを処方されたんだけど
予想以上の効き目で逆に不安になる
不安感を軽減するために飲み始めたのに
薬の効果で不安になるとは思わなかった。

82 :
ソラナックスで眠くなったことはないな。
うつになる前にデパスでは眠くなってたけど。

83 :
前セパゾンとにソラを各100錠づつ飲んだ。
へらへらふにゃふにゃらりらりで終わった。
今はジェネリックに変わって名前も形も変わって、
なんだかあの楕円形が懐かしい。
頓服で、震えが来そうな時に飲んでる。

84 :
>>83
医者がそんなに出すわけないじゃない

85 :
貯めてたんでしょ

86 :
今まで10年
パキシル30mg ×1回
ソラナックス 0.4mg ×3回
アモキサン 25mg × 2回
を一日飲んでいました。
8年前に酷い自殺願望があったものの、今では毎日ウォーキングをして
短期バイトも問題無く出来るようになり自殺願望も全く無しで減薬したい事を何度か医師に申し出たのですが
却下され、10年も同じ量を飲み続けています。
副作用で喉の渇きが酷くて何度か膀胱炎になり一日の尿量を調べたら4.5リットルもあり
泌尿器科の医師から薬を変更するようにと言われ、それを伝えたら
今まで減薬しなかった医師がいきなりアモキサンをやめてソラナックスも1日2回にして等々
凄い勢いで現薬したのに対して、今まで持っていた不信感が爆発しました。
薬の変更を申し出たのに対して凄い減薬かよ、だったら最初から減らしてくれよ、と。
以前、引っ越しの際に病院を変えるので紹介状を書いてほしいと申し出たのも
その距離なら電車でこれるから1ヶ月に一回でいいからこちらに来なさい、と言われた時も
私はいい餌なんだろうなぁとは思っていました。
今回の不信感爆発とやっぱり減薬出来る状態なのかと思い、病院に行くのはやめて減薬しようと思っています。
問題はソラナックスです。
パキシルは個人輸入出来るので自分で調子をうまく見ながら減薬するのはできそうですが
ソラナックスは個人輸入できないので不安です。
全く同じ成分で個人輸入できる薬はないでしょうか?
もしくは、成分は違っても同じベンゾジアゼピン系の長い半減期のもので置き換えできる薬はありますか?
薬物漬けにされて、アメリカのように訴訟を起こしたい気分です。

87 :
追記です。
尿量の問題でパキシルはサインバルタという薬に変更していきましょう、という事で
サインバルタを出されましたが、これまた調べてみたらかなりな依存型の薬だそうで・・・
もう一切病院は行きません。

88 :
>>86
とりあえず今度こそ転院したら?
個人輸入のリスクを背負う前に違う医者を試してみたらどうかと思う

89 :
お返事をありがとうございます。
今まで引っ越しや病院が合わない等で4回程転院しました。
10年前は薬が切れてしまった時の離脱症状をいくら説明してもせせら笑うだけの医者だったり
毎週毎週薬を変える医者等々、もう医者不信なんです。
精神科医のレベルの低さは、歴史の浅さからはしょうがないとは思いますが
無責任すぎる。とにかくもうどの医者も信用出来ません。
未だに離脱症状をきちんと把握していない精神かもわんさかいるなんて信じられません。
世の中大丈夫なのでしょうか。
という事で、医者には一切もう関わりたくないです。

90 :
あ〜、そういえばリタリンを平気で処方する医者もいました。
知らずに飲んで、私は特にRみたいな感覚で服用していなかったので
問題なくやめられましたが、・・・ 唖然・・・

91 :
ソラって個人輸入できないのか?
アメリカだとザナックスだっけ

92 :
ソラナックス、コンスタンは駄目みたいです。
何故かベンゾジアゼピン系の薬はほとんどが法規制リストに載っています。
でも、デパスはOKなんです。
ちょっとデパスに置き換えて試してみようかな。
ソラナックスは夜に飲み忘れをしてしまうだけで、その夜は寝付きがかなり悪くなり
離脱症状の筋肉のこわばりが出てしまうので、離脱症状が軽減されるセルシン等に以降していきたいのですが
これも法規制対象です。
デパスは輸入出来るもののこれまた離脱症状があるのですが、徐々に量を少なくして
離脱症状をここぞと頑張ってやめられたらいいな。。。

93 :
あ、ザナックスというのも法規制対象みたいです。
個人輸入不可とありました。

94 :
一種類ずつ変えないと効果がわからないですよ

95 :
行きつけの内科とかあれば ソラくらいなら出してくれるんじゃね?
俺の行ってる心療内科なんか こっちから言う薬出してくれるし
薬の飲む量も自分でコントロール出来るんなら自分で加減しても結構ですと
ここ見つけるまでは こっちの意見はほとんど聞かないで医者の言う事
聞いてりゃいいんだ見たいな医者が多かったわ

96 :
>>92
デパスへの置き換えは賛成できません。
一般に、効き目がはっきりして切れのいい薬が依存の起きやすい薬です。
依存したらソラナックスより厄介ですよ。
デパスが輸入しやすいのは、規制の元締めが欧米というかアメリカで、
日本発の薬であるデパスが規制リストから漏れてるから、です。
普通に半減期の長いセルシンやメイラックスを出してくれるお医者さん探すか、
薬屋さんと割り切ってソラナックス出してもらって自分で割って減薬する方が、デパス乗り換えよりずっとまし、です。

97 :
>>94さん
まずはパキシルの断薬から初めてみます。
その間のソラナックスがまず必要だったので質問しました。
>>95さん
暖かい返事をありがとうございます。
ちょっと内科等への変更も視野に入れてみます。
私も今行っている心療内科で自分で加減していければと思っていたのですが
パキシルが変な薬に変更されてしまってまた変な副作用とかに悩まされるのは
いい加減疲れました。
離脱症状が少ない薬への移行も期待していたけど無理でした。
パキシルなら離脱症状が軽減されながらやめる方法もネットにあふれているし
パキシルのほうがまだマシです。
どうせ病院に行かない覚悟ならば最後の最後で近所の心療内科に薬をやめる方向ですと伝えてぶつかってみよっかな。
でももう疲れた・・・;;
>>96さん
あー!ありがとうございます!
危ない所でした!!!
デパスのほうが危険なんですね。
ソラナックスでさえ、一日飲まないだけで心臓バクバク&変な異常な不安感という離脱症状が現れます。
ん〜・・・やっぱり内科や他の心療内科への転院が一番よさげですね・・・
最後の最後だと思って力を振り絞ってみる方向で考えてみます。
本当にありがとうございます。

いい加減、入院保険とか生命保険に加入したい・・・

98 :
一応確認だけど、
心療内科ってイコール精神科のことだよ
精神科が敷居を低くする為にそう名乗ってるだけ

99 :
>>97
不安神経症というよりうつ病なんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●デプロメール、ルボックスを服用してる人●●64 (125)
★ソラナックス&コンスタン★36錠目 (881)
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.30 (362)
発達障害の自助会・イベント (219)
対人恐怖症の治し方・17 (895)
メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ (253)
--log9.info------------------
信【ペヤング省く】州 (117)
ISUZU GIGA についての情報交換 (104)
山田祐二 (181)
宮城のデコトラ (219)
大型トラックの運転感覚 (105)
北海道〜東京 トラック乗り継ぎ ふれあい旅 (168)
ペインターの評判 (179)
奈良【ダンプ屋】語ろ!! (195)
いすゞギガと日野プロフィアだったらどっちがいいの (108)
整形B板野友美は超短足。ハマーの運転は無理 (142)
トラックの高速料金を大幅に下げるべし! (136)
俺、ホモだけどトラックに乗ってる男は惚れる (123)
DPR排ガスクリ−ナ−どうにかならんか? (191)
戦車購入希望者 (131)
【道路法】 特種車両通行許可制度 【道路法】 (107)
【戦車】戦闘用大型特殊車両スレッド【対空車】 (128)
--log55.com------------------
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7007【アップランド】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10791【 @yuika_siina やーい、お前の3D餅巾着!】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7006【アップランド】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれアンチスレ644【嶺上開花】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10794【力一10万人いったりきたりゲーム応援スレ】
【ゲーム実況】TOP4【キヨレトルトガッチマン牛沢】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7008【アップランド】
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1225 【Youtuber】