1read 100read
2013年06月フュージョン22: ジョンスコフィールド John Scofield (137)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【丸井】 カンガルー 【DISK】 (154)
FULL MOON バジーフェイトン (118)
【ブルースは】TRIBAL TECH【もうやめろ】 (165)
【CROSSWIND・小川銀次】 (140)
CTIレーベルについて語ろう (189)
雑談スレ in フュージョン板 (136)
ジョンスコフィールド John Scofield
- 1 :2007/05/04 〜 最終レス :2013/06/14
- 稀代の禿ギタリスト
- 2 :
- おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
. ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
. l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
|::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
}:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
. `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
`ー-"
- 3 :
- マイルス時代の映像見たけど昔からソロの組み立ては抜群だね
ありゃスターンじゃ無理だわw
- 4 :
- 思ったより伸びないな・・・スクウェアなんかよりは有名だろうに
- 5 :
- うほんほ
- 6 :
- ジャズ板にジョンスコスレあるからそっちに行ったら?
たしかスレタイは【アウトする禿げ】だったはず…。ジョンスコでもOKだったと思う(*^-^)b
- 7 :
- うるせーバカ。ジョンスコはどう聞いたってフュージョンだろうがよ
- 8 :
- まあそう怒んなって。たしかにジョンスコはフュージョンだ。みんななんだかフュージョンをカッコつけてジャズ言いたがるんだよな。ウェザーリポートまでジャズ板にあるし。しまいにゃケ〇ーGまでジャズ扱い\(゜□゜)/
ま、その辺をネタにジャズ板ジョンスコスレに殴り込みかけんのも一興じゃない?
- 9 :
- >>8の続き
ちなみにオレはジョンスコはaGoGoしか聴いたコトないが変態フレーズがタイヘン楽しかった。変態フレーズ満載のジョンスコ作品があったら教えてチョ
- 10 :
- R母邪夢がいいと思うでゴンス
- 11 :
- ようつべの侍ヒーホーでフリゼル?に腹立ててるっぽw
- 12 :
- Uberjamはヒップホップ入っててびびったが結構若者向けなこともするのね。
こういうギタリストは大事だと思う
- 13 :
- うひょ
- 14 :
- >>7
つんぼ乙。
- 15 :
- >>14
つんぼ乙
- 16 :
- ウーバージャム出た年は夏の間じゅうあのアルバム聞いてたよ
なんか70年代の真夏日って感じの音、でも古臭くは無いという
- 17 :
- スレがどこにあるべきかなんてどうでもいいけど、
ジョンスコの奏法はJazzの流れだよ。
同じジョンでもマクラフリンはFusionでいいと思うけれどさ。
最近の活躍からいくと、R&B・SOUL板にスレがあっても不思議じゃないねえ。
ずいぶんメジャーになったもんだ。
- 18 :
- ヒプホプをJazzともうすか
- 19 :
- ubebe
- 20 :
- >>17
昔のギターの音色がかろうじてフュージョンかな?というくらいだよな。
最近になってからはフューの欠片もないだろう。
- 21 :
- >>18
ジョンスコ、HIP HOPなんてやってないだろ?
- 22 :
- 90年「Time On My Hand」の「Fat Lip」は良いね。
Jazzは好きだけど、古くさいスタイルのはもういいかげん飽きた。
ロックっぽいのがやっぱ良いね。
- 23 :
- ブルーノート移籍後のレイドバックした感じの作品群がいいね
- 24 :
- >>22
俺はロックぽいのも好きじゃないから、今の路線がいい。
- 25 :
- >>24
ソロ初期はなんかダサいよな。俺もStill Warmくらいからかな
ロックものもスタイリッシュならいいけどジョンスコのはなんかドラム、バタバタしすぎなんだよな
- 26 :
- グラマビジョン時代は嫌い
初期のエンヤ時代かブルーノート時代に限る
- 27 :
- エンヤ時代はいいね。>>25は聴いてないのか?
- 28 :
- やっぱジャムアルバムがいいなぁ
- 29 :
- >>25
初期のはサウンドが綺麗すぎるかな。だからドラムが目立ちすぎるのかな。
>>26
君はなぜこのスレに居る?
- 30 :
- ジョンスコはミーターズとか好きなんじゃない? > ドラムスの処理
- 31 :
- おいらはグラマヴィジョン時代が好き。ジャマラディーン・タクマちゃんと看板しょってたあの80年代。
- 32 :
- グラマ時代の作品は、アコモノの「フラットアウト」意外
今聴くと、少々気恥しくなるようなド・フュージョンだからなぁ
「ブルーマター」とか「ラウドジャズ」あたりが特に顕著
逆に、「フラットアウト」でのミーターズのカバー2曲は
歴史的名演だと思う
- 33 :
- >>32
おいらもFOはお気にい
オールザシングズユーアーとシークレットラヴはとくに
アルバムジャケットに写ってるアイバニーズのギター、トレモロ付だ
ちぐはぐな感じ
エンドース契約してたからなんでもありなのかな?
- 34 :
- >>33
初期のエンヤ時代とも違うし、
後のBN時代とも違う
FOでのスタンダードプレイは面白いね
FOの演奏が、近年のジャム系とかレイ・チャールズトリビュートとかに
つながってると思う
グラマ時代では、ベストの作品じゃないかな。
- 35 :
- アウトフレーズの大御所。
15、16くらいの時に初めて聞いて感想が出てこなかった。
だってそれまで聞いていたのはカシオペアやスクウェア、香津美さんといった
ジャパンフュージョンばっかだった。
そんなクソガキがあのアウトフレーズの連続攻撃受けたら
自滅するか、とことんはまるかの何れかだろうね。
- 36 :
- 好きだけど、格好よくはない。
- 37 :
- というより
ダサカッコいい!
キモカッコいい!
- 38 :
- ウーパージャム買いますた
- 39 :
- チョンスコフィールド
- 40 :
- hage
- 41 :
- チンシコシコフィールグッド
- 42 :
- ようつべでジョンスコで検索してあのすごさを知れ。
- 43 :
- コブハム・デュークのライブはいいなあ。
25〜27歳くらいだね。
- 44 :
- 禿げはジャズも立派にできるが毎晩やってても面白くないから色んなことやるんだろう。
- 45 :
- ジョンスコは聴いたことないのでフュージョン板住人的にオススメのアルバムを教えてもらいたい。
あとジョンスコと言えばコレ!な一枚も。
お願いします。
- 46 :
- >>45
"Pick Hits"かなぁ。
フュージョン全盛期の日本でのライブ録音です。
- 47 :
- >>46
ありがとう!
聴いてみます。
- 48 :
- あんなの糞だから。それより90年代後半からのジャムバンド時代の方がいい。
- 49 :
- まあ、糞じゃないのを探すほうがむずかしいんだけどなw
- 50 :
- グラマビジョン期のフュージョンなら、
「エレクトリック・アウトレット」と「スティル・ウォーム」
でしょ?
ジョン・スコが、ジャパヒューやっちゃったみたいな
「ブルーマター」「ピック・ヒッツ」「ラウド・ジャズ」は、
今聴くと、恥ずかしくなるくらい安っぽい。
糞とは言わんが、
ジャムバンド時代のほうが、
カッコイイという話には同意する。
- 51 :
- 10月来日!
でも残念ながらBNでーす。いい加減潰れろ。
- 52 :
- 地震だー
- 53 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=LJAvmeR_huE
禿に癒された
- 54 :
- 徐々に前髪が後退してる
- 55 :
- 前髪はかなり昔からない。
後退しているのは後髪。
- 56 :
- >>35
俺発見
- 57 :
- スコフィールドってプリズンブレイクの主人公だよね、、、と間違えて検索に
ひかかてきた俺。
- 58 :
- FOはいいのは激しく同意するが
青股もいいじゃんよ
ナグとかいいっぺ!
- 59 :
- http://jp.youtube.com/watch?v=_I0dS-e4UaQ
- 60 :
- age
- 61 :
- 禿クロスオーバーしすぎでCDジャンル管理しずらいです
- 62 :
- ステージでチューニングしてるだけで盛り上がってたな。
- 63 :
- デニチェン最強
http://drummerdatabase.com/artist/JohnScofield.html
でもプログレじゃないか、、、、
- 64 :
- 63ですがちょっと誤爆です
- 65 :
- 少し・へんだーソンを久しぶりに聞いたが、ジョンスコと何が違うんだろう
と思った。日本じゃ剥げスコのほうが人気あるけど、これはマスコミによる
影響が大と思う。
- 66 :
- 少変とジョンスコを比べてジョンスコを持ち上げるなんて何処のマスコミだよw
- 67 :
- ジョンスコはギターファン以外にも受けるだろうが、スコヘンはギターファンにしか受けんだろう。
演奏家としては、どちらも第一級の人なので聞かないほうが変だ損といえる。
CDのリリースの数と来日の数でメディアの露出が決まるので、スコヘンはアルバムを
たくさん出すといいのになあ。
- 68 :
- スコヘンは国内版のリリースも少ないからな
プロモートしようにもどこにターゲットを絞ったらいいかわかんないだろうしね
マイルスバンドに参加したか否かとか
単純なネームバリューっていうのも大事なんだな
- 69 :
- http://www.youtube.com/watch?v=p2RRUVAD9Mc&feature=related
やっぱ、ジョンスコすごい
- 70 :
- マルチノがヘタなのよくわかるよなw
でぶラセスコやるきねーしwww
- 71 :
- アルバム「スティル・ウォーム」 の邦題は確か「鯔背」ってついていたと思うけど意味不明だよね。
それとこのアルバム、演奏はいいんだけど他のグラマヴィジョンのアルバムに比べてあまり音がよくないね。
ノイズが結構混じってるような気がする。
- 72 :
- 意味不明?
原題と離れすぎてると言いたいのか
いなせという言葉をしらないのか
内容がちっともいなせじゃないと言いたいのか分からない
- 73 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=TmJ7EKkv93o
かるーくジャコパスとセッション中
後半、ソロネタ切れかと思わせ、変態フレーズでフィニッシュw
- 74 :
- hottentotをyoutubeで観てハマッてA GO GO買った
でもブルーノートで演ってるのは退屈だった
親父になればわかるのかな
- 75 :
- もうオヤジだろ?その年じゃ
- 76 :
- >>73
ラストかっこよすぎてワロタ
- 77 :
- 確かにグラマヴィジョン時代に比べると今は退屈だな
- 78 :
- 本人ブログより
楽器を買う、こと僕は、なるべく楽器をもらわない事にしています。
みんなの夢、エンドース。(笑)プロの中には、いつのまにやら貰った楽器ばかり弾いている人さえいる。
僕の持論では、ギタリストは一つの楽器をもって生きて、死んで行けば良いと思う。
だいたい僕が、名ギタリストを思い出す時、トレードマークとも言えるギターと一緒に思い出すのが常なのです。
だから、一生を伴にしたいと思うギターに出会う事は、実はすごく大事です。
もしかしたら、この楽器と一緒に生きて行く、と、まず心に決めることが大事かもしれない。
本来は、一生をともにするぐらい縁の深いギターで、
最初の3音で「あ、あいつだ」とわかる音楽が弾ければ、かなり成功だと思います。それをスタイルという。それがアーティストなのだと僕は思う。 だから、楽器を貰って喜んでるのは、基本から外れていると思うね。
最終的には、愛情の問題なのだけど。
自己のグループ「Okamoto Island」やタンゴバンドアストロリコ等でワールドワイドに活躍するギタリスト岡本博文のギター教室です。
ジャズ、ブルースを題材に扱いながら、いろいろな音楽に対応する力をつけます。
その特徴としては、一般的な楽典の理解はもちろん、岡本メソッドとも言える雑誌にも理論書にも載っていないオリジナルな方法で、
初心者から段階的にソロの組み立て方、コードの発展のさせ方などをわかりやすく教えて行きます。
マンツーマンで指導する個人レッスン、仲間同士でも気軽に楽しめるグループレッスン、いずれも内容の濃さはかわりません。
レッスンは10時から19時のあいだで受講できますので、仕事や学校帰りでも充分通える時間帯のレッスンです。
http://www.youtube.com/watch?v=AO-SVKdt1CA
http://www.youtube.com/watch?v=wR04YiQnZq0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UAmSnl9kpe4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=b4t5sLhtf30&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PSCRE9sPRJk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=F0znRWKZ4Bw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QWEs3krZ-Ko&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=HpW20n_bQfI
- 79 :
- ジョンスコ・フィールド
- 80 :
- 1.
|%]{].^|_[。ffSALrkx\
- 81 :
- ウェントワース・ミラーのスレかと思ってwktkして検索から来たら違った(´・ω・ `)
- 82 :
- フーズフーって全然売ってないね
- 83 :
- ジョンスコってジャズというよりはジャズファンク。フュージョンでもない。
スタンダードとか殆どやってない。
- 84 :
- ↑突っ込む所が多すぎて難しいな 若い人なのか
- 85 :
- ロベルトガトとやったアナザユーよハービーSとやったゴーンウィズザウィンドがええぞw
- 86 :
- BUMPてアルバム100円で売ってたからジョンスコあまり知らないけど買っちゃった
- 87 :
- ジョンスコ聴いてる奴ってたいていアラン・ホールズワースも聴いてるよな
- 88 :
- そうか?マイク・スターンだろ
- 89 :
- 昔、ジャズ喫茶(下北のマサコ)でジョンスコのプロトコルをリクエスト
したら・・・・クックックック抑え笑い。
5、6人の客が血相変えて店を飛び出して行ったよぉ
その翌日、ヒノテルのピラミッドをリクエストしたら、曲が始まるなり
店内の客が凍りついていたよ、くっくっくっく・・・。
- 90 :
- ジョンスコとスティーブスワローらがやっているトリオのアルバムは
かなり絶品。ジョンスコのジャズギターが聴ける。
- 91 :
- マイルスバンドのライブや昔のデニチェンとやってた頃しかアルバムを買ってなかったのだが
レイチャールズのLet's Go Get Stoned をインストでやってるのを
たまたまネットラジオで聴いて欲しくなった。
どのアルバムに入ってるのかな?
- 92 :
- >>91
そのまんまですけど!
http://en.wikipedia.org/wiki/That's_What_I_Say:_John_Scofield_Plays_the_Music_of_Ray_Charles
- 93 :
- >>92
レスありがとうございます。
お恥ずかしい。
まんま、そのままのレイチャールズへのトリビュートアルバムを出していたのですね。
- 94 :
- ジョンスコ、カールトン、ジムホール、リトナー、ジョーパス。
ジャズフュージョンギターリストは禿げばかりだな。
でも、日本の絶壁禿げ親父と違って、かっこいいんだよな。
- 95 :
- 弦を買う金が無いから、自分の髪の毛で弦を作っているって本当ですか?
だから、あんなに髪の毛が無くなってしまったのですか?
- 96 :
- 本人が思っているほど面白くはないぞ。
- 97 :
- 「私が弦を交換してる時は、障子を開けないと約束してください。」
そう言うと娘はギターでアウトフレーズ満載の美しいギターを奏でました
って
鶴の恩返しかよーっ。
- 98 :
- あぁあ
- 99 :
- ギタリストは自分の髪の毛で弦を作る!
これ常識w
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
日本のインストバンド=サンガツ (124)
川口千里 【ドラマー】 (328)
フュージョン言うけどただのギターインストだろ (125)
【手塩に】櫻井哲夫 part.2【かけました】 (158)
【曲芸】世界の手数王・ビリー・コブハム (151)
歴史】フュージョンは誰が発明したのか? (132)
--log9.info------------------
今週もFE新作の発表はありませんでした (139)
FEのキャラを実在する人物に例えてみるスレ (130)
FEを代表するキャラ (144)
ファイヤーエムブレムで萌えるキャラ 2キンボイス (170)
弓が近距離に対し無力なSRPGが多いのは何故? (177)
ユ ミ ナ (193)
ノーズ将軍 (197)
「3すくみ」はリアルではどうなのか (172)
SRPGにはショタユニットが足りない (160)
ロシェ死亡 (104)
男でペガサスに乗ってる奴って何なの? (144)
FE初日5万wwwwww糞ジャンル終了wwww (104)
FEキャラでハーレム作るなら (175)
酷い事したよね(´・ω・`) in SRPG版 (108)
FE蒼炎のタウロニオは反則 (102)
ひとごろしー (127)
--log55.com------------------
羽生アヒル夫人18
佐藤天彦応援スレ Part6
羽生善治応援スレ258
谷川「豊島は必ずタイトルを獲る」
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2196
第39期 霧島酒造杯女流王将戦 part2
三浦はクロ
将棋の国際化について語るスレ