1read 100read
2013年06月特撮!128: 仮面ライダー555 Part229【バラ色の人生GETだぜ】 (278)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない (205)
【イマジン】武部直美アンチスレ2【萌え〜】 (161)
仮面ライダー龍騎ニート (730)
信者がうざい特撮作品10 (209)
信者がうざい特撮作品10 (209)
youtube&ニコニコ動画の東映チャンネルを見守るスレ 21 (958)
仮面ライダー555 Part229【バラ色の人生GETだぜ】
- 1 :2013/05/03 〜 最終レス :2013/06/04
- ここは仮面ライダー555本スレです
・既出ネタ削減のため、過去ログは読みましょう
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・次スレは>>970をとった人が意思表示をしてから立ててください
>>970が立てられないときは次のスレ立て宣言者が立ててください
前スレ
仮面ライダー555 Part228【さ よ う な ら】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360077012/
- 2 :
- 【過去スレ】
今生きているのはここだけ
http://freett.com/rider555/
【関連サイト】
【萌えBBS】仮面ライダー板 http://so.la/kamen/
メルマガ抜粋版 http://www.tv-asahi.co.jp/555/i/merumaga/index.html
DVD情報 http://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/555.html
PS2版ゲーム http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/kamen555/
変身シーンや技の使用シーンが何話か知りたい場合はこちら
仮面ライダーデータベース http://www45.atwiki.jp/riderdb/pages/17.html
- 3 :
- 暫定スレ立てガイドラインVer2.29
1)基本的に970を取った人(立てられない場合は次の宣言者)が立てて下さい。
重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示を。
(次のスレタイ議論等は913前後から状況に即して始めることが望ましいです。)
2)スレを立てる気が無い人、立てられない人は970直前でのレスは控えましょう。
スレ立てを辞退したい場合は速やかに意思表示を。
3)何らかの理由で現行555スレが無くなった場合は、避難所へ集合。
新スレ立て希望者は、避難所内でその旨を宣言して下さい。
最初のスレ立て宣言者が出た時点で、その他の方はスレ立て及び宣言は控えましょう。
4)意思表示なく立てられたスレッドは誘導・削除依頼後、レスをつけず放置しましょう。
5)スレタイは基本的に“仮面ライダー555partxx【本編の台詞(全角11文字以内)】”の形式で。
(状況に応じてスーパーヒーロータイムOP/ED、次回予告、劇場版、小説版、CM
主題歌、挿入歌等からの採用もアリとします)
ここが満たされていないと 本スレとして認めてもらえません。
スレ番等に不備がないか、落ち着いて確認した上でスレ立てをお願いします。
6)書き込み40秒規制のため1だけでは綺麗にテンプレが貼れません、気づいた方は
貼り付けに協力を。テンプレが貼り終わるまで、誘導・1乙・2ゲットは控えましょう。
- 4 :
- >>1乙
次スレ立ってないのに自重しない前スレ>>980-995は何だったんですかね…
- 5 :
- オルフェノクが人を襲う本能を自制するって、人間で例えるならどんな
感覚?
- 6 :
- 目の前に豪華料理が並べてある感じの食欲だとおも
- 7 :
- 別に強烈な衝動や本能で襲ってるわけじゃないだろ
現に強制されなきゃ襲わない奴もいるし
積極的に襲ってんのは力を持ったことで自律心を失ったビッチの兄貴や
ゲーム感覚でやってる北崎やみたいな厨二だけで
後は組織に属する義務感や同じ化け物同士の仲間意識で事務的に襲ってる奴が大半だろ
- 8 :
- >>7
>>現に強制されなきゃ襲わない奴もいるし
オナ禁とは違うの?
- 9 :
- カタツムリやイルカさんのことじゃないの?
- 10 :
- 小説のオルフェノクはみんな殺人衝動があるみたいだったけどね
海堂さんの場合は、音楽があったからそういった物を感じていなかったそうだけど
- 11 :
- 自ら覚醒したオルフェノクとオルフェノクにやられてオルフェノク化した奴の違いとかもあるんかね
- 12 :
- >>10
海堂の「人間」としての「音楽」への未練が、逆に「オルフェノク」としえ
の「殺人衝動」のブレーキになっているという解釈はすげえと思う
- 13 :
- 人間襲わないとラキクロメンバーが処刑しにくるから怖いよな
カタツムリが何度か警告食らってたみたいだけど月に何人殺しましょうとかそういうノルマあるのかな
- 14 :
- 人間を襲わない→こわいこわいラッキクローバーさんたちが殺しに来ちゃいます
人間を襲う→こわいこわいファイズさんがエクシードチャージしに来ちゃいます
どうしろとw
- 15 :
- ファイズにやられるふりをして海に落ちてそのままフェードアウトする
- 16 :
- 視聴者から通報されるかも
- 17 :
- Rことに何もメリットないのに人間殺せっていきなり命令されてもそりゃピザ屋のおっさんみたいに拒否られるわな
殺した数や覚醒させた数によってお金もらえるとしたら自分から人間ガンガン襲う奴が出てきそうだけど
- 18 :
- >>17
Rことに何もメリットないのに人間殺せっていきなり命令されてもそりゃ
ピザ屋のおっさんみたいに拒否られるわな
俺みたいな女の子に口きいてもらえないキモオタが1度死んで蘇り、「
あなたは死んでるんで、女を襲おうが強姦しようが殺そうが罪には問われ
ません。好きにしなさい」と公認されるようなものかもしれん
要は、理性的になるか?感情的になるか?という事かもしれん
- 19 :
- >>15 どっちかって云えば、カイザにやられるパターンじゃね?
- 20 :
- 戦わなければ生き残れない!
- 21 :
- ・・・い、嫌だ。俺は戦いたくない・・・家に帰らなきゃ・・・
- 22 :
- >>21
帰って纏兄呼んできてくださいw
- 23 :
- 俺たちに帰る場所はない!
- 24 :
- 燃えるオルフェノク魂!
- 25 :
- 本編にサイガが出てたら使い手によっては手に負えなくなりそうだな
僅かとはいえ、龍人ドラゴンに速度に草加カイザが反応できたあたり、
北崎や花形、村上がデルタやサイガになったらアクセル555とも戦えるのかね
- 26 :
- >>15
水からあがろうとしたらあのBGMとともにカイザが歩いてきそう
- 27 :
- 三原のTwitterワロタw
- 28 :
- 小説の5年後部分って今までの井上作品の要素が結構入ってるな。
子供から大人への急成長(勇介はトランザよりは子供っぽさが薄いが…)
黒い血を流す改造人間(FIRSTのショッカー怪人思い出した)
生きていないはずの男が失われたはずの変身能力と一緒に戻ってくる(巧、ポーカーも弱そうだけど)
こじつけと言われればこじつけかもしれないが。
- 29 :
- 他の平成ライダーは兼ねOPで2号ライダー出てたのに
なんでJustiφ'sには草加さんいなかったのかだけが不満
- 30 :
- 最初から登場していなかったからじゃないかね
それでも映像変更もないのは他に無いな(変身シーンともなるとイクサからだし)
- 31 :
- >>26
あのBGMの悪役っぽさは異常
あの曲のためだけにサントラ買ったの思い出したわ
- 32 :
- >>29
カイザ出すと草加も出さなきゃいけなくなるし、
そうなると誰が正装着者かバレバレになっちゃうからじゃね?
- 33 :
- そういや、ピザ屋のオルフェノクってあの後助かったんだろうか
隠居してもスマブレならすぐ見つけ出しそうだが
- 34 :
- :ああ
- 35 :
- すまん規制されてると思ってた
>>33 寿命がどのくらいだったんだろうな
- 36 :
- 自分達がマンションの家賃払ってあげてるであろうニートフェノク三人組も始末出来ないスマブレに何が出来るだろうw
- 37 :
- ブラスターって触れるだけで並のオルフェは灰化って
それ人間なんか近づくだけでアウトじゃね 凄まじく迷惑な最強フォームだな
北崎さんもそんなんだったけど、こっちはフォトンで環境汚染のおまけ付きだし
- 38 :
- 別に人間を守るために作ったギアじゃないし
近づくだけで灰になるような雑魚はオルフェノクの面汚しだし
- 39 :
- つーかブラスターのその設定って全く描写されなかったのにやけに持ち出す奴多いな
不意打ちしてもカイザにボロ負けだったオクラですら近くにいてなんともなかったのに
- 40 :
- 近づくだけで灰化なんて超全集にも記述ないんだが
通常のオルフェノクなら触れただけで灰化消滅させる程の威力があると書かれてる
- 41 :
- フォトンで環境汚染ってのも本編見ただけじゃピンと来ん
- 42 :
- 設定と裏設定は分けて考えないとね
- 43 :
- >>39
あれでも北崎の部下だぜ
ネット投げからの斧攻撃は結構カイザ痛そうにしてたしオクラもそれなりに実力があったのかも
- 44 :
- 裏設定っていうか、設定があってもストーリー展開やその時の都合でいくらでも放置、破棄されるのが
当たり前の世界じゃん。
環境汚染って話は聞いた事ないな...
- 45 :
- あれ フォトン=毒ってのが頭にすり込まれてて、
補完やらハイブリッド確認したけどそんなこと書いてなかったぜ
どこで入ってきたのだろうか
- 46 :
- アクセルが時間制限超えると、爆発など周辺がとんでもなく危険とかいう話じゃなかったっけ?
- 47 :
- 毒、という形容は理解しやすいからそう呼ばれているだけで、
実際に毒と明言された事は無かったはず。
汚染って設定なら、東映ヒーローネットでも参照できる。
ttp://www.toeihero.net/archive/noa/backnumber/faiz/character/05_2.html
個人的な感想だが、東映公式とテレ朝公式の情報はカバーしてても
東映ヒーローネットカバーしてる人となると数が激減する印象。
まあ、検索した時にGoogleでまず引っかからんしな。
- 48 :
- 昔は怪獣図鑑などの、あくまで著者にとっての俺設定が
いつの間にか公式設定になってる場合とかあるからな
- 49 :
- 限界時間を超えると自動的にセーフモードになって汚染される事はないって設定だからなぁ...
素のブラスターがそこに居るだけで汚染されるって事とはかなり違うぞw
- 50 :
- 人間がブラスターに触れたらどうなるんだろうか
- 51 :
- >>43
オクラのくせに…
- 52 :
- やっぱり社長戦が一番好きだな〜
草加と村上社長って言うお互いの種族を認めないEGOの塊同士のぶつかり合いが面白い
- 53 :
- 村井さん念願の変身か
トリプルライダーキックは興奮したぜ
- 54 :
- 今日のウィザードにサイガ初登場した白い階段が出て懐かしくなった
- 55 :
- >>36
そういえば小説版だと木場はニートっぽいけど、家賃とか生活費とかどうしてるんだろうな
スマブレみたいな組織からの援助も、特になさそうだし
- 56 :
- え
- 57 :
- 分からないかなぁ?
薄汚いオルフェノクがどうやって生計を立てていたかなんて
すぐに想像がつくと思うけどな
- 58 :
- 薄汚いオルフェノクは現場監督にいじめられながらも「今生きてる事」を実感できるうれしさを感じて頑張ってるだけだな
- 59 :
- >>57
よう5年後の薄汚いオルフェノク
- 60 :
- >>57
やはりそういうことか!
- 61 :
- 小説立ち読みしたけど
それぞれの生い立ちとか本編であまり描かれてないね
結花も流星塾に預けられてればオルフェノクなんかならずに済んだのに…
- 62 :
- >>61
???
元々オリジナルの資質があったんだから同窓会かその後の実験で確実にオルフェノクになるだろ。
流星塾をどう理解してるんだ?
- 63 :
- 長田さんの場合は元々オルフェノクの資質はあったから、
同窓会でドラゴンオルフェノクに殺されるか、またはその後の実験でオルフェノクにはなるね。
ただ、流星塾で育てばあの家で虐待されることは無いから人格はあそこまで歪まない、かな?
同窓会の時に覚醒すればたっくんと一緒にドラゴンを撃退することもなんとか出来るかもしれないし
- 64 :
- でもドラゴンに襲われるってことは使途再生だからあれほどの強さは無かっただろうな
- 65 :
- オリジナルは使徒再生より強くて貴重って話はあるけど、
別に元々オリジナルの素質があった人間が使徒再生で
オルフェノク化した場合、弱体化する…って事は無いと思うぞ
- 66 :
- 61は放映中ライダーの設定とごっちゃになってるのかな?
イジメられて絶望してオルフェノクに覚醒したとか・・・
だったら澤田なみに人間を襲ってラキクロにも喜んで入るだろうなw
- 67 :
- 使途再生のオルフェノクでも
戦いにためらいがあったとはいえ
木場や長田さんを手こずらせてたな
海堂だけ3人の中で唯一使徒再生なのは
2人との違いをはっきりさせる意味が?
- 68 :
- 澤田は人工だがそれって使途再生ともまた素質が違って来るのか?
- 69 :
- 澤田と海堂は素質としては同じだと思う
「普通の人間」が誰でもオルフェノク化できるわけじゃない
- 70 :
- 紙マッチを擦る空井
- 71 :
- オリジナルと使途再生と人工であまり違いが分からないんだよな。
人工は寿命が短いってのはどこかで見た記憶があるけど、
オリジナルの方が強いとかは見たこと無い。
劇中でラキクロの連中が強い理由も特に明かされなかったし、
そもそもラキクロの皆さんがオリジナルか使途再生か分からないし
- 72 :
- あれ、おじりなるは2段階とか3段階に変身できるってどっかで読んだけど、どこだっけな…
- 73 :
- オリジナルは特に高い能力を有するとハイブリットファイルに書いてるな
- 74 :
- ウルフ、ホース、クレインが明確にオリジナルだと判明してるな
- 75 :
- 照夫もオルフェノク化した原因がビル火災だからオリジナルだよな
- 76 :
- 照夫はオルフェノクの王なんだからオリジナルとはまた別では…?
一度死亡して自ら覚醒したのがオリジナルだけど、照夫はビル火災で死んでない
- 77 :
- 社長と北崎ってどっちが強いの?
あと、社長がラッキークローバーに入るんじゃ駄目だったの?
- 78 :
- ペットの子犬にビール飲ませてたクズ幹部が未だにむかつく
まぁ、ジッペイの一件でタレント犬は
有名レベルでも粗末に扱われてるっていうのが露呈したけど
555に出てたタレント犬の飼い主も日常的に飲ませてたのかな?
- 79 :
- 幹部級のオルフェノクだと人間の姿のままでもかなり強かったりするが
逆主人公補正なのか巧は草加に軽くあしらわれたりしたよね。
あの回は何で草加は草加違いの事を自分で指摘しなかったのか
- 80 :
- 琢磨くんの活字玉か
村上も社長玉よく出してたな
- 81 :
- >>80
琢磨は何故か最終回で人間に混じった力仕事へっぴり腰だったな
- 82 :
- >>81
あれは現場監督の仕事の振り分け方がヘタなのさ
やっぱり人を見てだ、キャラに合った役割を振り、途中でブレさせないことだ。
- 83 :
- 人間として生きる道を選んだから、安易にオルフェノクの能力を使うのやめただけだろ
意識しなければオルフェノクの能力は発動しないっぽいし
- 84 :
- 琢磨はどうみても体力系じゃないしなあ
オルフェノクにならずとも素手で蜘蛛フェノクを圧倒した北崎みたいな芸当ないし
- 85 :
- 本があれば生身でもオルフェノク相手にそこそこ戦えそうだけどな
- 86 :
- 本はあくまで媒介みたいな物で
琢磨くんも生身でもそれなりに戦うのは可能じゃないかね?
たたし、結局、本人に戦う意思がなければ意味ない訳で
アークの一件でオルフェノク絡みの事件には一切関わりたくないだろうし
- 87 :
- 終盤の木場は平手でライオを張り倒すほどに強くなってたな
- 88 :
- >>85-86
人間態のままで怪人態の海堂圧倒した事あったか
- 89 :
- >>87
ライオンオルフェノクは元々サイガのオルフェノク態だったね
- 90 :
- バズーカ食らって変身解除されたくせにかっこつけて部下のバイクに乗ってさあ行けってリアクションしたあの雑魚か
デザインは無駄にかっこよかったね
- 91 :
- >>89
ライオと書かれたら普通ライオトルーパーの方だろ
ライオンオルフェノクってねえ
- 92 :
- >>91
ライオトルーパーだと分かってたが
思い出しちゃったんだよ
- 93 :
- そういや、ゴートってオリジナルなのかな?
オルフェノクにしては長生きだと思うんだけど
少なくとも、流星塾で子供を集めていた頃には
オルフェノクだったのだろうし
それとも、当時はオルフェノクに関わっていただけで、
本人が覚醒したのはその後だったんだろうか?
- 94 :
- 短命とは言うが作中でオルフェノクとしての覚醒から
自然死を迎えるまでを描写された奴がいないから具体的な期間がわからんのよね
一桁台に覚醒して20代前後まで生き延びてたたっくんを参考にすれば十数年は生きられるんじゃないか?
そんぐらいなら覚醒後、子供たちを集めて555本編あたりで寿命死って感じに
なるんじゃないだろうか
- 95 :
- 花形はボンベで殴っても砕けない硬質化した死体を粉々にしたからやっぱオリジナルなのかねえ
- 96 :
- >>94
巧みたいに子供の頃に覚醒したら子供の頃のオルフェノク態はどうなるんだろ?
小説版の沙耶は子供の頃に覚醒したせいで灰化が激しかったっけ?
- 97 :
- >>95
北崎も圧倒したね。
育ての親だからなのか草加も花形には情があったようにも見えた
- 98 :
- 見えたというか、明らかに動揺や迷いがあったろ
おそらく花形が自然消滅しなかった場合、草加が引導渡してたはずだろうし
- 99 :
- よく草加はブレる事なく最後まで突っ走ったと言われてるけど
大切な人がオルフェノクとして立ちはだかるという形で信念を試されたことがないんだよな
澤田は同期とはいえ恋敵でむしろ草加にとっては倒したい相手だっただろうし
真理がオルフェノクに覚醒したり花形を自らの手で下さなければならなくなったら
その時こそ草加は本当の化物になってたかも
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
歴代レッドが一族だったら6 (484)
特撮世界の住人になって書き込むスレ8 (540)
歴代仮面ライダーに出て来る最強の戦闘員って何? (120)
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part12 (138)
ゴーカイジャーの強化形態予想スレ (150)
TOEI HERO NEXT (463)
--log9.info------------------
ハードオフにありがちなこと 七店舗目 (106)
【ASUS】 P8Z P8P P8H シリーズ 27枚目【LGA1155】 (249)
【RADEON】 HD78xx Part15 【Pitcairn】 (653)
【夢は最強】HighSpec MINI-ITX Part5【廃スペ専用】 (591)
HDD RMA保証情報 Part20 (741)
富山の自作事情を語られ〜 25台目 (152)
【AM3+】AMD FX総合 32台目【Zambezi Vishera】 (815)
サウンドカード・オーディオカード総合 118枚目 (395)
【PC ONES】PCワンズ【part 19】 (118)
特価品2442 (1001)
WesternDigital製HDD友の会 Vol.168 (558)
【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part66【Trinity】 (897)
【Kepler】 NVIDIA GeForce GT/GTX6xx総合 Part55 (605)
【BOINC】自作機パワーでがん解析Ver.70【旧UD】 (396)
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー19液 (915)
【宮城】仙台情報局 Part202 (800)
--log55.com------------------
北海道の男性アナウンサー 4
【よみうりテレビ】★佐藤佳奈★【新人】
【よみうりテレビ】★中谷しのぶ★17【かんさい情報ネットten. 】
【たまむすび】赤江珠緒ちゃんGOGO!!66
【元NHK沖縄】竹中知華 8
【MBS】★辻沙穂里★part2
【めざまし】堤礼実 Vol.16★2【みんなのKEIBA・週末はウマでしょ】
【代役】アナウンサー等担当情報 19.8〜【変更】