1read 100read
2013年06月懐アニ昭和309: 星の子チョビン (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK 子鹿物語 (190)
フランダースの犬 アンチスレ part4 (107)
◆◆◆◆◆【スカイヤーズ5】◆◆◆◆◆ (121)
【菊池秀行】魔界都市<新宿>【川尻善昭】 (132)
森の陽気な小人たちベルフィーとリルビット (105)
魔神英雄伝ワタル総合23 第四浮遊界 (225)

星の子チョビン


1 :2009/03/06 〜 最終レス :2013/05/18
無いから建ててみた。

2 :
近年スカパーとかで再放送やってたけど
OPの前に「星の子〜〜チョビィ〜ン」と叫ぶ長さ20秒くらいの
映像がカットされてるけどこれはなぜなんだろう?
ソフトなんかではいかがなものか?

3 :
あらすじ(前スレ2を転載)
悪党ブルンガによって妖精の星フェアリー・スターが乗っ取られ
その星の王子チョビンは母親と共に脱出する。
避難途中に母と生き別れとなったチョビンだが、地球のトンカラ森
にたどりつき、少女ルリの家に住むことになる。
小さな体のチョビンは森の動物たちと共に、母親を見つけだし
父から託された「星のしずく」をフェアリー・スターに持ち帰り
、故郷の平和を取り戻そうと、懸命にブルンガの放つ刺客に
立ち向かっていく。

4 :
1974年4月5日より1974年9月27日まで
19:30〜20:00金曜日TBS系列にて放送。
○主要スタッフ(wikiより)
原作 : 石森章太郎
プロデューサー : 金原文雄、田中大三、広岡修、忠隈昌
制作担当 : 高瀬晃、小森徹、藤野貞義
演出 : りん・たろう
脚本 : 雪室俊一、浪江志摩、吉田喜昭、金子裕
作画監督 : 矢沢則夫
音楽 : 萩原哲晶
監修 : 鈴木伸一
アニメーション制作 : スタジオ・ゼロ
制作協力 : 石森プロ
制作 : 渡辺企画、TBS

5 :
声の出演
チョビン : 白石冬美
ルリ : 岡本茉利
博士(ルリの祖父): 八木光生
クマンどん : 富田耕生
チロチョン : 松尾佳子
うさタン : 山田康雄
アカベエ : 永井一郎
ケロ : 丸山裕子
ふくろう : 八奈見乗児
サギリ : 平井道子
エクレア王妃 : 増山江威子
ブルンガ : 大木民夫
ナレーション : 天地真理

6 :
ありゃ、segeちった。
>>1スレ立て乙。自分はこの作品に関する記憶が
あやふや(20数年前に見た再放送が最後の視聴)
なので協力出来るのはここまでだ。
頑張ってくれ。

流れをぶった切ってしまったので>>2の質問、再掲載。
分かる方、答えてあげて下さい。
2 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[] 投稿日:2009/03/06(金) 16:23:22 ID:O1JzSTve
近年スカパーとかで再放送やってたけど
OPの前に「星の子〜〜チョビィ〜ン」と叫ぶ長さ20秒くらいの
映像がカットされてるけどこれはなぜなんだろう?
ソフトなんかではいかがなものか?

7 :
リメイク化キボン

8 :
思い起こせば初回放送時、裏番組は特撮ドラマ「電撃!ストラダ5」
だった。しかしこれは僅か13回で終わったので後半部分から
見ていたなー チョビン☆

9 :
見てたのは間違いないが、あらすじの記憶は全く無いなぁ
チョビンがミライさん声なのはなんとなくわかる

10 :
ママ上ぇ〜!

11 :
星の瞬く蒼い夜
星から来た子の見る夢は
恋しい故郷、母の顔
泣いた涙は銀の色
おやすみ坊やのメロディは
星の雫の子守唄

12 :
OP前の「ボク、星の子チョビンちゃんだよ。みんな見てね〜。」がカットされてるのはなんでか?

13 :
LDだとカットされてないよ。
逆に聞きたいのだが、スカパー再放送では天地真理のナレーションは全話にあった?
7話以降、ナレーション〜タイトルバックがカットされてるし、
次回予告も無くなっちまってジャケ裏を見ないとサブタイトルがワカラン。

14 :

>>2の「星の子〜〜チョビィ〜ン」がカットされてないです。
>>12の「ボク、星の子チョビンちゃんだよ。みんな見てね〜。」は入ってないです。

15 :
>>14
すみません。12は星の子ポロンでした。

16 :
サブタイがwikiに無かったので
1.ぼくは王子だぞ!!
2.フェアリスターの秘密
3.王子はえらいんだ!
4.星のしずくがなくなった!
5.すてきなプレゼント
6.悪魔の木をたおせ!
7.まちぶせの丘
9.トンカラ森の王者
10.新しい仲間
11.空をとんだぞ!
12.嵐の中の卵
13.ママ上の子守歌
14.トンカラ森に火がついた!
15.あべこべクマんどん
16.不思議なカプセル
17.とびだした王子
18.原始怪獣が出たぞ!
19.レーダーこうもりを追え!!
20.トンカラ森が大洪水
21.ママ上消えないで!
22.敵か味方か!?兄弟ダヌキ
23.暑くて寒くて大さわぎ
24.見つけたぞ!ブルンガ基地
25.星から来た謎の少年
26.さよならトンカラ森

17 :
最後、ママと帰っていくのは記憶してる

18 :
厄オフでチョビンの全話LDが2件出品してますね〜
ただ、このLDは各話とも冒頭の天知真理のコメントシーンが無いし、
解説シートも無いけど・・・ 
それでも良ければ・・・ 買えば〜

19 :
天地真理、6話までは収録されてるよ。

20 :
>16
んん? 第8話は欠番でしょうか???

21 :
スマン、抜けてた。
8.大変なおみやげ

22 :
いやん懐かしいw昔手袋持ってた

23 :
チョビンのフィギュアって市販されてたかな
http://kjm.kir.jp/pc/?p=70402.jpg

24 :
ビニールで中に薄いスポンジの入ったチョビンのバッジ持ってた
懐かしのアニメ主題歌のCD買ったんだがエンディングは演歌だったんだな

25 :
2004年(多分)のサンテレビの再放送では最後まで天地真理の冒頭ナレーション付だった。
途中でナレーション変わったっけ?

26 :
見てた見てた、懐かしいな。
昭和49年当時アイドルだった天地が、なんだったか問題を起こしたんだよな。
それで再放送時にはナレーションがなかったと記憶してた。
今は全然別の意味で、
「天地真理はスーパーアイドルだった」事実自体が黒歴史なわけだが。

27 :
           // /:/:::::::::::::: /:: /:::/  l:::::: \:::::::::::::::::::::::::::∨ン′!  jヽ
           l/:::::/::::::: /::_/_:/   l:::::| ::: \_:::::::::::::::::::',:  K_/  ',
              /::::〃:::::::,'::: / !:l     ',:: lヽ´:::::\`:::::::::::::::: l  |::::|  l
.            ,':::::::{{:::::::: |:::/ |:{     ヽl \|_  \ ::::::::::: |  |::::|  |
          !:::::::/!::::::::jレ えテトミ     ィ斗テ〒ア ::::::::::|  |::::|  | >>1乙!
           |:::::/│::::::Wヾ r'::::::「       r'::::::: j バ ::::::: |_/ ::,|_,/ かがみです。
           |:::/_厶:::::::|ハ Vヘ j      !ヘイ/  ヘ :::: |:::::::::/:|    自動販売機でジュースを買うとき200円を入れて
              V  ヾヘ::::|ヽハ ゞ ''      ` ー''   レ'W^|):: /:: |    お釣りが50円と10円で帰ってきたときは勝ったーっ
                l ヽ|::::: { .:.:.   '     ::.:.:. ,、 _ イ:::: /::::::|    て思うんだけど、逆に電車に乗るとき150円の切符を
                |:::|:::::: 个    ヽ)     イ/::::::::::':::: /::::::: |    買おうとして100円玉入れて10円玉を5枚持っていると
                |:::l::::::::::|::リ  >t-r   セヽ 〃:::::::::::::::/:::::::::::|    思い込んで4枚まで入れたんだけど実は一枚足りなくて
                |::::l:::::::::|/ _/ /-}   V  /:::::::::::::: /::l::::::::: |    しょうがないから100円玉をもう1枚入れてお釣りが10円玉
                |:::::l::::::::l'´    |-―=:-/  /:::::::::::::: /| ::l ::::::: |    9枚でかえってきたときの敗北感といったらないわよね〜。
                |::::::l::::::::|ヘ.   |   :/  /::::::::::::: /ヽl:::| ::::::: |

28 :
すげーな2ちゃんねる
こんなスレまであるんだw

29 :
衛星アニメ劇場で見てた。
絵はかわいいのに残酷シーンが多くてよく鬱になった。

30 :
実写でチョビンを作ったら不気味だよな

なにしろ頭に手足が付いてて飛び跳ねる生物

31 :
ペットントンやネムリンをかわいいと思っていた自分には別に気にならない。

32 :
TVオバケてれもんじゃ
というドラマ(特撮)があってな

33 :
初代怪物くんにパタリロと白石さんは親に似ていない王子を演じたら
一番だな。

34 :
>>28
チョビンというと
モナー板とペット大嫌い板を潰した伝説の荒らしとか
「チョビンvsトオル」しか記憶が無いんで吹いたよ

35 :
中国のマスコットと似てるよね

36 :
あんなパチもんといっしょにすな!

37 :
m(<●>)m
こういう敵でてくるやつだよな

38 :
z

39 :
宇宙戦争の敵と仲間かな

40 :
エンディングが好きだった

41 :
全話BOX出してくれないかな

42 :
少し前に格ゲ板にいたクズヘボバーチャプレイヤーを思い出す

43 :
>>4
萩原哲晶ってクレイジーキャッツの音楽監督や作曲をされてた人だよな
>>5
エクレア王妃の中の人も今やNHK大阪のたむけんのグルメ番組でナレやってるし
時代は凄まじく変わってしまった

44 :
ほ〜し〜の
しずく〜の
こもりう〜た〜
キーン
ピョピョピョピョ

45 :
エンディングいいよね
平尾氏の曲なので必殺っぽい

46 :
暑苦しい漢が喚き怒鳴り特訓しジープで追いかけられるウルトラマンレオを
見た後この番組だったから、見ててなんか癒された思い出がある。

47 :
小型ヘリ ヒューズH-500が
みょーに画面いっぱいに飛んで敵を翻弄するのが
いいね〜 
たまにファルコン10もドックファイトするし・・・
25話にH-500が爆破されるのは涙目だけど・・・

48 :
ナスビのような主人公のママ上が人間型の美女なので
チョビンは変態する前の繭のような存在なのか、と思っていた

49 :
チョビン自身が言ってたじゃないか、まだ繭なんだ、と
ママ上には蝶のような羽があったから、昆虫型の宇宙人なのかも

50 :
>>49
その回見なかったけれど、ほんとに繭だったんだね
疑問がとけてすっきりしたよ、ありがとう

51 :
くまんどんに「お前ママ上にちっとも似てないじゃないか」と言われて
返した言葉がそうでしたね

52 :
再放送してくれないかな

53 :
ブルンガは「チョビンが繭を破って完全体になったらわしも太刀打ちできぬ」とか言ってた。チョビンの完全体見たかったなあ

54 :
チョビンの完全体
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/09/8f/hachigatobu_999/folder/390390/img_390390_3644613_0?1254658460

55 :
未就学児の頃に毎週楽しみに観たなー、観てみたいアニメの筆頭。
最終回で大泣きした思いでしか無い。
二十年くらい前にBSでやったのを観た記憶があるけど、台風でノイズだらけだった。
DVD-BOXで欲しい。

56 :
チョビンR

57 :
おはよう 子猫ちゃん
おっくん おはよう
おやすみ、僕の子猫ちゃん
おっくん ちゃんと寝たのか心配だもーん♪

58 :
おはよう 子猫ちゃん
おっくん おはよう
おやすみ、僕の子猫ちゃん
おっくん ちゃんと寝たのか心配だもーん♪

59 :
チョビンこそが諸悪の根源
崇めてる奴は全員池沼

60 :
小学校低学年で再放送を観ていたが、ふくろうじいさんにいつもイラッとしていた。
今考えると、彼は物語に「存在」はしているが「参加」は全くしていなかったからだと思う。

61 :
CHOBIN, PRINCE OF PLANET AOI TO KAEDE 45 RPM KAPP RECORDS

62 :
「パピレポーズ」の後の
「星のしずくの子守歌」
は、余りにも哀しすぎて(;Д;)

63 :
チョビンはこの世の悪

64 :
想い出のアニメライブラリー 第5集 星の子チョビン DVD−BOX デジタルリマスター版
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/720344
きたか・・・

65 :
>>64
流石にブルーレイにするほど高画質化はできなかったか

66 :
9月4日毎週火曜 BSTwellV
17:00から再放送

67 :
実写にして見て見たい
多分、生首に手足の付いた不気味な生き物に成ると思うけどね((((;゚Д゚))))

68 :
特撮ドラマで
TVオバケてれもんじゃ
というのがあってだな・・・・・

69 :
その生首がピョンピョンと飛び跳ねて近づいてこられたら気絶します。。。

70 :
明日から再放送始まるのでお忘れなく
星の子チョビン
http://www.twellv.co.jp/program/kids/chobin.html
TwellV(BS12)
毎週火曜日7:00〜 (再)17:00〜

71 :
1話を録り逃したああああ!
まさが放送があるとは思いもしなかった。
つかDVD-BOX化が決まったから放送したのか!
本放送以来だぜ!!

72 :
今見てると、声優陣がむちゃくちゃ豪華w

73 :
bs12ってはじめてみたけど
気象情報のテロップがしょっちゅう出てるのな

74 :
ブルンガの送り込む敵は
攻撃力はそこそこだが、防御力が低すぎる

75 :
チョビンは人類の敵
現代の悪魔

76 :
このアニメ、トゥエルヴでやってること先週から知ったけど
HDDの空きの関係上録画したやつ先週のやつは見る前に消して
昨日から見たけどおもしろいね
絵だけ見てファンタジーのぬるいやつだと思ったら
目から激しくビームが出るし噛みつくし、ふくろうが味があるし
クマとうさぎもアレだし、最高だわ
つかチョビンが終始キレまくっててうるさいんだけどなんなのあれ。
子供向けアニメの主人公っぽくて糞ワロタ
で、脚本は雪室先生だしw
サブタイトルの「僕は王子だぞ」とか「王子はえらいんだ」って…。
どれだけ上から目線なんだよw
放送第一話から見たかったぜえ。12ならまた♯1から放送してくれるよな…?

77 :
ママ上って呼んだら母ちゃんにはたかれた遠い日

78 :
チョビン確かに偉そうにしててムカつくやつはムカつくんだろうけど俺はなんか好きだな

79 :
チョビンの足の動きがかわゆいな
コロ助もかわいいけど、チョビンも劣らない

80 :
ビートンとかも見たい
ジムボタンとか ゴーダムとか
民放BSで 昭和アニメ 放送ラッシュを期待

81 :
まぁ無理だな

82 :
たった今(BS12で)見てたわけだが初回から見てなかったのが悔やまれる。
なぜチョビンの母親が捕らわれてるかとか、なぜあの悪の組織はチョビンを抹殺
しようとするのか、あいつらの目的はなんなのか?博士と孫とどう知り合ったか
とかチョビンの父親は…?とか気になることがいっぱい(ググればいいだけの
話だけどw)
つうか、チョビンがよく動くけど動画の枚数凄そう・・・

83 :
と思ったら>>3に書いてあったわw
チョビンの父親はブルンガ達に星を乗っ取られた時に死んじゃったのかな?

84 :
チョビンの動作音が可愛い

85 :
正月早々からやってたの見た。なんか心が温かくなるなこれ

86 :
テロップ入りまくりなのに午後の再放送なくなったのか

87 :
午後の放送ないのかよ

88 :
元旦からこれを見ているのは日本中で自分くらいしかいないのかな…
って不安になったw
正月にEテレでスプー最終回を再放送してたけど
スプーは実はどっかの星の王子で悪い奴らに星を乗っ取られて
母さんがそいつらに捕まってスプーがアネム達の星へ逃げて来て、
ついに母親が迎えに来てそれまで消えていた記憶が蘇るみたいな内容だったけど
(最後は結局それらのことが夢オチだった?)的な内容だったけど
すごくチョビンのストーリーに似ていたわけだが…

89 :
経産婦のくせに生足の王妃…
美人のしょんぼり顔はいいものだ
ブルンガさんはもう少しこのひとをいじめてくれるといいな

90 :
遊びに来た甥っ子に見せても反応薄くて悲しいわ

91 :
タヌキ回、ゴリラメカの頭がシースルーで
最近発見された深海魚で頭部がシースルーのやついたけど
あれにそっくりだった。何十年前に先取りしてたのなw

92 :
そんなのずっと以前のSF小説の挿絵からあるぞ

93 :
午後の放送が復活したけど
休みの回の分がとばされたぞ、
いいかげんな編成だな。

94 :
戦闘シーンとかでどっかで聞いたBGMが使われてるけど
なんの流用曲か思い出せない。

95 :
BS12で今朝見た回おもしろかったぜ
チョビンの母国語もおもしろかったし、オレンジ色のショッキンだっけ?
あれ、最後に死んじまったし、熱い回だった

96 :
声の人が新旧怪物くんだったな

97 :
>>94の戦闘シーンの音楽、自己解決した
最近CSでやってた刑事犬カールの音楽と同じ、
チョビンの方が先なのでカールが流用だな。

98 :
大学生の頃、本屋にビデオが売ってたんで懐かしくて買ったが
パッケージに「幼児用」と書いてあったんで
若い男の店員に鼻で笑われた。
恥ずかしかったし、腹立ったな〜。

99 :
いよいよ明日、というか今日だがトゥエルブは最終回だな
チャンネル的に、終ってもすぐ第一回目からまたやるかもという淡い期待を
していたけど来週からやらないのな
自分は、第8回くらいからしか見てないから、第一回目から見たかったお

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
24時間テレビのアニメ総合スレッド (154)
あしたへアタック!3スレ目 (722)
はいからさんが通る 大正4年 (200)
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part37.5 (214)
ビデオ戦士レザリオンを語れ (328)
UFOロボ グレンダイザー 7 (194)
--log9.info------------------
トランプマン (172)
トランプ板なら「ジャッカー電撃隊」を語ろうぜ! (113)
ポーカーについて語ろう (145)
フリーセル (190)
七ならべを語れ (125)
スパイダソリティア (174)
デザートについて語るスレ (168)
第2回2ch全板人気トーナメント。優勝はトランプ板が頂いた! (159)
はじまりです。 (121)
バイシクル、カートン買いしたいんですが… (100)
104枚でプレー (134)
ここはトランプ板ですよ (102)
トランプ弱いんですけど… (101)
一番くだらなぃトランプ手品。。 (105)
修学旅行 (158)
大富豪が一番面白いのはどこか決めるスレ (119)
--log55.com------------------
NARUTO〜ナルト〜其の五百四拾六
手塚治虫総合 2
【ミスター味っ子】寺沢大介総合 Part.2
ドカベン10回裏
聖闘士星矢ver.400
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!109発目
<梶原一騎>6発目
【青春兵器】長谷川智広 総合【焼野原塵】