1read 100read
2013年06月HIPHOP171: 【電気グルーヴについて語るスレ】 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆ The Neptunes/N★E★R★D/STAR TRAK ☆ Part8 (101)
LL COOL J Part.3 (147)
AFU-RA (104)
REDMAN (155)
URBARIAN GYM (129)
O.G-STYLE (180)

【電気グルーヴについて語るスレ】


1 :2013/01/28 〜 最終レス :2013/06/14
どうぞ

2 :
電気ビリビリデジタルDG

3 :
それテクノや

4 :
富っ士っ山ー

5 :
いいっすなあ。自転車のスポークにボールを挟んでいる私です。

6 :
石野は初期ヒプホプの造詣意外と深い

7 :
シャングリラで瀧がラップしてるからヒップホップ

8 :
このリミックスはhiphopの要素をおおよそ含んでる
http://www.youtube.com/watch?v=Dt7p9uPpT2c

9 :
「どいつもこいつもキチガイだ」という
ラインに戦慄したアーリー90's
間違いなく電グルがいちばんハードコアだった

10 :
いざ鎌倉全力疾走自転車飛ばす坂道こける鼻血出す
狸って曲が結構ラップぽかったね
あと蝶々
シャツとパンツとおもむろに脱いで右と左とまめに確かめて
っての
最近の卓球は何やってるの

11 :
誰だ?

12 :
>>10
最近は俳優じゃね?

13 :
そうなんだ。ありがとーヾ(*´∀`*)ノ
ぶっちゃけ電気ってアンダーワールドのモロパクリだけど、
音だけは似ててもそれに載せる歌詞が変態そのもので、
買わずにはいられないものがあるね

14 :
そそ。歌詞の変態さ、これに尽きるよね
富士山の歌詞の変態ぶりに感動した

15 :
何してるって、電気のシングル出たばっかり。来月はアルバムも出る。

16 :
>>12
役者は瀧だろ
卓球はDJ巡業やってるよ
>>13
流石にアンダーワールドとはかぶらない
電気も卓球もエレクトロよりだし
もっと言えば近年はシカゴハウスとかアシッドハウスより

17 :
てかアンダーワールドを日本でメディアで最初に紹介したの卓球だから
そのあと野田努なんかがレビュー書いたりしてたけど
しっかたぶりがすごいな
アシッドハウス寄りってのも最近の話じゃないし
なんだこいつらw

18 :
YouTube聴いてきた
奇才だなコレ

19 :
卓球はハイトーンで口跡がいいし、
90年代初頭のラッパーとしては
ペイジャーのMUROより好きだった

20 :
>>16
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=a6XOuiqW0WI
この曲を卓球が「ポポ」でパクッているのは有名だろうに
アシッドハウスって気になるな。ちょっと聞いてみるよ
情報サンクス

21 :
シラフで聴くなら、アシッドハウスより
シカゴハウスの方が音楽的な分楽しめるよ

22 :
>>17
擁護するわけじゃないが近年と最近じゃ意味が違うぜ

23 :
http://www.youtube.com/watch?v=WRqHj0bG4_Y
portishead. dummy 1994
色々試聴して、これ買ってみる事にしたお☆
名盤らしいね。

24 :
なつかしい

25 :
えびねたん(^-^)/

26 :
>>23
当時“トリップホップ”とかいうジャンル名を付けられていた名盤です。

27 :
そうだね、ドリームポップとかトリップホップとか呼ばれているみたい。
ビョークとかレディオヘッドあたりへの影響の大きい人なのかな。
卓球だってこれは聴いただろうけど、作る音には反映されてない(笑)
電気のルーツであるところのアシッドミニマル(でいいのかな)は…
ジェフ・ミルズ、UR、リッチー・ホゥティン辺りになるのかな。
今アアゾンでぽちっている所です。わくわく♪

28 :
えびねたあん(^-^)/

29 :
ルーツなんて言い出したら人生の頃もある訳だし小室ファミリーだったしきりがないだろ
勉強したのは偉いけどリッチーホウティンてwだったらハードフロアだろ
TB303ウニウニやってた頃の話だけどな
話は飛ぶがその頃の日本のヒップホップで303取り入れた音なんてエゴトピアでかかったカンフーKのデモぐらいしか知らない

30 :
>>28
はぁい〜♡
>>29
う〜む、オーケンの方はかなり好きで、
オーケンの好きなもの…プログレ、B級映画、幻想文学などは、かなり漁ったのです。
のほ学も毎月の様に通っていたし。その間は卓球の事が頭にありませんでした。
だから、今になって彼の音楽的な方のルーツを探りたくなったのです。
でもちょっと2ちゃんで大風呂敷を広げすぎてしまったかも?
ごめんなさい。。。

31 :
間違えて変なスレに送っちゃった
90年頃、初期の電気でラップやってた頃は、ストレートにPEっぽかった
(そこにクラフトワークとか明日のジョーとか絡ませてたけど)
日本でテクノと言えばYMOのことで、それが古臭く感じた時代

32 :
電気がテクノラップやってた時代って人生時代から今に至るまでの中で
一番浮いてるよなあ

33 :
野村ツアーにいった俺に言わせりゃ浮いてない
電気ビリビリ鳥肌もんだったよ

34 :
ジェフミルズ届きました。ハードフロアもYOUTUBEで聴きました。
これはガチでやゔぁいですね。気持ちがいい〜。
こうしてみると…ポーティスヘッドはちょっと違うかなという感じです。

35 :
電気GROOVEの音楽性とは相容れないところもあるけど、
リスナーとしてはポーティスヘッド聴いてると思いますよ

36 :
畳さんのフローはヤバい

37 :
畳ワロタw
そういえばタカハシテクトロニクスが二十年の時を経て奇跡のリリースされたね
買ったばっかでまだ聞いてないけど

38 :
タカハシ氏って、電気がメジャーデビューする時
クビにされたメンバーなんだっけ?

39 :
>>38
高橋氏もメジャー契約時に切られたメンバー?
耳夫がクビになったのは覚えてる
たしか二人、切られてCMJKが加入してるから
高橋氏もそうだったかもね

40 :
電気グループ

41 :
電気グルーヴ

42 :
ドリル噛む男も忘れちゃいけない

43 :
メジャーがきまったかなんかで
勘違いしてきたから
首にしたってのもなかった?

44 :
新譜出ましたね

45 :
貴様らが一番好きな歌教えろ
ぼくはボポ

46 :
小田原城の畳

47 :
>>45
DS Massiveは名曲

48 :
>>47
聞いてみる!

49 :
>>45
世界あの店この店

50 :
>>45
宮崎

51 :
ニセモノフーリガン!

52 :
メカニカル娘
今日最新のDVDを見たけど、卓球はかっぷくがよくなってかっこ良かったです。

53 :
料理が不味い〜
苗字が鈴木〜
畳やべー!

54 :
ずるい女いいですよ!

55 :
>>45
富士山

56 :
>>45
土方スピリッツ

57 :
>>53
息子が不良

58 :
>>45
ハイスコア
BBE

59 :
何モード?

60 :
>>45 曲名わからないけど、
君はとってもブスだから〜ケツに錠剤つめこんで
コンクリ流して海の底〜とか歌う曲が好き

61 :
ニセモノフリーガン

62 :
>>60
ブス女(B・A・S・S)ですよ。
因みに『コンクリ流して』→『コルクで蓋して』だったと思います

63 :
>>62
ありがと!

64 :
Flashback Discoが良い
Hello! Mr.Monkey Magic Orchestraも良い

65 :
阪神タイガースのレコード(?)をコスリ続ける曲があるんだけど、
テクとしてもネタとしても、HipHop好きに聴いてもらいたい

66 :
曲名を

67 :
>>65>>66
密林の猛虎打線じゃね?

68 :
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018457.jpg/l50
この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw
無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です
キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw
891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

69 :
関係者か解らないけどDJノリから察すると思われ、青梅街道を都会の方から見たら東伏見の坂下交番の件に似てる気がするPVが流行ってるみたいですね!!
石川の16条鬼瓦

70 :
電気スチャはもっと日本語ラップの文脈で語られるべき

71 :
だな。

72 :
>>69
意味がわからない
薬辞めなさい

73 :
なぜヒップホップスレ?
テクノだろ

74 :
あえてヒップホップ板でやるって趣旨のスレだろ
読解力ないのか

75 :
ないっす

76 :
空気読めない人?

77 :
電気とかのミニマルのルーツをたどってるって話を前にしたけど、
ライヒが元祖なんですね。二枚買ってみたっす。
これはヒップホップ要素ないですねえ。
でも電気のいかがわしさとかギャグとか下品さみたいなのって、他で得られないから、
どうしてもファンを止める訳にはいかないなあ。スチャも好きだし。
話題的にこのスレ好きなんで、時々見たいです。

78 :
ヒップホップ好きな人が電グルを語るスレ

79 :
ないっす

80 :
初期の電気はテクノとヒップホップの融合

81 :
ラップなんて韻を踏んでりゃいいんだろって感じの
ザ・ケトルマンって曲が好き
「禿げてるからってカツラはねーじゃん」は座右の銘(泣)

82 :
電気をヒップホップ的に解釈して遡るならアートオブノイズになるんじゃねえかな
バンバータは全クラブミュージック共通のルーツになるからあえて外す

83 :
>>82
へぇ〜

84 :
ほう

85 :
ヒップホップって事でw
再開します!

86 :
無粋で的外れな突っ込みで荒らさないでいただきたい

87 :
JOEは未だに色褪せない。

88 :
>>86
ここを何処だとお考えですか?
無理だよw

89 :
初期アルバムのスペシャルサンクスとか影響を受けたアーティストみたいなクレジットのとこに、
YMOやユニコーン、Pop Groupなんかに並んでPublic Enemyて書いてた気がする。

90 :
ですね。サンプリングでP.E使ってるね

91 :
保守

92 :
>>89
クラフトワークも

93 :
♪マクドナル〜ド♪

94 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9471003
ラップやってはいるけどジャンルとしてはテクノ、みたいな感じか

95 :
>>94
ネトヲタの評論いらね

96 :
まあ歌マルはそこにおった人ではあるからな

97 :
>>94
初期はバリバリラップだったと思う

98 :
宇多丸は電気のこと好き嫌いとは関係無いとこで避けてそうだな
上手く言えんがクイックジャパン的なサブカルに対して

99 :
>>98
瀧とは仲いいみたいだったよw
この前のライブで瀧から言われたこと話してた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【心の病気】YASURI【ヤスリ】 (172)
FABOLOUS Part.3 (137)
FUNKY GRAMMAR UNIT Part.7 (110)
DJ YAS (136)
日本語ラップの売上が酷すぎる件について (364)
JIN Part.2 (116)
--log9.info------------------
【伊勢ヶ濱部屋】宝富士大輔【杉山大輔】 (162)
木村山 守(春日野部屋)統一スレッド (160)
力士の全盛期って25歳と思うけど、何か異論ある? (114)
最高の場所、最低の場所は何年の何場所? (137)
白鵬の独走でつまらん (183)
旭秀鵬 (168)
爆羅騎 (104)
VANVAN相撲界について語ろう (103)
【壊し屋】徳真鵬R その1【クソデブ】 (115)
【遅咲き】華王錦【他人の関係 (124)
7勝0〜2敗から負け越した関取 (174)
【目指せ】千代の国 憲輝応援スレ4【幕内定着】 (189)
第66代横綱 若乃花勝(花田勝) (178)
〜◆◆◆◆◆◆相撲のゲーム◆◆◆◆◆◆〜 (141)
衝撃的だった土俵上の怪我を語るス     レ (231)
【魁皇に続け】魁聖一郎Part2【友綱部屋】 (122)
--log55.com------------------
低価格オーダースーツ42着目
【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合12
Wtaps®︎
シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 73
【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.28
COMOLI コモリ 16
SOPHNET/FCRB/UE 75rd
ヴィンテージ古着54