1read 100read
2013年06月車79: 「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#59 (552) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
『や 8888』というナンバーのクルマについて (209)
【車】-カースピーカーを語るスレ20 (270)
【ガズーズ】角島事件を語るPart7【無職】 (344)
とにかくギアオイルを語れ! 2本目 (264)
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part13 (238)
【オイル】MonotaROを語るスレ 5【製品総合】 (115)

「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#59


1 :2013/04/09 〜 最終レス :2013/06/13
パワー不足・強度不足の、あんな『走る棺桶』。
大切な家族がいたり、何よりも自分が大切なら、死んでも乗れねえよな。 (← ここが非常に重要)
車なんか全く興味無いDQNどもが、貧乏でろくな選択肢も無ければセンスも全く無いくせに、
「いかにも数ある中からチョイスしました」みたいな感覚で「軽で十分」とかほざいている姿が
無様で滑稽で腹が痛くて仕方ないんだけどw
正直に言えよオェ!
  「(無能だから) お 金 が あ り ま せ ん 」
  「(低学歴で仕事にありつけないから、買えるのが) 軽 で 精 い っ ぱ い で す 」
  「(ろくでなしのバカだから) 事 故 っ た ら 保 険 を 一 切 請 求 せ ず 死 に ま す 」
  「(マゾだから) ず っ と 普 通 車 に 煽 り 倒 さ れ た い 」
  「(悪趣味だから) 軽 が い い ん で す 」
  「(クズだから) あ え て バ カ に 見 ら れ る よ う に し て い る ん だ 」
おめえらわかってんだろうな。腹から声出せオェ、腹の底から叫べよオェ!
心の中に溜めてるものを、全て吐き出しちまえよオェ!
悔い残すなよオェ!!
たとえどんなに逆境で苦しくても、どんなにいじめられても、脅されて傷ついても、軽乗りは、
乞食になるために生まれてきたんだぜぇ!
いけるかー!! いけるかー!!
やるときゃやれよオェ!! やるときゃやれ!! やるときゃやれぇー!!!
Born To Be Beggar!!!
前スレ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#58
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1353840290/

2 :
このスレの新しいテーマT
『興味無い? 新しいねぇ!!』
(メールで辞表・オフィスラヴ篇)
http://www.youtube.com/watch?v=4bxR5XNabAc
(泥棒猫・フィッシュ配り篇)
http://www.youtube.com/watch?v=gVOX3yedi6M

3 :
このスレの新しいテーマU
『いい! 私も自分で歩かなきゃね!!』
http://www.youtube.com/watch?v=RB4t1oYOGoU
『もう帰っていいぞ!!』
http://www.youtube.com/watch?v=3jT-BiPaJXI
※ 解説
「(軽自動車なんか恥ずかしくて乗れないから、拒否の意思表示で)いい! (第3のエコカーとして)私も自分で歩かなきゃね!!」
「(軽自動車に乗るような奴なんかうちには一切用は無いから)もう帰っていいぞ!!」

4 :
結論:軽で十分

5 :
             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  俺?俺は軽で十分だよ?
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        |      ト==ィ'     | 
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

6 :


7 :
ウチは軽と普通車があるが、圧倒的に軽ばかり乗ってる
(普通車は無くても良いが軽は無いと困る)

8 :
軽の走る棺桶っぷりが明白な画像
http://pbs.twimg.com/media/BHQGA5zCYAAIfAC.jpg
見事にペチャンコです
本当にありがとうございました

9 :
よく、「大は小を兼ねる」と言われたもんだが、クルマに関しては
逆な事例が多い。 軽の貨物4ナンバー1台で 買い物、送迎、引越の
手伝いなど、生活での雑多な事情には全て活用できる。 
>>8
電車VS車なら普通車でも大して変わらないでしょ

10 :
軽で十分だよ、自転車だと二十分くらい。

11 :
>>9
地方都市郊外住まいなオレは、全てにおいて軽では役不足だ。
逆に大きな車で困る事はない。

12 :
走りに振った軽なら十分だろ
ただしトールワゴンやノンターボで十分とか言う奴は脳みそ溶けている可能性大

13 :
軽乗りは全員知能が低い
地方の低学歴→低所得→頭悪いから打開策もない→ずっと低所得
→ずっと軽乗ってる→次第に軽乗りの事実を正当化し始める→軽乗りの方が合理的で賢いとか思い始める→軽は高性能とか勘違いし始める
まさに底辺

14 :
ミニバンの方が知能が低そうだろw
むしろ多少知恵が効いて
本当は金が無いから軽しか維持できないのに
小賢しい理由を言い訳にして軽に乗ってる事を
正当化して得意ヅラしてるイメージ

15 :
>>14
ミニバンに対するレスかと思いきや、軽乗りに対するイメージでまとめるあたりにセンスを感じるw

16 :
>>13
さすがに軽に乗ってる人でも、軽は高性能とか思ってはいないでしょう。
たかが1500cc程度のクルマじゃ、軽をけなす資格は無いのでは?

17 :
>>13
深く考えすぎwwwww

18 :
安全性で車選んでる奴なんて極僅かだろ。
お前らが自分の好きな車がたまたまた軽じゃないだけ。
金がないのは皆同じ。
そしてお前らみたいなネットで他人を貶すコンプレックス人間が金持ちだとは全く思わない。

19 :
軽は維持費は魅力的じゃが長距離運転はキツイわ

20 :
>>18
まあ日本人は安全性よりデザインや色だが、それも軽は話にならないでしょ、内外的、主観客観で
みてもね。
残り二行は哀れだから触れないでおく。

21 :
デザインのいい軽って
居住性を殺したおしゃれなふいんきのヤツだよなぁ
実際にはまったく売れて無くて
売れるのは中身の容量のでかいやつ
貧乏だから、いっぱい入るとお得^^^
とか考えてるんだろうね

22 :
貧乏だったら詰める物ない
ドカタ仕事と共用じゃね

23 :
>>2
このスレの新しいテーマT
『興味無い? 新しいねぇ!!』
(メールで辞表・オフィスラヴ篇)
http://www.youtube.com/watch?v=4bxR5XNabAc
(泥棒猫・フィッシュ配り篇)
http://www.youtube.com/watch?v=gVOX3yedi6M
※ 解説
「(そもそもこんな軽自動車なんて最初から広告も見る気にならないほど)興味無い(ってことだよね)? 新しいねぇ!!」

24 :
>>11
あなた、"役不足"という言葉の使い方間違ってますよ。

25 :
どこかの山道で曲がりきれずに崖下に落ちた軽自動車がいたらしいが、今時そんな性能&ドライバーとかいるんだな。

26 :
>>11>>24
全てにおいて軽(およびそのオーナー)は「顔じゃねえ」だな。
【用語解説】
顔じゃない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%94%E3%81%98%E3%82%83%E3%81%AA%E3%81%84

27 :
>>26
今までかかって調べてそれかwww

28 :
軽は追越車線を走るな

29 :
安さ

30 :
近所の東大卒の兄ちゃんはチャリ乗ってるぞ
低学歴程車で見栄張るんだよな

31 :
車自慢してくる奴には車検書を見せてもらうといいよ。
だいたい所有者が違うからね
そして「なんやーまだお前の車違うやん」と言えばOK

32 :
>>31
意味がわからん
自分の車じゃないのを乗ってるの?

33 :
金融車とかローン完済しないと自分名義にならないんじゃなかったっけ?

34 :
>>33
そんな貧乏くさい買い方をした事が無いのでわからん…

35 :
自分名義でもう15年だよ
軽じゃないけど
次買うときは軽バンか軽トラ欲しいな
屋根とかドアがあるといろいろ助かるし

36 :
未使用車の軽を嫁用に買ってみたけど、5分で売りたくなった。
よくこんなの乗ってるな。

37 :
>>36
試乗しないヤツがアホ

38 :
>>37
試乗はしたけど、閑散とした田舎道。
車の性能としてはギリギリ妥協出来るレベルかと思ってたけどさ、実際に普通の幹線道路出てみたら他の車のイジメが凄いんだな。

39 :
>>38
ならば「よくこんなの…」という表現は適さないのでは?
軽の問題では無く、お前さんの住んでる田舎の問題な気がするよ

40 :
>>39
だってさ、普段乗ってる車と比べてあまりにも怖いから思わず口をついて出たんだ。
ボロだけど、普段乗ってるのが大型輸入車なんだけど、周りの目が違うんだと分かりました。
車は嫁の実家の町だけど、住んでるのは首都圏なんだ。

41 :
本当のお金持ちとか貴族は軽に乗ってるよね。

42 :
貧乏人ほどいい車乗って見栄を張る

43 :
41
42
残念だが、それは無い

44 :
でも、本当の本当の金持や貴族だと軽に乗ってるよね。

45 :
本当の金持ちや貴族は運転しねぇから

46 :
>>40
車種である程度乗ってるヤツがヤバいかどうか推測できるからね
ヤクザやキチガイが乗ってそうな車には近づきたく無いだろう
軽に乗ってるヤクザやキチガイも居るけど見りゃぁわかるしね

47 :
GWに複数乗せて高速走るのは無理だわ
増してや県外へ遠出とか正気じゃない
コツンと当てられたら全員死ぬよ

48 :
軽のが安くて燃費が良いから。はい論破

49 :
>>48
本当の本当の金持や貴族が乗るのは燃費とか安いからじゃねーんだよ。
お忍びとかで乗る為にわざと庶民を装う為に乗るんだよ。
ただ俺の知ってる財閥系の金持は軽自動車168台持ってた。

50 :
移動だけを考えたら軽で十分すぎるわな
セルシオなんか重いから出だしが鈍亀で街乗りだとストレス溜まるし

51 :
軽で十分だけど軽には乗りたくない

52 :
>>50
今時セルシオとか・・・いい歳したおっさんで軽なんだな・・・

53 :
>49
だから俺は金持ちじゃねーんだよ。少しでも安い車がいいの。たとえ性能が多少劣ってようが装甲が脆弱だろうが女性受けしなかろうが。
金があったらとっくに200万のスポーツカー買ってるよ。

54 :
>>53

55 :
200万が夢とか正直でよろしい
軽なのにドレスアップ()とかクズほど見栄を張りたがるものだけれど

56 :
乞食スレwww

57 :
私は低学歴だが3ナンバー独車と軽自動車とママチャリを所有してます。
たしかに長距離乗るには大きな車のほうが安全で楽なようだけど、
普段10キロ程度の買い物で乗るには、小回りの効く軽自動車の方が
良いように思います。
軽自動車の税金が普通車並みになったとしたら、プリウスやビッツあたりに
買い換えると思います。

58 :
運転が好きな車好きは軽に乗るよ 軽のマニュアル車ほど運転が楽しいものはないでしょ

59 :
>>58
軽トラなら同意する

60 :
57の言うとおりの使い方なら軽の本領発揮だと思う。
低学歴と言ってるけどレスはそうは思えない至極真っ当な内容ですな。

61 :
>>58
ドイツ車ばかり15年乗り継いで来たけど、5MT、MRの軽に乗り換えたら運転が面白くて堪らん。

62 :
コペン欲しいお

63 :
貯金シナ

64 :


65 :
安全とか最もらしい事言う割に高速100km/h以上で走ってたり車間詰めて人を殺しにかかる
ような運転してんだよなぁ。車なんか80km/hで衝突しても生存空間危ういのに安全なんて
後付にしか感じられない。
そもそも車なんか何から何まで税金まみれでその税金すらちゃらんぽらんな使い方されてんのに
よくそんな金無能に寄付できるねって話だけど・・・、いくら金あろうが無能に払うのは躊躇するわ。

66 :
>>65
車間詰めて高速煽り運転してるのは、アルヴェルやベンツが多い。
結局そんなやつらと事故して死の危険に晒されるのは軽。
後ろからでも横からでもね。
ああいうのに、自分や家族ポンと殺されて、軽じゃなきゃここまで酷く被害を受けなかったなんて後悔したくないな。

67 :
アルヴェルやベンツがだとか何を言っているんだ?w
煽りとかしてなくても高速道路でも追い越し車線を120km/h、130km/hと100km/h超えで走ってるのはざらにいるだろ?
そんな奴らが安全とか抜かしてるのがちゃんちゃらおかしいわけよ、車の衝突なんてのは60km/h程度での安全が保たれてる
程度でそれを超えて衝突すりゃ生存空間の確保も危ういし即死もありえる、そんな状況を考えたら80km/hとて危ない速度
それをはるかに超えて100km/hオーバーとか単純に何も考えてない馬鹿だろ?おまけに非効率な運転だしな。
そんな奴らが安全を語っても滑稽なわけだよwぶっちゃけここにもいると思うよ

68 :
あ、一生高速走らない奴ね。
んなやつは知らんw

69 :
一生高速走らない奴ねだとか何を言っているんだ?w
50km/h制限対面通行なら時速100km/h並みのエネルギーが発生する衝突事故が有り得るだろ?
ましてや50km/h制限を少なからずオーバーしているドライバーばかりだから少なく見積もっている方だが。
もうね、何に乗ってるから以前に安全は意識の問題からなんだよ、より安全な車に乗ろうとかはそのスタートに
立った人間がするもんだよ。w 普通車に乗ってれば安全てガキじゃないんだからさ・・・

70 :
>>67
その速度からノーブレーキで事故るつもりならそうなんだろうな

71 :
>>70
何を言っているんだ?w
衝突直前にブレーキが確実に掛けられる保証がどこにある?横転→滑走していくかもしれないぞ?

72 :
意識はひとそれぞれ。
事実なのは、速度オーバーで走っている車に当てられて、リスクを背負うのは軽のが遥かに危険。
もっと言えば、速度オーバーで自損で死亡した普通車乗りがいたとしても、自業自得以上の感想はない。
が、軽がそれなら身の程知らず、軽で飛ばすなボケって感想が付く。
過失が向こうにあったとしても、軽で死んでたら「軽じゃなきゃ生きてたかも」
なんて身内に後悔させる。

73 :
普通車に乗っていれば安全、なんて誰も言ってない。
交通社会では、トラックやバスなど、ぶつかったら命を失いかねない車も走行している。
しかしそれらも含め、ドライバーの意識が共通じゃない、共通に順守させるのが不可能に近い以上、リスクの「軽減」「万が一」に備えるのは当たり前の思考。
それに乗っ取った上で軽でいいなんてのはさすがに無理だわ。

74 :
物理的に軽がリスク背負うのは納得だが今話してるのはその微々たる安全がある事をイイ事にスピード超過や車間距離、横柄な運転したり
自分が安全だから他は殺しても構わない、そんな運転が見受けられると思うんだが?そこを指摘してる。
高速を例に出してスピードを指摘しても否定する人間がいなかった事から十中八九俺が言うような速度で走ってる奴はここにもいるのだなと・・・。
そんな運転しておいて軽は危ないとか、そりゃあ筋違いだなって話だよw

75 :
そんなねネットの、しかもここで指摘してもなんの効果もない。
一人一人の意識によることだし、どうにもできんよ。
もっと言えば車関係ないし、軽だろうとセダンだろうと飛ばす奴はやっぱり飛ばす。
広がりようもない話、それこそリアルで友人や同僚あたりとしたほうが続く話。

76 :
安全があることをいいことにってもね。
余裕でスピードが出るからその運転してる、車の性能も自身の運転技能もあると
思い込んでるだけってのが主因でしょ。
小さいから自分から何かにぶつける事はないって思い込んで、裏路地でスピード出して走る軽乗りと何ら変わらない。

77 :
ま、一昔前のクロカンや、フルサイズミニバンなどは、安全を過信してるのかもしれんがね。
ただ言えるのは、飛ばす奴は何乗っても飛ばすよ。
軽で走らなきゃならなくなって、恥ずかしいから、周り気にしながらトボトボ走る、なんて心境変化は聞いたことがないw

78 :
>>77
メインの2Lターボの他に軽四乗ってるがね、ハッキリ言って心情としては何も変わらんよ。
外野が言ってるような気分にもならんし多分そう言う側は思い込みたいだけなんだと思うよw
むしろそう言う考えで車乗ってる奴がかわいそうになってくるんだよなぁ、「楽しみ方知らないのかな」って
自慢する楽しみ方とか教えてほしいわー、そう言うのに価値見いだせなくて・・・

79 :
アメ車のセダン辺りに乗ってると全然飛ばさなくなるよ。
以前に高速の事故渋滞最後尾で、ハザード出して停止してるオレのアメリカンステーションワゴンに追突したワゴンRの中年夫婦は暫く車椅子生活になってたな。
さらに後方でレガシーに追突されたムーヴの後部座席の子供は重傷。
オレの車とレガシーの乗員はムチウチ程度で全員無事なのを見たら、軽には乗れないわ。

80 :
高速で追突は全般的に危うくないか?普通車の100km/h衝突とかインパネが足はさんじゃってるし
救出もボディ切断しないと助けられない位の動画見たんだが。もちろん軽はもっと危ないが・・・。
もう軽がダメだと旧車とかクーパーとか絶対乗れないなぁーw早い話車なんか乗らなきゃいいんだけど。

81 :
>79
ってか事故後に当事者と会ったり会話したりとかあるのか?

82 :
>>78
普通車と軽所有者なら、心境変化はないだろうな。
>>77でも同じ事言ってるわけだけど。
ただし、やんごとなき事情から軽だけに乗らざるを得なくなった場合は、その限りではないと思うがね。

83 :
>>79
教養というか、育った環境の違いなのかもね。
親も軽だと子供も軽だったりするね。
老年になって軽で事故起こしてるの見ると切なくなるね。
現役時代はそこそこの普通車を事故なく乗ってたんじゃないかと思ってしまう。

84 :
>>81
保険屋さんから相手の事は聞いたし、後日にお詫びの連絡もありました。
後方のレガシーに追突された軽の方は、見るからに重傷だったし、そちらは警察で聞いたよ。

85 :
そうなんだよ
軽のリスクとかを知った上で
いろんな事情で軽を選択してるヤツは
気軽に軽で十分なんて言わないんだよ
中には軽をバカにしてるヤツとかも居るみたいだけど
軽で十分って言ってるヤツは本当にリスクを理解して乗ってるの?と
他人事ながら心配になってしまうから、ぐちゃぐちゃ書いてたりするんだよね
それでもああだこうだ理由をつけて
軽で十分って言ってるのを見ると
あーあって思う

86 :
1000万までなら好きな車買ってあげるよと言われて
それでも軽にする人間なら軽で十分っていっていいよ
金があるならもっと良い奴にするわと言うならその時点で十分じゃない

87 :
教養も糞もないだろ?wあの所だってバイクに乗ってるのに、リスク恐るならバイクなんか乗らないのが普通だよ
ましてや著名人だからなぁ立場も並外れてると思うが・・・、別に悪い意味なしにビビってるとしか思えないが。

88 :
ホットモットの『のり弁220円』が食べたい
味はもちろん、ボリュームも申し分なし!
米の炊き方からこだわるホットモットはお客様のことを第一に考えてるからこそ
220円というコスパを実現したんだと思う

89 :
>86
買ってそれで終わりではない。車はガソリンが無いと走れない。燃費が良い車に乗りたいと思うのは当然。

90 :
>>87
バイクに乗る「時間」を限っているでしょ、年中何があっても移動にバイクは使っていない。
バイクが「好き」で乗ってる人はリスクを考えて乗ってるしな。
軽はバイクに例えればノーヘル原付レベルの気持ちで乗ってる人間が目に付く。
リスクを考えてないか、考えてると思い込んで乗っている。
>>88
「夕飯は365日のり弁で十分」 朝や昼に色んな物食べるし
「夕飯は365日のり弁で十分」 朝も昼も食べないし
これ言ったら
どっちも普通人からは薄笑いか哀れみの目線で見られるでしょ、わずかにアレな人が握手を求めてくるかもだけど。
「たまに」だからのり弁もいいかな、と思うんだよ。

91 :
>>90
あまりに抽象的過ぎ、バイクを趣味にしている人が言うならまだしもイメージで語ってるよ。
どんな理屈並べても軽よりバイクの方がぶつかられたりした時のダメージはデカイ、なんたって生身だから。
リスクを考えていないか、思い込んでいるかは普通車に言える事なんじゃないかな?本当に万が一を考えるなら
どれだけ安全運転してますか?って話になってくる。

92 :
てゆうか、事故ったら必ず死ぬるほうがいいと思うの。
半身不随とか嫌だし、中途半端イクナイ。

93 :
バイクを時間限定して乗ってたって結局体を晒して乗り物乗ってるわけだからね
その限定した時間に万が一が起こるかもしれないし、万が一を考えるならば普通は乗らない。
4輪と違って2輪は色々な意味でスキルいるしね、車種にもよるけどさたった2輪なのに
スーパーカーをチギれる動力性能だよ、リスク考えたら乗らんわ。結局そう言う覚悟があるかないかだよ
>>92
残念ながらバイクも完璧にRないな。

94 :
>>91
オレはリスクの低減で大型セダン乗ってて二輪も乗るんだけど、>>87の書いてる事は、オレの感覚に近いよ。
あくまでも趣味で乗る二輪は、普段の
四輪で考えるリスクと違うリスクを感じてるし、そのリスクをも凌駕する楽しさがある。
オレにとっての軽自動車は、リスク以上の楽しさが全くない。

95 :
>>94
軽自動車はリスクが大きい→でも大型セダンと二輪は乗ります。は無理が有りすぎだろw
大型セダンと軽自動車に乗り、二輪はリスク高いから避けるとかはわかるが・・・
リスクを凌駕する大きさとかはそれは別の話でしょ、軽の楽しさについても主観だし。
万が一に備えるんだろ?バイクが良くて軽がダメってのは捻じ曲げ過ぎw

96 :
十分かどうかしらんが
R1sが物凄く欲しい

97 :
>>95
二輪は娯楽だから自分の好きな所しか行かないし、車の多い所は殆ど走らない。
対して4輪では通勤に使うし車の多い所も走る。
軽自動車も何度か乗ってみて多少楽しさは分かったけど、オレの求める物とは違うんだ。
オレが四輪で楽しいと思ったのはやはり2L位のスポーツ車でサーキットや、大馬力車でゼロヨンや最高速トライアル。
それをまさか公道でやる訳いかないし、そうなると公道での不要なリスクを低減したくなり大型セダンになりました。
軽に乗ってたら理不尽な煽りや割り込みがやたらと多い気がするのもある。
小さな車にしか乗ってない人って、その煽られたり割り込まれたりな事が日常化してて分からないんだとは思ってる。

98 :
仕事で使うにしても、エブリィみたいなやつは物はある程度載るかもしれないが
そうすると今度は重さで鈍亀になって燃費が悪くなるわけで
最低でも1.5リッタークラスのバンを選ぶべきではないかとよく思っているよ。

99 :
結局さあ、軽で十分って言ってるヤツは
軽で十分って事にしたいんだよ
裏を返すと、軽では十分じゃ無いってわかってるんだよ
意識してか無意識なのかはともかく、そういう事なんだよね
愚かだよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
買って後悔した・満足したカー用品・パーツ 23個目 (178)
【Android 】中国、アジア製カーDVD【未来は近い】 (510)
高速道路・バイパスで右車線を塞ぐバカ15台目 (258)
【安物】1万円以下のドライブレコーダー 2【中華】 (105)
【修理】整備工場 プロに相談 その51【整備】 (266)
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 48km/L (858)
--log9.info------------------
メタルヒーローの玩具スレ (139)
■キングザウルスシリーズを語るスレ■ (137)
仮面ライダーオーズのおもちゃ転売、情報交換スレ (106)
ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語総合5巻 (502)
実物大ガンダムを作って欲しい人の人数⇒ (238)
海賊戦隊ゴーカイジャー・歴代戦隊ロボ再販希望スレ (191)
ルイズのフィギュアについて語るスレ (883)
【God Complex】Foxbox Studioのtoyを語る Part00 (660)
【さくホビ】消えたホビーショップを偲ぶスレ (103)
元祖SDに関するスレ part15 (628)
キン肉グッズ総合スレ(ばかちんファミリー) (843)
ろくでなしBLUES (105)
【絶対】エルドランシリーズ玩具スレ2【無敵】 (572)
ディスプレイケース自作スレ2 (157)
■□■ STiKFAS(スティックファス) 10箱目 ■□■ (592)
スーパーカー消しゴム (106)
--log55.com------------------
【3代目】NEW BMW MINI Part23
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.9【SKYACTIV】
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.41【SKYACTIV】
【F45/F46】BMW アクティブ/グランツアラー Part8
【FORD】フォード・マスタングを語れ17【MUSTANG】.
【アルファロメオ】Alfa156・166・GT専門 phase21
【MAZDA】NDロードスター Vol.191【幌・RF】
【HONDA】5代目ステップワゴン Part82【STEPWGN】