1read 100read
2013年06月バイク161: ビクスク250ccをバカにすんな!【最高のツアラー】 (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バイク海苔の今日の出来事 9 (209)
【CBX,Z1300】並列6気筒車総合 Part2【ベネリ】 (897)
ビクスク250ccをバカにすんな!【最高のツアラー】 (445)
IDにB出したヤツを全力でバカにするスレ 60バカ目 (186)
【春の】DR-Z400SM PART 73【足音】 (735)
【バーロー】鳥取スレpart5【鬼太郎】 (737)

ビクスク250ccをバカにすんな!【最高のツアラー】


1 :2013/05/27 〜 最終レス :2013/06/13
ビクスクはバイクじゃねーとか、バカスクとか、うるせーんだよ!
ツーリングするには最高のバイクなんだよ!
車も今はCVTの時代だろ?
ビクスクをバカにするヤツは車のMT乗りがCVT乗りをバカにするような低能だ!
ロクなシフトワークもできねぇ〜クセにな!www
300キロのツーリングでヘトヘトになってるMT乗りww
高速走行でフラフラになってるノンカウルwww
前傾姿勢がキツくてヘロヘロになってるSS乗りww
お前らは街中か近所のプチツーしかできねぇーんだろw
ビクスクは【最高のツアラー】なんだよ!
はーはっははっは!!!!!!

2 :
おなごをじっくりと犯す

3 :
>>1
じゃあ四輪に乗れよ

4 :
ビックリスクーターの略ですか?

5 :
車は飼えない、でも、原付だと馬鹿にされると思い、250ならバイクじゃんなんて思い込んでる人が殆どだね。
極まれにバイクのり倒してきたが、本来のバイクが乗り手に要求する体力視力反射の限界を知って潔く乗り換えた人もいるかもね。

6 :
ほーん
で?
いちいち同意求めんなカス

7 :
>>3
四輪持ってるよw
ビクスクでもやっぱりバイクなんだよ 風を感じられる
スクーターはバイクじゃねーなんて乗ってから言えやks
>>5
250もバイクだろ
ちなみに大型も3台くらい乗って来たぜ
>>6
同意なんていらねーんだよ
事実を認識しろってだけだボケ

8 :
>>1
ツーリング先の道の駅とかでビクスク持ち主に、お世辞で「荷物沢山積めていいですねー」くらいしか会話ができないwww

9 :
ビクビクスクーターの略ですか?

10 :
大きい原付。

11 :
>>8
ジェンマ乗り「……」

12 :
でっかいおまる。

13 :
あ、まだビックスクーターなんて乗ってたんだ
もう流行終わってるから処分したほうがいいよ

14 :
走るウンコ

15 :
フォーサイトすき

16 :
普通に500kmの日帰りツーリングが楽しめる。

17 :
ビグスクはビグスクとしていいものだと思うが、なんていうか、カブでもいいがCVTはちがうんだよな。
あえて言うならバイクと呼ぶには自分の意思と感覚で直接地面や横Gとの会話が出来る必要があると思う。

18 :
可哀想に・・・中免小僧で本当の大型ツアラーに乗ったことがないんだろうね・・・

19 :
>>11
「俺もナウシカ好きなんですよー」

20 :
>>8
それが悲しいんだよ
ビクスクも同じバイク乗りなのになぁ
>>13
流行りでバイク乗り換えるヤツはDQN決定
>>15
いいところ突いてくるねぇ フォーサイトのコンパクトさもいいよねぇ
>>16
歳とるとキツくなってくるんだよ  まぁBMWとか乗ってる人は楽だろうけど
>>12
なんで「おまる」って言うんだ?サウンドが嫌いなのか?単気筒だし仕方ねぇーだろ

21 :
二輪を操る楽しみを捨てて、二輪車の中で単なる移動手段として一番楽なのを選べば400スクーターとかになるかも知れないが、俺は絶対嫌だ。
ハーレーですら許容できないのに、ビグスクみたいなドン臭いのは絶対無理。

22 :
ビクンビクン感じちゃうスクーターの略ですか?

23 :
>>17
それは分かるが、ビクスクでも感じられるよ コーナーのアクセルワークはMTとは違うコントロールが必要
昔は原チャリの走り屋いたろ?
>>18
大型のSS・ツアラー・アメリカンと乗ってきたがなにか?
大型は重すぎて気を使わないといけないだろ?
ビクスクは気楽なんだよ 気楽にロンツーに行ける

24 :
>>21
どん臭いとはなんだよゴラァァァ!!!
ハーレーもダメとは心が狭いなぁ
まぁオレも時々膝すりしたくなるけどさぁ
峠攻めるよりも景色を楽しむのが良くなるもんだよ 歳取ると

25 :
ねねね、土曜日に潮風公園でビクスクの集まりがあったんだけど行った人いる?

26 :
原スくで走り屋気取り

27 :
タイヤが小さいから不安定

28 :
初代マジェが登場した時は金田のマシンを彷彿とさせるスタイルに心ときめいたが、ゴミだと分かって幻滅した。

29 :
>>27
そそそ、潮風公園にきてるビクスクの人達はみんなカートのタイヤみたいなの
履いてて、曲がる度にがりがり地面すってんの。
しばらくしたらケツが異様に長い、ビクスク二台繋げた様なのまで入ってきてさ、
車の駐車場に止めたら枠ギリギリwどんだけ長いんだよって感じだったわw

30 :
>>24
だってドン臭いじゃん。
ハーレーは、スポーツスターはまあアリかな、とも思ったけど・・・・
>峠攻めるよりも景色を楽しむのが良くなるもんだよ 歳取ると
攻めるのはクローズドコースでやるから、公道である峠を「攻め」る気はないがそれでもそこそこ楽しく走りたい。
あと10年ぐらい経って目がついていかなくなったらBMWのツアラーか普通のネイキッド、
20年経って年金もらう歳になって重さがダメになたらカブにする。

31 :
痔になりそう

32 :
>>27
いやいや、高速で140出しても安定してるよ ロングホイールベースだからね コーナーは苦手だけど
>>30
>20年経って年金もらう歳になって重さがダメになたらカブにする。
そんなにビクスクを避けることないだろwwwひでーなぁ〜
>>28
同じくww アニメ映画「AKIRA」で出てくる金田バイクがカッコイイと思った ビクスク風なんだよね
一度乗ってみなよ それなりに走るぜ
>>29
彼らの世代は「AKIRA」なんて知らんだろうなぁ
やっぱ普遍的なカッコよさがあるんだろうな
だがオレは走りも重視するからローダウンもしねぇよ

33 :
>>32
俺はみんなエアサス着いてて、降りるときにプシューといって降りるのが
カッコ良かったw

34 :
で、ビクスクって何の略なの?

35 :
>>34
無知はこなくていいからw

36 :
車高の低すぎだろ

37 :
GL1500…抱いて!
DN-01…スゲー!メカ回りどうなってんの?
スカイウェイブ650…教習車www
400…中免www
250…バカスクwww
125…二台目かー。メインは何乗ってるの?
50…高校生乙

38 :
T-MAXの黄色またでないかなー

39 :
軽自動車でも乗ってろ

40 :
大型自動二輪車免許(AT限定)
鈴菌が霞んで見えるレベルの変態専用免許
これを取った上でスカイウェイブ650に乗れば「世界一の変態」という名誉の座に君臨できる

41 :
うちのはBMのC650GT
正直でかすぎて邪魔、親は気に入ってるみたいだけど

42 :
>>33
エアサスは正直欲しいww 普段は普通に走れて高速とかでダウンとかいいなぁ
>>37
だからーバカスクばっかじゃねーってんの!ツーリング志向の人も多いはず
>>38
> T-MAXの黄色またでないかなー
T-MAX出た時はマジ惚れた 金があれば買いたいなぁ
>>39
だーかーらー、ビクスクでも風を感じて走れるんだよ バイクなんだよ
>>41
BMは重いよねぇ あれで軽ければロンツー最高なんだが

43 :
300kmでヘトヘトって原付でも余裕で日帰り走れる距離じゃないですか

44 :
ビグスクがツアラーというのは同意だが250はないわ〜
銀翼600か空波650なら完全同意だったが

45 :
>>43
平均時速何キロで何時間走るんだよw

46 :
>>45
日の出前に出て深夜に帰るに決まってるじゃない
ペースなんて道によって変わるさ
逆に高速メインのツーリングは楽だし距離走れるけど味気ないのが難点

47 :
スクーターはサブに欲しいな

48 :
>>46
バカスw日本一周でもしてこいw

49 :
風を感じるんだったらオープンカーでも良いし、風を感じるのがバイクなのか?

50 :
レンタルで借りたDN-01はATでも意外と楽しいバイクだった
あれで物入れが充実してるとか、もう少し燃費が良ければ、買っても良いと思う
それ以来、大型AT1台と原二MT1台あればいいなと考えるようになった
でも、250はイラネ

51 :
>>44
>>50
なんで250だけ除外なのよww
>>49
コーナーで傾ける楽しみもバイクだよね
ビクスクはそうだよね?

52 :
>>48
最近は年のせいで腰が辛いから
小さい方は弄りすぎて原型無しの原二モンキーで500km位が限界だわ
二本一周とか考えたくないわー

53 :
パワー感がないと長距離だと疲れる
それが250を除外する理由
400のビグスクもその点ではイマイチだわな

54 :
下道ツーリングは250スクがいいなぁ。

55 :
この怪人が乗ってるバイクってなんの車種かわかる人いますか?
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/b/t/kbtkmc/arms_dopant.jpg

56 :
CBX400を見たら「あ…珍車や」となるだろ?
GSX750Sを見たら「あ…変態や」となるだろ
同様に250スクーターを見たら条件反射で「あ…バカや」となるのである。
恨むならその原因を作ったバカどもを恨むとよろしい。

57 :
>>55
ノーヘルじゃねーか・・・どう見ても公道だろこれ

58 :
言いたいことはわかった。スクーターはお手軽なツアラーなんだろ。
じゃなんでスクーターは評価低いんだろうな。
スロットルワークに対してほぼ一意なレスポンスと、後輪荷重が原因だと俺は思う。

59 :
>>37
ほぼ同意見w

60 :
ビックスクーターは遅いし、つまらないよね。
つーか、AT限定のバイク免許って必要w?
逆に難しい気がするんだけどw

61 :
>>60
おまえ何乗ってんの?

62 :
俺はバカスクは馬鹿にするけど
別にビックは馬鹿にしてない
マグザムとかかっけぇーとか思うし
確かにねビックは長距離楽だよね
排気量少ないけど足もゆったりシートも
ゆったり落ち着いて運転できるし
足も寒くないから
ただ俺が乗りたいバイクがMTだっただけ
ギアチェン楽しいし
人それぞれだよね、うん

63 :
VFR1200 DCT「せやろか」

64 :
>ビクスクはバイクじゃねーとか、バカスクとか、うるせーんだよ!
とか
>お前らは街中か近所のプチツーしかできねぇーんだろw
はなから喧嘩腰だな。
それで馬鹿にするなーヽ(`Д´)ノ
とか宣われてもねぇ。
馬鹿にするしかないじゃんw

65 :
BICって・・・

66 :
まぁちゃんと乗ってるなら馬鹿にされたりしないでしょ
半ヘル半袖でまたおっぴろげて
下利便マフラーつけながらイカ釣ってる迷惑バカスクが多すぎるってことだろ

67 :
とはいえもうバカスクでも何でもいいからバイク業界を盛り上げてくれよ、とも思う
このままだとカブとCBRとドラスタと通勤快速とブサと忍者とハーレーしかなくなっちゃうぞ

68 :
ビッグスクーターは250ccもある
つまり、CBR600RRより排気量のある軽自動車より速いマグナ50はビッグスクーターより速いということになる
もちろん高速も走れるし、ぶん回せば迷惑かからない程度のスピードは出ますし

69 :
バカスクは最近見ないね
逆にノーマルで乗ってる人が多いような
250ccでも高速速いよ
CVTだけあって普通の単気筒より速いのな
ツーリングと維持費を考えたら250ccビクスクになるのは分かるな
積載量が半端ない

70 :
雨で滑ってこけろ

71 :
スクーターよりも乗っている人の一部に原因があるのでは?

72 :
ビクスクをバカにしてるオッサン多すぎるよね
俺もマニュアルのバイクとスクーター所有してるけど
やっぱ楽なんだよな、まちなかでの機動性も車以上にあるし
友人のフルパニアしたビクスクとか憧れるわ

73 :
確かに楽。ただ、マナー悪い奴が多すぎて、バカスク呼ばれされているのも事実。個人的には、坊さんが乗ってたイメージが強い。
所詮バイクは趣味だし、どーでも良い。好きなの乗れよ

74 :
フォーサイト乗ってる。楽で早いけどMT欲しいわ

75 :
どちらもいいと思うが、バイクに乗せられて楽しむのか、乗りこなして楽しむのかの違いだね。
まあ、ハレのりや最近のリッター糊はもしかしてSSでもMTとはいえちっこいのから乗ってきてないのはどうしても乗せられの部類にしかならんだろうが。

76 :
最近はステップアップという概念がないらしいからな

77 :
乗ってて面白くねーだけで
トランスポーターとしては優秀なんじゃないの
嫌いじゃないよ、興味が無いだけだし。俺は

78 :
MT車を10台くらい乗ってきたけど今はビクスク250だよ
俺にとってバイクはツーリング用で週末と長期連休しか乗らない
ビクスクに転向したのは叔父さんのフュージョンを借りてから
余りの疲労の少なさに驚いた どこまでも走れる感じ
バイクなりの楽しさはやっぱりあるしオレの用途にはぴったりだったよ
4気筒の加速音を聞くとMT車が欲しい時もあるけど2台は持てないしね
スピーカーがんがん鳴らしてるのは俺が見ても恥ずかしい
最近はそういうの減ってきて嬉しい限りだ

79 :
俺も最近のクソ餓鬼だけどステップアップが1番良いと思うね
大型SSとか乗ってる同年代を見るとちょっと引く、でもそれは大型に乗っていることへの嫉妬からきてんじゃないかって一瞬でも考える自分に失望する

80 :
フュージョンとか元々おっさんバイクだったのにね

81 :
オフ車海苔の俺からするとビッグスクーターは対極だもんなぁ。
痔にでもなったら考え方変わるかもわからんが。

82 :
リッターMTと250ビクスク持ってるけど超快適。
オフ車も欲しい。

83 :
自分の場合はバイクでAT選ぶなら、250ビグスクよりもNC700のDCTを選ぶ
ビグスクはタイヤが小さすぎて扱いにくいし、フルパニアにしたらNCの方もかなりの積載量だ
DCTなら6500でレブリミッターっていうのも気にならないだろう
ビグスクに対するデメリットは車検費用やタイヤ代などの維持費かな

84 :
大型買うならMT買う。セカンド街乗りはATにする。
何も一台で全てやる必要は無い。
さらにツアラーっぽいのにシート下の給油口とかありえないので、
そもそもNC700は選択肢に入らない。

85 :
邪魔だバカスクRぞ

86 :
ライジャケでフルフェのビグスク海苔を見たことがない

87 :
半ヘル作業着が多いよな

88 :
>>86
ん?呼んだか?

89 :
>>86
呼んだか?なんの用だ。

90 :
おまえらどういう格好で乗ってんだよ
俺は通勤だとジェットと作業着だけど街に行く時はジーンズとシャツだ

91 :
ライジャケにaraiのフルフェだがなにか?

92 :
普段着にジェットヘルでSSに乗ってる。

93 :
車検がないけど図体だけデカイしかメリットない

94 :
車検なくて小さければ勝ちというなら、ボアアップした猿が最強なのか?
乗りたいバイク乗ってりゃいいよ。どーせ何に乗っても何か言われるんだし。
SS…白バイホイホイwww
アメ…デブ乙www
ネキ…普通www
ビクスク…バカスクwww
125…貧乏人乙www
50…高校生乙www
2st…くっせwwwくっせwww
カブ…新聞郵便www
スーフォア…教習車www
CBX…DQN乙www
SUZUKI…変態www
KWSK…オイル漏れてっぞwww

95 :
ジェンマは乗りたい

96 :
スケベイスにでも乗ってろ

97 :
のりたい。。。そのイス、、、

98 :
GSXR-1000とスカイウェイブSSの二台だなバイクは
ビクスクにはオーディオとかLEDとかカチアゲマフラーつけてる

99 :
>>98
変態でバカをこじらせると大変だなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●バイクのスパークプラグ● (164)
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 47県目 (116)
【2013春】DUCATI MONSTER 28【走り出せ!】 (315)
昭和50年度生まれのバイク海苔 18 (105)
【琉球王国】沖縄でのバイク乗り集まれ【5騎目】 (186)
【ホンダ】ZOOMER-X【ズーマーX】 (205)
--log9.info------------------
まだここだけ80年代 (197)
変形ギター&個性的なシグネイチャーモデル 2 (113)
安いベーススレッド Part16 (223)
【Limp】ミクスチャー・ヘヴィーロックの音【KORN】 (443)
ピック1枚100円って高いやんなぁ!?そう思わへん!? (150)
【見た目だけの】 PRSアンチスレ【ペラペラな音】 (189)
【詐欺】光栄堂【霊感商法】 (143)
同じ教本で練習するスレ 5冊目 (103)
【無印】Gibson Les Paul Standard Part31【LP】 (158)
Fコードが押さえられないとか都市伝説だろ (114)
各ギターブランドのイメージスレ (136)
[何でもOK]楽作雑談総合スレ[アンチ禁止] (725)
ああ俺ギタリストだなって感じた瞬間 (184)
40万のギター買うなら20万のギター2本買うよね (488)
AKBがバンド演奏に進出してきた (162)
ピアノ再開あるいは独学(上級)のためのスレッド (135)
--log55.com------------------
【韓国】「反日種族主義は虚構」〜学術団体が初めて反撃に出た[10/02]
【中央日報】 商用化1号を急いだ韓国…「本当の5G」は日本に遅れ [10/02]
【米国】リバーサイドの20代韓人(コリアン)、SNSで知り合った女子高生を性暴行[10/02]
【韓国】台風『ミートク』、今夜12時に全羅南道の海岸に上陸[10/02]
【韓国貿易当局】 日本の輸出規制長引けば企業が被害  支援に総力 [10/02]
【毎日新聞】日韓友好で若者は熱狂[10/2]
【韓国】9月の輸出額が11.7%減少=予測を上回る下げ幅[10/02]
【韓国文化体育相】東京五輪 放射能問題に積極対応[10/2]