1read 100read
2013年06月バイク16: 【ホンダ】CB750FOUR(Kシリーズ)【HONDA】 (605) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジェットヘルメット専門スレ (267)
うちさぁ・・・バイク、あんだけど買ってかない?25 (408)
大分県の単車乗り達のスレ Part27 (737)
海外ヘルメットスレ8 (738)
[レッツ]スズキ50cc原付総合スレ49台目[アドレス] (232)
【4バルブ】BMW Rシリーズ総合 Part32【空油冷】 (635)

【ホンダ】CB750FOUR(Kシリーズ)【HONDA】


1 :2012/05/18 〜 最終レス :2013/06/13
CB750フォアKシリーズのスレッドがなかったので立てました。
当方K2です。宜しくお願いします。

2 :
元祖ナナハン

3 :
最近、CB、Z1.2、Wシリーズ多く見かける様になったね。
CBも値段高騰してるし。
80万位で程度が良いものないかなぁ〜

4 :
age

5 :
昨日ツーリングで3台見たわ。
なんか遅そう。

6 :
赤青はよく見るから、ゴールドかシルバーがほしい。

7 :
four買いたいですけどやはり旧車としては故障とか多いですか?
またK0はかなりお高いですがK2あたりとはかなり機能的に違うのでしょうか?
年式が高くなる程、値段が安いみたいで…
私はマニアだはないので年式にはこだわりません。
所有されてある方、御意見お願い致します。

8 :
>>7
CBやZは基本的に構造が丈夫だから他の旧車に比べれば故障は少ない方だと思うよ。
K0は初期型(エンジンが砂型)は生産台数が少ないから希少価値が高い。
個人的にはK0にこだわらなければやはり新しいほど改良がされているので少しずつ乗りやすくなってる。
K2あたりからがおすすめ。

9 :
補足
タンクデザインはK3から変わっているので(国内ではK4)注意。

10 :
500や550のFOURも仲間に入れてくれませんか...

11 :
名古屋仕様のダサさは異常

12 :
>>11
名古屋仕様ってなんで白とか多いの?
ワイルド7の飛葉仕様?

13 :
それとCB買うなら名古屋だとやっぱり闇◯どぉ?

14 :
ご当地スレッドかい?
実際には「エビフリャー」って言わないのな
驚き

15 :
>>10
50、55は数少ないから殆ど見ないなぁ。

16 :
自分も年式にはこだわりがなく、スタイルが非常に好きなので
k4辺りを考えているのですが、購入するにあたっての注意点や
「ココが壊れ易いので見ておけ」みたいなところがあれば教えてください。

17 :
>>16
まぁ旧車だから全てだな。
一番大事なのは近くに旧車扱える店があるかどうか。

18 :
名古屋仕様はかんべんしてくれ
名古屋の恥だ

19 :
>>16
K4は完成度高いと思います。
サスペンションも変わってるので乗りやすくなってる。
只、タンクデザインが変わってるのとマフラーが変わって静かになってる。
まぁ両方とも変えればいい事だけど。

20 :
どうしてFOURって名古屋なの?

21 :
>>18
それと名古屋仕様って?

22 :
CBとZで迷う。
2ストのSS、Wも候補。
どれが維持しやすいですか?

23 :
CB遅いからやめとき 音はええけどな

24 :
>>22
俺はGT750、750SS、Z1、CBと乗ってきた。
当時GTとSSと2台所有したが同じ2ストでも性質別物。GTマイルド、SSピーキー。
面白かった。
2台を売ってZ1購入。それからCBと2台所有。
現在は迷いに迷ってCB1台所有にした。
理由は自分でも分からないが性能的にはZはCBの後発なので、性能は上だが
CBのまろやかさが良かったのだろうなぁ。
まぁ色々乗ってみたら?!

25 :
音はCBが一番!!

26 :
日本人ならホンダだろ!

27 :
保守

28 :
K1です。
今のノーマルホイルをチューブレスにする方法、しれませんか?

29 :
>>28
どこかのCBクラブサイトで見た様な。。

30 :
CB750FOURを略して言う時なんて言えばいいんだ?
ナナフォー?

31 :
やっぱりシービーナナハンだろう。

32 :
シービーナナハンだとCB750とCB750Fもあるじゃん
ホンダはCBって車名を乱発しすぎたよね
ナナフォアが良いと思うけど
一般的には何て言われてるんだろう

33 :
説明する時困るよね
CB750FOURって長すぎるし
40年前のCBって言うようにしてる

34 :
俺はCBナナハンK0って言ってる。

35 :
それでも長いじゃん
ヨンフォアとかスーフォアとかあるんだから
ナナフォアでも良いと思うが。

36 :
バイク知らないというかこの単車をあまりわかってない人には
CBナナハンっていうのが一番わかりやすいのでそれ
仲間内だとK0とかで通じるからそれだなあ

37 :
自分の周りはケーゼロで通ってるな…
このバイクって実際乗った感じどうなの?見た目重そうだけど…

38 :
遅い じじいウケがいい

39 :
遅いって書き込みが目立つが、加速がショボいって事?最高速度が低いって事?

40 :
>>39
速さ求めたら乗れないよ。
音と雰囲気で乗るバイク。

41 :
名古屋は下品な車両ばっかりでびっくりした

42 :
64年生まれのオレは4本マフラーより古いw

43 :
61年型の俺はまだ古い。

44 :
>>39
発売当時は最高200qと高性能が売りだったが、40年も経てばなぁ〜
自分はハーレーからの乗換だから遅いとか加速が悪いとかは感じないけど。

45 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b135463741

46 :
CB1100用4本マフラーが出たね。
Kシーリズ1台買って研究して作ったそうな。
音、聞いてみたい。

47 :
ヒュンヒュン言ってつまらん音

48 :
うちに壊れたK1あって直したいんだがHONDAの純正部品は手に入らないよな?

49 :
外装は無理だが(リプロが手に入る)、純正でパーツ供給がいちばん充実してるのがK1。
壊れたという程度、箇所にもよるが、走らせるぶんにはさほど困らないと思うよ。
いくらかかるかは別にしてw

50 :
皆さん、アイドリング時の回転数はどれ位にしてますか?

51 :
1100。

52 :
あげ

53 :
750fourって壊れない?
維持大変じゃないですか?
何せ40年前のバイクだから乗りたいけど躊躇してます。

54 :
俺もそれ気になる。
でも古いバイクは構造が単純だから
維持は楽なのかな?

55 :
壊れます

56 :
わりと丈夫。というかちゃんとした整備してたり、一度きっちり手を入れてればすごい丈夫。
10万キロはもちろん、10万マイルもざらだもの。
k0、1はともかく、後期のはただ古いバイクだからと、ドンドン潰されたからね。
今のバイクと同じ感覚でというのは、もちろん無理だが、
購入、整備を任せられるショップと出会えればそれほど心配は必要ないかな。
Zが高くなりすぎた反動で、ちょっとしたブームみたいだから、
その店選びがいちばん難しい気もするけどねん。

57 :
K2て早川光が乗ってた型だよね、俺はK2がスタイルも装備も一番好きだけど世間では屑鉄扱いなの?
勘弁してよ世間w

58 :
名古屋の闇◯ってどぉ?
結構、車両綺麗なんだけど。

59 :
何色が人気あるの?
個人的には
赤、青、金の順だけど。

60 :
名古屋仕様か・・・

61 :
>>56
fourはあれだけ売れたけど、K0、k1も大切にされてなかったから相当数がつぶれてる
当時からずっと乗ってる中高年も多いけれど、今走ってるK0、K1は逆輸入が多い
昭和50年代の半ば〜後半頃は、売れなくて場末の中古車の倉庫の裏に象の墓場みたいに置かれてた
金額は良くて数万の屑値
昭和の終わり頃、友人からレストアしたばかりのK0を40万で買わないかと言われた
昔はそれくらいのバイクだった

62 :
K0の砂型はコレクターズアイテムになってるけど、国内モノは非常に少ないと思われる
ヨシムラが東京モーターショーでCBナナハンを見て、すぐに注文してから
来たのが半年位あとで、来たのが金型の1号機だったと書いてあった
昭和の頃も、K0初期型が砂型なのはみんな知ってたけど、こんなに有難がるようになったのは
何時からだろう

63 :
>>58
全国通販とかしてるみたいだね。
程度は良い方だと思うよ。

64 :
>>59
俺はあえてシルバー。

65 :
>>62
バイクに限らず他の物もそうだよ。
ファミコンのカセットも一本100円でも売れなかったのに今数千円するし。
あと俺はシンセも趣味なんだけど
シンセでもそういう機種(10数年くらい前は安くても誰も買わなかったのに
今は高騰してるとか)あるし。
たぶん良い物は再評価されてるんじゃないかな。

66 :
漫画やら映画の影響

67 :
303もソフトシンセの普及で激安
K0の高騰はココ十年くらい?
大型空冷やカスタムブームからは置いてかれた形だが、
それでも私が乗り始めた20年前には、きっちりとした相場ができていたよ。
砂型は100万じゃ買えなかった。金型で程度のいいのが80万くらいから。
K0仕様も多かったし、雑誌の個人売買でも安いのはK4、6が大半。
CBなんて5万くらいであるだろ?!?!と、上の世代の人には言われたけど、
そこらへんはCBX400FやRZと同じ感覚だろうね。
いつかは砂型を手に入れてやろうと、フレームだけは手に入れてるけど、
ここまで来ると無理だろうなあ・・・
見た目を新品以上にピカピカにすることなんて簡単だから購入には要注意。
闇○は750専門だから大丈夫だろうけど、旧車扱うバイク屋には本当にひどいところも多い。
名古屋ならN松もいいね。



68 :
俺も最近K3買ったよ。
CBってこんなに小さかったんだと実感してる。
現代の400ccクラスそれ以下かなぁ。
なんか自分の身の丈に合ってる。

69 :
今日はCB、3台でツーリング。
天気も良い。

70 :
タンクに傷が入ってしまった。
横に2p程度の線傷。たぶんファスナーで引っかけた物。
普通の車の板金屋で大丈夫かなぁ?
何か良い方法があれば教えて下さい<(_ _)>
色はカスタムシルバー。

71 :
>>70
バイク屋で相談するのが早いよ。
板金やとか色々知ってると思うしな。

72 :
CBのタンクってクリアー塗ってあるのかなぁ?
なんかザラザラしてんだけど皆んなのも、そう??

73 :
>>72
色によって違うんじゃない?

74 :
付箋

75 :
保守

76 :
ナナハン

77 :
半年前にCB750K4を購入したんだけど、
フロントブレーキの利きが悪いのがかなり気になる。
ブレンボとか取付けてみようか考えているんだけど
フロントブレーキ改造した人がいたら感想聞かせて下さい。

78 :
W

79 :
>>77
先ずはWディスク化。
少々ハンドリング重くなるけど。

80 :
連投スマン。
タイヤをチューブレス化したいんだけど現存の物でホイールは何つければ良い?

81 :
>>79
ありがとう。
検討してみます。

82 :
ハヤシとか7スターは、まだあるのかなぁ?

83 :
apeのキットでリッター化した人いない?
やっぱあれは完全にドラッグ用のものなのかな

84 :
age

85 :
今迄、シャフトドライブかベルトドライブしか乗った事なかったのですが、チェーンオイルは大体何キロ位走ったら、塗れば良いですか?

86 :
CB中では1番人気、高額取引車だからな
今でも十分に速いバイクだよ
このバイクが遅いなんて言ってる奴は直線番長ぐらいです

87 :
zかcb悩むなぁー160まで出せる

88 :
CBを通販で買おうと思ってます。
おすすめのお店を教えて下さい<(_ _)>

89 :
>>88
名古屋で探してみたら⁈

90 :
>>87
確かに俺もCBとZ2で5年間迷った。
結局CBにしたが良かった!

91 :
親父の壊れたK2がウチにあるんだけど、
なぜかタンクがスーパーカブの鍵で開くんだよねw
どうでもいい事だけど、そういう精度の悪さも含めて昔のモノって面白いと思う

92 :
昔乗ってたXE50のキャップのカギが、友人のCB50のキーで開いた。
しかしXEのキーで友人のCBのキャップは開かなかったw

93 :
↑昔のバイクってそんなもの。
タンクにカギが着いてるだけでも、セキュリティーだったんだからw

94 :
CBかZで本当に迷っている。
誰か背中を押してくれ〜

95 :
じゃあ今から東尋坊でも行こうか

96 :
CBは愛知しか流行ってない
最悪売るときもZが高く売れる 

97 :
この単車何キロ位出るの?
140~150kmくらいまで出るなら欲しいな

98 :
定価38万だったのなは今じゃ何倍にも跳ね上がってるね
旧車化けるなあホント

99 :
>>97
それ位は出せるよ。
ノーマルだといっぱいいっぱいだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SUZUKI,】GN125-2F【原付2種】Part1 (705)
【SUZUKI,】GN125-2F【原付2種】Part1 (705)
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 47県目 (116)
【SUZUKI,】GN125-2F【原付2種】Part1 (705)
【だら】愛知の三河っ子集まりんpart40【りん】 (331)
【HONDA】 リード125 part5 【LEAD】 (353)
--log9.info------------------
【MBS】こんちわコンちゃんお昼ですょ 112d目 (924)
ぬるぽで1時間以内にガッされなければ神@RADIO 97 (247)
金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD Part33 (311)
【若女減】CBCラジオ 36号館 (418)
テレフォン人生相談 121 (691)
オードリーのオールナイトニッポン Part48 (300)
木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part44 (573)
【カッキー】垣花正あなたとハッピー!2【那須】 (107)
大竹まことゴールデンラジオ!Part57【アンチ禁止】 (314)
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part128 (921)
中島みゆきvs谷山浩子 (136)
吉田照美 飛べ!サルバドール02【アンチ禁止】 (187)
プロ野球中継徹底比較 Part.66 (106)
【ニッポン放送】高嶋ひでたけあさラジ!【1242】 (991)
【NHK】ちきゅうラジオ 三カ国目【全世界放送】 (221)
ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル.78 (642)
--log55.com------------------
【愛媛】今治の産直市場 うなぎのかば焼き“食中毒(サルモネラ菌)”190人超で謝罪会見、さらに増える可能性
【京都】熱中症か 京都で野球大会中 岐阜の女子中学生、選手13人が搬送
【菅官房長官】シリアで不明の安田純平さん、新映像は本人と認識 「邦人の安全確保は最大の責務。解放に向け全力を尽くす」★4
【キリンラーメン】新名称は「キリマルラーメン」 商標権係争中の即席麺
【東京】「児童の性的行為に興味を持っていた」 “児童ポルノ”DVDをネットで購入し所持、東京消防庁職員(24)を停職2か月
【裁判】小学生の頃から性的行為に応じさせるなど実の娘にわいせつ行為 監護者性交等罪に問われた男に懲役6年の判決…大津地裁★3
【兵庫】「自分の欲求を満たしたかった」 “児童ポルノ”DVDをネットで購入し4枚所持所持 陸曹長(40代)停職処分
【お酒】狂気!ついに「アルコール度数12%」のストロング過ぎるチューハイが爆誕!ローソンとポプラで限定発売