1read 100read
2013年06月バイク93: 【HONDA】NC700X Part37【MT " DCT】 (608)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ジェットヘルメット専門スレ (267)
俺のIDがすごいらしい (826)
広島のバイク乗り 52 (789)
【ホンダ】CB750FOUR(Kシリーズ)【HONDA】 (605)
【本当は】キリン〜scene63〜【飛ぶんだぜ】 (118)
【油冷】 Inazuma イナズマ part18 【3兄弟】 (209)
【HONDA】NC700X Part37【MT " DCT】
- 1 :2013/05/16 〜 最終レス :2013/06/13
- ホンダのNew Mid Concept
NC700Xに関するスレです。
■ホンダ公式
NC700X (RC63)
http://www.honda.co.jp/NC700X/
NC700店頭展示店検索
http://www.honda.co.jp/HMJ/nc700/
NewMidConcept
http://www.honda.co.jp/NewMidConcept/
■NC700 S/X INTEGRA まとめwiki
http://www34.atwiki.jp/nc700/
前スレ
【HONDA】NC700X Part36【MT " DCT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363956364/
- 2 :
- ■プライス&シリーズ■
X・MT…\649,950
X・MT・ABS…\699,300
X・DCT(ABS標準装備)…\752,850
※X全モデルにTypeLDを受注生産で設定(価格同じ)
■標準装着OEMタイヤ■
ブリヂストン BT-023
メッツラー ROADTEC Z8 INTERACT
- 3 :
- ■メットイン収納OK ○
◆Arai◆
プロファイル(XL)・ RX7RR5(XL)・ Astro-IQ(XL)・ Quantum-J (L)
◆シューベルト◆
J1(XL)・C3+SMH10
◆SHOEI◆
MULTITECH(XL)・Z-6(XL)・X-9(XL)・XR-1100(XL)・NEOTEC(XL)・X-Eleven(XXL)
◆ZENITH◆
YJ-6(M)※若干引っかかる)
◆スコーピオン◆
DNA400(XL)
◆OGK◆
AVAND(L)・Teleos3(XL)・Kamui(L)
FF-R3(L)・AEROBLADE-III※←2品は幅がきつい)
◆WINS◆
CR-IV(XL)
◆SUOMY◆
EXTREME(XL)
- 4 :
- ■メットイン収納NG ×
OGK FF5-V (XL)
BELL REVOLVER (L)
SHOEI X-8R (XL)
LS2 FF367DELTA (L)
■メットイン収納に工夫が必要な物
◆OGK◆
AVAND(XL)・FF5-V(L)・Valer(XL)※←3品は車載工具はリア移設必須
KAMUI(XL)※サイドと頭頂部が当たり傷が入る可能性大
◆Arai◆
ツアークロス※要バイザー取外
- 5 :
- ■関連スレッド
HONDA−NC700S
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363866956/
【HONDA】NC700S/X/インテグラ Part36【DCT】 (インテグラスレ?)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363983963/
Honda CTX700/CTX700N
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1360928960/
- 6 :
- テンプレおわり
- 7 :
- >>1スレ立て乙でした。
前スレ最後の話に乗っかるが、俺がNC700Xにこれ以上を望むとするなら、
リアカウルを大型化して、燃料タンクあと2リットルプラスと、
タンデムシートの大型化かな。
あと、電装系を『あれつけたらこれつかない』は悲しいので、発電容量の向上。
- 8 :
- 神バイク認定
- 9 :
- タンクな。
300キロは走るのに、そしたら400キロは走れたらな、、、と思う自分。切りがない。
- 10 :
- よく
「航続距離400km云々」という書き込みを見るが、
どこ走ればそんなGSがないとこ遭遇すんだよ、と思う
200kmも走ってGSで一休憩入れればいんじゃね、と思うんだが
俺が高速ツーリングをしないってのもあるんだろうな
- 11 :
- 高速道で200k給油はめんどい
シートに積載するならなおのこと
- 12 :
- それにしても普通の速度で走れば2時間に1度の休憩になるから丁度インジャネと思う
まあ毎回休憩の度にシートから積載物下ろすのはめんどくさいだろうが、
俺はパニアの便利さを知ってるからこのバイク選ぶ時点でパニア装着必須で、
シート積載はしないだろうな
- 13 :
- >>10
そうなんだけとね。
あと、少し!と思うわけさ。
- 14 :
- 昔ハーレーがタンク容量の設定について、「バイクにあわせたサイズにすることで、
休憩をとるタイミングくらいになるくらいの容量に設定している」とか言ってたらしいな
建て前の理屈だったかもしれんが
- 15 :
- しかし給油で休憩しないといよいよ休憩するポイントがなくなるよ〜
俺は以前喫煙していたし缶コーヒーよく飲んでいたから休憩そこそこしてたけど、
禁煙してお茶を飲むようになって休憩が味気ない…
→GS休憩以外休まず走るようになっちゃったからキリのいい休憩をしないと、
翌日疲れがどっとくるw歳だな、と思うよ
- 16 :
- 350kスパン以下で給油したく無いんだから300kじゃ困るわけよ
- 17 :
- 燃料缶を携行するか他のバイクにすれば?
お前が困ってたって今すぐNCのタンクが仕様変更されるわけじゃない
- 18 :
- まさに他の乗れば?状態だなw
- 19 :
- NC持ってないのか?400k行けるぞ、このバイク
- 20 :
- >>10
航続距離300q程度のバイクだと夜の中国道・徳島道→松山道で最悪の場合250qほどGSが開いてないから焦る
満タンじゃなければガス欠の危険性もありJAFを呼ぶという方法もあるが普通は途中で一度降りるしかないと思う。
- 21 :
- 燃料計が残り3リットルくらいで点滅するから不安にはなるけど、そこから100キロくらいは走れるしな。400は余裕でいける。
- 22 :
- こんなアンケート調査してるとこない?
1 直前まで乗ってたバイク
2 このバイクに乗り換えての満足度
- 23 :
- >>21
わかってはいるんだけど、点滅の誘惑にまけるんだ。で、いれると11リッター弱がいつもの事。
- 24 :
- 400は余裕だわな
- 25 :
- >>7
このバイクの発電容量いくつ?
- 26 :
- 300キロしか走れないって。。 一体どんな走り方してるの?
Xdctやけどツーリングで最後の点滅が付くとき、300キロ以下は
一度もないよ。 だいたい320〜350キロ。 そこから100キロ以上
走ったことあるから最低でも400キロは楽勝で走れる。
高速でも制限速度+αで走っているけどね。
- 27 :
- >>25
5000rpmで400wちょいとかどっかで読んだような。
これが正しいとしたら常用回転域だとどんぐらいよ、って思うね。
- 28 :
- >>27
サービスマニュアルに書いてあるよ
ちなみにrevoだと5000rpmで330Wだよ
この回転域はNcだと巡航速度じゃないね
- 29 :
- >>28
巡行は2000〜3000くらいじゃない?
5000だったら、かなり元気な走りになってる。
- 30 :
- >>27
ググると確かに出てくるね。
- 31 :
- 燃費いうならジェベル250に乗れよ。
500kmは楽々無給油で走れるぞ。電装系弱いけど。
ちなみにジェベル200でも420km走れた。
- 32 :
- >>31
メットインで大トルクなら考える。
- 33 :
- >>27
サービスマニュアルには0.42kW/5,000rpmとある。
グリヒ+ETC+スマホナビで何回か走り回った後に充電したけどすぐに満充電になったな。
あまりでかいジェネレータ積んでもパワー食われるから良いんでない?
- 34 :
- 新色出るとしたらいつ頃だろうか。
赤が欲しいけど今の赤はちょっとやだ。
- 35 :
- >>33
情報サンキュー
- 36 :
- >>33
2500回転なら210wかね?
- 37 :
- てすと
- 38 :
- フロントフォークのダストシールに小さいヒビがあるのを見つけてしまった
雨の日走ってない割には早いな
- 39 :
- >>36
ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/fyur-un/Delica/Tech&craft/tech&craft_01.htm#002
ここを参考に推測してみた。
5000rpm:100% →420W
4000rpm:96% →403W
3000rpm:93% →390W
2000rpm:70% →294W
1500rpm:45% →189W
1200rpm:20% →84W
ttp://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4fa3c0c7ca14f.jpg
こっちだとこれぐらいかな。
5000rpm:100% →420W
4000rpm:96% →403W
3000rpm:84% →353W
2000rpm:63% →265W
1500rpm:39% →164W
1200rpm:20% →84W
- 40 :
- >>39
うおおお!
これはテンプレに入れるべきレベル
- 41 :
- >>39は熱時で発電量が落ちている状態を100%としていたので違うかも試練。
冷時の場合を100%として見直してみた。
ttp://www.ann.hi-ho.ne.jp/fyur-un/Delica/Tech&craft/tech&craft_01.htm#002
ここの冷時を基準。
()内は熱時の値。
5000rpm:100(82)% →420(344)W
4000rpm: 98(79)% →412(332)W
3000rpm: 91(77)% →382(323)W
2000rpm: 77(58)% →323(244)W
1500rpm: 55(38)% →231(160)W
1200rpm: 33(16)% →139(67) W
ttp://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4fa3c0c7ca14f.jpg
こっちの冷時を基準。
()内は熱時の値。
5000rpm:100(88)% →420(370)W
4000rpm: 95(84)% →399(355)W
3000rpm: 88(74)% →370(311)W
2000rpm: 69(55)% →290(232)W
1500rpm: 52(34)% →218(145)W
1200rpm: 24(17)% →101(72)W
- 42 :
- バイク側も計算してみた。
ヘッドライト :55W
ポジションライトRL:10W
テールライト :5W
その他 :50W(根拠無し)
「内訳」
・インジェクター、燃料ポンプ、各種センサー、メーター
・モデルによりABS関連、DCT関連
ここまでで120W(仮)になる。
電装品例(組み合わせOK版)
ETC :2W
G3ナビ:10W
グリヒ :28W
電装品が合計40Wになり、車体と合わせて160W(仮定)となる。
運転状況によるが騒ぎ立てるようなものでは無いって事か?
厳しい条件のモデルを作って設計するだろうから、それで併用可能な電装品が限られているのかもしれない。
あるいはアクセサリ用ハーネスの容量に制限があるのか。
突入電流とか考え出したらきりが無いな。
専攻してるわけじゃないんで話半分にでもしといてくれ。
- 43 :
- ブレーキ20Wぐらいを追加して計算した方がいいと思う。
NC700は余裕あるからいいけどさ。
- 44 :
- ついでに教習車仕様も計算してw
ランプだらけだから、発電量も違うのかな?
- 45 :
- >>44
ランプだらけだしエンジン回転数も大して上がらないで、
ストップ&ゴーの過酷な条件で使用されるからジェネレーターとかもデカいのが付いてそうだな
- 46 :
- >>44、45
Sスレにいけ。
ここはX
教習車厨は不要
- 47 :
- しつこく分断工作ですか
- 48 :
- しつこくと言われてもな。
独立してSスレ作ったのはおれじゃないしな。X海苔が出ていけ、ではなく、Sは別が良い!となった気がするんだ。
一緒がいいんですか?
- 49 :
- >>47
構うなよw
- 50 :
- Sすれが嫌なら総合にいけよ
【HONDA】NC700S/X/インテグラ Part36【DCT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1363983963/
- 51 :
- >>47>>49
おまえらがSスレに行けよ、このオタンコカスw
- 52 :
- SHOEI GT-Air XL, メットインに入りますか?
- 53 :
- あっ、間違えた、、、
>>46おまえがSスレ Mスレ SMスレ行けよ、このポコチンチンカスがw
- 54 :
- 面白いつもりか。カス。
- 55 :
- うるさい、このR野郎w
- 56 :
- 見たなwww
- 57 :
- しかしよく見ると教習車(NC750L)スレもあったりするから
ここまで派生車種が分類されているケースも珍しいw
結論:>>50の総合スレはイラネw
- 58 :
- 買うことにした。
最初からつけておくべきオプションは何がいいと思う?
ETCとアクセサリーソケットは確定。
グリップヒーターいる?
その他お勧めは?
- 59 :
- >>58
フルパニア
- 60 :
- センスタじゃね?
- 61 :
- >>58
ツーリングに使うならフルパニア、そうでなくてもトップケースは付けとくと便利。
まあこれは純正でなくてもGIVIとかのでもいいけど。
- 62 :
- >>58
グリップHは10度以下をよく走るなら必需品。
でも、今年の11月頃でもいいかも。
- 63 :
- で皆が欲しいと思う頃には欠品すると。
- 64 :
- みなさん、ありがとうございます。
必要だなと思ったらぽん付けできそうなので、
トップケースとかパニアとかセンタースタンドとかは
後で考えようかと思っています。
電気系統は、つけるなら一度の方が配線の面倒が
少なく工賃も安くなるとか。
あと、スキッドパッドなんか、立ちゴケ対策にも
有効かなあと思ったり・・・
引き続きよろしくお願い致します。
- 65 :
- >>39
素晴らしい
- 66 :
- きょう用品店に行ったらキジマのNC700S/X専用ヘルメットホルダーなるものを見つけて
こんなのあるんだーと思って即買いしたら
これXはカウル外さないといけないと書いてあるのに後から気付いた…
はじめてカウル自分で外したけど最近のバイクのカウルってすごいんだな…
なんか箱根細工かよと思うくらい巧妙にパーツ同士が組み合ってて
ピッタリ隙間なくはまるのな
なんかプラスチックのリベット?みたいなので固定してあって簡単に取り外しできるし
そのリベットやボルト類も巧妙に外から見えないように隠されてる
外した外装を戻すときも正しくはめ込めばリベット穴の位置も他のパーツと
1mmとずれないで合うし左右のチリ合わせとかも完璧
こういうところはさすがホンダといったところか
- 67 :
- ホンダ車はよくできている。
- 68 :
- >>66
カウル脱着に何分ぐらいかかったか教えてください。
難しくない?
- 69 :
- 俺みたいなサルはその隠されたボルトや爪を発見できずに
「なんで外れないんだ!?」ポキッ
とやらかして激しく後悔したりなんかするw
スクーターのカウル外すのなんて…慣れるまでえらい苦労したな
- 70 :
- >>68
サービスマニュアル持ってなくて一見しただけじゃどこをどう外すのか
さっぱりわからなかったので最初は1時間くらい四苦八苦してた
でもどこをどう外すのかわかってればものの数分でホイホイ外せる
強引にはめ込まなきゃいけないとかコツが必要とかそういうのは全然ない
ただ固定する場所によって使ってるボルトやネジやプラスチックのリベット?とかの種類が
やたら多いのでどこにどのボルトがはまってたのか忘れると危険
あとサイドカウルのかなり細い隙間に手を突っ込まなきゃいけなかったりする
やっぱりカウル外すならサービスマニュアルはあった方がいい
- 71 :
- あのプラスチックのなんて言うんだろうな
色んなメーカーで使ってるからメジャーな物なんだろうけど名前知らないね^^;
- 72 :
- プラスチックファスナーのこと?
- 73 :
- >>45
発電機はジェネレータではなくオルタネータが付いている、発電量を少し増やす程度だと
励磁電流を増せば発電量は増える。
但し軽負荷だったり、バッテリが満充電状態だと発電量は増えないように制御されている
- 74 :
- >>70
ありがとう。すごく参考になりました。
実は先日、車の内装を外すときにバキッとやってしまったクチです。
- 75 :
- >>64
夢では冬が近づくとグリップヒーターのセールやってたりするよ。
用品店のセール価格と大差ないけどね。
もしグリップヒーターが定価なら今付けてもセール中に付けても大差はないかも。
少なくとも面倒は減るか。
オプションじゃないけど、CB400SF等流用の位置調整できるブレーキレバーは先に発注しといて損はない。
ガード類はどれでもいいんじゃないかな。
- 76 :
- >>71
Rュリベットでggrks ←やったぁ! ggrks使ったった
- 77 :
- グリップヒーターとかETCは実用パーツだから
付けたらありがたみを感じるので最初に付けてもらうといい
逆に盆栽パーツは、バイクにあきが来る頃に付けると
イメージ変わって、もうちょい乗ろうという気にさせてくれる
- 78 :
- 一番最初に着けたのはナンバーホルダー。
その前に着けたのがETC。
- 79 :
- アドベンチャーツアラーの国内フラグシップが、NC700X
シャフトだと重いとかアホ言うなよ、
Sでも買って乗れ
砂利道や農道、ちょっとした未舗装路には、トラコンだろ
トラコンいらねって奴は、Sでも買って乗れ
国内ホンダのフラグシップツアラーとして、Xは進化しなけれなならない
Sは、現状維持で良い
SとXを比較して、何故? Xを選んだか? ツアラーだからだろう
見た目のデザインとか、何となくとか、そんな奴は居ないだろう? このスレに
- 80 :
- のし
- 81 :
- 見た目のデザインとポジションですよ?
腰痛いので長距離ツーリングには行きません
- 82 :
- 低燃費、ポジション、低価格、メットイン、エンジン特性、デザインもまぁまぁ、あとはホンダ製である点
これで選びましたが何か 用途はほとんど通勤です
- 83 :
- デザインとシート高、それ以外はSと同じだから
低燃費、ポジション、低価格、メットイン、エンジン特性、ホンダ製
デザインで選んだ奴が多いって事か
- 84 :
- ていうかXに興味もつまでSなんて知らんかった
- 85 :
- 見た目、ポジション。
走破性なんて悪路は考慮外。
- 86 :
- 本気で林道攻めるなら舗装路で不利なタイヤ履かなきゃいけないし
高速も苦手だから遠くにはいけないし。
じゃあ価格の高い、どっちも行ける何てのでちゃんとどっちもこなせるかってーと
ある程度の重量以上だと走れるダート自体が限られてくる。
国内の道なんて殆ど舗装されてる訳でそれらを見たば概ねのユーザーが
納得する訳でなんの問題が有るのかと。
- 87 :
- 大体さ、欧米市場の未舗装路と日本のそれを比べたら
結局欧米向けの高価なアドベンチャー系でも日本の未舗装林道でも走れないんだよ。
- 88 :
- 通勤とか下駄車に使うなら、雨でも安心感が有る方が更に良いだろう
Sは現状維持で、Xだけトラコン搭載シャフトドライブ搭載で良かろう
- 89 :
- 一番大切な点忘れてました
『価格』
- 90 :
- 国内スポーツツアラーのフラグシップとして、FやCB1300がある
国内ツアラーのフラグシップとして
XDまでとは云わないが、Xは国内向けとして700XDとして改良しろ
Sを現状維持すれば良かろう
- 91 :
- キチはさっさとNGにしなってw
- 92 :
- ageて大文字
- 93 :
- そもそもトラコンいるほどのパワーが無い件について
- 94 :
- >>93
そらそうだw
ツインでこのパワーだったらガバ開けしたところでたかが知れてるだろうしな
横置きツインにシャフトなんて大笑いだし
- 95 :
- なんでもバイクにやってもらおうとしすぎ
そういう奴はもう車に乗れよ
- 96 :
- 売れる商品を開発
↓
安価 安全 低燃費 扱い易さ
↓
NC700
↓
バカ売れ
↓
シャフトドライブで更に扱い易く(メンテナンス容易で初心者に優しい)
トラコンでより安全走行可能(未舗装路も安全で初心者に優しい)
↓
更にバカ売れ
- 97 :
- >>96
そこまでいくとBMWに乗れば?となると思うが
- 98 :
- 同じ値段で出来ると思えるポジティブ思考がうらやましい
- 99 :
- 四輪車は、より低燃費志向 / 安全志向 が求められて来た
が、二輪車はそれを怠り販売数と共にユーザー数を減らした
ユーザーの裾野を広げ、若いユーザー獲得、二輪初心者獲得を目指して
ホンダが投入したのがNC700
コンセプト通り、改良を重ねて貰いたいモンだ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【Wave】タイバイクスレpart23【Dream】 (850)
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ152 (580)
ビクスク250ccをバカにすんな!【最高のツアラー】 (445)
YBR250 5th (591)
【4バルブ】BMW Rシリーズ総合 Part32【空油冷】 (635)
【HONDA】フュージョン Fusion Part25【最高傑作】 (280)
--log9.info------------------
松本春姫 (111)
【尻】下半身が良いDVD、写真集【食込】 (190)
【東京少女】瓜生美咲 part1【おそめちゃん】 (175)
【CharmKids】宮野ここね Part1【デコちあ】 (197)
美咲あい (137)
西村理香 (156)
【CharmKids】藤川ひなPart1【ひよこ組】 (146)
【CharmKids】竹森ゆい Part1.2【WeCan☆Girls】 (150)
【CharmKids】星れいら Part1【R&R】 (183)
【桝岡明 改め】 眞木めい 【ムチャミタス】 (105)
【ポセイドン】 藤野志穂 【キュートな美少女】 (178)
★☆★エンプロ外原3姉妹 ゆうな みゆ しゅり★☆★ (131)
佐倉絵麻ちゃんを応援するスレ (155)
スレ立てるまでもない女子用 (104)
篠川桃音 (劇団コスモス幼稚部) (116)
【わたしの尻で】西野華ちゃん【目一杯抜いて!】 (151)
--log55.com------------------
NHK BS1 9057
BS朝日 3521
BS-TBS 8269
BSテレ東 5431
BS12 TwellV 819
BS11 27904
BS朝日 3522
Dlife 4993
-