1read 100read
2013年06月エアライン453: ANA・JALの回数券廃止に抗議するスレ (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パイロット.CAが保持してるカードって? (117)
【RJTT】 羽田空港総合スレッド★22【HND】 (902)
ウェイポイントの名前を楽しむスレ (110)
ロイヤルヨルダン航空 (120)
【ノゾキミ】飛行機の見れるライブカメラ・6カメ【マンセー】 (173)
B777って飛行機版「走ルンです」か? (147)

ANA・JALの回数券廃止に抗議するスレ


1 :2008/01/27 〜 最終レス :2013/01/29
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

2 :
2get禁止

3 :
回数券の客って、そんなに邪魔だったのかなぁ?
少なくとも4回乗ってくれるいいお客だと思うんだけどな。

4 :
紙をやめたかった・・とかじゃない?

5 :

何で抗議するの?

6 :
不便だから、だよ。

7 :
>>5は真のセレブ。

8 :
WEB回数券キボンヌ

9 :
無料で変更きかないのが痛すぎ

10 :
特割も、差額払うから変更させてくれればいいんだが・・・

11 :
>>10
賛成、普通運賃に変更して便を変えるときは特割を差額だけで変更できると良いね。
ただし、特割起源の普通運賃券の払い戻しは元の特割と同額手数料ということで

12 :
>気持ちはわかるが、予約変更ができると、需要予測にしたがって空席を
少しでも埋めることが目的の特割の意味がなくなる。

13 :
こういうのが出たようだ
有効90日、2券片、ANAカード会員専用
ttp://www.ana.co.jp/pr/08-0103/08-010.html

14 :
リピート4回廃止orz と思ったら
ANAカード会員専用「ビジネスきっぷ」
http://www.ana.co.jp/pr/08-0103/08-010.html
東京=広島18000円か!
よ〜し、パパ4月から飛行機で出張しまくるぞ!

15 :
「ビジネスきっぷ」何だこりゃ?
ANAカード会員専用って・・・
ANAカードに囲い込みしたいから?
リピート4廃止のかわりにもともと検討していたのか?
それとも、リピート4廃止の発表後、あまりの反発の大きさにあわてて設定したのか?
どっちだろう?

16 :
おそらく後者
このままじゃ新幹線に惨敗すると思ったんだろ

17 :
ビジネス特割ってなんですか?
@desk用運賃?

18 :
ビジネス特割は特割1の別名かな?
>事前購入型運賃「特割1」は、東京(羽田)=大阪(伊丹・関西・神戸)、広島など一部の路線で、
>名称を「ビジネス特割」とし、より分かりやすくお求めいただきやすい運賃額といたしました。

19 :
文章の推敲の」時間もとれずに、よっぽどあわててリリースしたんだろう、
>>14のサイトの説明文の9行目なんだが、日本語でおkになってるよ↓
てか、これ起案したの、ゆとりかw?
発売し、ご利用当日でも変更可能な運賃をリーズナブルな価格に設定し、本日、国土交通省に届け出ました。

20 :
よーするに回数券を廃したのは互いにエンドースしたくなかったのか
こうなるとかつて3社時代に鳴り物入りで作った東−阪のシャトル運賃も風前の灯火かな

21 :
>>19
何だ?この文章・・・
・回数券ユーザーが新幹線に逃げるのは困る
・でも、エンドース手数料はバカにならない
・自社カード限定にして手数料損失も減らしたい
てなところで慌てて設定したか?
4月1日発売開始ってのもなぁ。

22 :
プラス、自社カードの勧誘

23 :
「ビジネスきっぷ」の対抗JAL出すよな?

24 :
特割の充実でもいいような。


25 :
よくないよ。

26 :
当日変更可能で手数料なしが絶対条件
その時点で特割は対象外
欲言えば
・他社便への変更も可
・マイル積算100%

27 :
>>18
「特割1」は多客期は設定なし
ビジネス特割」は新幹線競合路線なので、多客期も割引あり

28 :
結局、騒いでるのは修行僧だけか。
ビジネス、単身赴任、遠距離恋愛な客は
回数券なんて使わんもんな。

29 :
ビジネス(@desk使えない場合)、単身赴任、遠距離恋愛こそが回数券ユーザーだったんですが。
ただ、複数便予約やエンドースがあまりに多かったのが廃止の原因かと。
修行僧はただ乗れればいいので航空会社にとっては都合のいい客。
下手にエンドースされて8%からの手数料持って行かれるのが痛かったのでは?
だからこそANAがANAカード会員限定の(エンドース不可の)チケットを出してきたんだろうね。

30 :
・エンドース不可
・回数券番号入力により複数便予約の制限(1回目なら残り3回分予約できるが歯止めにはなる)
これでよかったかも。

31 :
>>28
修行僧は100%運賃限定キャンペーンでもなければ
基本的にバーゲン運賃か早割運賃だろ。
回数券はビジネス利用こそが主体だったと思うが。

32 :
帰る時間がわからないときは特割とかは痛いわ

33 :
俺は強迫神経症なので、あらかじめ予定をきめなきゃならない
予約変更不可運賃はだめだorz

34 :
>>28
地方路線だと回数券か往復割引位しか使える割引が無くて、
方向が決められてしまう往復が使えない場合、回数券しか
選択肢が無かった訳だ。
で、今回それすら廃止と。
シングルトラックの地方路線ですら廃止ってのはやりすぎ。
普通運賃の値上げっぷりも凄まじいし。

35 :
ANAは、ビジネスきっぷ を発表。
JALはどうする?

36 :
共働き別居婚で愛用してたのに…
新幹線にかえようかなあ…

37 :
>>36
単身赴任割引は使えないの?

38 :
ttp://www.ana.co.jp/dom/fare/business_ticket/promotion/index.html

39 :
4回回数券よりシャトルが安いんじゃあ

40 :
シャトルなんて東阪だけだろーがヴァカ

41 :
JALさん、早く追従してください!!
回数券を買い込もうかと悩んでいます。
と言いながら、現在6月末まで使える回数券8枚確保中・・・

42 :
>>35
ビジネス6でも復活するんじゃね?

43 :
JALも追従したね!
よかった、よかった

44 :
追従の嵐だなあ JAノL

45 :
>>44
お互い様だと。

46 :
>>43
どこに書いてあるの?kwsk

47 :
>>46
https://www.jal.co.jp/121campaign/jalcard_cp/

48 :
>>47
d
カード会員のみかぁ。

49 :
もうANALホールディングス作ってしまえばいいのに

50 :
ビジネスきっぷ、JALの概要も出てきたね。
ANAはマイル100%積算だけど、JALは75%積算か・・・
ANAが追随しなればいいけど。
それにしても、JALの4月・5月は片道でもOKって、なんだそりゃ?って感じですね。

51 :
>>50
ANAは初め75%積算と記載してたのを変更してるようだが。
しかし作ったのはいいけれど迷走している感じだね。
JALの4月・5月は1枚だけでもOKって、クレームの元にはならないんだろうか。

52 :
赤組だが回数券買いだめしてなくて良かったものの、FOPが100になってくれるかどうかだな、ビジネスきっぷ。

53 :
あの混乱は赤青の駆け引きなのか?
赤の追従を予見して青がトラッブ仕掛けたとか

54 :
それをしたところでなんかメリットあんの?
ANAもころころ変えたら信用無くすと思うが…。

55 :
現に今ANAが優位に立ってんじゃん。

56 :
http://www.jal.co.jp/dom/rates/rule/r_business.html
JALも100%になった。

57 :
あ〜何やってんだかw

58 :
もうギトギトだな、マイルだからカルテルにはならないけどな

59 :
何となく、「回数カード」提示が必要というのが
レトロでいいので、もう1冊4回回数券を買い足しておこう。

60 :
>>59
回数券用の回数カードを挟むことができる厚手の航空券入れも
無くなるわけだからコレクションしとけよw
つか、ペラペラの普通の航空券入れも無くなるんだろうな・・

61 :
まだ4回回数券使っている人いるのか?
俺は3月末に買って細々修行中(´・ω・`)。

62 :
GWでようやく使い切った

63 :
ビジネス切符1枚なら価値あるが、2枚セットじゃ安くないな。
2枚といっても好きな路線組み合わせて2枚ならまだ価値があるが。
便数が少ない路線だと使い勝手悪い。
往復限定ならもう少し安くして欲しい。

64 :
>>61
有効120日だから、繁忙期も使える路線で7月末
繁忙期は使えない路線だと9月前半まで使えるのか

65 :


66 :
age

67 :
上尾

68 :
agetin

69 :
アグシオ

70 :
遠距離恋愛の恋人にプレゼントしたりっていう粋な使い方ができなくなったな

71 :
いろいろな運賃があるいまとなっては、まあ必要ないね。

72 :


73 :
東京にいて、広島に月1−2回出張があり、会社の基本は新幹線なんだが、
以前は4回回数券、この前まではビジネスきっぷだったら、新幹線と同じくらい
の値段(足回りを入れると少々高いが)なので、経理から使用OKを貰えていた
で、4月から往復で4000円も値上げ。
4月からはのぞみで行けってことなのね。orz
私のケースだと、帰りの便の変更可能は必須(作業とかの関係で、2-3日延びる
こともしょっちゅう)なので、変更不可運賃は論外だしなあ。
逆にマイル積算率なんぞは、私にはどーでも良いのだが。

74 :
>>73
つエクスプレス予約
東京−大阪間はもう飛行機は完敗やね。
ビジネスきっぷが新幹線より高いようでは・・・。

75 :
>> 74
たぶんそうなる。ビジネスきっぷを買うためにJALカードに入ったのだが、
一度も年会費を払わずに解約になりそう。で、今度はJR東海に1050円/年
だっけ。何回か乗れば、グリーン車に乗れるようなので、そちらになるでしょう。
実際のうちの会社の大半は、既に広島出張は新幹線に移行してる。N700に
なってから、コンセントはついてるし、今週から無線LANも使用できるように
なったので、出張の際の利便性は、のぞみ>飛行機 って感じだ。
このタイミングで大幅値上げなんて、どうかしている。
広島が旧空港の時代は、うちの会社の連中は100%飛行機だったのに。

76 :
行きは特割、帰りはビジネスきっぷを同方向に2回使う

77 :
東京ー広島は、岩国の民間解放まで新幹線に惨敗だな

78 :
新幹線よりやすくしないと、飛行機に乗る人は減るぞ。

79 :


80 :
リピート

81 :
>>71
同意。
スイカやPASMOが普及して回数券が全く売れなくなってるのに
それにかわる割り引きサービスをやらないアホな鉄道会社よりはるかにまし。

82 :
>>81
関西のPITAPAは、一定期間に一定回数乗ったら勝手に回数券相当の割引が適用されたりする。
鉄道会社が殿様商売なのは関東東海だけ。
ビジネスきっぷは2搭乗ごとに決済するのが面倒。回数券復活希望。

83 :
貧乏人はリッチなんだから普通運賃で乗ればいんだよ
回数券なんて廃止でOK牧場だよ
そんなもんいらんよ

84 :
羽田‐伊丹・岡山・広島は新幹線で需要賄えば十分じゃない?飛行機に乗る人減り、新幹線乗る人が増えた方がエコだし・・・

85 :
輸送可能人員が違いすぎる。

86 :
10月から、JAL/ANAとも東京=大阪のビジネスきっぷを500円値上げ。
常々思うのだが、この2社、独禁法で禁止されている「カルテル」をやっていないと
言い切れるんだろうか。
しかし1000円値上げかあ。うちの会社の大半が、のぞみの領収書で精算している中、
「大差ないから」を繰り返して飛行機の領収書を出してるのに、ますます肩身が狭くなるなあ。
そろそろあきらめて、倒壊の軍門に下ることになるのか。個人的には飛行機好きなんだが

87 :
EX-IC便利だし安いからなぁ。
そろそろ潮時かなぁ、思う今日この頃。
4回回数券44,400円だった頃がなつかしい。。。

88 :
>>87
スレ違いだが、
EX-ICは区間(特に新幹線区間だけ乗る場合)によっては安いけれど、
それ以外は同じか、高くなるケースもあるよ。
確かに券売機(受取機)に寄る手間がないのはいいだろうが。
アレは一見便利に見えるけれど、東海のエゴで出来たシステムだからなぁ・・・。

89 :
>>88
そうだね。
たまたまオレは品川←→本町なので、新大阪−本町が御堂筋線になるからEX-ICが便利かつ安いんですわ。
伊丹までちまちま乗り継いで小銭払った上に、航空券がここまで高くなったら、もう新幹線に宗旨替えするしかないですわ。
深夜の関空便ぐらいしか空路のメリットなくなりました。

90 :
バカ共が電車の話してるのか
車で乗り付けれないカタワ共恥ずかしいね

91 :
ビジネスタイムの新大阪〜本町の時間を車で移動するのは危険。
時間を読める鉄道を使うのも時には必要。
まぁ90のような人を使う立場にある身分なら関係ないでしょうがね。

92 :
>>90は車で移動と言ってかっこだけつけてるんでしょう。
本当は電車賃も無くて走ってるんだよ。エコだね。がんばってくれ。

93 :
当然のように車で乗り付けるが
航空券を買う金がないので
そのまま帰る

94 :
当然のように車で乗り付け
購入済みの航空券で乗ろうとするが
駐車場代が払えない事に気付き
そのまま帰る

95 :
廃止されてたのをここで初めて知った

96 :
2001年の同時多発テロの2機目の衝突シーン

2001年の同時多発テロで、目の前で起きた2機目の衝突シーンです。
http://www.youtube.com/watch?v=06W7EwdPSew&list=PLA54A57C80BE73A19


97 :
創価 R 
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R
創価 R 
創価 R
創価 R
創価 R

98 :
テレビ番組でシャープの経営再建をお断りした稲盛名誉会長のおちゃめなシーン
年齢を理由のお断りしますが、小谷真生子キャスターに手を出しておちょくります
稲盛さんって、こんな人だったんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=g5W5ie_wzk8&list=PLo0Cmune1s02zrFrTlVfj43Kh5DpLY7K4

99 :
今日から燃料サーチャージ値下げなのに、なんで昨日より価格がUP(国際線)
しているのだ。全日空よ!!!
全くのペテン会社だな。 JALの事言えないぞ!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【○▼nwa】ノースウエスト航空の思ひ出を語る (186)
AMC平会員集まれ (120)
【ANA】暴力団排除条例に頭を痛める全日空 (151)
どんな質問にも必ず嘘で答えるスレ エアライン板 (105)
【IEEE802.11】空港の無線LAN【a/b/g/n】 (122)
【引退】修行をやめたらカキコするスレ【決別】 (198)
--log9.info------------------
【貧乏人】  愚痴の捨て所 【隔離】 (122)
押入れに眠る不幸な鉄道模型の今後について (191)
沖縄で楽しむ鉄道模型ライフ (170)
JR九州を模型で楽しむスレ (141)
歴代新快速車両を模型で楽しむ (143)
 巨R女がいる鉄道模型店を教えろ  (169)
KATOが本気を出すと (130)
高層ビルを模型で楽しむスレ (150)
( ´ ▽ ` )ノ横浜に世界最大級の鉄道模型博物館 (126)
【Nゲージ】おまえらが「ネタ」として買った模型 (162)
【褌】ふんどしと鉄道模型を楽しむスレ【模型】 (126)
機関車トーマスの機関車達に牽いて欲しい客車・貨車 (192)
建築・土木系職のヲタちょっと来い (166)
鉄道模型で四日市を再現するスレ (128)
模型で尼崎市を再現してみるスレ (133)
アーノルドカプラーの電車製品は消える運命。 (116)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所