1read 100read
2013年01月健康食・サプリ61: 脂肪肝 肝臓にいいサプリ 肝硬変 (548) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最強】日本冬虫夏草【高価】 (948)
キトサンのすごさ (511)
【MVM】マルチビタミンミネラル総合48【個人輸入】 (231)
【バナバ】抗糖尿病サプリ【桑の葉】 (420)
【イチロー】ユンケル黄帝液【タモリ】 (331)
青汁=詐欺汁 (643)

脂肪肝 肝臓にいいサプリ 肝硬変


1 :2009/03/22 〜 最終レス :2013/01/05
このサプリを飲んでいたら、次回の健康診断で脂肪肝と
いわれなかったなどの体験談を募集。
ちなみに自分は今年の健康診断で脂肪肝宣告されたので、
抗酸化作用があるサプリを飲み始めました。
いまは食後にパワーダイエット・ピクノジェノール・
田七と高麗のどちらかを必ず飲んでます。
来年度の健康診断が少し心配なので体験レスよろしくです。

2 :
『煮解賭(にげと)』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行していた。

先端に話題旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪
い合うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。

やがてこの遊びにも飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗
代わりにして奪い合うという競技に発展させた。
これのせいで命を落とす者が続出したが、競走に勝利したものは現人神として賞
賛され、朝廷に仕える者を輩出するほどであった。

この、解毒剤を賭けた戦いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝負の場でも
最も信頼できる、決定権獲得試合として行われてきた。

己の速さを誇示できることの少なくなった現代社会においては、電子掲示板などで
「2ゲットォォ!」と、機会を変えて、現代人が機敏さを争っているのかもしれない。

(民明書房刊 「DNAに刻まれた勝負心 現代人の奇行のルーツを探る」より)

3 :
1です。
あと食事のときは必ず黒ウーロン茶を飲んでます。
またこの週末より抗酸化作用があるとわかったケフィアを
食後に飲み始めました。ピクノの胃腸副作用対策も兼ねてですが・・・



4 :
仕事からくる肝臓をはじめとした肉体疲労に有効なサプリといったら、一体何が有効ですかね?
うこんやミルクシスルなどありますが。

5 :
脂肪肝にいいサプリなんてあるんかよ。
すぐに肝硬変、肝臓がんだろ。

6 :
休肝日をつくれ

7 :
関連スレ
肝臓の薬★マリアアザミ/ミルクシスル Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1209452216/l50
【肝臓の妙薬】ウコン(うこん)2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1124002722/l50
肝機能を高めるサプリメント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1078236498/l50

8 :
ヘパリーゼってどうなんでしょう?
良く「効く」って言うけど、医学的根拠がいまいちわからない。
肝臓を分解したものを経口摂取しても、直接肝臓に作用するとは思えないし。。

9 :
ネオレバルミン

10 :
タウリンが効くよ。
タウリンを半年飲み続けて脂肪肝がなくなったという結果もあるらしい。

11 :
>>8
西洋医学のみが医学ではありませんよ

12 :
というより、何が効くかは実際に飲んで試してみるしかない

13 :
よもぎ茶きいたよ。

14 :
サプリメントより足湯が効くよ。
今は色々な足湯マシーンあるから試してみて。

15 :
肝臓に良いですよ
http://auok.jp/.m5befd5/item/item_194164062.html

16 :
鳥レバー最強
脂肪肝と言われて食い始めた。
スーパーで売っているやつね。
1パック4本入り。これを1日2本。
薬と思って食べてます。

17 :
>>16
脂肪肝にも効くの?

18 :
脂肪肝と診断された。
酒やめて、マルチビタミン飲んで1ヶ月で
GOT200→70
GPT350→140
に下がった。
まだ高いんで何か追加で飲もうと思うが、
牡蠣のサプリ飲んだ人いる?

19 :
イノシトールが効く
1日500mg×3回飲めば相当効果が期待できる

20 :
害虫の一つ覚えだな

21 :
ヘパリーゼ
1回服用するだけで、効果が実感できるから試してみれば

22 :
個人的にヘパは錠剤よりも液体の方だな
それより効果を実感出来るのはビタモエム。
これも液体の方。

23 :
>>8
肝臓を分解したプロヘパールは立派な薬です。

24 :
プロポリスはどうかな?
脂肪肝にもうなってたら意味ないのかな?

25 :
とりあえず俺は毎日スプーン一杯のゴマで肝数値は改善したよ。
ゴマは擦っていってある奴がいいらしいよ

26 :
実は鉄分は肝臓に良くないらしい

27 :
なんで?

28 :
>>18
酒やめたらガンマは下がるだろw
サプリは関係ない

29 :
コリン&イノシトールがいい

30 :
レバー、生卵、おからなど食べるようにしてるんだが
肝臓に良いって本当かな?高たんぱく質が良いらしい

31 :
タンパクが高すぎても逆に悪いぞ
肝臓はともかく腎臓がやられる
まぁプロテインの飲み過ぎでもなければそんなにならなあと思うが

32 :
断酒以外でアルコール性しぼうかんは何が効きますか??

33 :
>>16
鳥レバーって半端なくビタミンAが多いんだよな?
毎日食って大丈夫か?

34 :
>>32
ダイエット

35 :
亜鉛は?

36 :

ドリップコーヒーや足裏ツボマッサージを始めて4ヶ月。
酒も呑んでるけどGPTとγ基準値半分くらいまで逝った。相当改善したよ。

37 :
>>32
1日の総摂取カロリーを、自分の生活強度指数以下にすれば中性脂肪は正常になりますよ。
あと蛋白質はしっかり摂って下さい。年齢にも依りますが、1日65g以上は必要です。
生活強度指数
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1271254.html

38 :
>>18
1ヶ月の禁酒では正常に戻りませんよ。私は30歳で正常に戻るまで半年かかりました。

39 :
食べないと肝臓休めるのに良い

40 :
ttp://health.nutralife.co.nz/Product.aspx?id=345

41 :
肝パワー飲んでもグングン上昇(GOT:90、GPT:250)!!!!
途中で服用をやめたのだが、医者はやたらと「いつまで飲んでいた?」と聞く。
肝パワーやめてウルソにしたら徐々に下がり始めて2ヵ月後には
GOT:30、GPT:62 まで到達。 後一息。
肝臓に良いサプリなんて絶対にないって医者が言っていた。

42 :
しなければなにも起きません。
              @@@
             @  _、_@
             (   ノ`)
            /  ^  キ             
           /      )     ドゴォォォ _  /
       ∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
       | | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
       | | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
       | | | |   `iー__=―_ ;, / / /
       | |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
       ∪     /  /       /  /|  |
            /  /       !、_/ /   〉
           / _/             |_/


43 :
しなければなにも起きません

44 :
やま 2009/03/22(日) 07:02:52 ID:j2dZwNiL
このサプリを飲んでいたら、次回の健康診断で脂肪肝と
いわれなかったなどの体験談を募集。


45 :
>>41
つ熊の胆

46 :
アスパラギン酸がいいよ。

47 :
脂肪肝ならメチオニンでしょう
コリンでも可
でもその前に痩せるべき

48 :
コリンというかレシチンな
だがその前に痩せろ

49 :
>>27
鉄代謝が上手くいかなくなってるため癌化する可能性が高くなる
女性は月経があるから天然の瀉血療法でLUCYだそうだ

50 :
>41
>肝臓に良いサプリなんて絶対にないって医者が言っていた。
当然
たとえ肝臓に良い薬があっても、それの代謝で肝臓に負担をかけまくる

51 :
>>50
なんという詭弁w

52 :
>51
残念ながら詭弁ではなく事実なんだなあw
君のようなハゲにはわからなくても仕方が無いがww

53 :
損して得とれという言葉がある
肝臓は本来頑丈にできている
代謝で肝臓に仕事させて、結果的にその分も含めて肝機能を回復させられるものが
「肝臓に良い物」だ
医者がそう言ったのは、サプリを知らないか、
誰かさんがそんなサプリがあると知ったらしめたとばかりに
飲んだくれる心配があったからだろう

54 :
医者の中でサプリの知識がある奴なんて数%だよ。
サプリはまだ発展途上だから効果がはっきりしない。
だから、そんなもの最初から否定している医者がほとんど。

55 :
脂肪肝ならリボフラビン酪酸エステルがオススメ
商品名
小林製薬のドルチトール
浅田飴のスリムノール

56 :
つタウリン

57 :
脂肪肝はフォースリーンもいいよ

58 :
サプリより小食にして肝臓を休ませた方がほうが吉

59 :
>58
その通りだ
サプリで肝臓に負担をかけちゃ本末転倒だからな

60 :
俺は病院で『肝硬変の一歩手前』と言われた。
今はウルソとユベラ飲んでるが、一定まで下がって変化なし。
そんなに大食いもしなくなったから下がるかと思ったんだが運動とかもした方がいいんだろか?

61 :
やはり身体温める風呂の温度をあげる事だろ

62 :
>>58
脂肪肝だったら「食いもん我慢して歩け」って感じだが。

63 :
このスレが非常に参考になる
症状改善の為のビタミンとミネラルの摂り方
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1244931340/

64 :
自画自賛してんなよ害虫

65 :
>62

基礎だよワトソン君

66 :
ステビアがテキメンに効果あった。GOTとかが3桁から標準値になって医者も驚いてた。

67 :
生活改善し痩せるべき

68 :
272 :困った時の名無しさん:2008/12/10(水) 11:32:33
肝がん、肝硬変予防にコーヒーが“効く”ワケ
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008120944_all.html
脂肪肝=贅沢病
γの数値が高い人は禁酒
高脂肪食を避け、有酸運動し減量
外見が太って見えない隠れ肥満に注意。
補助食として下記を3ヶ月
安価なブラックコーヒー めいらく
牡蠣&ウコン サプリ  キューピー
すっかり改善 


69 :
俺はタウリンとミルクシスルで60が20になった。

70 :
脂肪肝 病名『ナッシュ』なんだけど
タウリン効くの?
早速 注文してみるよ。

71 :
イカを沢山食うといいぞ

72 :
なんでイカなの?
タウリンでも豊富なのかい?

73 :
>>72
正解。特に足。

74 :
タウリンもミルクシスルも効果あるが、ステビアには及ばない。
Nowの安い製品で十分だよ。

75 :
>>74
C型肝炎に効くのは有名だけど脂肪肝にも効くの?

76 :
>>74
どのメーカーのどの商品ですか?

77 :
牛.豚肉の臓物にも、たっぷり含有/タウリン
脂肪肝は、生活習慣を改善しないと治らない

78 :
酒やタバコも殆どしません。
薬は飲んでませんしサプリは
5年前ぐらいからマルチビタミンを摂取してますが
今までの診断で異常値は無し
今回、GOT21GPT20で何時もと同じだったのですが
γだけ72だったので再検査
ウコン飲みながら運動量を増やして再検査に臨みますわ


79 :
イカ好物だけど、中性脂肪が高いからやめてるんだけど
イカのゲソ揚げとかバター焼きのニンニク醤油味なんか最高に旨いね
酒呑みってのがバレるな〜
今は肝臓の為に酒はやめてる
食べるほうが大事

80 :
イカはイカが

81 :
イカはイカん

82 :
イカの形ってイカれてるわ〜

83 :
イカはイカした形をしているよ

84 :
アルコール性肝炎の人はお酒を止めたら数値良くなるから
うらやましい。
私は、お酒飲みませんが、
非アルコール性肝炎だから 酒関係無く悪くなる(泣)

85 :
え、うそ!俺は酒のせいなんですが、酒止めれば回復見込みあるんですか?
肝臓って一度やばくなるとダメってきいたから。

86 :
肝臓は意外と丈夫な臓器
一度で駄目になることはない
酒で肝臓にダメージ与えてる人は
酒やめて食生活の改善だけでも違う
炎症起こしてるなら、治療は必須

87 :
ありがとうございます!酒止めてしばらくたち、多少体調良くなりましたが
やはり効果があったんですね!これからも断酒します!

88 :

甘草 → グリチルリチン → グリチルリチン酸 → 肝臓
   精製         体内            効く


89 :
         1日量   グリチルリチン量
DHCの甘草:  1錠       65mg
グリチロン:  2〜3錠    50〜75mg  (25mg/1錠)
グリチルリチンの許容量:200mg/1日

90 :
>>75
脂肪肝と認定されたけど、ステビアで正常化したよ。

91 :
>>90
トン

92 :
>90
ステビアビジネス?
マルチ?

93 :
>>92
マルチ商法のじゃないよ。
数ドルで買えるNow社のやつ。
飲み込むとき甘いんだ。

94 :
>>93
臨床データはないの?なんで効くの?

95 :
>>94
ググればわかるよ、きっと。

96 :
>>90
一日にどれくらい摂取した?

97 :
ステビアも甘草も甘味料だからな
近いのかな?
両方とも肝炎に効くみたいね。

98 :
>>96
1日6粒(Now)

99 :
>>98
これ?
http://kakaku.journal.mycom.co.jp/item_info/20191611140283.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【美肌】コラーゲンスレッド【老化防止】 (824)
ナイアシン(ビタミンB3)が統合失調症に効く (557)
飛蚊症に効くサプリメント (301)
【玄米】1人暮らしと健康を考える【青汁】 (257)
健康エクスプレス (214)
ミネラル総合スレ Part2 (278)
--log9.info------------------
インフォレストは大丈夫ですか? Part.2 (872)
ゲッツ板谷ってどうよ? (247)
【宝島社】 steady. Part2【ステディ】 (371)
★美ST★ (271)
【韓流ごり押し】MORE総合スレッドPart8【NO MORE】 (285)
nicola/ピチレモン/ラブベリー/ニコプチ 8 (205)
PopSister (365)
【講談社】Grazia グラツィア (201)
★★★【光文社】CLASSY.Vol.2【クラッシィ】★★★ (489)
秀和システムについて (480)
続・ゲーマガはマイナーなのか (716)
【あゆが表紙じゃ】popteen20【なかったの?】 (361)
【ピーエス】ファッション誌PS【堂本剛も惚れる菊池亜希子】 (820)
どん底ライターの食生活Part1 (235)
『オカルト』ゆほひか『オカルト』 (303)
【マキノ出版】オカルト系健康雑誌総合1.5【他】 (342)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所