1read 100read
2013年01月スマートフォン60: 海外スマホを輸入して日本で使う 5台目 (353) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au Windows Phone IS12T 33 (763)
au Xperia acro IS11S by Sony Ericsson part71 (667)
docomo MEDIAS X N-07D Part10 (312)
■ドコモは過去最悪の純減。21万2100件の転出超過。 (247)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part147 (308)
GALAXY 不買運動 3 (488)

海外スマホを輸入して日本で使う 5台目


1 :2012/12/10 〜 最終レス :2013/01/07
海外で発売されているスマートフォンを
輸入して日本で使う人が集まるスレです
■前スレ
海外スマホを輸入して日本で使う 4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1338062502/
関連リンク等は、>>2-3を参照
電波法の話は荒れるのでスルーで。

2 :
■日本へ出荷が可能な販売サイト例
1ShopMobile.com
http://www.1shopmobile.com/
まあ可もなく不可もなく。発送は香港。
Negri Electronics
http://negrielectronics.com/
US。価格・送料ともに高め。北米モデルに価値を感じるならば。
Sparco
http://www.sparco.com/
US。高め。プラスエリア狙いとか他のところでなければ。
handtec
http://handtec.co.uk/
UK。入荷すれば速いが入荷がいつになるかわからないこともあり。
CLOVE
http://www.clove.co.uk/
UK。ヨーロッパ限定モデルなど。
EXPANSYS
http://www.expansys.jp/
運営は香港。価格・送料ともにリーズナブルだが香港版・アジア版のことが多い。
プラスエリア必要ならば一考を要する。

3 :
■代金支払い
クレカがいやなら、バイヤープロテクションや払い戻し機能のあるPayPalを。
転送屋の利用は各自検索。
■輸入時の税金
係るとしても、商品代金x40%(みなし仕入れ価額=60%の残り)に対しての消費税。
消費税簡易課税制度と同じ。通関時にスルーなら請求されない。運としか言えない。
請求されるときは、配送時に支払いを求められるか
後日、配送業者から請求書(コンビニ振込用紙等)が届く。
■輸送方法
FexEx、UPS、EMSなら発送直後から追跡できるので、なるべくこれらを利用。
FedEx、UPSは日本国内での宅配が平日限定の料金で発送されるので休日はさむとorz。
もちろん便利で安全な分、取られるものは取られます。

4 :
>>1

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=xM4ZuhF8910
この動画見てMEIZU MX2買うことに決めた
圧倒的じゃないか

6 :
>>5
その二つとほぼスペック同じなのがGalaxy SVαとOptimas Gだからそれも見てきた方がいいかも。

7 :
4412だと8064の方が良くないかい?

8 :
butterflyのグローバル版がRで仮注文受付中になってる
こっちはDroid DNAと違ってmicroSDスロット付いてるみたいだし

9 :
でも2GHzしかつかえねぇんだよなぁ…
せめて禿の900MHzでも対応してりゃいいんだけど…
プラスエリア怪しいし

10 :
値段は?
2万ぐらいなら買いかな。

11 :
expansysでMX-quadがアホみたいに安いからネタで買ってみようと思うのだけど、持ってる人がいたらどんな感じか教えてもらえないでしょうか。
黒simさしてsmile.worldな夢が見れたら面白そうだなあ、とかFlymeOSがどんなものなのかとか気になってます。

12 :
お前ら本当に日本人化か?
中国にあそこまでされてどーして中華スマフォ買おうって思考になるのよ?

13 :
ドMなんで・・・

14 :
>>12
政府が国民に目線を向けないから、国民も愛国心が育たんのだろう。
愛国と盲信は違う。
つうか海外スマホ云々の板にわざわざ来ずとも国産スマホの板にいきゃ仲間がたくさんいるよ。いってらっしゃい。

15 :
>>11
SBM黒simは行けると思うけどわからん。
Flymeはちょっと融通が効かないところがあるだけで普通のICSだよ。
例えばデフォアプリ化がチェックボックスがなくてできないとか(ホームアプリだけは設定から出来る)
Playストアが入ってないとか言う誤報もあったけど、普通に入ってる。

16 :
>>15
xdaにフォーラムはあるけどあんまり賑わってなさそう。
カスタムROMはあまり期待しない方がいい感じですかね。
今のメインがGalaxyNote2グロ版なんで小さめな端末がほしいなー、とか思ってます。まあ安くて遊べそうっていうのもあるけれど。
液晶どんな感じですか?

17 :
Expansysで注文したけどクレカ上限引っ掛った
クレカ1枚しか持ってないしこれは諦めろということなのか

18 :
電話して一時的に上げてもらえばいいじゃん

19 :
>>17
何買ったの?

20 :
>>16
カスタムROMはよく分かんないけど出てきてはいないね。
液晶は普通のNewモバイルASVの発色だよ。
今となってはそんなに良い方とは呼べないけど。

21 :
>>12
敵国の装備を買って産業や技術水準を調べるのも立派な愛国と思うがなぁ。
俺は中国語勉強して、携帯に限らず中国の情報を調べてるけど。
敵国、敵性語だからこそ、買う、調べる、学ぶ。
故に曰わく、彼れを知りて己を知れば、百戦して殆うからず。
彼れを知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼れを知らず己を知らざれば、戦うごとに必らず殆うし。
と古代の大陸の偉人も申しまして。

22 :
ライバルとかならともかく
敵国とか

23 :
ごめん、ちょっと言ってみただけ

24 :
知る者は言わず、言う者は知らず。

25 :
知る者を装い、言う者を嘲る by 2ch格言集

26 :
同等品があるならそりゃ国産品が良いさ。でも無いんだから仕方がない。

27 :
自国製だろうが外国製だろうが良いなら褒めるし糞なら叩くくらいのスタンスがちょうどいいよ

28 :
正直、コスパです

29 :
OPPO5やすいな

30 :
いいなあ

31 :
みんな、どこの会社のどの料金プラン使ってるの?
LTEは必要なくて3Gで月200MB程度の利用で、料金をできるだけ安く押さえたいとなると、どれがいいかな?

32 :
禿
月2500円
もう入れないけどな

33 :
「SIMフリー」スマホ、商品届かず 消費者庁注意喚起
http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY201212140444.html
 どの通信会社でも使える「SIM(シム)フリー」をうたったスマートフォンの販売業者「SKS Telecom」で、購入者が代金を振り込んでも
商品が届かないトラブルが相次いでいるとして、消費者庁は14日、同社の勧誘に応じないよう注意を呼びかけた。
 同社はネット上で、SIMフリーの海外版iPhone5などを数万円で販売すると宣伝。代金は前払い式で、購入者が指定された銀行口座に
入金しても商品が届かないとの相談が、消費者庁などに11月以降、23件寄せられた。
 同社のサイトには所在地とされる香港の住所と電話番号が記されているが、連絡がつかないという。消費者庁は「販売の実体がない
疑いが強い」とみて、警察に情報提供した。

34 :
>>31
楽天と言わせたいのだろうがその手には乗らない。

35 :
>>33
これExpansysや1shopにとってはいい迷惑だろうな。

36 :
まあ利用する人は事前にがっつり調べる人ばかりだろうから、
販売実績が豊富なところは大丈夫だろう
たぶん

37 :
>>12
安いから

38 :
>>34
ごめん。書き忘れたけどメインとして使いたいから通話は必須なんだ。
その上で、どこがいいかな。

39 :
禿でパケ代混みで3500円の俺は勝ち組

40 :
2台持ちにすれば簡単に解決するのにな
無理に1台で済まそうとするから逆に不便で高くなる

41 :
>>40
二つも持ち歩くのは邪魔。

42 :
海外端末スレなんだから、SIMが2枚入る端末買ったらいいじゃない。
Coolpad W770

43 :
>>42
それスペック今更すぎるんだもん

44 :
>>33
なんか韓国に似た携帯会社があったような。

45 :
海外個人輸入は実績のあるところから取り寄せる場合でもペイパルが基本だな
特にhongkong post経由だといつになっても届かないことが多いし。

46 :
1shopはワンタイムデビット使って買ったことある

47 :
>>35
韓国ケータイの評判聞かないんだけど、どうよ。

48 :
韓国はSIMロックガチガチでCDMA2000でSIMフリ使えるの少ないでホルホルしてるからなぁ
韓国携帯の評判聞かないんじゃなくて韓国携帯を国外にもって行っても使えない

49 :
>>41
2台目は薄型携帯にするんだよ。

50 :
expansysって発送前に発送先を変更することってできますか?

51 :
警察は日本で技適通ってない端末使ってるヤシをなんで逮捕しないの?
それどころか技適通ってない携帯を普通に売ってるアキバの店舗をガサ入れしろよ
つかxiや黒sim運用を野放しにしてる時点で電波法がいかにザルかよく分かるわ

52 :
>>51
バカなの?
技適はないから違法ってわけじゃないのよ

53 :
sim刺さなきゃいいだけだし

54 :
ちょっと必死になる金額を出してメジャーな機械のグローバルモデルを買っていた頃と比べると
2万弱で、5インチIPS辺りの2級スペックが何の縛りも外連味も無く買えるのは有り難い
(ただし国内でのMVNOsimの扱いには若干ノウハウが居る)
この値段だとxdaに情報無くて手詰まりになっても諦めが付くし

55 :
>>52>>53
定期的に沸いてくるバカに触るとバカになるぞ

56 :
誰かhuaweiの
honor2持ってる人いない?

57 :
>>52,53
技適通ってない端末の販売や保持は合法ですが、使用は違法です。
たとえ審査さえすれば技術内容が通るものだとしても違法です。
じゃあ使用者が何故逮捕されないかと言えば、めんどくさいからです。

58 :
技適は法律じゃないだろ
アホか

59 :
SP Flash tool使ってrom焼こうと思ったんだけどエラーが出る…
FlashTool[2320][732][DEBUG]: ERROR: OperationIndicator::QueryDADLHint(): da_dl_type(??) error, could not find DA download hint!(.\OperationIndicator.cpp,98)
どういうこと?

60 :
>>57
技適は端末の保障のために存在するもので
海外から旅行してきた人がローミングで使うのは合法なのに
同じ端末に日本のSIMさしたら何の問題が発生するの?
教えて、ねぇ教えて

61 :
>>56
前スレで買ったよって人、いたんじゃない?
ちなみにU9510Eなら持ってるよ。

62 :
>>59
お前の指定したscatterで書き込もうとしたらMTK_AllInOne_DAと整合が取れねえんだよ
どうせドライバ入って無いとかヴァージョン古いとかfirmware.infoが違うとかVCOMPORTドライバがちゃんと入って無いとか
クソくだらない原因だろうよ、俺はこのまま書き込んでローダーぶっ壊れて完全文鎮化したのを前に
お前が半ベソかくのを是非みたいが、一応プログラムに書かれてるからエラー返してやらあ、なんならマジで書き込むか? ああ??

と言っている

63 :
>>62
マジツンデレw

64 :
MTK6589がリリースされた様で早速jiayu G4って機械が発表されてる
この会社出す出す詐欺に近い所があってG3も多くの人が期待していたと思うが
結局先に他の会社の6577機が出回りまくってしまったから、今回も油断は出来ない
けどMTKチップセットの進化、シングル(完全にそびえたつクソ) → デュアル(ギリで使用者をキレさせないレベルの緩やかなクソ)
って進化を思うと、スナドラなんかには遠く及ばないのかも知れないけど
このクアッドコアには結構期待している

65 :
>>64
発表されたスペック、GPUがいまいちだったね。
あんまりケチってほしくないけど、これが価格を左右するんだろうかね

66 :
中国の高性能スマホとかほとんど出す出す詐欺じゃね

67 :
oppoみたいにsnapdragon使ったガチ端末も作ってるよ
この辺は国産も一部以外は完全に技術的に負けてる勢い
値段考えると保障とかの面で買い難いが
グローバルモデルを見ると
もはやスマホとタブレット製造の本流は完全に大陸と台湾と韓国になってしまっている

68 :
>>66
大陸以外に販路が無いところが多いから、手に入りにくいってのは大きい。
Xiaomiとかも中国語読み書きできて、支払いで銀聯(しかも大陸の銀行バージョン)
使えて、中国国内に受け取り場所が無いと発売直後に手に入れにくい。

69 :
>>62
ありがとう!
VCOMドライバが原因だと思うんだけど、インストールすると
エラー code 10で動かなかったりするのがあるんだけどどうしてかわかる?

70 :
香港のショップ経由で日本に流れてくればいいのにあまり取り扱わないんだよな

71 :
日本人は細かいからな。少し外箱汚れてるとかまでクレーム入るようだし。

72 :
Jiayu G3、動作の遅さが許容出来るレベルかは評価が別れる所だけど、
長持ちするバッテリーはかなり素晴らしいよ。

73 :
OPPOのfind5どこが仕入れるかなぁ

74 :
>>69 それだけじゃ答えようが無い
他の全てが正しくてドライバも正しいなら、
インストーラの無しのinfファイルは、バッテリーを外して導入する
デバイスマネージャを開けておく → 端末のバッテリーを外してPCに繋ぐ → pleroaderが認識される →
デバマネに!が出る → infファイル選択 → VCOMPORTドライバ選択
既におかしなドライバが入ってるならUSBDeviewなんかで掃除する

75 :
ttp://gigazine.net/news/20121217-samsung-galaxy-malware/
開発者が集いフォーラムなどで情報公開を行うxda-developersのalephzainの報告によると、
複数のSamsung製の端末で、全ての物理メモリにアクセスできる重大な脆弱性を発見したとのことです。
これはデータ消去、端末の機能停止、ユーザーデータに容易にアクセスすることが可能だということを意味します。
対象となっているのは
・「Samsung Galaxy S III」
・「Samsung Galaxy S II」
・「Samsung Galxy Note II」
・「MEIZU MX」
・その他Exynosプロセッサー(4210/4412)を搭載するデバイス

76 :
>>58
技適は法律じゃないけど、電波法に技適通せって書いてあるので違法。
>>60
ローミングで使うのも違法。外人に適用するのは輪をかけてめんどくさいので摘発されないだけ。
問題が起きるから違法なのではなく、法律に反しているから違法なのだ。

77 :
>>76
?ローミングは合法だろ。

78 :
>>75
サムスンはさっさと対応しそうだが、MeizuやLenovoとかの中国メーカーは対応するのかね?

79 :
>>74
なぜか分からないけどcode 10のまま何度かやったらできました。
ありがとうございました!

80 :
セカイモンで買おう思うんだけどリチウム電池がどうだらで発送出来ないかもって注意書きあるんだけどセカイモンで発送された人いる?

81 :
>>76
ダウト
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20100128_345410.html

82 :
そろそろFCCとってればOKにしてくれと思うこの頃。

83 :
液晶と電子ペーパー付いてるスマホ興味あるな。
一台で出来るのは良さそう。

84 :
でも来年発売でMSM8960かぁ。

85 :
また、技適基地外か…いい加減消えろ

86 :
>>85
犯罪者が逆ギレしててわろたw

87 :
定期的に沸いてくるバカに触るとバカになるぞ

88 :
ギテキチか…
なんか語呂が良いな

89 :
>>85
>>87
>>88
こいつらが技適違反者か
わかりやすいなw

90 :
>>80
その規定、アメリカからに関しては今度変わったそうだよ。
ttp://www.blogfromamerica.com/wp/?p=12385
あまり関係ないが日本からも変わるそうだ。
ttp://www.blogfromamerica.com/wp/?p=12923
相手がアメリカなら、店に聞いてみては。

91 :
>>82
端末の実運用はそんな状態だよね
俺も日本に帰った時にローミングで普通に使うもの

92 :
HTC、4.7インチでフルHDとな。
ちょっと欲しい。

93 :
4.3インチで来るまで待とうかな

94 :
Meizu MX クリスマスセールで安くなってるな
かおっかな

95 :
思いっきりExynos 4412なんだけどメイヅは治す気あるのかな
人類みな兄弟アルヨ とか言ってそうで恐いw

96 :
>>94
expansysだよな、売り切れたのかセールコーナーになにもないしMeizu MXは値段かわってなかった。

97 :
今みたらクリスマスセールコーナーに表示されるようになった。
Lumia 820ちょっと高いなと思ってたら今円安か・・・

98 :
expansysJPで買うなら不具合出た時は交換に3年掛かる覚悟で買えよw

99 :
>>77,81
そこにローミングもアウトって書いてあるだろ?
俺も使ってるし別にギャーギャー騒ぐつもりは無いんだが、おおっぴらに使うのなら違法だと言う事は知っとかないと痛い目に遭うぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo AQUOS PHONE SH-06D Part3 (333)
au Windows Phone IS12T 33 (763)
docomo PRO HT-03A part66 (777)
au Optimus G LGL21 Part4 (344)
au AQUOS PHONE SERIE SHL21 part3 (612)
au AQUOS PHONE SERIE ISW16SH part29 (568)
--log9.info------------------
世羅高校駅伝部応援スレッド51 (454)
関東学生長距離スレPart514 (1001)
佐藤秀和 Part11 (468)
広島県高校長距離応援スレッド2 (207)
大分東明高校駅伝部Part6 (569)
神戸マラソン 8km地点 【鷹取駅前】 (564)
【モスクワ】世界の短距離を語ろう20【世陸に向けて】 (792)
スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド (250)
瀬古さんが在日朝鮮人に生まれていたら (399)
■■■早稲田の山登り山本修平 (321)
【総合】日本男子体操を語るスレ11 (549)
【新体操】団体日本代表フェアリージャパンpart2 (600)
【世界チャンピオン】内村航平vol.31【祝結婚】 (762)
前宙、バク転、ロンダート (627)
女子体操総合スレPART4 (548)
IDに「GYM」が出るまで頑張るスレ (968)
--log55.com------------------
【MAZDA】NDロードスター納車待ち&オーナーVol.45
【新型】220系クラウン★18【発表】
【HONDA】5代目ステップワゴン Part87【STEPWGN】
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 16【FORESTER】
◆G30/G31◆ BMW 5 Series Part7
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.148【ATENZA】
【Cayman】ケイマン 52台目 【982/981/988】
ルーミーの残念なところを挙げるスレ