1read 100read
2013年01月スマートフォン57: docomo Xperia AX SO-01E by Sony part26 (273) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au GALAXY S II WiMAX ISW11SC by SAMSUNG Part28 (589)
docomo Optimus LTE L-01D Part28 (379)
docomo F-09D ANREPRIMA (294)
docomo ARROWS Me F-11D part3 (320)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 241勝目 (761)
docomo with series P-01D part11 (430)

docomo Xperia AX SO-01E by Sony part26


1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/01/07
【ドコモ公式サイト】http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so01e/
【SONY】http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-01e/index.html
【OS】Android 4.0.4(ICS)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 MSM8960 1.5GHz(デュアルコア)
【RAM/ROM】1GB/16GB
【サイズ】129 x 65 x 10.8(最薄部約8.7mm)/質量120g
【画面】4.3インチ/1280×720(HD)/Reality Display/MOBILE BRAVIA ENGINE2/TFT液晶/1677万色
【カメラ(外側)】1300万画素/裏面照射型CMOSセンサー“Exmor R for mobile”/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影
【カメラ(内側)】31万画素/CMOSセンサー
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【通信機能】Wi-Fi(IEEE802.11a/b/g/n)/Bluetooth4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN)
【外部端子類】micro-USB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー】1700mAh
【連続待受時間】3G:480時間,GSM:340時間,LTE:350時間
【連続通話時間】3G:460分,GSM:440分
【カラー】ブラック/ホワイト/ピンク/ターコイズ
【主な対応サービス・機能】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation
Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送/Screen mirroring
【発売日】2012年11月16日
≪前スレ≫
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1356706814/
≪rootスレ≫
【ROM焼き】docomo Xperia AX SO-01E root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1352996818/

2 :
よくある質問
Q FlashPlayerが無いからニコ生見れないんだけど?
A http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
  からダウンロードして手動でインストールできる
  Flash Player for Android 4.0 archivesの一番上のやつを落とす。インストールの際は提供元不明のアプリにチェックを入れてから。
  インスーールが終わったらチェックは外しておこう。
Q プリイン削除・凍結したいです
A 削除=設定→アプリ→ダウンロード済
  凍結=設定→アプリ→すべて 
Q スクリーンショットがとれない
A 「電源キー」+「音量-キー」(同時押し&長押し)
Q フォルダを作りたい
A ファイルを長押しでドラッグして他のファイルの上へ重ねる
Q 内部ストレージとSDカードって何が違うの?
A 内部ストレージ(/mnt/sdcard)はかつてのSDカードと同じ扱い。アプリの移動先、アプリのデータ置き場
 SDカード(/mnt/ExtSdCard)にはアプリは移動できない。データの保存先を指定できるアプリなら利用可能(標準カメラなど)
 写真、音楽、動画などはどちらにおいても認識される
Q それでSDカードにはアプリはインストールできるの?
A できません。
Q Xperiaホーム以外でwalkmanアプリのウィジェットを置く方法は?
A 基本的にありません
Q Xperiaホームの枚数って変えられるの?
A 変えられませんので、他のホームアプリを使用してください
Q コピペはどうするの?
A ロングタップ、ダブルタップ、トリプルタップのどれかを試してください
 アプリによって違います

3 :
Q うまく充電できないお
A 電池が熱いと保護の為充電されない
 又は出力電流値が低い充電器だと充電が不安定になる 
 ACアダプタ03、ACアダプタ04を推奨
Q 急速充電できないんだけど?
A 卓上ホルダーを使用した時のみ急速充電できます。
Q 卓上ホルダーにセットすると「TuneIn Radio」が勝手に起動するんだけど?
A 「TuneIn Radio」を削除するか卓上ホルダーの使用は諦めましょう。
Q 液晶が黄色いらしいけど?
A 個体によって少し黄色い物があるようです「Screen Adjuster」等で調整してください
 ただし使用中は野良アプリのインストールはできません。

Q 保護フィルムの上部が凹ってなってないのでお勧めある?
A ミヤビックスのOverLayシリーズ
Q LTE・GSM切りたいんだけど?
A FOMAのみ=電話アプリ(ダイアル画面)で*#*#4636#*#* →携帯電話情報→通信モード WCDMA only
 Xi/FOMA=設定→その他→モバイルネットワーク LTE/WCDMA
Q 特定のエリア環境において、携帯電話(本体)が電源断・再起動する
A 2012年11月28日のアップデートで修正されました
Q タッチパネルの一部が反応しない場合がある
A 2012年11月28日のアップデートで修正されました
Q iDで決済ができない
A 相性またはバグのようです。修正を待ちましょう
  上記に関してドコモからかざし方の案内が出てますので目を通しておきましょう。
  http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/product/so01e/notice.pdf

4 :
>>1

5 :
AXスレのキチガイ達
・尿尿尿の人
加工、ねつ造した写真を使い尿液晶だとひたすら叫ぶ尿大好きの人。現在は引退?
・iPhoneの人
AXを貶しiPhoneの宣伝キャッチコピーを書き込み続ける人
・纏めてみましたの人
ネガティブな書き込みを全てコピペした長文を貼り続ける人
・不具合なんて全部嘘だよの人
連日IDを真っ赤にして不具合報告に片っ端から自作自演だの嘘だのと言いがかりをつける人

6 :
>>5
的確な基地外まとめも乙
アンチはもちろん極端に不自然な擁護も同じ荒らしだ

7 :
■纏めてみますたぉ
デュアルだから負荷が大きいのか?
短期間では何も改善出来てないみたいです(´・ω・`)

62:2012/12/01(土) 09:10:31.91 ID:big9IKKy 電池パック抜き差ししないと電源つかない症状が未だに発生してしまう
70:2012/12/01(土) 10:17:00.00 ID:PGjHR+fu >>62 同じく。
スリープから復帰せず、バッテリ抜き差ししないと使えない。むしろアップ後に頻発している感じです。
73:2012/12/01(土) 11:33:12.20 ID:ooGKzHyv 電源落ち前後で着信メールが1通飛んだようだ。
電話としてもだけど、実用に耐えないな。
75:2012/12/01(土) 12:06:50.31 ID:hHnRA7+V 就寝前に卓上に差して充電100%確認
起床 電源が落ちてて充電47%電池パック熱々 アプリはプリイン以外まだ入れてない、夜中にお前に何があった…
77:2012/12/01(土) 12:25:57.01 ID:qVDRVJCm >>62 151電話しても再現出来無かったのでDS行けと言われた
たぶんこれと同じと思うんだけど
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/up_date/sol21/up_date_20121128.html
89:2012/12/01(土) 12:58:28.83 ID:1fnFbmMR アプデの後に尿が少し改善された気がしたから、またarcと比較してみたけどやっぱり黄色いな・・・
ほんの少しだけ改善されたようなされてないような・・・
んでなんかちょっと妙だったのは、明るさが
輝度最低 AX>arc
輝度最高 AX>arc
輝度中間 AX<arc
って感じだったけど、最低や最高で使うことなんてまずないから結局arcと比べて暗いんだよな・・・
128:2012/12/01(土) 16:30:08.02 ID:aaUZi/Ww アップデートしても再起動する癖が直ってないよ
171:2012/12/01(土) 18:37:59.96 ID:d6dKSgXe スリープ落ちきたよ。メール着信したままフリーズ。アプデしてから今まで出てなかったけど、やっぱり直ってなかったorz
174:2012/12/01(土) 18:49:32.90 ID:QWSFaMgb スマートコネクトデBluetoothオフれる?
175:2012/12/01(土) 18:58:07.74 ID:ZoHFY0qo >>174 機能しないみたい

8 :
>>6
まあ2ちゃんだからね。そんなにカリカリしなくても
話半分に見てる

9 :
■まとめ 続き1
192:2012/12/01(土) 19:47:27.03 ID:KOsyg09b AXの動画をDVDのオーサリングしようと思ったらできないんだよ。
xperia arcの時は出来たんだが arcとAXではなにが変わったんだろう
ちなみにFULLHDとHDどちらもだめだった
231:2012/12/01(土) 22:05:56.84 ID:8yTknw9h iPhone5にすればよかった(TдT)
257:2012/12/01(土) 23:24:25.24 ID:n0O+hKBm あいぽんはバッテリー1400しかないけどもつよね
Androidはしょっちゅう通信するからLTE機はみるみるバッテリーが減っていく
1700じゃ最初から無理ゲーでしょ

よく売ったなってレベル

258:2012/12/01(土) 23:27:42.93 ID:Uax825Q7 たまに突然電源切れてて、電源押してもも無反応、充電しても無反応(充電ランプが点かない)
裏豚外して電池入れ直したら起きた こういった症状報告ない?
297:2012/12/02(日) 01:54:13.95 ID:AdBeTlLY スリープ状態で電車乗ってると、本体熱くなってて
電池の減りが早いってLTEと3Gの切り替えのせいかね?
301:2012/12/02(日) 02:22:31.56 ID:mDgJUZjE ポケットの中でGooglePlayのアップデートが勝手に走ってて、かつエラーでいつまでたってもダウンロードが始まらない時にかなり高温になってた。
そのままほっといたらよくある電源断のままバッテリ抜き差しまで復帰しない症状になったわ。

それ以降自動アップデートOFFにしてWiFiのみでアップデートにしてるけど、それでもこの症状なるから。だから原因は別にあるかもしれないけど
317:2012/12/02(日) 08:52:51.36 ID:b0KPZUjJ あ、また再起動してるorz
319:2012/12/02(日) 09:05:06.40 ID:5PJYq0pV >>316 ついでに充電が終わったら、ランプ消えてくれ。
323:2012/12/02(日) 09:31:42.95 ID:2SL6Tx1a 寝てる間に充電してて、起きたら>>258が起こったわ
325:2012/12/02(日) 09:32:04.32 ID:qim52Y8+ アップデートしたけど結局再起動してる。 昨日は2回。
333:2012/12/02(日) 10:06:32.10 ID:b0KPZUjJ あ、また再起動してる(本日2回目
341:2012/12/02(日) 10:45:42.59 ID:jzbRqcoX 100パーセントあったバッテリー再起動したら46パーセントに下がったわ。意味分からんねーよ
329:2012/12/02(日) 09:49:43.84 ID:GjR9b+Tj >>325 batteryMix使っているか教えて? 相性の悪い常駐ソフトがあるようです

10 :
■まとめ 続き2
353:2012/12/02(日) 12:13:14.82 ID:qim52Y8+ >>329 それ使ってないよ。
1度目の再起動は、電車のってて東京から埼玉に入った瞬間。
2度目は稼働時間見て再起動に気づいたよ。嫁の色違いAXも数分違いで再起動しててわらた。
354:2012/12/02(日) 12:15:43.64 ID:YiQ+Tk9n 電池の%表示が不安定
バッテリーを外れ引いたのか 電池持ち弱いのに表示がアテにならないのは困るッス
363:2012/12/02(日) 13:20:44.91 ID:mDgJUZjE 電源きれたまま復帰しないことで新品交換してきてもらった。 まだ様子見段階。
364:2012/12/02(日) 13:22:42.50 ID:+SAisB0t ファームアップ後初の自動再起動を確認 しかもWi-Fi接続で静止中
380:2012/12/02(日) 14:24:56.27 ID:jzbRqcoX >>379 あと黄色い
391:2012/12/02(日) 15:03:50.04 ID:n45KFweR >>380 黄色いて何よ?
393:2012/12/02(日) 15:14:16.34 ID:jGIfaz5F >>391 液晶が黄色い GXと比較すると暗い+黄色+縞という品質の悪さだ
415:2012/12/02(日) 17:09:50.70 ID:mDgJUZjE ちなみに縦縞ってこんな感じ。わかるかな?
交換してもらった奴にも見えるから多分仕様なんだろうね。
今まで低解像度の端末使ってた人は気にならんだろうけど、Retinaレベルの解像度の端末使ってた人は気になると思うよ。
http://i.imgur.com/BeVxf.jpg
421:2012/12/02(日) 17:35:25.04 ID:DK27lDsi これ買う前は別段不満のなかった初代銀河だけど
今見るとすごく液晶が汚く感じる
423:012/12/02(日) 17:37:52.79 ID:jGIfaz5F AXの液晶の縞はもう諦め気味だけど Yugaやその次の端末ではちゃんと直してくれよ
133:2012/12/06(木) 00:33:05.38 ID:w+S/wu/8 再起動は百歩譲っていいとしても 目覚ましが鳴らないのは致命的すぎる
144:2012/12/06(木) 01:06:11.84 ID:rWK6HFwg テザリングをONにしたらエラーがでましたってでて、ホーム画面に戻った。
仕方ないから再起動してからテザリングONにしたらうまくいったけど、確かにWi-Fi周りにバグがありそうだな
158:2012/12/06(木) 02:06:05.78 ID:SgrhVcn5 2000mAhのバッテリーポチッタ人、バッテリーのもち、報告よろ
159:2012/12/06(木) 02:08:02.70 ID:HULvIIfQ >>158 そんなに変わらない印象。再起動すると10%くらい一気に減ることもあれば、1%の状態でやたら粘ったりするしよくわからん。
あと温度検出ができなくて、常に22.8度表示なる。
166:2012/12/06(木) 04:24:26.12 ID:uOCnP/U3 バッテリー減りがひどい・・・ 3000mAhぐらいの出てこないのかなー

11 :
見にくいだけだ、これはいらんやろ・・・

12 :
■まとめ 続き3
23:2012/12/11(火) 09:44:15.08 ID:aPKJC4hL >>15 アダプタ03卓上ホルダからコンセントです。
画面は充電中表示だけど、充電中のランプが点かない。その場合充電されてない。 そんなことがたまにあるんですよね。
27:2012/12/11(火) 10:12:51.59 ID:Crj2ejmF おはよーからのスリープ落ち
電池抜き差しと外ケース外すときヒビorz もうどうにかしてくれ。
35:2012/12/11(火) 12:49:12.63 ID:KRP+FKkc 自分はWifi9割、3G1割だけど、フリーズとか再起動した事ないなあ
一度だけ、電源ボタン押しても画面が真っ黒なままで 電池パック外して電源入れ直した事あるけど、それくらいかな
43:2012/12/11(火) 15:34:53.67 ID:r0LDEwPy nanaco使えねーぞゴラァ
44:2012/12/11(火) 15:59:18.34 ID:ZM7x0aj+ >>35 そのスリープ落ちこそがいま騒がれてるんだよ
47:2012/12/11(火) 16:07:31.89 ID:zNlMX5mL 高速移動中のパケットの動作が不安定杉
すぐに使用可能なネットワークが存在しません。今までのXperiaの中で一番不安定。
99:2012/12/11(火) 23:03:35.84 ID:If55uRIQ はやく iD対応しろよ!
103:2012/12/11(火) 23:49:25.96 ID:mqTieWQ3 また新しい症状が出た。 なんか通信できないなと思ってwifiの設定画面見ると
「wifiをOFFにしています...」ってなってて、 電波はあるのに電波アイコンにHもLTEも表示されてない状態で通信ができない。 再起動で直る。
やっぱこの機種wifiになんかあるね。
115:2012/12/12(水) 01:14:22.79 ID:S5Trz69k 熱暴走による電池消費が激しいんだがみんなそうなのか?
全然使ってなくてもホカホカって異常? 40℃以上になることもある と思いきや使ってても32℃くらいしかならん時もある
120:2012/12/12(水) 01:28:24.41 ID:aG3x685P とりあえずバッテリーを何とかしろと。Mixのグラフが滝のようでワロエナイ。
122:2012/12/12(水) 01:31:15.72 ID:EgNPGTsx 落ちるときはどんな時でも落ちてるので関係無いと思う
130:2012/12/12(水) 01:47:32.42 ID:gMEtgzIb >>122 そのようです、ちょうど眼前で再起動してました(爆
134:2012/12/12(水) 02:16:57.65 ID:nxSqCzIC >>103 それ前スレでも誰か書いてたな。 ちなみに俺も何回かなった。電源入れなおさないと復活しない。
272:2012/12/13(木) 07:36:31.05 ID:55NQ/1R6 スリープ落ち来ました。電源長押ししてもつかない。 自分に電話かけてみても呼び出し音すら流れない状態。
このままDS持って行って、電池はめなおすと電源つくことを証明してきたいと思います。
241:2012/12/12(水) 23:12:16.01 ID:EtPDjnq0 ちょ 充電したらバフバフバフって音なって再起動したぞ なんやこれ
248:2012/12/12(水) 23:42:03.67 ID:0rP1mSOO 充電が完了したら通知ランプは消えろよ。ずっと充電してるように見えて気分悪い
249:2012/12/12(水) 23:52:34.25 ID:EtPDjnq0 >>247 (・ω・) そんなことより充電出来ないw ドコモの充電器使ってるのに、安全の為コンセント抜けってでるわ。
ドコモのサイトに使えない充電器のってるのかな? めんどい〜

13 :
■まとめ 続き4
250:2012/12/13(木) 00:04:33.38 ID:4tcQHW6Y >>249 一度電池パックはずしてみな
253:2012/12/13(木) 00:18:40.36 ID:qh4+4rnz >>250 三回ぐらいはずしてやってもだめだね ほかの充電器もだめだ。
パソや車で試そうとおもったけどすごい音なるから怖いw 前のメディアスにもどそ・・・
2672012/12/13(木) 02:46:42.49 ID:R36vJlnY >>249 >ドコモの充電器使ってるのに、安全の為コンセント抜けってでるわ。 これ俺も出るわ 何なんだろうね 消せないのかな
275:2012/12/13(木) 07:46:04.68 ID:QyhVQqrr 昨日初めて再起動に遭った。
Youtube再生開始後10秒ほどフリーズし、液晶の表示がジワーっと消えてブラックアウト
281:2012/12/13(木) 09:28:05.56 ID:VFFPRAeU >>274 交換前と同じアプリ入れてるが、今のところスリープ落してない。交換して丸4日。交換前は3日に一回は落ちてたから、アプリの線は薄い。
だいたい、交換前はいろいろアプリ入れる前から落ちてた。おそらく、個体差。個人的には個体差を吸収しきれないソフトの不具合だと思ってる。
289:2012/12/13(木) 11:11:51.45 ID:UOUnpM0W 「スリープから復帰しない・電源が落とせない・ムービー録画中にブルスク再起動する
ID決済時、コンビニでエラーが出る・初期化2回実行済み・microSDをおまけの2GBに戻す」 これだけの不具合を報告したが、ショップも151も
「もう1度初期化して、後からアプリを一切入れず様子を見て下さい」の一点張り。腹立ってきた・・・
293:2012/12/13(木) 11:25:39.96 ID:09RawIz3 液晶の縦縞の理由で交換できた方はいますか?
137:2012/12/12(水) 03:08:07.27 ID:/1DNHJj5 スカパーのコピーワンスの番組はお出かけ転送しても観れないよな。おまけに転送元からもデータ無くなるし・・・
正直これにした最大の理由がお出かけ転送だっただけに相当残念、 対応してくれんかのぅ・・・
150:2012/12/12(水) 08:09:21.08 ID:74stPgNv 再起動何回か体験しているが ライブ壁紙使ってる時だけ極端に頻発してる気がする 相性悪いのかしらね
152:2012/12/12(水) 08:29:29.14 ID:EgNPGTsx いま再起動を目の当たりにした。LTEエリア外だから拾ってないのに。
まさかと思うんだけど再起動失敗でフリーズ死してるのかな?
166:2012/12/12(水) 12:33:46.03 ID:9hITgb1f この機種は、diceplayerの倍速再生で音や画が飛んだりしないですか?
228:2012/12/12(水) 22:17:59.02 ID:XLO0yrk3 そういえば、着信とかの通知点滅って、パターン一つしかないよね?
点滅が早い&短い&点滅の間の間隔が長すぎて あれ今光った?って次に点滅するのか確認するのに待つのが地味にイライラする
229:2012/12/12(水) 22:22:08.62 ID:/0oBE9kM >>228 確かに
あれなんとかならんかね

14 :
■まとめ 続き5
350:2012/12/13(木) 20:12:54.43 ID:6MazJJJc >>139 >>134 だけど機内モードにしても直らないんだわ。 今日も起きたからスクショ撮っといた http://i.imgur.com/4Ycfe.png
351:2012/12/13(木) 20:14:55.34 ID:OrzdXIa6 充電がうまくされません LEDも光らないし・・・
一度電源オフにすると何事も無かった様に普通に充電されるのですが、 これは自分だけでしょうか?
377:2012/12/13(木) 23:01:13.73 ID:4/GSQpft 今朝おっきーしたら圏外になってた。都内でメールも電話も圏外て。 再起動して復旧。クソ杉て笑えてくるわ。
378:2012/12/13(木) 23:05:36.15 ID:mT0PIaNr >>377 圏外、一回だけなったことあるわ。
オレのAXであるのは ・縦縞 ・スリープ落ち(たまに) ・圏外(一回だけ) ・謎のドコモSMS(たまに)かな。
384:2012/12/13(木) 23:13:58.26 ID:R+Cm84+s みんなのAXもすぐ熱くなる? 熱くなる原因が全然わかんない
394:2012/12/13(木) 23:46:59.53 ID:suGMWPvt 勝手に再起動するわwifiつながんねえわ(PCとPSPはつながる)最悪ですわ wifiオフのまんまオンにできないんだけど?
http://uproda.2ch-library.com/612918T07/lib612918.png
395:2012/12/13(木) 23:47:40.64 ID:UvDqsgI/ >>392 root取らないと電話帳サービスが切れないのが割りと痛い
407:2012/12/14(金) 00:24:08.73 ID:ygfASOmm オレのAXなんてブラウザで白ページ表示させるとまっ黄色だぜ 他にも何台もスマホ使ってると全然この尿液晶に慣れねえよ
不具合よりこのションベン液晶どうにかしろや、糞ドコモは
415:2012/12/14(金) 00:45:48.43 ID:74uhFc0d イヤホンぶっ刺したら動画再生中だろうが問答無用でウォークマンが起動するんですけど
418:2012/12/14(金) 00:59:07.86 ID:ygfASOmm >>415 設定のxperiaのスマートコネクトの音楽2が有効になってないか?
無効にしとけば起動しないな、少なくともこのションベンAXでは
420:2012/12/14(金) 01:11:50.04 ID:jen/t4vu 今までずっと伝言メモって普通に携帯・スマホについてると思ってこれ買ったら 付いてなかった・・・
SHだけとか知らなかった・・・死にたいw
423:2012/12/14(金) 03:06:16.33 ID:17iTWMmC 昨日買ったんだけど、電話帳サービスってのが切っても切っても実行されてて
充電してもバッテリーが6時間くらいしかもたないorz sinitai
436:2012/12/14(金) 10:21:56.58 ID:SYRb78Al >>394 これは俺もたまになるな 再起動するとつながるんだけど面倒くさい
438:2012/12/14(金) 10:35:35.41 ID:sMqv6Gkc 満充電になっても充電され続けてるんだけど、これって仕様?過充電と発熱が怖くて寝てる間充電できない
507:2012/12/14(金) 20:02:00.31 ID:xHqHiK2s 尿は仕様なんでしょ?尿を理由に交換してもらった人いるの?
556:2012/12/15(土) 04:02:03.58 ID:9W78i4Kv スリープ中に一瞬画面ついてすぐ消えるのってなんでだっけ?
561:2012/12/15(土) 05:17:10.92 ID:9ZFhgijI スリープ死は本体交換で直るから交渉してこいよ

15 :
■まとめ 続き6
710:2012/12/16(日) 03:03:35.98 ID:Vor7Wmqb 音楽聴いてると謎の音飛びするよー\(^o^)/
931:2012/12/17(月) 11:15:56.49 ID:2SQzi2hi
http://www.imgur.com/Fuv0b.png
http://www.imgur.com/XAlfQ.png
スリープ落ちは何度かしてたんだけど熱暴走は初めて起きた 本体熱くて触れなかった、60度超えるとか。
電話帳サービスどうにかできんかな?LINEは通知もきてなかったしグラフみると関係なさそうなんだが
970:2012/12/17(月) 17:44:51.98 ID:qijV/Sgq 一応参考になりそうなサイト 携帯電話を3回修理したが、また故障。新しい電話機と交換してほしい。:
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_faq/faq.html?faq_no=2021003
121:2012/12/18(火) 08:41:32.31 ID:bhiGY5Np 再起動はたまにだったら許せるが 再起動でバッテリー減るのが困る スリープ落ちは致命的
画面出して確認しないと電話使えないのが分かんない
前に使ってた朝鮮アンドロイドでは いじってて再起動とか固まる事は有ったが 稀だったし使ってる最中だから気付くので問題なかった
125:2012/12/18(火) 10:24:49.72 ID:BTpziCtO うちのAXは一日平均5,6回再起動するのだが、androidではわりと普通のこと?、それともDS持ち込みレベル?
133:2012/12/18(火) 11:25:17.39 ID:HUWIRVh0 >>125 AXだけ。
135:2012/12/18(火) 11:39:54.31 ID:L4Hy9Igy 頼むから寝てる間にフリーズするの勘弁だわ。目覚まし鳴らずに出張先で寝坊やらかしちまったぜ。
175:2012/12/18(火) 18:33:49.64 ID:LbQkoQqa スリープ落ちは困る、これなら定時再起動の方がマシ
187:2012/12/18(火) 19:39:22.58 ID:jRGKzJJI 交換してもスリープ落ちするほどだからなぁ、そこだけはほんと直してほしい
259:2012/12/19(水) 06:07:47.83 ID:/9+GY/50最近頻繁にフリーズ落ちが発生するようになった・・・
アップデートで直ってないじゃないか というかアップデート前のほうが落ちなかったぞ・・・
516:2012/12/19(水) 21:19:11.45 ID:yEhzRa07 黄色い尿液晶とおサイフ不具合を”仕様”だから改善する気は無いとする言い分にはメーカーとしての良識を疑う
672:2012/12/20(木) 14:54:27.49 ID:uGVVfHQh 今朝、スリープ死したのでBattery Mixのログをよく見てみた
http://a-draw.com/src/a-draw_23739.jpg
・メッセージR受信と同時に「電話帳サービス」のバッテリー消費量が直線的に上昇
・バッテリー温度も直線的に上昇、反比例してバッテリー残量は直線的に減少
・バッテリーを抜いて再起動するまで続く
・スリープ死はメッセージR受信時なのか上昇過程でなのかは不明

16 :
XperiaAX は MediasU N-02E(ワンピースも)と同じRAM容量でCPUも旧CPU採用でした・・・。

9:SIM無しさん :2012/11/21(水) 00:28:47.10 ID:gB7/YsT+ [sage]
外寸と重量

Nextシリーズ
ギャラノート2 SC-02E 5.5'' HD(P) 3,100mAh 32GB/2GB JB Exynos4412 151x80x*9.7mm 185g
ギャラ3α   SC-03E 4.8'' HD(P) 2,100mAh 32GB/2GB JB Exynos4412 137x71x*9.0mm 139g
AquosZETA  SH-02E 4.9'' HD    2,320mAh 32GB/2GB ICS APQ8064  135x68x*9.8mm 150g

Withシリーズ
ArrowsV   F-04E  4.7'' HD   2,420mAh 64GB/2GB ICS Tegra3    129x65x10.9mm 155g
MediasU   N-02E  4.0'' WVGA 1,720mAH *8GB/1GB ICS MSM8960  124x64x11.9mm 147g
OptimusLife L-02E  4.5'' HD   2,100mAh *8GB/1GB ICS MSM8960  132x66x*9.9mm 145g
XperiaAX   SO-01E 4.3'' HD   1,700mAh 16GB/1GB ICS MSM8960  129x65x*8.7mm 120g
ArrowsKiss  F-03E  4.0'' qHD   1,810mAh *8GB/1GB ICS MSM8960  123x61x10.9mm 129g
DisneyMobile N-03E  4.7'' HD   1,980mAh 32GB/2GB ICS APQ8064  136x68x*8.5mm 145g

17 :
まーたまとめてみたとかいう荒らし&見にくいやつか

18 :
ここでよく言われてるスリープ死ってどんな現象なの?
それも個体に当たり外れであったりなかったりすんの?

19 :
自分は一度も起きたことはないけど、室温が一桁前半だと充電が途中で止まる現象は起きる。

20 :
まとめるならもう少し見やすく纏めてもらえるかなww
纏めるのにも能力がでるからしかたないか・。・

21 :
100%充電できないことあるなー 基本夜だ
ドコモのアダプタ03が充電可能気温が5℃から35℃までだからかな

22 :
04アダプタ使ってるけど、充電に絡むトラブルは何も起きてないな

23 :
>>18
スリープした後、電源ボタンで復帰しない。
しかしメッセージが来たお知らせランプなどが点灯してることはある。
電源長押しでも電源落としできず、電池をいったん外してようやく復帰。
このスレ見てみる限り起きる個体と起きない個体がある。
一部のDSでもそう言う現象があることは認めてる。

24 :
>>23説明サンクス
ハズレ個体は引きたくないな…

25 :
acroHD使ってるからもう少しデカければAX欲しいんだけどなあ
4.7〜8インチくらい

26 :
あぼーんしたら見やすくなったお(´・ω・`)

27 :
AXたんかわいいお(´・ω・`)
XPERIA Zたんも欲しいお(`・ω・´)b

28 :
>>25
じゃあ来週発売予定のYUGA5インチにしたら?

29 :
やっぱスリープ死はwi-fi関係だよな
年末年始にwi-fiが全くないところにいたけどならなかった
戻ってきたら再発したけど

30 :
ドコモかんたん接続は使ってないよな?

31 :
ドコモかんたん接続使ってるけどスリープ落ちはしたことないな
あのソフト使わなくてもwi-fi繋げるの?
繋げるならアンインスコしたいんだけど
常駐うざいし

32 :
■最新不具合まとめ
106:2012/12/23(日) 12:31:23.52 ID:k0ryGdoz
起きたら電源落ちorz
しかも超熱くて電源も入らん。。。今まで割と快調だったのに。
電池抜き差しで起動で電池6%になってた。
207:2012/12/23(日) 19:30:10.16 ID:U1qfWlIO
昨日買ってきたんだけどwifiが一瞬しか繋がらない
googleplayに繋がってもすぐ切れてアプリ入れるまでいけない
wifiが不安定な人ってポチポチいるみたいだけどDSで交換してもらったりしてる?
俺は今日調べてwifiが安定しなかったらした朝一でDSいって初期不良で交換してもらうつもり
303:2012/12/23(日) 22:54:03.72 ID:pxYjlvee
交換して丸2週間。とりあえず、スリープ落ちなし。個体差と言えばそれまでだが、なんかうやむやにされた感じ。替わりに手にいれたのは黄色い液晶。
327:2012/12/24(月) 01:06:56.96 ID:f6Kr9V5A
http://gyazo.com/ca1f7a2129b1a300701028c56ac401fa.png?1356278700
http://gyazo.com/35947ac031c68d5664f458dedf93037b.png?1356278725
http://gyazo.com/f79628439f0c4be2177f94334d3b4f22.png?1356278731

皆が言ってる縞って虹色のもやもや?
画像じゃ見えないけど結構全体にある

後光度下げてはいるんだけどこれって尿液晶の部類かな
334:2012/12/24(月) 01:40:51.57 ID:E5OwyPNW
>>327の画像の縦縞が、画像の中に写った縦縞かと思ったら
俺のAXにある縦縞だったでこざるの巻

画像を動かしても縦縞が動かなくてワロタ・・・ワロタ
406:2012/12/24(月) 18:46:54.05 ID:XvIvoobU
ウチのAXは、画面の明るさ設定が勝手に変わって、非常にめんどくさい
407:2012/12/24(月) 18:52:52.84 ID:GsHfC/cQ
ウチのAXは、触ってもいないのにメディアサーバーとGoogleマップで
電池の40%を消費するので、非常にめんどくさい
408:2012/12/24(月) 18:56:04.66 ID:CEpHFJBm
>>406
ウチのAXも同じだわん
409:2012/12/24(月) 18:57:49.33 ID:4VbBp6w8
明るさが変わるのは俺もなるが
端末の温度が上昇するとなるのかね
前のsh-01Dはその時ステータスバーに表示されたけどコレはされないし
431:2012/12/24(月) 21:20:30.32 ID:xM/5mwxR
今日、初の再起動。。
カメラ起動したらなった。今まで調子良かったのに・・
448:2012/12/24(月) 23:30:56.27 ID:msqyhLBc
>>445
土曜日は10回位したんだけどね
もし今日も再起動するようなら
電波調査の結果からドコモからDSに
一報したようなので交換対応とか行けそうな感じになったので交換対応要求する予定だったのだけど、縦縞も気になるので行くのもアリなんだが、スリープ落ちは引きたくないしと色々悩み中
451:356 :2012/12/25(火) 00:20:12.99 ID:mRIk0zhb [sage]
朝一DS行ってきた、一応交換してもらった

電源入らなくなったのはバッテリーの保護回路が動作していたらしい、
しかし、保護解除し電源入れるも2〜3分でシャットダウン、またまたバッテリーの保護回路作動

バッテリーが原因?と思われ新品バッテリー装着するもダメという事で本体交換でした
625:2012/12/26(水) 10:27:37.23 ID:oi4UKAmv [sage]
家でwifiにつなぐと、いつのまにか切れてるんだよな。
設定を確認するとつながっているんだけど読み込まない。
繋ぎ直すと、またつながるんだが、ストレスたまるなあ。

33 :
どこもかんたんじゃない接続

34 :
839:SIM無しさん :2012/12/27(木) 22:10:15.05 ID:KUKVP8Wg [sage]
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/21668729.html
被害者の会設立するほどの端末だぜ?
Xperia AX auとの合わせ技でも最低点。。。
Xperia タブレットに至っては 評点無し。。。


スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2012:2012年を代表するスマートフォンは!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1212/26/news065.html

Xperia始まって以来の最悪糞モデルorz

35 :
バッテリーのもちだけは何とかならんのか
待ち時間に弄ってたら恐ろしい勢いで減ってくなー
前のSH-12Cは大容量バッテリー(1600mAh)だったけど
それでも全然はやいぜ

36 :
>>35
予備バッテリーか外出先用の充電器買えば解決すんだろ

37 :
>>36
いやそれ解決してないって・・・別に荷物増えてるやん

38 :
>>37
荷物うんぬんとかだったら、しっかり書いとけ
しかも一応解決してるだろ

39 :
何なんだ?
電池の持ちが何とかならんかなーってぼやいてるのに
追加でバッテリー購入しろって答えになってないのに気づかないのか?
それ持ちが良くなったわけじゃないじゃん
しっかり書け言う前にちゃんと読んでくれ

40 :
SDカードに10GB以上データ書き込むとそのデータを認識してくれないんだけど、同じ症状の人いる?
手持ちのどのSD使っても本体では10GB付近から認識しなくなるよ…

41 :
手に油がないのか全然滑らない
なにかいい方法ない?

42 :
>>39
バッテリー持ちを解決したいんだろ?
だったら先のレス通り追加購入するのが、正解だし解決にはなってるだろ
標準装備のバッテリーで長く使いたいんだったら設定を弄って何とかする
それと噂の液晶を搭載したスマホが発売予定だったのに何故待たなかったのか?

バッテリーの持ちなんてちょっと調べれば「あーこんなもんか」って大体分かるだろ?

そういうのが出来たのにも関わらずお前はこの機種を選んだわけだ、それなのに「バッテリーの持ちがぁー、バッテリーの持ちがぁー」って嘆いてばかり

標準バッテリーの持ちに関してはお前の無知がもたらした結果だろ
「追加購入かよ・・・、荷物が増えるぅ〜の嫌ぁー!」とか御託並べる前に自分で解決方法探せよ

43 :
無効化したほうがいいアプリ一覧は貼ってくれないのか

44 :
>>43
docomoのアプリ全部とxperiaのアプリ全部
で、必要な物だけ戻す

45 :
まぁ冬モデルの中で1700という数字が小さいものだったのは事実だからな
バッテリー持ちに関しては諦めるしかないわ
モバブーや予備バッテリー持つしかないというが現実

46 :
>>41
じじいだなw
あきらめろ!

47 :
バッテリーの持ち悪いけど
最後の1%が5%分くらいあるからええやん

48 :
凍結しまくって最低限要るアプリだけにしたら快適だよ

49 :
>>42
別に君に答えも求めても無いのに勝手にケチ付けてきてなんなの?
設定弄るのも、試行錯誤R
持ちを伸ばすのにバッテリー買うのは、持ちを伸ばすって意味では不正解だし。
車のガソリンの消費が多すぎるのに、車に予備のガソリン積んどけっていってるような門だよ
かってにお門違い助言して反論されたら長文で否定してきて何がしたいん?意味が分からん

50 :
>>49
じゃあなんて言って欲しいんだよ
そうだねー電池持ち悪いねーこの携帯は糞だよねーサムソンの携帯持ったほうがいいねーって言って欲しいのかよ基地外君

51 :
基地外あぼーんマジ快適

52 :
>>50
少なくとも黙っててくれ
そして、オレにお門違いな助言する前に前スレの>>991にお礼を言ってあげてほしい

53 :
>>46
まだ30代じゃ〜 泣いちゃうw
ドコモ電話帳とdマーケットが無効にできない。
何故か分かる人います?

54 :
>>52
怒っちゃった?
サムソンの携帯かシャープの携帯にすれば解決終わり。

>>53
それらは元々無効化できないんじゃなかったけ?

55 :
>>49
車の例えは理解に苦しむぞw
携帯はすぐにバッテリー交換出来たり、充電器を買えば充電しながら外でも安心して使えるんだから、素直にそういうを使えば良いじゃんか

何で頑なに標準だけで頑張るのさ?

手が届くのに何にもしないのは損だよ。

56 :
>>54
怒ってるというより、意味がわからず困ってる
コノ機種で電池もうちょっとましになったらなぁと思ってるのに
別の機種にしろとか、見当違いな意見はマジで要らないです

57 :
>>56
NG

58 :
追加でバッテリー買うっていうのも解決方法の一つでは
ないのかと思うけどね。いっぱいアプリ入れてるのではれば
どんどん減るのは当たり前だしね

59 :
>>55
荷物増やしたくないからって最初にも書いてあるじゃん
ってかそもそもちょっとぼやいた程度で、
「電池全然持たなねぇぞ!さっさと改善しろクソニー」
とかいってるわけでもないんだが、なんでそんなに必死に頑張るの?
いや、どちらにしろ荒れてしまった。自粛します。

60 :
すぐおなかが空く、どうしたらいい?
飯を食え、弁当もて
解決にならん!ぷんすか!

61 :
スマフォを持つ前に調べるという事をしないとイケませんね

アホは調べるということをしないから文句をたれる

ところでАXのアーク状ってどうやってやってるの?俺アホだから調べられない

62 :
1日電池持たないのは使いすぎ
電池無くなったら充電するのが一番スマート
くだらないSNSアプリやゲームアンインストールおすすめ

63 :
どうやってやってるのの意味が分からない

64 :
>>61
CADであのように設計すれば形状自体はまあたいてい出来る。
あとは中の基板をどう構成するかとかじゃないの?

65 :
上下に厚みのあるモジュールを配置してるだけだろ

66 :
本日の不具合は嘘だよキチガイの ID:c58ZML4s

67 :
>>59
バッテリーとか簡易充電器辺りはそこまでの荷物にならんと思うけどなー
必死か? ただ身近に解決策があるのにそれを行使しないで、うだうだほざいてるのが気に食わんだけだよ

68 :
このスレずっと荒れてるな…

69 :
京都を一日中廻ってホテルに着いた時は残り1%だた

70 :
2ちゃんだしな

71 :
NGすればすっきり

72 :
んだ

73 :
荒れてしまったというより自分で荒らしてるような
バッテリーの持ちが悪いっていうてゲームとかしてたりLTE と3Gを行ったり来たりしてたりアプリ常駐させまくってたりしたらどの機種でも変わらんわ

74 :
しょせんトイレの落書きだからな

75 :
これ買おうと思ってるんだけど、テザリングしてる人どれくらいバッテリーが持つか教えて欲しい

76 :
2時間程度

77 :
ソニーのブルーレイレコーダーから有線で、おでかけ転送に対応してないのはなぜなんでしょう?

78 :
>>75
もりもり減る

79 :
おまえら的に点数つけるとしたら何点?
100点満点で

80 :
>>79
95かな
上下がもう少し短いかワンセグアンテナ内蔵なら98あげてもいい

81 :
80点
タスクキーは便利だがやはりメニューキーの方が良かった
タスクキーはホーム長押しにでもあててくれれば良かった

82 :
・・・ボタン出るジャマイカ

83 :
90
十分使えてるが気持ちもっとスペックとバッテリー載せて欲しかったかなって感じ

タスクキーはICSの事だからしゃーない

84 :
>>81
それで最初買うの悩んだけど使ってみたら慣れた
シャープみたいに色々出るようにしてもいいと思うけどね

85 :
画像を撮影する→SDカードを抜く→PCに入れる
という手順で画像をPCに取り込んでたんですが
これを通信でPCに取り込む方法があると聞きました
どうやったらいいのですか?
PC側に何かの機器が付いてないと駄目でしょうか?


前スレでこの質問をしたものなんだけど
USBケーブルでPCとつないで取り込もうと思うんだけど
ケーブル買ってきたら簡単にできますか?
繋ぐだけでおk?

86 :
>>85
ケーブルって充電器のケーブルでいいねんで
とにかく繋いでみ

87 :
>>85
無線ルータがあるなら無線でもできる
PCにBluetoothがあるならそれでもできる

88 :
>>79
30点
アップデート後も再起動は起こるし、時々急に電池が減る。

89 :
NG宣言くんにはあまり触れたくないが
純粋なスペックにほぼ不満はない
バッテリーは褒められないがまあこんなものか
デザインはなかなか
4.3インチは少し持て余すが許容範囲
音量ボタンと電源ボタンが近い上に小さくて押しにくい
自分の個体では再起動・スリープ落ちは無い
ウォークマン機能がウリなのにUIが微妙、音は良い
ただおサイフNFC関連でフリーズ後応答が無くなったから今度ショップに行くつもり
最後さえ無ければ85点って所だが・・・

90 :
あとドコモ謹製糞アプリ諸々も勘案すると今は60点が妥当かなあ
もし再起動が起こった日には更に半分

91 :
みんな意外と評価は高めなんだな
不具合も個体によってはあるみたいだけど、他のスマホの機種に比べればいい方なのかな?

92 :
電池が10%くらいになると、急に0%になっちゃって電源が落ちるんですけど……

93 :
スリムスピーカー内蔵のワンセグアンテナでも出れば評価変わりそうだね

94 :
>>86
できた!とりあえずスマホ内の画像にアクセスできる

でも繋いだらスマホのモニタに
PCコンパニオンをインストールしますか?みたいなメッセージが出た
で、インスコしてみたが何なのかよくわからない
インスコ後こんな画面が出てくる
http://uproda.2ch-library.com/620904zOj/lib620904.jpg

開始していいのかな?wwww怖いんだけどwww

95 :
バッテリーの%あくまで目安だろ
普通に考えてそんな正確に測れるわけないしな

96 :
>>94
別に続行しても大丈夫だけどエクスプローラーからアクセス出来るやろ

97 :
>>94
問題ないよ。
AXの中身だとか管理できる物だから。→PCコンパニオン

98 :
>>95
リチウム電池はそこそこ計れる

99 :
なるほど安心したd

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】au MOTOROLA PHOTON ISW11M 3 (744)
docomo MEDIAS LTE N-04D Part13 (798)
docomo with series P-01D root5 (331)
GALAXY NOTEを使うともう他のスマホには戻れない件 (504)
GALAXY NOTEを使うともう他のスマホには戻れない件 (504)
INFOBAR C01 by iida part5 (758)
--log9.info------------------
歴代日本女子フィギュア最高の選手は? Part2 (532)
フィギュアスケート☆今井遥 part7 (790)
(真央)女子シングル総合スレ(以外)Part2 (425)
ヒステリック@自治厨 (257)
フィギュアスケート☆鈴木明子 Part34 (691)
ロシア男子応援スレ23 (214)
【妄想ポエム】青嶋ひろの Part5【御用ライター】 (900)
■鈴木明子vs安藤美姫vs浅田真央vs村上佳菜子■ (281)
【ペア】川口&スミルノフ Part9【ロシア】 (207)
<コーチ逃亡>パトリックチャンアンチスレ13瞳孔 (512)
この板に自治スレは必要なんだろうか (241)
国内大会総合スレッド☆12 (729)
女子シングル各選手に期待するジャンプ構成 (802)
★塩原さんの塩ポエムを1000詩集めるスレ★ (422)
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part24 (724)
ミハル・ブレジナPart.1 (713)
--log55.com------------------
【NaSSA】リフレックス/レメロン37【ミルタザピン】
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・98』
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 8
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ23
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会92
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】18
公務員障害者採用試験スレ39【精神専用】
精神障害者のクレジットカード支払い