1read 100read
2013年01月スマートフォン54: 【motorola】 モトローラ機種総合 16 【android】 (931) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GALAXY NOTEを使うともう他のスマホには戻れない件 (504)
docomo Xperia acro HD SO-03D Part63 (331)
docomo MEDIAS X N-07D Part10 (312)
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@スマホ板 23 (218)
docomo GALAXY SIII(SC-06D) アクセサリー3ケース (268)
海外スマホを輸入して日本で使う 5台目 (353)

【motorola】 モトローラ機種総合 16 【android】


1 :2012/09/12 〜 最終レス :2013/01/07
次スレは>>980がたててください
htcに次ぐandroid勢のセカンドパーティことモトローラ製の端末を語るスレです。
■W-CDMAで日本で使えるかもしれないAndroid現行モデル
milestone
ttp://developer.motorola.com/products/milestone/
Backflip
ttp://developer.motorola.com/products/Backflip/
XT701
ttp://developer.motorola.com/products/xt701/
XT720
ttp://developer.motorola.com/products/xt720/
Flipout
ttp://mediacenter.motorola.com/content/detail.aspx?ReleaseID=12877&NewsAreaId=22
DEFY
ttp://developer.motorola.com/products/defy/
MILESTONE2
ttp://developer.motorola.com/products/milestone2/
CHARM
ttp://developer.motorola.com/products/charm-mb502/
Droid Pro
ttp://developer.motorola.com/products/droidpro/
Atrix 4G
ttp://developer.motorola.com/products/atrix-mb860/
PHOTON
http://developer.motorola.com/products/photon-mb855/
DROID BIONIC
http://developer.motorola.com/products/droid-bionic-xt875/
■CDMA2000なので日本では使えない子
Droid
ttp://developer.motorola.com/products/Droid/
DroidX
ttp://developer.motorola.com/products/Droidx/
※前スレ
【motorola】 モトローラ機種総合 15 【android】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336403571/

2 :
■関連スレ
(国内販売機種)
au Motorola Photon ISW11M 35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1345298382/
au MOTOROLA RAZR IS12M Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339600755/
■前スレたち
【motolora】 モトローラ機種総合 【android】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1273852946/
【motolora】 モトローラ機種総合 2 【android】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1282760319/
【motorola】 モトローラ機種総合 3 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1287575290/
【motorola】 モトローラ機種総合 4 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290789524/
【motorola】 モトローラ機種総合 5 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1294649199/
【motorola】 モトローラ機種総合 6 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1297598362/
【motorola】 モトローラ機種総合 7 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1300356303/
【motorola】 モトローラ機種総合 8 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1304265868/
【motorola】 モトローラ機種総合 9 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307690518/
【motorola】 モトローラ機種総合 10 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311840342/
【motorola】 モトローラ機種総合 11 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315920450/
【motorola】 モトローラ機種総合 12 【android】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1319375381/
【motorola】 モトローラ機種総合 13 【android】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322619416/
【motorola】 モトローラ機種総合 14 【android】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327914887/
【motorola】 モトローラ機種総合 15 【android】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336403571/

3 :
■補足
MILESTONE3(XT883,XT860)/DROID3(XT862)
http://developer.motorola.com/products/xt883/
http://developer.motorola.com/products/milestone-3-xt860/
http://developer.motorola.com/products/droid-3-xt862/
対応周波数、キーボード等微妙に違うがハードウェアはほぼ同じ?

4 :
相変わらずの古テンプレでスマン

5 :
海外スマホはテンプレ作るの大変だからね。
モトローラ・モビリティも機種も多いし、地域により売ってる端末も違うし。
現行機種もわけわかめ。
アメリカ、イギリス、中国、ブラジルあたりから、
名前が違うだけで同じ機種も混ざってると思うが、適当に添削ヨロシク
最新のだと、
Droid RAZR HD
Droid RAZR M
Droid RAZR MAXX HD
DEFY Pro
既存だと
欧米、ブラ、他
Droid 4
Droid 3
ATRIX
ATRIX2
ATRIX HD
ATRIX TV XT682
DEFY
DEFY+
DEFY Mini
MOTOSMART
RAZR
RAZR MAXX
RAXR V
MOTOLUXE
PRO+
XT311

中国
MT716
XT317
XT320
XT928
MT917
XT532
XT883
MT620
ME722
XT615
あとはモトローラのデベロッパサイトでみてくれって感じ。
http://developer.motorola.com/products/

6 :
>>4
このスレ的にお邪魔扱いかもしれんが、
〓SoftBank MOTOROLA RAZR M 201M part1
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347296033/
こいつも。

7 :
テンプレ作成者様方、乙

8 :
スレ立て&テンプレおつです
RAZR HD(4.7inch)が待ち遠しい
SIM有無に関しての噂情報ってまだ無いよね?
世の中的にはIntel-Androidの方が注目だろうけどね。。

9 :
ここはXOOMは対象外となるので、機種総合と書くと微妙に違和感がありますが……

10 :
>>9
アプリでインカムつかえばふぉんにならんけ?

11 :
ここはスマホ板、タブレットはデジモノ板、って認識だから別に
XOOMネタで迷い込んで来る奴だって一人もいないし

12 :
RAZR Mはいつ頃白ロム買えるのかな

13 :
すみません、質問したいんですが中国でXT882を買ったのですが
これってroot取ってもw-cdmaでは使えないんでしょうか?

14 :
sage忘れすまそですorz

15 :
CDMA2000しか乗ってないから無理
型番でググればすぐ分かるだろ
金ドブ平気でできるなんて羨ましいー

16 :
>>15
ああ、やっぱそうなんですね…ME865と勘違いしてしまって。
まぁ諦めてモバイルルータででも運用します。解答ありがとうございました。

17 :
HMC3260の話はスレ違いでしゅか…(´・ω・`)

18 :
すみません、>>13で質問させてもらったものです。
その後中国の店でME865と交換できないか?(最初買うときにW-CDMAが使えるのにしてくれと頼んだので…)
と頼んだのですが、XT882でもW-CDMAは使えると言われてしまいました…。
実際その場でChina UnicomのSIMをさされて使えると見せられたんですが、これはGSMでつながってるってことですよね?

19 :
Droid3(XT862)と同じなら、
アンテナマークのところにGとかEとか表示されてたらGSM。
少し調べてみたが、XT882はGSM/CDMA2000の中国電信仕様でしょう?
Droid3はroot化して少し設定が必要だけど、
WCDMA/GSM/CDMA2000の全部使えるけどね。
中国聯通、中国電信のSIMで確認してる。


20 :
>>18
xt882って確かデュアルSIMでしょ?
GSMかCDMAかどちらかを挿して実演されたんだろうけど。
どちらにしてもXT882は日本では使えない。
・・・交換してもらえると良いですね。

21 :
本当に知らないことも多いし、普通にその場限りで嘘を付くこともあるから、
ちゃんと言葉が話せる人を連れて行って交渉した方がいいよ。
どこで買ったの?住んでるなら言葉がいらない中国のAmazonやら、
蘇寧とかの家電量販店の通販で買った方がいいと思う。
タオバオの方が安いけど、題目に書いてあっても発票付けるかどうかの交渉で
多少はチャットなどが必要になることもある。

22 :
>>17
http://juggly.cn/archives/70441.html
これですね。

23 :
RAZR MAXX HDの国際版、こねえかなあ。。。

24 :
Defy proまだー

25 :
Motorola、ブートローダーのアンロックに対応した「Droid RAZR M Developer Edition」を発売開始
http://juggly.cn/archives/70496.html#more-70496

26 :
>>19、20、21
ご意見ありがとうございます。英語の使える同期もいましたし、
中国人ですが日本語の使える店員さんがいたのでそのひとに交渉したのですがダメでした…。
こっちがモトローラ公式のHPで使えないって見せてもGSMスロットに中国聯通のSIMさして世界中で使えるの
一点張りで…。もうどうしようもないんで諦めてヤフオクかなんかで売ります…。

27 :
>>26
店員理解してないっぽいなw
テストモード(*#*#4636#*#*)でWCDMAしか繋がらないようにして
中国のSIMでも通信できないことを証明するってのは?

28 :
>>25
549ドルかぁ、想像してたより高い。
・・・誰か共同購入しませんか?

29 :
>>28
何処に住んでんの?
東海岸?

30 :
>>27
なるほど…テストモードって接続も弄れたんですね。
もし機会があればやってみます。ただ、故障しない限り交換できないとも
いってたんで微妙かもしれません…どのみち情勢が悪くなってきたんでホテルからもあまり出れんし…。
ともかく参考になりました、ありがとうございます。

31 :
>>30
情勢って日本は当然のことをしてるだけだぞ。
悪いのは挑発する中国側。
安倍総理と日本維新で9条改正すれば中国ごとき黙るぞw

32 :
暴動が起きてる最中に居る人相手に安全な日本からご高説w
Rよ

33 :
>>30
中国っつーか日本以外は多少無強引に主張しないと要望が通らないからな。
大阪人の値切りを見習って強気に出ないと100%言い負かされる。
特に中国人はメンツを気にするらしいから簡単には折れないよ。
それを逆手にとって相手を褒めつつ「もしかしたら売った人が新人さんで
間違えちゃったのかも」とか、その人の評価につながらないような理由で
交渉してみるのもいいのかもしれない。
ただ、とんでもない時期に中国にいるんだなw
もし行くなら気を付けなよ。

34 :
backflipみたいな面白いのでないかな

35 :
>>32
チャイナリスク理解したうえで中国行ってんだから
完全自己責任

36 :
中国に限らず、自己責任で海外に行ってるのに
何かあったら大使館や領事館を頼ったり国家に救助してもらうのはおかしいだろ。

37 :
>>36
誤爆なのか?誰も国家に援助云々なんて言ってないんだが。
それに今回の件には関係ないが、現地でのトラブルをサポート
するのも仕事の一つだろ。・・・お前のオツムが一番おかしい。

38 :
KEXEC-cm-9-20120905-UNOFFICIAL-solanaにパッチ当てて、XT860で運用しているがだいぶ安定してきた。なんとか常用できるレベル。
せっかくデュアルコア積んでいるんだから、最適化されているICS以降で運用したいよな。
hash-codeのサイトにはCM10もupされているので、そちらにも期待。

39 :
国がどうとかは極東板とかニュー速でやってくれ
スレチだろ

40 :
戦場でも使える防水、耐衝撃、長寿命qwerty端末が欲しいです(切実

41 :
サバイバルゲームが趣味とか?

42 :
>>38
KEXEC-cm-9-20120905-UNOFFICIAL-solana って
sim認識してる?
それともwifiで運用してる?

43 :
>>35,36
韓国でさえも自国民が人質になったら特殊部隊を出したというのに、
お前らと来たら。鮮人以下だな。

44 :
>>43
スレタイも空気も読めないお前は、シナ人や鮮人と同じだな

45 :
Defy proはよ…
一刻も早く…

46 :
>>42
ちゃんとsim認識して、通話通信ともできてるよ。
初期状態では無理なので、LTEOnOffアプリか4636コマンドで優先ネットワークをWCDMAに合わせて再起動でOK
(0905以前のkexecだと変更できない)
設定のモバイルネットワークから合わせようとすると失敗するので注意。

47 :
>>41
戦争がお仕事の職場も世の中にはあってだな

48 :
Defy Pro輸入した人のブログがあるな…
しっかしホンット市場に出てこない端末だよなぁ…
なんでだろ?やっぱ米国で取り扱いがないからかな?
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2012/09/21310/
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2012/09/21314/

49 :
初めて買ったケータイはIDOのモトローラで、初めてR機能がついた奴だった。10万近くした。

50 :
キーの配置もほぼブラックベリーでいいな。
気になるのは横長の画面でアプリの体裁崩れないのかどうかだな。

51 :
>>46
おお!4636コマンド使えるのか!!
ありがと!早速試してみる。

52 :
kexec最新版なら、4636でWCDMA選べるってこと?
今、CM9で4636コマンドでUSA BANDにしちゃって
3G通信できなくなってるやつを使ってるけど、これも
復活できるってことかな?

53 :
RAZR MAXX HDはLAPDOCK対応してるんかな?
LAPDOCK買ったはいいけどRAZR MAXXじゃパワー不足でろくに使えなかったんだよな

54 :
Atrix2香港版、
ICSのOTA中々来ないからリーク版入れちゃったよ。
もっと早く入れれば良かった。
サクサク。
チーズケーキ!

55 :
USA BANDの変更は無理かぁ。。
SBF入れるしかなさそうだ

56 :
そういやKEXEC入れてみたけどRAMの空きが少ないね、未だにそのせいでStockから変えられない。

57 :
>>56
確かにRAMのせいか知らんが、タスクが落ちやすいね。
まだまだ不安定なのでstockの方が無難かも知れんね。

58 :
Defy plusをCM10で使用してんだが仲間はおらぬか

59 :
>>58
(゚Д゚ )ナニカ?ぽんつーと禿で使ってる。
softbankメールで返信を書くときに落ちる以外は問題なしだね。

60 :
>>59
おお、すげーお気に入り端末なんだが日本語情報がなさすぎて誰もいないかと思ったw もっぱらjbやいて遊ぶためのおもちゃだけど。

61 :
>>60
良い端末だね。
wcdma850モデルがfomaプラスを掴めば最高だけど確証が無くて手が出せない。

62 :
>>61
たぶん無理だよ。
DEFYのT-Mobile版が850対応で使ってたけど、FOMAプラスエリアは無理だった。

63 :
>>62
そか。cm10の設定にあるアドバンス内のベースバンドにも記述がないもんなぁ。
fomaプラスを考えると2011xperiaか。

64 :
自分は無印DEFYを9000円で買って来たくち。icsは重すぎて実用できないのでCM7入れて楽しんでる。
ところでDEFYで内部SDにアクセスするにはどうしたらいいんでしょう?
ROOT EXPROLERでしのいでるけど、パソコンで見る方法が分からない。
データ流し込もうにもできないし、ROOT EXPROLERでは再起動するんです...

65 :
>>61
山の方に行かないからプラスエリアなくて困ったことはない。

66 :
>>64
icsよりjbが軽い。1000MHzにオーバークロックすれば充分使えるはず。

67 :
>>66
jbということはCM10ですか?焼いてみようかな?

68 :
GBの間違いじゃないの?w

69 :
Intel版RAZR M出たな
RAZR iだってさw
http://vrge.co/S0XA1T
つかスマホに2GHzとかいるのか?w

70 :
>>65
プラスエリアの恩恵は都心で受けるものだよ

71 :
Motorola RAZR i pricing in the UK revealed, stock arriving the first week of October
http://bit.ly/RoRQJW
価格はVAT込みで342ポンド?
VAT込みでこの値段ならちょっとだけ期待できるかな?

72 :
cloveのRAZR iどうすっかな〜

73 :
スマホでx86系使うメリットがよくわからん
ここがすごい!ってのがあるのかしらん? 
既存アプリだって完全に互換じゃないよね?

74 :
互換性なんぞ全く無いでしょw

75 :
cloveだと285ポンドかぁ…
うーむ…


76 :
今のところ
razr m
razr i
razr hd
razr hd maxx
だったらhd買うな。
iは気になるけど…

77 :
clove以外はよ

78 :
>>64
USB connectionを切り替えても
PCから認識されないのかな?

79 :
i vs m
ベンチマークは殆どの項目でmの勝ちだね。
それとほんとかどうかわからないけど、iはbluetoothが2.1とか。

80 :
>>79
そのようだな、GSMARENAでのspecもそうなっている

81 :
razr hdのSIMフリの値段がまだどこも出てないんだよなぁ…

82 :
>>78
パソコン上で見えるのは外部SD(microSD)のみなんです。
本体内部の記憶領域が見えません。root explorerからは見えるのですが...

83 :
Optimus4Gが£380だから£400くらいと予想、というかそのくらいでお願いします・・・
旧RAZRもMAXXだと+£70〜80だからその位の差になるのかな
cloveのi見てきたけど安いね

84 :
>>74
互換なくて何のためのJavaぞ

85 :
RAZR HDのSIMフリ価格まだ出てこないの?
はやくでてこいよー…
多分35Kぐらいするんだろうな…

86 :
RAZR MAXX HDのsimフリー版は出ないのだろうか?

87 :
hdは俺にはでかすぎるから、mとiが気になる
ベンチマーク見るとmのが良さそうだが
禿から出るってのがなー

88 :
>>87
多分、ロック解除でドコモ運用できるでしょ。
・・・オレもM狙い。

89 :
handtecで買ったRAZR MAXX届いたけど最初からICSだった
GBに入れ換えられる?

90 :
インテル入ってるには
win98とか乗せられないかな?w

91 :
>>89
JBならまだしもGBに戻すとは勿体無くね?w
そういやRAZR用にJBとかXDAで出てるんかねぇ?
あ、ちなみに総額いくらだった?
38Kぐらいいっちゃった?

92 :
>>91
HTCのOneX(ICS)のタスクキルが余りにひどいのでGBで電池ももちそうなRAZR MAXXにしてみた
けどICSのRAZRも同様にタスクキルひどかった
だけどfirefoxはタスクキルされても再復帰したときに読んでたページリロードされないことに気づいた
GBに戻す方法は見つけたけどもうこれでいいや

93 :
>>92
お前さん、htcスレでもタスクキルタスクキル騒いでた人だよね?
興味あるんだけど、そこまで再読込されちゃ困る場面ってなんなの?

94 :
>>93
騒いでた人とか言う割には読んでないんかいという感じだがまあ説明しよう
ブラウザでp2使って新着記事まとめ読みする
読みかけのブラウザをバックグラウンドに回していつの間にかブラウザがキルされる
続きを読もうとブラウザアクティブにするとリロードされて続きは流れてしまって新しい記事が読まれてしまう
面倒な手順で読みかけのを開いて読む
てとこ
xdaの事例だと以下が挙がってた
ゲーム始める
ちょっと端末スリープにして別のことする
端末のスリープ解除する
途中だったゲームはキルされてて再起動される
途中までやってたのがパー

95 :
>>92
参考までに戻す方法教えてちょ

96 :
>>95
RSD liteでググって
試してないから罠があるかは知らん

97 :
>>96
そうですか
ちなみにRSD liteでもエラー出てGBは焼けないよ

98 :
>>97
どんなエラー?

99 :
>>98
詳しくは覚えてないがcdt.bin_signedだかが焼けないって怒られて終了したよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Xperia GX SO-04D / SX SO-05D 質問スレ Part8 (444)
WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part102 (365)
au Windows Phone IS12T 33 (763)
docomo MEDIAS X N-07D Part10 (312)
au Windows Phone IS12T 33 (763)
docomo AQUOS PHONE si SH-01E part4 (319)
--log9.info------------------
淡路島のデジタル放送受信事情2エレ (277)
静岡県東部伊豆地デジ研究会 (404)
栃木県限定 地上波デジタル (493)
■ Dlife (ディーライフ) ■5 (673)
地デジ難視対策衛星放送4 [Dpa] (545)
■ BSジャパン 4 ■ (293)
■ BS日テレ 3 ■ (328)
スカイツリーの電波受信状況 01【広域局】 (232)
アナログ地上波は2011年に終らないと思う人数21→ (565)
BS新規チャンネル総合スレその3 (878)
岐阜県限定 地上デジタル放送 Part5 (948)
WOWOWが常時ロゴ表示で解約祭り その2 (530)
東京都 地上デジタル2 (674)
徳島県阿南市限定地上デジタル (362)
■ BS11・6 ■ (280)
【BS朝日】今日も元気にharajukuロンチャーズ (401)
--log55.com------------------
【ゼッタイニ】ゼEROについて語るスレ【ユル37ーイ!!】
【バーチャルyoutuber】富士葵運営アンチスレ#55
【バーチャルYouTuber】島村シャルロットアンチスレ 4【ハニーストラップ/775inc.】
【人狼殺&狂】ボイス人狼配信者スレ part57【スポーツ】
【ふわっち】関慎吾27【乞食】
女性vtuberゲーム実況総合スレ
【バーチャルYoutuber】角巻わため 2曲【hololive /ホロライブ4期生】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部総合スレ#108【アップランド】