1read 100read
2013年01月スマートフォン59: 【ROM焼き】au HTC J butterfly HTL21 root1 (581) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo AQUOS PHONE si SH-01E part4 (319)
docomo AQUOS PHONE SH-06D NERV 第拾四話 (801)
au AQUOS PHONE SL IS15SH by SHARP (766)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 240勝目 (1001)
au Optimus G LGL21 Part4 (344)
【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root2 (961)

【ROM焼き】au HTC J butterfly HTL21 root1


1 :2012/12/08 〜 最終レス :2013/01/07
HTL21のrootやカスタムに関するスレです。(本スレではありません。)
root環境に直接関係のない話題は本スレでお願いします。
●HTC J Butterfly : Deluxe J (DLX_WLJ) (HTC速報Dev)
http://htcsoku.info/htcsokudev/2012device/deluxe_j/
HTC速報さん以外でカスタム関連をまだ書いている所が見当たりませんのでHTC速報さんばかりになってしまいますが・・・

未だRUUはありません。
ですが、HTC速報さんが持ってきた?のかは解りませんが開発段階のシステムダンプが有る様です。
●DLX_WLJ_JB_45_KDDI_JP_1.10.970.3_system_karnel_cidblock_dump.rar
http://www.androidfilehost.com/?fid=9390214368362233959

DROID DNAと似たような方法でいけるのでは?とHTC速報さんは考えているようです。
●HTC J butterfly : アンロック可能化について (HTC速報Dev)
http://htcsoku.info/htcsokudev/2012device/deluxe_j/root/

その他の更新が予想されるページ
http://htl21wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=root%B2%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

2 :
>>1
乙!初の2get!!

3 :
明日まで正座待機

4 :
代行有難うございます!
後は載ってない情報として以下のビデオを参考に手順踏んでね!と言う事でしょうか
How To- Bootloader Exploit (prep for HtcDev Unlock by Jcase)
http://www.youtube.com/watch?v=e2ZBIMNlA3w

How To- Unlock Bootloader Via Htc Dev
http://www.youtube.com/watch?v=FiNL1N-NRx8

ClockworkModとかもDNAから引っ張ってこれそうですね

5 :
あっ、今はRUUが無いので元の状態に戻せるよう
どんな状況でも良い(CID書き込む時でもいい)ので、System.img
とboot.img(カーネル)を抽出してバックアップし、別で保管しておいてください
保管する方法は
adb shell
#dd if=/dev/block/mmcblk0pXX of=/sdcard/(ファイル名)
(Xには数字が入る)
これで指定先のブロックが内部ストレージに保存されます
システムやカーネルのブロック番号を調べる方法は
#cat /proc/emmc
で一覧が出ます
後これは個人的興味なのですが
もし宜しければsystemのブロックとhbootをアップロードしてくれませんでしょうか・・・
宜しくお願いします

6 :
スレ立てお疲れ様です。
明日か明後日には入手予定(確保済み)です。
是非Root取得に協力したいのですが、adbでのバックアップはRoot無し状態でも可能でしょうか?(#でなく$状態で)
いつも先人の恩恵ばかり受けていたので、できる限りのご協力はさせていただきます。
よろしくお願いします。

7 :
>>6
基本的にブロックのバックアップはroot状態(#)でないと行えません
アンロック前のtemproot(別名 仮root、cidブロックを書き込もうとしている状態)状態だと、まだ初期化を行えば元に戻ります。
cidブロックを書き込まずにそのtemproot状態でバックアップを行っても良いかと思いますよ!

8 :
>>7
了解です。
ググる前に聞いてしまってすみませんが、temprootまでは現時点でも手順が確立されているんでしたっけ?

9 :
>>8
その手順がが>>1のHTC速報さんで紹介しているDROID DNAのアンロック方法の一部です
ブロックのバックアップはrootで行えないのに加えて、書き込みも出来ません
なのでcidブロックを書き込む時がroot状態、temproot状態なんです

10 :
でもまあJ Butterfly発売前に出回ってしまったDNAのアンロック方法ですし、何かしら対策されている可能性も無くは無いですが・・・

11 :
>>9
Thanksです。難しそうですね。いきなり文鎮も嫌ですし。。。
KスタにノートPCでも持ち込んでやりたいところです(笑)

12 :
>>9
すいません、解りにくいですね...
誤>>ブロックのバックアップはrootで行えないのに加えて
正>> ブロックのバックアップはroot(管理者権限)でないと行えないのに加えて、

さぁ発売しましたがどうでしょうか!

13 :
みんな試行錯誤中かな?
今日は仕事で受け取り夕方になりそう
それから参戦するわ

14 :
さて、作業開始しますかね。

15 :
mmcblk0p5の書き込みでコケる、、、

16 :
>>15
そこまでは出来てるんです?

17 :
できている、、、はず

18 :
>>17
adb shellで#になっていないと出来ませんぞ

19 :
滅茶苦茶混んでて受け取り19時以降言われた…
みんな頑張って

20 :
そもそもrootユーザになれないから
adb shell dd if=/sdcard/CIDBLOCK.img of=/dev/block/mmcblk0p5
やっても
/dev/block/mmcblk0p5: cannot open for write: Permission denied
になるのは当然なんだが
できるようになる理屈がわからない

21 :
>>20
XDAの有志が作ったadb backupでcom.htc.usageにexploitを作った後操作して
mmcblk0p5にアタックし書き込み可能にしている感が有るけど...
俺は14日組なので協力したいけど出来ない

22 :
>>20
>>4の操作手順ビデオ参考にしてね

23 :
adb restore exploitが効いてないみたいだからroot対策がされているものと思われる

24 :
今からHTC速報さんの考える手順通りにやってみるけど、もう誰か試したかな。

25 :
>>23
gorh_kun氏のf-10dのadb backupとは今回の方法は利用方法は似てるものの、別物だからその点注意ね
ちゃんと300MBのXDAで配布されてる奴を利用してみて下さい
それで出来なかったら塞がれてるんでしょうね...

26 :
確かにmmcblk0p5の書き込みで躓くな。
permission deniedだ。

27 :
>>26
と言うことは書き込めないだけで管理者権限にはなれているんですかね・・・?

28 :
>>27
$のままだな

29 :
>>28
なるほど、と言う事は対策済みってことですね・・・
うーむ

30 :
ISW12HTの悪夢再来ということで宜しいですね?

31 :
Butterflyは現状管理者権限になれないだけで、CIDブロックが書き換えられないと言う事はないと思うので
まだ人数少ないのと、管理者権限になれれば出来そうですしまだ解らないですよ
ISW12HTはCIDブロックを書き換えることは管理者権限でも出来ませんでした

32 :
手順を見直してみたが、やはり穴が埋められてるように思う。
俺の技術不足も否めないがな。
最後のCIDBLOCK.imgを突っ込む時にpermission deniedになるわ。
続報を待つしかない。

33 :
やっぱエラー出るよなぁ…
さて、どうするか
root取れないと環境構築する気が起きないw

34 :
SIMロック解除、ドコモや海外SIMが使用可能になるのは、まだまだ先かな。

35 :
>>34
管理者権限得られれば一気に進むよ、旧Jでの遺産もあるから

36 :
DユーザーだけどドコモUIM使えるなら と期待してROMってます

37 :
たしかにroot取れないと設定すらする気起きないな
titaはよ…

38 :
>>37
アプリだけならrootを取らなくてもadb backupでいけるぞ。

39 :
さて、今日の作業を始めるか。
昨日の時点でSuperCID化は対策されているっぽい事が分かった。断言はできないが。
とりあえずxdaのDNAを読み返すか。

40 :
>>39
supercid化と言うより、このcom.htc.usageのexploitが潰されてるだけだと思う
HTC速報のコメント欄に、DNAexploitの作者がコメント入れてるっっぽいからメールしてみても良いかもよ

41 :
>>40
なるほど、他のexploitを模索する感じなのか。
それはそうとxdaにDNA用のrootkitがあるんだが、使えたりしないかね…

42 :
やはりtoolkitでもだめだ。
SuperCID化が出来てないと無理か。

43 :
今の状況は7月OTA適用後に詰みかけた無印Jと似てるんかな?

44 :
Jの時はいままでroot取ってた個体でもなんか積んだの?
それとも、新たにrootとろうとした人だけ?

45 :
>>44
後者だけ
一時ルートがとれなくなったから
スレチですまそ

46 :
>>38
数十個は流石にめどい

47 :
Butterflyのexploitが潰されているとして、きっとDNAの方もいずれ潰されるから、その後の展開を待つしかないかね。
14日に人に行き渡ればまた何かあるかもしれないが。

48 :
DNAも潰されたっぽい。
TeamAndIRC (Justin Case)
Appears HTC has disabled the DxDrm issue we exploited for hte HTC DNA unlock on new HTC J Butterfly firmware. Unlock your DNAs before update

49 :
へー、海の向こうも同じ状況なのか
じゃあ解決の糸口も期待できるな

50 :
>>49
いや、まだDNAにはアプデ来てないよ
恐らく日本国内のJ Butterflyの報告聞いて次のアプデでは塞がれるから注意してねって事でしょう

51 :
https://twitter.com/TeamAndIRC/status/278199146886860801
HTC速報の管理人がメールしたとか言ってたからその他の人も含めて報告上がったんかな

52 :
オウフ
面倒くさがってNexus7にinstallしてるアプリをadb backupで全部突っ込んだら
Nexus7で使ってるカスROMがGoogleアプリをシステムアプリとして内包して無くて、別にDLさせるタイプの物だったからか
プレイストアが上書きされてエラーで立ち上がらなくなった……
butterfly用のプレイストアってどっかでDL出来ないんかな?
だれかUPしてもらえないだろうか?
って、スレ違いか……

53 :
今日も進展無しかな

54 :
>>52
つ工場出荷状態に戻す

55 :
>>53
>>47

56 :
まったくつかえん奴ばかりが予約購入して、技術者たちに行き渡らないじゃないか。
俺が購入するまでに1クリックrootツール完成させとけと言ったのに。

57 :
>>56
自分紹介してどうすんの

58 :
>>56
まったくつかえん奴さん、こんにちは!

59 :
関東沖縄の人がroot取るの全然出来ないって事か?

60 :
天下のHTC端末がroot化できないってのは寂しいな

61 :
まあ、空気読めないことでは定評が有りまくるauだしなぁ……
adb backup初めて使ってみたけど、そこそこ便利だな
でも、そこそこ便利でしかないなw
早くTita使いたいわ……
使って糞みたいなプリイン消しまくりたい

62 :
おまいらAndroid大先生じゃなかったのか?

63 :
root潰されてる理由って、テザリングをオプションにしたかったからなんかね?

64 :
>>61
無印Jはアプデで一度root穴塞がれたけど
次のアプデで別のroot穴開けてくれたりしてかなり空気読んでた
>>63
つーか普通はつぶすだろ欠陥なんだし

65 :
>>64
>欠陥なんだし
あー、そりゃそうか

66 :
買うならグローバル版かな
ワンセグみたいなゴミ付いてないだろうし
rootも世界中には優秀な人がいるから期待できる

67 :
結局外人さん待ちですか?wwwww

68 :
欠陥?
え?

69 :
>>68
作ってる側から見たら、セキュリティホールだから

70 :
>>69
えっ?

71 :
あえて潰してるからな。
dnaだって潰されてたけど脆弱性見つけてroot取得したわけだ。

72 :
>>70
Rよクズ

73 :
>>70
>>70

74 :
>>70
流石に理解度なさ過ぎだわ

75 :
Root奪取ソフトに反応するアンチウィルスソフトもあるくらいだしな

76 :
マジで言ってるの?

77 :
お前こそまじで言ってんの?

78 :
荒れるの早くね?

79 :
明日進展なければ厳しいな
つか進展しないだろうけど

80 :
優秀な関西人のみなさんが購入できることを祈るわ
ほんとトンキンは使えねーな
雑魚は蝶を閉じ込めてないで、ヤフオクに放流してあげなさい

81 :
まあ外人待ちになるのはわかってた
しょうがない

82 :
外人待ちじゃないことなんてあるの?

83 :
これ万が一S-OFF、アンロック出来てカスロム焼けるようになったらDNAとかのカスロム焼けんの?

84 :
>>83
無印JがoneSの焼けないから無理じゃね

85 :
>>84
3Dみたいな感じね
初代EVOはなんで4gの焼けるの?

86 :
>>76
root取れるようにしてるならともかく、取れてしまうのはあからさまに欠陥だろう。
それがわかってないならカスロムなんぞに手出さない方がいいよw

87 :
でも、最初言い出した奴はroot=違法みたいに思ってたみたいだけどなw
ガラケーからの移行組かね

88 :
アメリカだとタブレットのroot奪取は違法らしい
でもスマートフォンはいいみたい

89 :
>>85
横から失礼。
4Gは完全に中身が同じだったからじゃなかったっけ?
3DはShooterとかkとかuとかあったけど、4GはSuperSonicだけだったような

90 :
正直ワンセグやらおサイフやらは全く使わないから
焼けるなら焼きたいわ

91 :
今日は多くの人に蝶が渡る日だな。
多少期待。

92 :
root取得できるようになるなら、これ予約したいな。期待したい。

93 :
>>90
root無理でもICSは凍結出来るよ。

94 :
これだからhtcは世界的にシェア落とすんだよな
root取る奴は声がでかいんだから…サムチョンを見習えよ
来年一括0円になったらもらいにいくからそれまでに何とかしてくれよ

95 :
root取得できないのって9割がたキャリアの都合だろ。
それと、馬鹿なやつが文鎮化した端末治せとかショップでごねそうだし。

96 :
だな
evo 3dの時からずっと、auの要請でやってるだけだし
htcとしてはカモーン状態だろ
>>93
ああごめん
ガラパゴス機能要らないんで、海外版のカスタムromそのまま焼きたいって

97 :
キャリアとかまったく関係ない
htcの企業戦略が転換してアイホンを目指すのかとか言われたの知らないの?
いまから1年半ほど前の話だけどxdaからも糞扱いされてシェア激減じゃん
ほんとガッカリ

98 :
その後すぐに否定された話じゃん
何言ってるの?

99 :
>>97
さっさと乞食はR

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
au ARROWS ef FJL21 part1 (848)
docomo ARROWS Kiss F-03E part1 (751)
docomo Xperia AX SO-01E by Sony part26 (273)
RIM BlackBerry 総合スレッド Part26 (571)
【Android 】SHARP IS05 Rootスレ【au】 (535)
docomo Xperia Z SO-02E by Sony Mobile part3 (533)
--log9.info------------------
小狼って案外イイ奴だよな (320)
最近CCさくらを知った奴に当時を語るスレッド (595)
【住民】説教部屋partW【ハァハァ】 (327)
【TSC】ななちゃんvsななみちゃん【NHK】 (205)
アニメAAに名曲を歌わせる!@CCさくら板 (421)
サルゲッチュ3のサヤカが得ろ杉る件について (236)
ID槍投げエヴァ@69◎投目 (230)
葛城ミサトよ質問に答えます (924)
IDにseeleが出たら神!295th【121214】 (691)
【依頼】代理スレ立てします【依頼】 (363)
水谷望愛@パワフル(゜∀゜) よ綾波芸人を目指せ! (545)
アスカの画像・・・・・貼り付けるスレPart16' (251)
なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか39 (914)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ130 (496)
IDにALが出たらアスカとイチャイチャできるスレ27 (353)
ぶっちゃけ庵野の才能はもう枯渇したよな? (384)
--log55.com------------------
■  高 学 歴 無 職(笑)B  ■
【旧帝大/旧官立/旧6医大】各都道府県を代表する国立大学を格付けしてみたよ【駅弁】
■■■■■  高 学 歴 無 職 (笑)  ■■■■■
【成蹊武蔵】東京4大学part7【成城学習院】
偏差値操作・マスコミ操作・企業犯罪・コネ入塾、成績悪い生徒の集まり【慶応義塾大学】
明治駒澤が低学歴だという風潮
蓋を開けたら実績抜群だった早稲田
本当の富裕層は 慶應 ではなく青学、成城、明学、日大に行く。