1read 100read
2013年01月通販・買い物18: 個人輸入代行・詐欺 12 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
共同購入型クーポン・レビュー総合スレ 4 (922)
HMVローソンホットステーション/エルパカ 総合スレ (401)
QVC通販275 (695)
BIGHOP最高や!part3 (565)
ジェーソン part11 (274)
【熱田大高】愛知県内のイオン【mozo岡崎東浦】 (245)

個人輸入代行・詐欺 12


1 :2012/07/10 〜 最終レス :2013/01/08
個人輸入代行サービスで利用した経験を共有しましょう。
・対応の悪かった業者
・手数料や送料が高く、うわのせされる業者
・発送が異常に遅い業者
・詐欺にあった経験
などなど
前スレ
個人輸入代行・詐欺 11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1323283079/
個人輸入代行・詐欺 過去スレ
01:http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1106229773/
02:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1155142805/
03:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1233216059/
04:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1252334279/
05:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267123468/
06:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1277768918/
07:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1289717611/
08:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1296535461/
09:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1301259862/
10:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1308888174/

2 :
Q.転送業者・代行業者とはなんですか?
A.海外発送を行っていないショップの商品を、あなたに代わって注文、日本へ発送する業者を指します。
  代行業者は、商品の注文から発送までを行います。転送業者は、商品の発送のみを行います。
  両者のサービスを提供する業者もありますが、買物代行サービスは転送サービスよりも割高になります。
Q.送料が実際の重量の価格よりも高く請求されているのですが?
A.実重量より容積重量の方が大きければ、容積重量で送料は計算されます。
また、梱包が適当で大きめに梱包されて数千円も送料が高くされたりする業者もあります。
送料を上乗せすることで、低い手数料以外で儲けようとしている悪徳業者です。
Q.容積重量ってなに?
A.荷物のサイズから換算される重量のこと。送料は実重量と容積重量のどちらか重い方で計算する。
  縦(cm)x横(cm)x高さ(cm)÷5000(or6000)で換算される。(UPS・FEDXは5000、ヤマト・日通。佐川などは6000)
Q.転送・代行業者に頼んだ商品が間違っていた場合、どうしたらいいの?
A.ショップ側の間違いであれば、返品・交換などの手続は全て自分で行わなければなりません。
  業者の行う検品とは、見た目や数量の確認のみです。わざわざ商品を開封してチェックすることはありません。
Q.送られてきた荷物に納品書が入っていないのですが?
A.納品書は商品を返品する場合などに必要な書類ですので、事前に業者に確認しておきましょう。
  以前、一部の業者の利用者から納品書が入っていなかったとの報告がありました。

3 :
転送業者一覧
サービスの内容を保証するものではなく、ただの一覧です。
サービス内容がひどいものも含まれているでしょう。
見掛けの値段につられると痛い目にあいます。むしろ送料などで割高になることが多いです。
??業者名(州)??????転送手数料????送料(2lb/6lb)??燃料費?保管期間???????URL
ALICE HOUSE(OR)????10%?(min$10)???$23.42/35.68???込???1ヶ月??http://www.alicehouse.com/
Are U Shopping(CA)???送料に加算????$54.00/72.00???????1ヶ月??http://areushopping.com/
ASH MART(OR,CA)????10%?(min$10)???$22.51/33.27???別???120日??http://www.ashmart.com/
Bidbuy Japan(CA)????10%?(min$10)???$21.00/30.00???別???3ヶ月??http://www.bidbuy.co.jp/
Import Express(OR)???10%?(min$20)???$19.00/30.00???別???4週間??http://www.importexpressusa.com/
IMPORT?SQUARE(WA)???8%?(min\1,500)??$20.00/29.00???別????????http://www.importsquare.com/
JISA(CA)?????????$20???????$25.00/35.00???込???1ヶ月??http://www.jisa.com/

4 :
つづき
La Style(OR)??????12%?(min$15)???$22.50/33.00???別????30日??http://www.la-style.us/
Max Express(OR)????5-10%?(min$10)???$21.00/32.00???別???1ヶ月??http://www.max-express.com/
US-BUYER.COM(OR)????10%?(min$10)???$21.00/30.00???別???6ヶ月??https://www.us-buyer.com/
Y2LA.com(CA)??????10%?(min$15)???$40.00/52.00???????3ヶ月??http://www.y2la.com/
グッピング(UT)?????\1,280??????\2,690/3,890???込???2週間??http://www.goopping.jp/
スピアネット(CA)?????$7???????$25.00/36.00???込????15日??http://www.spearnet-us.com/
こじん輸入.com(CA)??10kg以下\1,500????$21.24/31.86???込????????http://www.kojinimport.com/
*業者名の後ろの(OR)(CA)(WA)(UT)はそれぞれオレゴン、カリフォルニア、ワシントン、ユタ州です。
*業者の所在地によって6−9%の消費税がかかる場合があります。オレゴンの消費税はゼロです。
*送料はスピアネットのみ(1-3kg)の送料を記載。
*新しい業者があったら加えてください。

5 :
じゃじゃビッド
http://www.jajabid.com/
usaで買い物.com
http://www.usadeokaimono.com/
US BUYER
http://www.us-buyer.com/
ショッピンアメリカ
http://shoppinamerica.com/

海外業者
Viaddress
http://www.viaddress.com/
My American Shipper
http://www.myamericanshipper.com/
ボンゴインターナショナル
http://bongous.com/ja/
HopShopGo
http://www.hopshopgo.com/
※母体はcomGateway
http://www.comgateway.com/

6 :
このスレッドでよくでてきた業者
JISA・・・・あまりよい評判を聞かない。対応が悪い。
スピア・・・報告が多いが最近は遅延や上乗せなどが指摘されている。
グッピング(gooping)・・・手数料は安くみえるが、実は送料(単価値上げ、量増し)がよく報告され結局他の業者より高くつく報告が多い。
すぐに個人輸入の範囲越えとして手数料請求。
発送が遅い(連続で頼むと到着後でも数ヶ月の待ちあり)
催促しないとなかなか返事が来ないときが多い。
規約をかってに変更して通知せず、利用申し込みをした日の規約ではなく、変更した規約が勝手に適用される。
どの業者も依頼をした最初はまともに対応するが、なれるとすっぽかされ醜くなってゆく傾向がある。
*他の業者の報告もたまってきたらテンプレに追記してください。

このスレッドは業者もチェックしています。
利用者側にいっさいメリットのない業者擁護や報告者への個人攻撃があれば業者です。
注意しましょう。
以上、テンプレおしまい。

7 :
転送ユーロってどうですか?
ttp://tensoeuro.com

8 :
最高だよ

9 :
どうも

10 :
JISAを使っているんだが商品が来ない。
どうしよ。。。

11 :
あきらめるにはちょっとお高い買い物。
なんかいい方法あったら教えて。

12 :
黙って待ってろクズ

13 :
日通の転送サービス使ってみたいけど、紹介制とか…


14 :
max-expressに転送依頼して既に一週間以上経つけど
未だに連絡が全くない。
何回メールしてもナシのつぶて。
やばい。いつの間にか倒産したのか?

15 :
黙って待ってろクズ

16 :
マックスエクスプレス連絡ありました;
速攻で返事くれてたみたいです;
お騒がせしてすいませんでした;

17 :
wwwwwwwwwwww

18 :
最近の日通って、配送状況を全然変更しなくない?
それに、知らない間に火曜と金曜のみの発送になってる。
要するに、届くのが更に遅くなっている。
使いやすいHPで好きだったのにな。メールの対応も悪いし、次探さなきゃ…。

19 :
>>18
もう二度と利用すんなよゴミクズ

20 :
通関手続き中うぇえええええええい
それからまったく更新されませんが・・

21 :
>>20
そういうときに、通関業者から「ほんとに個人輸入か?って税関から訊かれてます」と電話かかってきたことある
「はいっ!」と答えたらそれで解決したけど…
嘘ついてないのに、汗かいたのを覚えてる

22 :
ハーバルジャパン
入金から3ヶ月経過。
何度問い合わせても返信なし。
メルマガだけは来る。
国民生活センターに問い合わせたら
海外対応部署が出来ているらしいので、
今度そっちへ相談してみる。

23 :
こじん.輸入comの評判を教えてください。

24 :
ミス age

25 :
>>23
最高

26 :
普通かな

27 :
グッピングって今の評判はどう?
具体的なデータ示して教えて欲しいんだけど。
注文した箱の大きさに比べて、届いた箱〜ぐらいの大きさだったとか
そういえばグッピングって配送業者選べるっけ?

28 :
普通かな

29 :
>>16
マックスからの履歴とか証拠になりそうなものってない?
リンクとか辿ると危なげな雰囲気するんだよな
ニュースキンの子会社かなんかなのかな

30 :
容積重量が7000ぐらいで大きいんだけど
どこの業者使えばいいかな

31 :
mmで計算してた70だったわ

32 :
>>29
どうなんでしょう。
その当時、数日連絡なかっただけですごく不安にかられてしまって・・。
とりあえず足掛け数年のつきあいですが、仕事はソツなくこなしてくれてますね。
ただ、やはり本当に長く付き合っていく業者がここでいいのかどうか未だに分かりません。
大口なので5%というパーセントよりも定額の業者を探した方が得なのかどうか。。
どなたか大口取引に適した業者を教えてくれませんか?

33 :
大口=個人輸入じゃないだろ
そのうち税関にも転送業者にも目をつけられるのが、落ち。

34 :
クロネコヤマトのお荷物お問い合わせシステムで7月28日土曜日に荷物状況が海外発送、詳細で出国になってるんだけど、
火曜日と金曜日じゃないから船なりに積まれてるだけで実際はまだ出発してないですか?

35 :
転送業者に目をつけられて何か問題でもあるのか?

36 :
成田ついたみたいです
以外と早く海渡ってくるんですね

37 :
>>36
ここからが長い

38 :
荷物お問い合わせシステムの詳細で、
1452到着、1507輸入許可ってなってます
許可がもらえるまでが長いということをいっているなら?、許可がおりた後はそんなに待たなくていい?

39 :
荷物状況が発送になりました
到着、輸入許可、発送まで1日の内に経過したのは運が良かったのかな?
...と駄文日記はこのへんにして失礼します。

40 :
クロネコは届くのが早いし安いしオススメ

41 :
初めての転送で日通に頼んだんだけど
メールの返信が全然こない(と、言ってもまだ1日半しか経ってないけど)
24時間以内に返信するって書いてあるくせに…
通販サイト(Amazon.com)買い物して、商品登録して後は待つだけで届くのかなぁ?
前スレでもメールの返信が全然無いだの対応に不満を漏らしてる人はいたけど、
荷物が届かなかったってことは今まで無いよね? 

42 :
1日半でガタガタ言う奴の荷物は届かないよ

43 :
>>41
メール来ない理由は、時差考えるとわかる。

44 :
中の人に特定されても構わん
ついさっきメール着たわ
このまま荷物検索して、商品が順次支店に溜まって行けばひとまず安心か
日通のブランドを信用して初めてだったけど米国内送料込みで約7万の買い物だったから
メールの返信が遅いだけで冷や冷やしたぜ
これだけしか書かないとたった1日半でゴチャゴチャ騒ぐんじゃねぇとまたドヤされそうだけど
実はもう1件のメールが今日まで丸4日間放置されてて、1日半で返信着たのはそれに対する問い合わせだったんだ
だから自分の心境的にはもう返信は来ずに大金払った荷物が処分される(パクられる)のではないか、と何分初めてのことだから気が気でなかった

45 :
丸4日程度でゴチャゴチャ騒ぐ奴の荷物なんて捨てちまえばいい

46 :
イギリスでブーツ頼んで
到着まで3ヶ月かかった俺は
どんなに遅れても追跡できる荷物は焦らない

47 :
>>35
ちゃんと税金払えってこと

48 :


49 :
個人輸入じゃなくて
商用に輸入した場合、
ちゃんと税金払わなければならないことを御存知ないのですか
商用に輸入してるのに
ちゃんと税金をおさめてないと転送業者から税関にちくられた場合
それまで納めてなかった分の税も含めて
一体いくら課税されるやらwww

50 :


51 :
チクられたらチクったとこ、ここやblogで公表すればよくね?
そもそも商用で、そこまででっかく商売するなら
いちいち転送業者に頼まないがw

52 :
Borderlinx ダメかも
2回目以降の問い合わせの返事が遅くて
30日超えの1日あたりUS$5(または同等額)の保管料
または、分散発送を狙ってるようだ。
最終的にどうなったか、 特にこのまま対応が酷く(遅く)
通常より料金が掛かった場合は報告したいと思う。

53 :
イギリスに住みたい…

54 :
じーさんにお断りされた輸入を、こじゆではフツーにやってくれたぞ
じーさんは使えないと改めて思った

55 :
6月の終わりに注文した
あ〜届くの楽しみだな〜
いやホントに・・・

56 :
エアメールって届くのに3週間かかるのか
待てない

57 :
>>32
ですが、
うちは元々商用で大口だし、頻繁なんで
どこが本当に良い業者なのか今だに分からず困っています。
税金の話が出てますが、最低でも数十万円以上の大口だし、
税金を払うのは当たり前の話で払わないと受け取れないようになってますね。
税金きちんと払ってますのでどなたか商用向きの良い業者を教えて下さい;

58 :
>>44
俺も日通にやられた。
8月2日の問い合わせは、今だに放置。24時間以内で返答とか出来ないことを売りにするなと言いたい。

59 :
日通って、24営業時間以内の返信とか書いて無かったっけ?

60 :
連続ですまん。
日通に転送の問合せしたら、15分で返信きたわ。

61 :
日通は返信にかかる時間の差があるよ。
内容によるとかじゃなくて、単にメール返信する曜日を決めているんでは?
最近、火曜と金曜にのみ出荷するようにシステムが変わって、その辺から24h以内返信がなくなった。
でも、即返信来ても、「はぁ?」と声が出るような内容のことが多いよ…。


62 :
NET-SHOP US を使っていたが、ここマジでやめた方がいい。
以前落札してその商品がNET-SHOP USに届く前に行方不明になった。
PayPalならクレーム処理で返金されるのにその手続きもしない。
出品者の別の商品を自分で落札しトラッキング番号を教えてもらったがNET-SHOP USに届いている。
5%の保険を付けない物は取り込み詐欺をして転売。この業者懲りた。

63 :
>>62
http://blogs.yahoo.co.jp/boobspinki2/36730525.html
詐欺というよりも内部がだめだめなんだろう

64 :
NET-SHOP US は評判よくないよ
評判のよくないところは、何がしかトラブルがあるんだろうね
5%の保険もPayPal返金させて、5%だけ騙し取ることも可能だしな
そこ、まともな代行業者じゃないよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1065150355

65 :
チッ

66 :
上にも紹介されている
https://www.us-buyer.com/
という輸入代行業者さんを使う方が堅実だと思う
イーベイ以外のアメリカ国内の通販サイトのショップ代行もしてくれる
今のところ利用していて何の問題もなく無事にアメリカにあるus-buyer.comさんの倉庫に荷物が何点か保管されている状態です
格安の手数料がうたい文句の代行の場合、それなりの対応しかしないでしょう

67 :
>>66
そこ上限の手数料が30ドルまでに値下げされたから使ってみた
あとus-buyerは送料が着払いだから、
usdでお買い物で利用した荷物と同じもの(同サイズ同重量)を注文してみた。
送料に差異がないかチェックしてみる。
どうなるか楽しみ。

68 :
メールがこない
夏休みだろうか

69 :
こんなスレあったんだ…もっと早く見とけばよかった
07/30:米尼のセラーから電化製品を約2.3万。スピア転送依頼。
いろいろ調べて簡易関税1.4万(=0.6x2.3万)掛かると判明(個人用途場合)
セラー発送前だったのでキャンセルするも、なぜか発送しちゃったwwメール
08/05:セラーから返品RA番号と住所取得
08/06:スピア返品依頼とRA番号送信。UPS追跡でスピアに配達されたのを確認

70 :
08/10:4日待ってもスピアから一切連絡ないので催促メール。
そしたらUPSとは取引ないからUSPSかFedExか選択してねの返事。
(なぜ知らせず4日も放置?HPにUPS返品場合についても書いてあるけど意味不明…)
08/13:セラーに聞いたらFedEx希望とメール来てたのでスピアにその旨伝える。
はてさて…セラーの返品締め切りまでに返送間に合うかなぁ…(´・ω・`)

71 :
>>69
簡易関税で60パーセントなんてあるかよw
ここよく読んどけ
http://behappyusa.blog116.fc2.com/blog-entry-27.html

72 :
http://music-export.net/
利用してみようと思ったけど所在地で検索したらやたらと別のサイトやらなんやらが引っ掛かる・・・
ここに頼んだことある人いる?

73 :
初めてUS-Buyerに頼んでみた
でも他に取り置きする予定もないから
日通でサクっと送ってもらった方が安かったかなぁ
まだまだ手探り状態

74 :
同じ商品、同じ梱包を頼んでみた結果です。
やはりusaでお買い物は送料を2〜3千円ほど上乗せしてました。
といってもUSAでお買い物も手数料は9ドル、us-buyerは30ドルなので若干us-buyerの方が安いですね。
それでも着払いのほうが安心なので次回からはus-buyerにしようかと思います。

75 :
ガーン
SHOPから注文をキャンセルされてしまった・・・orz
転送手数料返金してくれるだろうか
メールを送ってみたけど返金がダメならせめて
代行に切り替えてもらえるか交渉してみた
SHOPは「キャンセル理由は電話してこい」と言っているが
メールならまだしも電話なんてムリ・・・

76 :
転送業者が送料上乗せしても輸送会社にそのまま上乗せ分払わんといかんから
別に転送業者が儲かるわけでもないよな
まあ梱包作業省けるから楽してるだけなのかもしれんけど

77 :
顧客への提示より安く契約してて
送料で儲けるなんてよくある話

78 :
>>76
おめでたいなお前は

79 :
>>77-78
ごめん俺50のおっさんだけど意味がわからん
安く契約してようが容量が上がればそれに比例する送料を輸送会社に払わなければならん事には変わりはないんじゃないのか?
容量に関係なく一律の値段で契約してるってんなら話は別だが

80 :
その差は埋まらないからいいんじゃ


81 :
>>79
なにか勘違いしてないか

82 :
タイで個人輸入をやっています。2chの皆さんよろしくね。
「将来はアフリカで無料の医療サービスも!」 バンコクで薬局を経営する青年店長 飯田直樹氏インタビュー
http://anngle.org/interview/pharmacymanager_interview.html
輸入代行のカウボーイ
http://www.import-cowboy.com/

83 :
>>82
スレ違いだカス
しかもそれ医薬品専門じゃねーかシネカス

84 :
ここ見てると転送代行業者ってクズばっかなんだな…
言語の壁利用して手数料を奪えるだけ奪っちまおうって考えなんだろう

85 :
二年前に輸入代行(テンプレに挙がってるとこ)を頼んだけど、
2万5千円くらい重量23kg位の品が総計4万8千円ほどだった
重いモノ検討するときは、ざくっと商品金額の倍として見ないと駄目だね
最近はどこに頼んでいいのかわからんから躊躇してる

86 :
スピアって意図的にヤマトとか日通を使わせようとしてんの?
あそこのサイトだとUSPSのPMIとEMIのサイズ制限の最大長辺を18インチも少なく表示してる
危うく引っ掛かるところだったわ〜

87 :
複数のショップを代行してもらう場合どこがいいですか?

88 :
スピアでいいじゃん
安くても胡散臭いところはやめとけ

89 :
だとよw

90 :
>>88
ありがとうございます!
でもスピアはやめておきます…

91 :
見積のコト書いてないサイトは見積無しでいきなり注文確定しないとあかんの?

92 :
あかんよ

93 :
じゃあやめとこう
オレゴンのとこがいいとは限らないし

94 :
皆さんが利用した代行業者って、注文した物をすぐに購入してくれる?
いつも自分が利用してる業者は、とにかく遅くてメールの返事すら
2日待ちとか当たり前。
仮にオクで欲しい物があっても期日に余裕が無いと100%
間に合わない。
利用してる人が多いのか、ただヤル気が無いのか知らんが
これでは今後は利用出来ないので対応の早かった業者を教えてください。
急ぎの用事だと本当に使えない業者なので。

95 :
対応が早いのはUSAーGET

96 :
セカイモンでいいじゃん

97 :
セカイモンはeBayの商品だけでしょ?
USAーGETは前スレで評判が悪かったよ。
3日以内に注文とか書いてあるけどウソだってさ。

98 :
>>97
嘘じゃないよ
人によるんじゃない?
うちUSAーGET使ってるけど直ぐ入札してくれる

99 :
上澄みの人間関係しか築けなかった原因

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大きいサイズ】スマイルランド23【ニッセン】 (922)
【コジサーNG】共同購入型クーポンサイト総合 450 (297)
中曽根やキンRと愉快とな仲間の小売り (489)
【名古屋】松坂屋・JR高島屋・三越・名鉄【百貨店】 (686)
秋田のスーパーってどうですか 7 (387)
【COACH】コーチについて part37【COACH】 (265)
--log9.info------------------
もう三國無双シリーズに星彩は出ないのか? (811)
信長の野望・革新 改造スレ 其の捨七 (593)
【新作は】伊忍道弐之巻【まだか】 (563)
無双4の大喬のダメージ声がきもすぎる (269)
で、結局一番よく遊ぶコーエー三国志はどれよ? (463)
最近の無双しかやってない人が知らないこと (463)
【コーエー】7月25日(金)本日重大発表 !?part2 (626)
三国志11 改造スレ part7 (264)
真・三國無双5 part139 (732)
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか? (202)
【戦国無双】ポケモン+ノブナガの野望@歴ゲー板 (819)
信長の野望・全国版 (318)
戦国ランスってあるじゃん? (337)
にゃはん☆←これムカつくからやめろ (403)
真・三國無双8を待ち侘びて妄想するスレ1 (273)
無双OROCHI2 オンライン専用スレ 8 (776)
--log55.com------------------
【芸能】松岡茉優に大ブーイングが発生した「土屋太鳳にされたこと」の暴露!
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★73
【サンモニ】青木理氏、「表現の不自由展」の再開に「実行委員会とか津田大介芸術監督の努力を評価したい」
【ラグビーW杯】 日本−スコットランド戦 今夜予定通り実施へ ★3
【格闘技】なぜRIZINで朝倉海は元UFC戦士の顎を砕きまたしても“秒殺TKO”に成功したのか?
【野球】金田正一氏葬儀に王会長ら出席 村田兆治氏が弔辞
【乗っ取り】木下優樹菜、訴訟危機 姉解雇のタピオカ屋を脅迫「事務所総出でいくよ。ばばあが。週刊誌動かすよ?おばたん」→店休業★74
【芸能】あいみょんは6人、北乃きいは10人!! きょうだいの多い大家族育ち芸能人は?