1read 100read
2012年09月アルバイト21: ☆模試採点アルバイト 河合塾 代ゼミ 21☆ (359) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オペ最底辺】都内R系本スレ誘導スレ【入客最高】 (468)
【YSC】横浜市場センター【横浜中央卸売市場】 (410)
みやぎ生協 part5 (325)
ホテルでバイトしてるんだけど質問ある?第2問 (640)
ジェイアール西日本メンテック 2 (596)
【春キャン】ジャンボカラオケ広場10.1【開始】 (258)

☆模試採点アルバイト 河合塾 代ゼミ 21☆


1 :2012/09/19 〜 最終レス :2012/10/23
白紙答案にラッキーと思い、珍妙な解答に赤ペンが止まる。
納品日と孤独に戦う模試の採点者のためのスレ。
【模試の答案採点が仕事の方】
受験生の答案を丁寧に取り扱い、丁寧に採点しましょう。
締切日を守りましょう。
受験生の答案の内容は、晒さないようにしましょう。
【模試の答案処理が仕事の方】
採点者を優しく取り扱って下さい。
採点者にとって分かり易い基準を作ってください。
【この仕事を始めようと思ってる方】
河合塾(電子採点にシフトチェンジです) http://www.kawai-juku.ac.jp/kawaijuku/recruit/recruit.html
代ゼミ(特定の学歴・職歴を要求される場合があります) http://www.yozemi.ac.jp/les/jinzai/index.html
(前スレ)
☆模試採点アルバイト 河合塾 代ゼミ 20☆http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1346198408/l50

2 :
採点者の辿る行く末
初心者「おおこれが電子採点か。俺もこれ解いてたんだよな。この答案ここが惜しい。この答案完答すげえ!」
↓(答案を見て感動してる微笑ましい時期…しかしそれも長くは続かない)
初心者「白紙は楽だね。えっと時給は○○円か上出来だわ。」
↓(白紙に感動、そして時給の計算が至福の時。しかし、それも長くは続かない…)
中級者「はあ白紙ないわ。びっちり書かれてまんどくせー。」
↓(びっちり書きこまれてる答案にイラっとする。)
中級者「白紙ギボンヌ!お前ら余計なこと書くな糞めが!」
↓(白紙欠乏症。白紙を強く求めるが故に、暴言も吐くようになる。)
上級者「なにこの糞基準。おーいネラーの皆、この河合の糞基準見てみろよ。作ってる奴馬鹿だろR!」
↓(ついに答案のみならず、基準にまで刃を向けるようになる。そして、ついに…)
上級者「あーめんどくせー。もう答えあってりゃ○つけてやるよ。今日から俺様が基準だ。○なら文句ねえだろゴミ屑受験生が!」

3 :
あ、こっちにも立ってたのか
とりあえずこっちの>>1にも乙

4 :
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1347966361/1-100
時間的には↑の方が早いみたいだが、まあ>>1が刺激的な内容だからな
どっちでもいいけど

5 :
>>1の内容により、こっちが本スレとする。

6 :
結局昨日の深夜の鯖落ちはスルーか、酷いな

7 :
>>4
時間以前にスレ番間違ってる

8 :
スレ番は、正しいのはここの21。
210もスレが続いてたらすごいなw

9 :
過去問おいとけ
http://www.hs.u-bunkyo.ac.jp/in_school/letter/data/02math.pdf
英語: 02math を 02English に変えたもの
国語: 02Japanese に変えたもの
答え: 02answer に変えたもの
別年度:02を変えたもの

10 :
質問なんですが・・・
2時になったら採点中でもメンテナンスが始まって画面が消えるんですか?
その場合直前まで保存されるんでしょうか。
ギリギリまで採点したい気持ちはあるけどちょっと怖くて早めにやめてる。
メンテがないときもあるの?

11 :
>>10
画面は消えないけど
ものすごく重くなる
へたすりゃ保存できなくなるので
夜中の作業はマメに保存しながらやったほうがいい
5枚おきに保存するのがベター
>>メンテがないときもあるの?
そう、ごくたまにメンテがなかったり
メンテが3時くらいからはじまったりするから迷うよね

12 :
>>11
ありがとう!すごく有益な情報。
保存しながらギリギリまでやってみる。
明日の正午までに終わるか非常にビミョウなんで。


13 :
というかページ送るごとに自動で保存されると思うんだが

14 :
うん。ページを送るごとに自動で保存されるだろ。
>5枚おきに保存する
これの意味がわからないんだが。
どこかに保存ボタンでもあるのか?

15 :
5枚終了ごとにもとの画面にもどったほうがいいということです
場合によっては作業中にメンテがはいるとパージおくりごとの保存に
不具合がおこるからです

16 :
追加依頼きた人いる?

17 :
>>16
何枚きた?

18 :
スレ番210のほうは、こっちに書き込みがあると
張り合うかのようにレス数をそろえてるみたいだけど、何なの?w

19 :
>>15
昨日まさにそれだった。
画面大きくして1ページに多くの問題を入れて採点してたら
最後の一問の採点中に白ーく…
朝起きたらそのページは保存されておらず採点し直し。

20 :
=・・・・
=(x+2)(x+3) 」2点 展開してあっても可
のような設定で、、
=・・・
=(x+2)(x+3)
=x^2+6x+5
みたいに正解だしてからのミスの場合、お前らは加点しますか?

21 :
>>19
それはページ送り前の保存がされてなかったってことじゃないの?

22 :
>>15
ページめくりごとに保存だから関係ないぞ
むしろ負荷かかって迷惑

23 :
>>20
俺は最後のに波線して加点しない

24 :
>>20
それが途中段階での部分点だったら加点する
ただ最終的な答えとしての部分点だったら加点はできないな

25 :
その場合は、間違った式に破線して、展開前の式に部分点を与える

26 :
>>22 作業中にメンテになったことないだろ
ページおくり自動保存ができなくなるぞ
>>20 途中に正解があれば最後でミスしても○にするのが原則
>>23はマニュアルと採点基準をよく読んだほうがいいぞ。

27 :
>>26
だから途中でメンテになっても失われるのはページをめくる前の一枚分だけ
いちいち閉じる必要はない

28 :
作業中に鯖落ち・メンテどちらも経験あるが作業してた答案の1枚前まではきちんと保存されてた
5枚ごとに戻ろうが作業中の答案は保存されないのは変わらないし意味ないと思う

29 :
>>25採点基準に指示のないかぎり部分点あげちゃだめだろw

30 :
>>28
だったらそれでいいじゃん
あまりムキになりなさんなww
俺は途中でメンテになって保存されなかったことが
あるだけで、念には念をいれてそうしているだけだから

31 :
>>29
4年目で採点チェック一度も来て無いよ
展開できることに対しての部分点じゃないし、先に正しい式が記述されてるから与えるべき
まあ5枚ごとに保存とか言ってるようなアホには分からんか

32 :
>>20
俺は正解の式に下線して普通に○にしてるが
点数ケチってクレーム入れられてもたまらんし

33 :
まだ採点作業中の人がいる中、こんなこと聞くのもあれだが、次の依頼は例年いつ頃?

34 :
>>31
はいはい悪かったね
まあ何かあった時に俺の言った意味がわかるさね

35 :
>>33
電子だと今季は2月あたりにあと1回あるくらいだったかな?

36 :
来月三回目があるだろが

37 :
>>34
情弱は黙ってたほうがいいよ
>>35
高1,2、記述が10月下旬頃にあるよ
夏ほど採点期間は長くないけどね

38 :
>>36>>37
実績見たら確かにその時期にあるね
忘れてたー

39 :
来月末まで振込ないのはきついね

40 :
>>35>>36>>37>>38
みなさんありがとうございましたm(_ _)m

41 :
>>20
一番下に波線して、その上の式に普通に加点

42 :
20です
>>23-26,>>29,>>32,>>41
お前らの意見きかせていただいて凄く勉強になりました!
ありがとうございましたm(_ _)m

43 :
ID:/kr1AJGn
そういうのは河合塾に直接聞けよ 電話できないひきこもりクンか

44 :
鯖のトラブルには一切触れずに
締切は明日の昼ですメール出すとか良い根性だな

45 :
昼に確認の電話もあったけど、そんなに進捗悪かったかな?

46 :
>>45
いや、別に進捗の問題でなく、普段は真夜中の締切が今回は正午ですよ、
という念押し的な趣旨と思われる

47 :
電話なんかくるんだ!
びっくり

48 :
進捗状況悪いときに念押しメール来たことはあるけど電話は無いな

49 :
追加依頼の電話は来たことあるけど、
締切確認は前日まで未着手の時にメールで来たことしかないな

50 :
進捗率が60%以下とか一律にメール出すよ
その進捗率が記号問題も論述問題も
1つと数えて計算してるから無意味だけどね

51 :
えっ?
進捗率60%以下だけどメール来てないよ…
見捨てられてんのかなーw

52 :
>>51
「進捗率が60%以下とか」

53 :
結構進捗率よかったはずなんだけどメール来たよ。

54 :
俺はもう終わってるのに来たぞ

55 :
終わってないのにメンテとかやめてください

56 :
メンテ入ったか…

57 :
\(^o^)/オワタ

58 :
まさかのメンテ復帰。

59 :
あれ、復帰してる。助かった。
>>58
情報サンクス

60 :
助かった。何とか間に合わせた…

61 :
今年はもう募集なし?

62 :
>模試の採点者のためのスレ

63 :
なんか心に余裕がないな
ストレスたまってるのか?笑

64 :
11時59分59秒に送信してやる
ワイルドだろ〜

65 :
>>64
おたくの時計に誤差がないといいね。

66 :
やっと解放されたー

67 :
じゃあ50秒ごろに送信する
ちょっとワイルドだろ〜

68 :
>>67 もう過ぎてるよ?

69 :
過ぎるとワイルドから何になるの?

70 :
>>69
クビ

71 :
>>68
ひええええええええええええええええええええええええええ
なんてな
おまえらの想像どおり
答案配布の夜中には送信していたぜ、小心者だぜw

72 :
質問の締め切りが早いけど、締め切り後に微妙すぎて可否の判断が
つかない答案がきた時って皆さんどうされてますか?
それでも自力で判断するしかない?

73 :
>>72
もとの問題みて、解答として意味通じるものなら加点しています
加点ポイントがあっても、トータルの問題の趣旨からするとおかしくなる
場合は×もあります(国語)

74 :
>>31はキチガイ

75 :
>>72
ありがとうございます
自分で判断するしかないですよね
地歴の論述で、加点ポイントをニュアンスとしては満たして
いるけれど、厳密に満たしているとはいいきれない感じで
困っています
基準では判断がつきませんが、手引きでの説明の流れは
押さえられている気がするので、それを理由に加点しようと思います
上にも出ていたけど、論述であった質問はもっとQ&Aに挙げて欲しい

76 :
手採点の依頼きた人いる?
いつも名古屋本部が一番早いんだっけ?

77 :
>>75
ニュアンスを満たしている場合は許容してくださいだと思う。
趣旨がずれてても加点ポイントある限りその他不問で許容してくださいの場合もあるから線引きをはっきりして欲しい
どうしても自信がなければ、判読不明で本部にあげてしまうという手もある
正解を学ぶことよりも、減点されていることにだけ文句を言ってくる人が多いから、営業視点の採点になりがちかも

78 :
>>77
アドバイスありがとうございます
ニュアンスが合っていれば許容していいんですね
助かりました!
確かに、曖昧な表現でどちらにもとれて採点に迷う答案は、
加点理由を探して加点してしまいがちです
Q&Aでも基準の差し替えでもいいので線引きをはっきりして
欲しいですね

79 :
やっと終わったー!
給料めっちゃ楽しみだわ

80 :
>>76
きたよ
でも手採点のひとはもうこのスレ見てないと思うよ

81 :
手採点inlyの人は見てないとおもうい

82 :
今回は虚しかったな。
採点ミスメールで、むちゃくちゃ時間くったわ。

83 :
>>82
なんか綺麗だね
>>78
問題によって曖昧な抜き出しOKの場合とダメな場合があるから〜むずかしーね
河合は問題ごとに求める記述力が違うみたいだから
都度ごとにラインを見せてほしい

84 :
どうして質問の締め切りはあんなに早いんですか?

85 :
>>84
何でしょうね。単にめんどくさいのか
中にいる偉い人のスケジュールの都合なのか。
これまでの対応を見てると、あんまり質問とかしないでほしいみたいですね

86 :
それでもってわけのわからない
採点基準どおりにしたのに不条理な採点ミスを指摘とか
ふざけた会社だ

87 :
採点ミスアンケートに画像(採点基準の不備なところに線ひいたやつのコピー)を
添付して、いかに基準がいいかげんかについて長文で説明しておくってやった
もう採点依頼こないかもなww

88 :
だいたい、修正しましたって言っても
元の採点の答案と二つ送って
ここをこう修正しましたって言わないと分からん


89 :
お前らもうちょい盛り上がれよ

90 :
採点期間のピークも過ぎたしね
また次の採点でお会いしましょう/~~

91 :
>>90
これから採点ミスメール殺到で
やり直しのピークの時期でっせ

92 :
高1換算分の採点を終えて9月の採点はおしまい。
多分、高1専門扱いなので、
11月もあんまり稼げなさそうでカナシス

93 :
>>92
そのうち河合の配布の適当さを思い知ることになろう

94 :
>>91
いつ頃までにメール来る?
気をつけてメール見ておかないといけないね。

95 :
>>94
採点に自信があるなら気にするな
などといって俺の場合採点終了1週間後の夕方に電話がかかってきた
もっとも出なかった(出られなかった)のであとから
メールでダメ出しがきたが

96 :

質問締め切りは1回目直後としておきながら、
よくある採点間違いを第4回目の採点の締め切り直前にリリースするその空気の読めなさ
それをみてもどうしようもないわけで。
どう考えても塾側がバカ

97 :
そしてそれらの採点間違いを採点ミスとよび
採点者のせいにする糞塾

98 :
手採点の依頼来たお

99 :
>>98
手採点は超高学歴で無いと採用されない代わりに単価が凄まじく良い。
しかし対象模試を受ける人は東大や医学部志望ばかりだから、白紙が少なくて
大変というのは本当ですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビックカメラ inバイト板 part10 (981)
【鈴鹿】ホンダ期間工part139【honda 本田】 (518)
生活保護受給者の方が勝ち組な件 (424)
日産自動車期間工 追浜・横浜 13 (342)
【偽装ノンアダ】女子高生チャット 77校目 (658)
【SG】佐川急便-夜昼バイト53便【フィルダー】 (672)
--log9.info------------------
@@@@@@広瀬アリス@@@@@@ (831)
【GirlsLock!】新垣結衣その18【( ^ω^*)恋の唄】 (845)
【綺麗】長谷川京子【可愛い】 (696)
演技派 福田麻由子 Part66 (429)
黒川智花 part.31 (312)
宮崎あおい part3 (970)
■□木村多江を語ろう□■ 13 (689)
【わたしのRで】佐藤寛子Part5【目一杯抜いて!】 (232)
【金麦】 檀れい 9 【待賢門院】 (944)
【ムッvリン♪】宮本真希【元タカラジェンヌ】 (814)
田畑智子 (737)
☆☆☆ 市川由衣 Part38 ☆☆☆ (815)
【おりん】青山倫子【桜井京子】 (729)
純白パンティが似合う女優 (285)
関めぐみ part3 (237)
平岩紙 Part3 (555)
--log55.com------------------
RIMS京都大学数理解析研究所
【数学者】ID:JtmyZOC7【解析】
お前ら数理工学に来ないか?
数学者 VS 東ロボ(ロボットは東大に入れるか)
多重集合と負の存在
あたまをよくするほうほうをおしえてください
2曲線
数学科の就職って……