1read 100read
2012年09月アルバイト92: 【やっぱ】SAPIX小学部第63期【必要】 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【やっぱ】SAPIX小学部第63期【必要】 (460)
【春キャン】ジャンボカラオケ広場10.1【開始】 (258)
【やっぱ】SAPIX小学部第63期【必要】 (460)
【電話繋がらず】ケン&スタッフ 94【直前カット】 (234)
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト面接前の質問雑談スレ Part4 (405)
ガソリンスタンドで働いてる奴ら集まれ! 2リットル (491)

【やっぱ】SAPIX小学部第63期【必要】


1 :2012/07/19 〜 最終レス :2012/10/23
不要と思ってたけど、やっぱり必要じゃない。
前の
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1333954274/

2 :
来週から地獄の1ヶ月が始まるなー
まぁ23日間のうち1日除いて午前か午後のどっちかは教えてて楽しいコースだから
体力が限界になっても何とかモチベーションは保てそうだが

3 :
単価変わらないのに講習のときだけ体力無理するのはちょっと……。
もともと週2くらいの人が週4になったりするのはともかく、
週3とか4とかのレギュラーの人が代講や講習で週7とか10とかで入る状況は
1〜2割の手当が出てもいいと思うっす。

4 :
フルで一度も入れてないから結構楽だわ
数日くらいは入れても良かったかもな

5 :
講習中はダブルばっかで予習してる暇ないから明後日までに最初の5日間分の予習終わらせないといけない
キツい
2・3クール目は1日で5日分の予習しなきゃいけないからもっとキツい

6 :
室長まとめて

7 :
フルで入れないのは雑魚講師だからかお?

8 :
956 :(*´Д`) ◆s7s9LqT.ssVr :2012/07/27(金) 22:42:22.39 ID:???
ホントに何も分かってないおね
ボキュはLECスレでは、一度も自演したことないんだけどお
ボキュは優秀な会計士だお
公認が付くのも時間の問題だしお
優れてるボキュが雑魚いヤツが何か言ったことを自演してまで対応する訳ないだろお
って言っても雑魚には分からないんだろお
社会人デビューかお?
学生時代のカテ教でも結構いい思いしたんだけどお
ブスとやる奴の気がしれないお
ボキュは顔が不細工な奴だと、まず除外するけどお
やっぱり餓えてるんだおねwwwww


9 :
>>7
ところであなたはLEC公認会計士スレで弁護士なのかときかれても答えようとしませんね
こっちできけば答えてくれますか
あなたは本当に弁護士なんですか?
それとも、偽弁護士なんですか?

10 :
やっべー親戚死んだんだけど初七日も来いって・・・
講師管理部に怒られる・・・

11 :
初七日に行くのに怒られるのかお?
高々、学生バイトじゃないかお?
どんだけブラックなんだお
講師という言葉だけとって、一種のプロフェッショナルという幻想を植え付けてだお
時給3000円くらいの奴隷を作ってる業界なんだろお
まっとうな組織だとお
バイトにそんなことさせないんだけどお
講師管理部に怒られるとか言わせてる時点でもうブラックとしかいいようがないお

12 :
世間知らずの学生をだまくらかしてだお
ずるずるバイトを続けてるうちにだお
高学歴の学生がいつのまにか貧乏塾講師に早変わりかお
学生でもお
中学受験経験者ならお
割と早くコマ振られてお
学生にしては結構な額を稼げるけどお
高学歴なのに最後にはここの常菌になる雑魚ってカワイソだおね

13 :
まあ、2年までバイトしてだお
3年になったら、コマ減らしてだお
就活を頑張るのが一番いいと思うけおど
間違っても、研究者とかになれると思って大学院の気の毒ターとかにならない方がいいお

14 :
不要ってのがよく分かるスレになったなw

15 :
あー、ウザス。
事情をわかってないくせに、頓珍漢な仕切りすんなタコ。
ネチネチネチネチ。お前が生徒になんて呼ばれてるか知ってるか?

16 :
なんて呼ばれてるお

17 :
人格疑う発言する常勤がいる。
明るく冗談に受け取られるキャラじゃないこと分かってないんだな。
生徒や非常勤の外見ネタにしてるけど、学校での嫌われ者がそのまんま大人になった
ようにしか見えないから、ひたすらその発言が感じ悪い。
タヒねとかよく言うのも信じらんないわ、マジで。
あんなのよくのさばらしとくよなー。

18 :
机蹴飛ばしたり、怒鳴ったりする常勤もいるけどな
あれって問題にならないのだろうか?

19 :
机蹴飛ばすのはともかく、怒鳴るだけで問題になるとかあり得んだろ
4・5年ならまだしも、6年なら夏期でヌルい授業やって生徒甘やかす方がよっぽど問題

20 :
しこしこRーばっかししてんじゃねーぞバカ

21 :
>>19
じゃあ講師管理部も研修でそう指導すればいいのに

22 :
机蹴飛ばすとかイミフ。
タヒねもイミフ。
自分のフラストレーションをぶつけてるとしか思えん。
>学校での嫌われ者がそのまんま大人になったようにしか見えないから、
あーいるいる、こういうやつ。
自分ではちょっと毒ある発言のつもりなんだろうけど、気持ちわりいだけなの分かってない。

23 :
生徒に馬鹿にされてる教師が生徒を抑えられない時に癇癪を起こしがちなんだろお
そういう状況を恐れてか、雑魚はやたらと批判的になって、他人を馬鹿にした発言を繰り返しては
自分の可愛い一身を守ろうとしてるんだろお
雑魚いおね
そういう奴は、名前曝しちゃえばいいお

24 :
トリップつけて荒らすやつってのも珍しいな

25 :
HGDBがずっと放置されていたし偉い人は何やってもいいんだろ
でもそれを非常勤が真似するとコマをはずされたり、首になったりするんだろ?

26 :
誘導 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1321191142/

27 :
今日南浦和どうしたんだろ?
京浜東北線も武蔵野線も両方ストップしたし。

28 :
パワハラかっこわるい

29 :
T草の書き込みが急に減ったな
アイプラスの夏期講習もハードなのか?
夏期講習でもやんちゃしてるのかなw

30 :
別人だお
でも、ボキュもヤンチャ好きだお

31 :
HGDBっていつからエラい人になったお?
NKNの前では借りてきた豚になってる雑魚じゃないかお?

32 :
雑魚じゃないお
雑琢だったお

33 :
誰か室長2012年度版まとめてくだされ
(参考)2010年度室長一覧
<東京>
東京   石津→A  中野   大泉→B  吉祥寺   伊藤→B
国立   DUKE→A  渋谷   西川→A  自由が丘 岡本→B
用賀   HGDB→SS 成城   峰尾→A  下高井戸 増浦→B
永福町  小林→B  高田馬場 梅田→B 練馬    西川→B
王子   竹内→A 町田    古谷→B 白金高輪 高橋→B
お茶ノ水 山崎→A 豊洲    阿部→B 巣鴨    嶋崎→B
仙川   兵頭→A 茗荷谷   金澤→A ウラ東京  イウ→C
<神奈川>
横浜    山口→A 日吉    中森→B たまプラーザ 永井→B
青葉台  立見→B センター南 中嶋→B 宮前平  岡→B
若葉台  海老原→C 上大岡  水岡→B 大船      後藤→B
茅ヶ崎   大沢→A 東戸塚  榑松→B
武蔵小杉 正木→B
<埼玉>
南浦和 中塚→B 大宮  塩野→B 所沢  水沢→A
北越谷 吉田→B
<千葉>
松戸 杉山→SS 柏     安部→B 西船 鈴木→A
千葉 和田→C 海浜幕張 渡辺→S

34 :
こんな主観だらけのものを復活させても…。
ブラック校舎だけリストアップすりゃあとは別に要らないでしょ。

35 :
主観じゃないでしょこれは。
てか今とあんま変わってなくね?

36 :
主観じゃないでしょって客観的な判断基準があるのかよw

37 :
今年は自分のまわり、異動が多かったよ。

38 :
たてついたら、夏季コマドサ周りさせられてたわ。どうでもいいけどw

39 :
とりまS谷は嫌だね
J丘のがまだいい

40 :
情弱の集いか

41 :
情弱っていうかコミュ障だろ
ある程度周囲と連携とれりゃどこの校舎がどうなのかすぐ分かるって

42 :
松戸って学習のポイントに「今日授業で扱った問題」と「家庭学習の問題」の
両方を明記しないといけないの?
後者だけでいいじゃん。前者を明記して何になるのかね?
あと室長がなんであんなにクソなんだろ?

43 :
>>42
松戸の室長ってあのハゲだろ
あいつも評判悪いよな

44 :
そうそう、あのメガネはげ。あと専任にも変なのいる。
算数科専任のAなんて授業最悪w

45 :
おまえよりまし
おまえ知ってるよ

46 :
お前を見ているぞ

47 :
授業最悪な専任うちにもいる。生徒から「わからない」って言われてる
そんなのが一番上持っているから困ったわ。

48 :
>>43
え、いつ禿げたんだ?
彼は凄く神経質で糞真面目なタイプなんだよ、そんなに悪い奴じゃないよ。
平の専任だった時は結構ふくよかだったのに、
数年後、主任になった彼に再会したときに、今と同じように痩せてる彼を見て驚いた。
そのころの言動等からも、いろいろ神経使っちゃう人なんだなと感じたよ。
彼と口論した事は2度あり、2度目のは俺に非があるのを悟って謝罪した後は、
何も突っ込まなかったよ。
1度目は全く俺に非がないと確信できたので一歩も譲らなかったが、
本当はあんまり争いたくなかったんだが、糞真面目なだけに引っこみがつかないんだな。
皆の前で批難されなきゃ、おれもそれ程抗弁しなかったと思う。

49 :
>>48
本人光臨w

50 :
>>47
平常は力量に寄らず、6年と上位から常勤で埋めてく方針みたいだからな。
土特やSSなんかだと、校舎サイドの裁量がある程度反映するが、
それでもコマ数に縛りがあったりするよね。
常勤も仕事が多くなって大変なようだよ、授業力を研鑚する余裕も少ないんじゃないか?
折角上手く行ってたのに、あんまりいじくるとおかしくなる位分かってると思うんだが、
人件費を合理化したい事情があるんだろうな。
金の卵を産む鶏を品種改良するほど愚かではないと思うが、
これから先餌をちゃんとくれるのかな。

51 :
>>48
M戸の香具師は基本的には近寄ってはいけない
種類の人間なんだな。
校舎数の大幅増がなければ校舎責任者になることも
なかっただろう。
で、問題なのは本人自身もに大した教務力がないことが
わかっているが、上や父兄にええかっこしたいから
非常勤に無茶ブリするんだなぁ。
だから、「それ非常勤にいうこと?」
ってなかんじのこと無茶ブリをネチネチいうんだな。
神経質は当たりだと思うが、糞真面目は見当はずれだろう。
無能なのはあきらめるが、周りに迷惑をかけるのはやめてほしい。

52 :
>常勤も仕事が多くなって大変なようだよ、授業力を研鑚する余裕も少ないんじゃないか?

確かにそのせいなのか、主任レベルかそれ以下だと、2・3年目の非常勤かと思うような酷い授業してる常勤がたくさんいるんだよな
で、そんな常勤が6年のαやベット上位教えてるから結構偏差値の逆転現象起こったりするんだよね
まぁ社会とかなら別に1教科ぐらい出来なくてもそこまで合否に影響ないが、算数だったりすると悲惨

53 :
社会は別に講師いらんしな
授業はただの自己満足レベルだし

54 :
>>52
いや気づかないうちに影響出てるかもよ。
今出てないとしても、いずれは上位や2番手校の率に影響してもおかしくない。
合格者数はまだ減らないだろうけどね。
だが、口コミもバカにはならん、俺がもし親類とかから子供の受験の相談されたら、
現状においての懸念は伝えるね。
俺の親類はとっくにサピで以外中受済んでるけど、実際、受験時には相談された。
(上手く行ってるならば、わざわざペース崩してまでSSに来る必要ないって伝えた。)
今、親類や知人の子が中受の年齢の奴が相談受けたら、
少なくとも非常勤ならばサピについて良い事ばかりは言わないだろ。
この場合、誰が情報源なのかは特定不能だろ。


55 :
松戸のやつくそうぜ

56 :
>>54
6年担当で授業力低い講師は少なくないけど、そういうところは相コマや
他教科で主力級を配置したり、平常と志望校別で担当者変えたりして、
なんだかんだバランスがとれるように気を使ってるみたいだから、
そこまで心配するほどではないかなとも思う。

57 :
>>52
常勤の能力が非常勤より低いのなんてずっと前からなので別に今に始まったことじゃないぞ?
知識レベルで差が付く部分以外は本人の基礎学力の割合が大きすぎて研修だの何だのでは結局埋まらん。
算数の役職級で非常勤上がりでない人ってどれくらいいるんだ?

58 :
おまいら思い上がり過ぎ
サピの実績は生徒の質とカリキュラムで8〜9割
教務力なんぞその残りだよ
算数なんか上位クラスにいくほど関係無いし
何が逆転現象だ
知ったかめがw

59 :
お前常勤かい?
>サピの実績は生徒の質とカリキュラムで8〜9割
>教務力なんぞその残りだよ
そんなの誰でも分かってて言うまでもない事だ。何が知ったかだよ。
そういう確率したシステムにあぐらをかいた油断がやばそうだって言ってるんだがな。
まあ俺としては、今年程度の年収がしばらく貰えるなら、
力不足の常勤が研鑚する余裕のないままに上位やってようがどうでもいい。
非常勤が半端コマとか、縛りでコマが減るような事がなければ文句はないねえ。
まだ、大して悪い目にはあってないが、明日は我が身ってい言うからな。
非常勤の多くは同じ思いだろ。

60 :
糞な室長増えすぎだろ
松もそうだが吉も…
人事部はどんな基準で選抜しているのか

61 :
>>58
1割も教科力があれば十分な差になるだろ…。
算数が上位にいくほど関係ないとか、もし算数科ならびっくりだなw
お前、算数科のエライ人々の出身校知ってて言ってるのか?

62 :
αはテキストの問題全部解けるから適当に解かせて終わりでいいと思ってるんじゃない?
上ほどテキスト以外に何をやるかが重要なのにね

63 :
どの科目でも、テキスト以外の事やテキスト以外の整理の仕方や、
適時に気がついたアドリブ的な事があるよな。(やりすぎは独断的でまずいだろうけど)
テキスト見て家でやれば済む、家で覚えればできるような事ばかりの授業じゃ、
何のために通うの?って事だよな。

64 :
>>60
非常勤をいかにコキ使えるかの基準だろww察しろよwww

65 :
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
めんずがーーでん
って検索して!

66 :
算数は正直、非常勤も含めて上位20人位しか使えないと思うぞ
あとは6年教えるのは根本的に無理

67 :
算数テスト大会は2年連続でやってないな
もうやらないんだろうか、楽しみにしてたんだが

68 :
あれも大抵上位決まってるからな
トップがほぼ満点で
10位が80点いくかいかないかだから
トップのイケメンは凄い

69 :
>>66
>>66の基準だと校舎に1人いるかいないかになるんだが
上から目線でそう断定出来るってことは>>66は副教科長クラスってことだな。

70 :
>>66は自分の知ってる2・3校舎ぐらいだけ見ただけで全部分かった気になってる
お子ちゃまの学生か卒業したばっかの非常勤臭がする

「俺はその使える20人のうちの1人ですよー」って言いたいナルシストっぷりが見え見え

71 :
>>66
はぁ?何を言ってるんだね。授業なんていい加減でいいんだよ。
だって「生徒のことより、金金金楽楽楽!」
これが一番の秘訣!

72 :
ちなみに、使えないっていうのはどういう意味かね?

73 :
>>61
算数科のプライドが高いのはわかるんだが(確かに地頭は他教科よりいいんだろう)
上位クラス生徒の評価は違うから。
一生認めないだろうからもう止めておくけどな。

74 :
俺が部外者なら>>70と同じことを言ったと思うが
「開成合格率50%くらいの子を65%にできる能力」に注目するなら、だいたい>>66であってる。
合格実績重視で経営するなら、そこに経営資源を集めて当然。
「開成合格率80%くらいの子を85%にする」に注目すると>>58の言う通り。
ライバルの質が効くのと、あとは教える人のカリスマっぽさくらいか。
目先の実績にはあんまり影響ないけど、10年後、東大生に
「サピックスはよかった」と言ってもらうためには重要かもね。
ただ、サピックスの客層はいまやそこだけではないので。
開成合格率30%くらいの子を、望み通り開成に挑戦させつつも、
海城や早稲田の合格も確実に取りに行くノウハウみたいなのは
非常勤5年やってても務まらんというか、10年やってるけど自信ない。

75 :
ていうか1人のためだけに授業やってるわけじゃないだろ
同じクラスにも開成合格率50%の子もいれば80%の子もいるだろ

76 :
>>77
開成50%が大量にいるような校舎にはそれなりの人が配置されているから問題ない。
ここ数年で見ても東京・自由が丘・吉祥寺・たまプラ・成城・横浜といった拠点校にはエースが投入されている。
で、常勤2番手グループを小規模校に単独で配置し経験を積ませている。
それからベテラン非常勤をバランスよく配置。エースの補佐だったり、新人常勤の子守だったりね。
ようはそれぞれに役割があるんだからエース級は20人いれば多いぐらい。
>>66はそのエース級以外は6年にふさわしくないと言っているから突っ込まれてる。
今のサピの規模を考えたらエース以外にも谷間の先発・中継ぎ・抑えといろいろ必要なのは明白だよ。
中には敗戦処理投手もたくさんいるのは否定しないけどなw

77 :
エースっていうかちゃんと問題とか題意を理解してる奴な
それがエースってんならそうなんだけど
そりゃテキストの答えはあるし、誤魔化し誤魔化し解き方
説明することは出来るよ
けどそんなんじゃダメだろ
少なくともα1の生徒よりも格下の先生ってのがありえん

78 :
で、20人ってのは何の根拠があるの?
10年以上やってて色んな校舎に行ってほとんどの常勤やベテラン非常勤を知ってるの?

79 :
>>68
連続でトップ取ったやつって実はいなくね?

80 :
上位はだいたい変わらないが地味にトップは毎回違う人だったような

81 :
まあ算数は上と下のレベル差が激しいよな
アホはホントにアホだし
それはどの科目でも言えることだけど
よく塾講になれたなと思うわ

82 :
>>75
まさにそれが小さい校舎のデメリットかと
小規模塾なみの面倒見のよさが期待できる半面
授業内容も小規模塾なみの最大公約数になるってわけだ
東京とか自由が丘の「開成2」とか「桜蔭2」「慶応女子2」とか「女子学院2」的な
コースの秋以降の授業が「受験屋」サピックスの一番強いところなんじゃないかな
(目標に特化した授業ができるので)
人格によい影響を与える授業かというと、そうではないと思うけど
できることは、将来の選択肢を広げてさしあげるだけ
人格形成に役立ったり、将来の職業選択に質的に影響するような授業は
学年200人以上の校舎の最上位コースあたりでないと体験できないというか
そのへんの子にしか提供できない。余計なことして受からなくなっても困る

83 :
RRRRRR

ぶるぶるR
ごくごくR

84 :
小規模校舎って面倒見いいところもあれば
どっかの片田舎みたいに
怒鳴って生徒縛り付けてるような所もあるぞ
大規模校でも成城とか東京みたいに息苦しいところもあるしな
やっぱり室長とか常勤の質で雰囲気が決まるな

85 :
室長が横柄な奴だと行きたくない、松戸とかNKN室長時代の東京とか

86 :
確かに管理職が力みすぎるせいで下っ端が荒れるのは困るよな。
過去のことだしハッキリ批判するけど、いつか年度のどこかの校舎では、
室長がいる時といない時で態度が激変する奴が続出してた。
そして室長が変わって、今度は放置しすぎのため下っ端がのさばって大迷惑。
どんな組織でも同じやね。

87 :
あと2日だな、よく頑張った

88 :
6年担当してないんだな…あと3日だぞ

89 :
まぁ明日終わればほとんど終わったようなもんだけどな
ダブルと午後だけじゃ全然疲労度が違う

90 :
給料あるからブラックとはいえないけど
ダブルはデスマだよな
予習も考えるとホントRる

91 :
さとうバカ

92 :
>>88
低学年は担当してないのか…かきし終わってももうちょっと続くんだよ…

93 :
代講待機うざい

94 :
どこがうざいんだ。いないと困るだろ。

95 :
>>86
東京のNKN室長時代だろ

96 :
隣の教室の常勤が最終コマ授業延長してて
俺も少しくらいいいかなと思って延長したんだが
授業後その常勤が「授業延長は厳禁だ」とか言ってきやがった。
そいつとほぼ同時刻に終わらせたのに。

97 :
>>96
この会社は室長になったら何をやっても許されるらしいからな

98 :
校舎で受けた理不尽を、校舎の頭こえて第一教務部とか人事部あたりに言うルートがほしいよね、たしかに。

99 :
会社の内部情報や講師のプロフィールを晒すなだってさw
何かフリーダイヤルにきたのかね?


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オペ最強】社員・管理(最底辺)専用スレ (422)
【偽装ノンアダ】女子高生チャット 77校目 (658)
イオン91店舗目【旧ジャスコ・サティ・マルシェ】 (307)
【長船】フルキャスト中四国専用【DM】 (224)
【一号】施設警備というイマドキのお仕事 14巡回目 (338)
丸亀製麺でアルバイト 7杯目 (430)
--log9.info------------------
【旅行】福岡市内のホテル 5【出張】 (334)
ホテルエコノ福井駅前☆三泊目 (857)
旅館ホテルサイトのおもしろ口コミ返信スレ 2 (759)
大阪のホテルスレ 20 (415)
タラサ志摩の今昔 (865)
【Guam】グアムのホテル4【グアム】 (396)
東急ホテルズ Part1 (371)
伊豆の宿を語ろう4【西伊豆、中伊豆、東伊豆全般】 (610)
ハイビジネスホテル/ホテルα−1を語れ4 (325)
スーパーホテル 8号室 (538)
カプセルホテル (412)
【前泊】成田空港周辺のホテル5.5【後泊】 (323)
帝国ホテル3 (538)
二度と行きたくない最悪ホテル (581)
「東急ステイ」を語り合うスレ2 (209)
【SHR】シャングリ・ラ ホテル&リゾーツ (209)
--log55.com------------------
【Dlife】リベンジ Part26
【AXN】CSI:科学捜査班Part19【Vegas】
【FX】ジ・アメリカンズ【Netflix】
ザ・シンプソンズ第2話
【日テレ】ゴシップガール Part8【地上波専用】
海外テレビ板自治スレッド 24
【STAR】スレ立てるまでもない海外ドラマ
The Strain / ザ・ストレイン