1read 100read
2013年06月オークション25: 売れなすぎる・・・71年目人生オワタ\(^▽^)/ (702)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ヤフオク初心者質問スレッド 663 (138)
■Yahoo!オークション検索 問題点 1■ (131)
ヤフオク初心者質問スレッド 663 (138)
転売で儲ける方法1437 (627)
【モバオク】笑える出品物、質問欄 (171)
【要注意】syamuppe被害者の会4【しゃむっぺ】 (312)
売れなすぎる・・・71年目人生オワタ\(^▽^)/
- 1 :2013/05/13 〜 最終レス :2013/06/24
- 前スレですわ(⌒▽⌒)
売れなすぎる・・・70年目 人生オワタ\(^o^)/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1363543170/
関連スレ
ヤフオク出品システム料金【無料日】待望スレ172
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1361831551/
楽天銀行 3 ( 旧 イーバンク銀行 )
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1317922415/
ヤフープレミアム2ヶ月無料キャンペーン8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1355483733/
- 2 :
- 売れなすぎる・・・人生オワタ\(^▽^)/さん、71歳のお誕生日、おめでとー♪5/13(*^_^*)
- 3 :
- モバオクは常識ない奴ばかりだし、なかなか売れないな
- 4 :
- おいおい、今ニュースでやっていたけど、テデベアくまもんが3倍以上の
プレミアム価格で落札されてるそうだぞ。
- 5 :
- 軍略家の韓信が言ってたけど
才能っていうか能力と扱える兵隊の数は比例するって
お金に似たような事がいえるかもな
コントロールできないとお金に振り回される
- 6 :
- >>4
ドイツ製の手作り限定品だって
- 7 :
- >>5
社長以上のレベルの人材は応募してこないっていうのきいたことある
- 8 :
- GWあけてからさっぱりですわ(笑)出品無料キャンペーンなんてやめりゃいいのに…
- 9 :
- オタク向けのカテでは安く出したものに対する食いつきは比較的いい
うまく競り合いになるかは知らんが
- 10 :
- http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/0/556/img_b02bf9e29967ca095100d36dc0e06a96529001.jpg
- 11 :
- 4月からさっぱり売れなくなった
落札者が箱代にって500円多く入金してくれたんだけど落札価格が安くて不憫に思われたのだろうか
今まで5円とか10円余分にくれる人はいたけど500円は初めてだ、嬉しい
- 12 :
- ヤフオワは転売乞食ばっかでキモイ
- 13 :
- 今週に入ってから悲惨の一言。
無料出品を繰り返すしか能がない運営の無能っぷりにはあきれるばかり。
- 14 :
- 516 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 16:59:13.67 ID:ihce2MlL0
株歴3年の俺の口座
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130515174031.jpg
554 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 17:24:32.91 ID:zyg/S/nT0
>>516
少なすぎワロタ
それっぽちでどうやって生きていくんだ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4199858.png
- 15 :
- このスレもずい分落ちちゃったなw
売れない関連スレが全Rちてる
ついにヤフオワ!が目に見える形になったってことかww
- 16 :
- >>1関連スレ
売れすぎる・・・人生ハジマタ\(^o^)/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1250916083/
- 17 :
- もうだめですね
- 18 :
- 安く出した奴が全然入札なくて、日曜日の夜にどれだけ上がるのか不安だわ
- 19 :
- 安値スタートなんてホントに怖いよ
値下げ交渉付きで回転寿司が一番精神的に楽
- 20 :
- でも、安値スタートすると、バカが群がって結局そこそこの値段まで上がったりもするよねw
「非常に悪い」だらけのDQNに落札されてしまう危険性もあるけど。
- 21 :
- (^3^)♪逮捕!逮捕!http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=u47680813
- 22 :
- 特定機種のプレミア価格化や指名買いも! 中古ケータイ活況の“意外”な理由
auやソフトバンクは一部の人気フィーチャーフォンがプレミア価格化
1万円を切る価格で最新モデルが手に入るNTTドコモとは対照的に、
auやソフトバンクモバイルのフィーチャーフォンは、一部の人気機種がプレミア価格を付ける状況になっているという。
特に高価なのが、カシオ計算機のタフネスモデル「G'zOne TYPE-X CAY01」(2010年11月発売)。
一部の人気色は、程度がよければ中古品でも4万円を超えるほど。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130515-01049236-trendy-prod&p=2
- 23 :
- 落札あって連絡も来てたのがID登録削除しやがった
振込み予定26日って書いてあるから返金等発生すると
面倒だから一応待つしか無いが
絶対しないな・・・
次点の人もいるから削除も出来ない
これやられるの3回目だ
ただでさえ最近は落札されないのに
- 24 :
- もう、乞食と馬鹿と糞しかいねーよ
R
- 25 :
- 唯一の楽しみは、月末に1日200円ずつ貯金した6000円を使うこと。
100均で大人買い、70円レンタルを10枚借りて第3のビール350缶を6本飲みながら鑑賞。
何か虚しい39歳…。
- 26 :
- ものの価値が判らない貧乏人どもばっかだぜ、ホント
- 27 :
- >>23
登録削除された時点で削除しなきゃ!
相手は払わないよ
取引する気なら削除しないよ
- 28 :
- >>11
こういうレス見ると悲しくなってくるな・・・
要するに施しみたいな感覚でってことだろ
- 29 :
- 虚無僧扱いってか
- 30 :
- 低所得者の共通点とは?
国税庁の『民間給与調査』によれば、給与所得者の約4割が年収300万円以下。
そんな現実を知ると低収入も仕方ない気もする。
だが、高所得者と低所得者両面の行動心理に詳しい経営コンサルタントで『年収1億を稼ぐ人、年収300万円で終わる人』
などの著者・午堂登紀雄氏は、「ただ運が悪いからだけが理由ではありません。
低所得者には彼ら特有のダメに陥るマインドがあり、それも大きく関係しています」と語る。
「仕事ができる、できないだけではありません。
低所得の原因にプライベートは関係ないように見えますが、それは大間違い。
人間関係、服装、食生活に至る日常まで少なからず影響してくるもの。
それは誰の目から見ても明らかで、稼いでいる人ほど、買い物も料理もうまく、結婚も早かったりするのです」
高所得者と引き合いに出されるとツライが、たしかに逆に考えると、
私生活がしっかりしている人に低所得者はいない気がする。
「稼ぎだけではなく、出費ひとつ取ってもわかりやすく出ますね。
低所得の人ほど自己満足のために使い、すぐ自分のご褒美としてモノを買ってしまう。
趣味にしても、たとえばゲームのように自分1人で遊べる自己完結型のものが多かったりします」
一方、高所得者は自己投資にお金を使う。
「余暇を完全にオフ状態にするのではなく、いろんな場所に出かけてコミュニケーションを取ったり、
趣味もそれを通じて人脈が広がるものが多い」という。
結果、収入増に繋がるのだ。
オンオフは別だと言い張りたい気持ちもあるが、この考えだけでもダメ習慣を生み出す要因なのだとか。
週刊SPA!5月14日発売号では「低所得者に共通するダメ習慣108」と題して、
実際に低所得者(年収300万円台)のサラリーマン200人に話を聞き、ダメ習慣を自己申告してもらった。
まずは低所得にダイレクトに繋がる職場編からいかにダメかを認識してもらいつつ、日常をチェックしていってもらいたい。
- 31 :
- だ
- 32 :
- 最近あまりに売れないので落札してるがDQNが多いと改めて思った
挨拶がいきなり「ども○○です。」
発送はガラス類をかっぱえびせんのぺらぺらダンボール、着いた時はガムテープが
ダンボールから離れて中が見えてる状態、ラッピングも胴体のみ1巻で
頭とかはそのまま、よく壊れないで届いたって思う。すごい出品者がいるものだ
- 33 :
- >>25
そんなに悪くないと思うけど、毎度だとさみしいか。
しかし売れない、アマゾンのが売れるかなあ
- 34 :
- アクセス、入札はもちろんだが
最近、ウォッチが減った気がする。
もちろん同業からのね。
- 35 :
- 無料日に同業者の様子見アクセスが数件
その後は終了までアクセス0
以前は終了日にアクセスがあったんだが
売れないからって下手に安値で出品しない方がいい
人がいないから
- 36 :
- 俺はとっくの昔に安値スタートはゼロにした
それでも出てくるキチガイ落札者
商品カテゴリ関連の知識ゼロのアンポンタンがよりによってカテゴリ内でもトップクラスにマニアックなレベルの品欲しがるなよ
- 37 :
- レトロ物をよく買ってるんだが、中国製のアンティーク風玩具や中国製の「アメリカンブリキ看板」、昔の広告のカラーコピーなんかが何かと検索にかかる。
こいつら大量出品だから非常にうざい。
あとご当地物、キャラクター物ではキティーコラボやコスプレキューピーが大量に出てきてこれもうざい。
- 38 :
- おまえもうざい
- 39 :
- ↑ウケタ
- 40 :
- 安値出品した商品に安値即決の質問が多数
全部無理な値段ばかり
2万円以上の商品の在庫はもう利益無しに近い値段で売り払う事にした
今のヤフオクはとにかく売れない
アクセスが200〜300でウォッチが20〜30の品物でも全く入札が無い
何処にでも有る商品じゃなく
もし自分で探し回ったら簡単に見つかる商品じゃないのに
オクに複数(2〜3個)あるだけで何処でも買えると勘違いしている奴らが多い
- 41 :
- アマゾンに売ってるんだろ
- 42 :
- ヤフオク終焉近いですか???
こんなブログもあリますが。。。
ttp://blog.goo.ne.jp/jet-guitar-819/e/0618ec296379c14f4c9ce929414ff746
- 43 :
- なんつーか、同じ物を売っている人が
2〜3年前に比べ5倍くらい増えた気がする
これまで買っていた人が売りに回ったというか
売る人が増えて、買う人が断然に減った
- 44 :
- 以前最強だったクリリン、ピッコロクラスは
もう最強じゃないんだよ
セル、魔人ブークラスの強さのものをレアという
それなのに未だにクリリンに高値をつけたりしてるから売れ残るわけだ
- 45 :
- ヤフオクは第2のミクシーのように衰退していくだろうな。
- 46 :
- 別にクリリンやピッコロを売り続けているわけじゃないぜ
新しく出すものが、次々にインフレ状態になる
以前は新しく出したものは数ヶ月くらい市場を独占できたけど
今は無理。すぐに手法をコピられてインフレ状態
- 47 :
- 単純に入手が簡単な物が増えただけだろう
- 48 :
- >>32
それをちゃんと評価に書いたんだろうな
そういう奴はモバオク上がりだろうから、ヤフオクでは非常識だということを
評価欄で他の利用者にも知らせてやらないと後々困りますよ
- 49 :
- >>48
それはまあ結果何もなかったからOKってことで、、、
配達員が半分壊れた箱を抱えて持ってきたけど^^;
それよか同時期に酒の未開封を買ったら開封されてたことがあった
画像では分からなくても出品者が品物手元にあって開封か未開封かわからないって
何それ?
いやいや金の1部を返してもらったけど、
「くそ、割に合わないな」ってのが伝わってきていて
すいませんとかもあまり言ってない。一言「振り込みました」だって
中古の食い物、飲み物はちょっと何入ってるかわからないし飲めないよ
- 50 :
- コンビニの白いビニール袋にマジックで宛名書いて送ってきた奴もいたよ
中身は新聞紙に包まれてた
- 51 :
- 服屋とかの頑丈な袋ならともかく、コンビニ袋はやばいなw
- 52 :
- ろくに梱包しない馬鹿が多い
そりゃ利用者も減るわな
- 53 :
- その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
- 54 :
- 売れる売れないに関わらず、今までは会員費という名のショバ代稼げてOKだったが、今はそのショバ代まで危なくなっているのが現状じゃないか?
ほとんどBiddersの末期と変わらんけど、皆どう思う???
- 55 :
- 他と比べたら禿が一番売れる
空売りも禿公認になったしww
- 56 :
- ↑空売糞
- 57 :
- >>54
楽オクから移ってきたが俺の商品だとヤフの方が絶対的に売れる。
定価でほっといても売れる、楽だと1円スタートじゃないと売れないのに。
たとえ400円程度でも毎月払える落札者はそれなりに金を持ってるんじゃないかと思った。
- 58 :
- そりゃ景気のイイハナシダナ
俺の方は安く出したのだけが入札されて殆ど競らずに終わる…
- 59 :
- 今度は出品手数料を値上げするらしいな
ハゲ調子乗りすぎ
- 60 :
- そりゃますます一般出品者は離れるな
2月に撤退して3ヶ月、復帰することもなさそうだ
どこかオークションサービスやってくれりゃいいんだけど
- 61 :
- 欲しいものが4つありヤフオクで購入しようと思ったが
ジョシンのweb shopにもあり、そちらで購入した。
¥4500で送料無料でポイントも付き、今回クーポン即日発行でその場で値引きされた
やっぱ上場企業は安心できるよね
超レアものやオタク向け商品以外、ヤフオクの存在意義はないと思う
- 62 :
- >>59
もう勘弁してください・・・
- 63 :
- >>25
いや、逆に俺は感心した
6000円という金を最大限に活かしている
計画的に200円ずつ貯金してるのも楽しんでるようにすら見える
俺も39歳だけど計画性がなくて月末は息も絶え絶えなんで羨ましく思った
- 64 :
- 最近、無料出品が毎週あるけどなんで?
去年はこんな頻繁じゃなかったよね
- 65 :
- 上納金が足らなくて焦ってんだろうw
- 66 :
- >>59マジ?
- 67 :
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1369145189/l50
最悪落札手数料があがるかもね
コレがハゲノミクス
- 68 :
- 今の状態でさえ売れないから無料日しかだせないのに20円になったら
なおさら出さない(出せない)
昔は24時間人がいたから夜中だろうが夜明けだろうが入札が入ったけど
今は夜間の5,6時間しか人がいないし、アクセス数が何よりものの証拠
だろう
無料になることはあっても値上げは逆行しすぎ、困ったもんだ
- 69 :
- 吊り上げ失敗の自演落札も落札率にカウントされてる
んだろ?これを除外したら相当低いだろう。
「落札者がキャンセルしたので〜」
「落札者と連絡がとれないので〜」
で再出品はほぼ吊り上げ失敗しましたってこと。これ豆な。
- 70 :
- そうでもないけど
- 71 :
- 吊り上げ事情に異様に詳しい>>69が、吊り上げの常連ということも豆な
- 72 :
- 入札まったくないわ 最近は入札あっても終わり間際とかばっかし 乞食多すぎ
- 73 :
- 最近だめだ
質屋とか店舗持ってるのが酒だすと吊り上げがみにくくて安くは終らない
最初に枠作って相場より100円高くしたりとか
みえみえなんだよねぇ
そういうのに引っかかるバカがいるから成り立つんだろうけどね
- 74 :
- >>73
質屋が酒なんか売ってるのか?
- 75 :
- 出所の怪しい飲み物なんて飲めねえな
- 76 :
- 2013年5月22日(水) 17時9分 東京株、一時1万5700円=300円超値上がり
ひやーーーーーーーーっはーーーーーー!!!!
最高だぜーーーーーー!!!!
2013年5月23日(木) 10時31分
俺の目がおかしいのかと思っていたけど
やっぱり15900に行っていたのか・・・
やべーぜ、すげーぜ
2013年5月23日(木) 13時30分
ふざけんなよ、ボケこらー!!!
俺の金が減ったら・・・
変な事やめろよぼけなすー
2013年5月23日(木) 14時41分
おおい
俺はもう首をつるしかない
みんなさようなら・・・
- 77 :
- はい、さようなら
- 78 :
- 出品手数料だけならスマホの無料措置さえ残してくれればなんとか…
いくらなんでも落札手数料はいじらんだろ、ヤフウに普通の思考回路があれば。 …あれば。
- 79 :
- >>74
売ってる売ってる
近所の店もチラシ入れてきて金、酒などお売りくださいってやってる
>>75
でも需要大有り、破格値だと大半が入札されてる
- 80 :
- 今夜は6万ほど売上あるかと皮算用も
売上3000円で終わってしまった。
- 81 :
- 出品しようと思ってたものが数分先に出品されてたんで予定してた値段より下げてそいつと同じ値で出したら
向こうは競って高値になってこっちは落札なしで終了ってどういうことだ…
- 82 :
- 一昔前は、いっぺんに出品したら私の力量では裁ききれなくなるので、
終了日、終了時間をずらしてた、そんな配慮してたことがあった。
今はずらさないで一斉出品で裁ける・・
圧倒的に落札されなくなったからw
- 83 :
- アクセスやウォッチはあるけどビックリするぐらい入札が無い
値下げ待ちか 牽制しあってるのか はたまた同業者か
前は4日設定なら3日目位から入札あったのに もうじっと我慢できる訓練され慣れた奴等しかいないじゃね
- 84 :
- >>81
送料の条件や対応の銀行やおまえの評価を天秤にかけたらそっちの方が良かったんだろう
どんな商品か知らないけど同じ商品でもまったく同じってことはないからな
- 85 :
- 入札来た!!!!って喜んだら燦然と輝く「新規」の文字(;´д`)
- 86 :
- 誰でもキャンペーンか
イタズラ野郎がまた跋扈するな
- 87 :
- 新規の何がダメなんだ?
そんな事言ってるから売れないんだよ
- 88 :
- 新規は即!削除&BL入り
取り扱う物によって新規のダメ差が違う
- 89 :
- パスワードの流出とかってあぶなっかしすぎる
だいじょうぶなのこれ?
- 90 :
- 対象外だったわ
- 91 :
- ウォッチ増えるが入札0
- 92 :
- 給料日前なのか今週はホント酷い。
- 93 :
- 相手の評価みたらここ最近の取引で直前の取引が「非常に悪い・悪い」がある奴が
入札して来たんだが取り消ししてBLに入れた方がいい?
ここ数ヶ月で非常に悪いを連発してるしなんか不安なんだが・・・
- 94 :
- >>93
相手選べるご時世ではないと思うが。。。
資金力があれば拒否すれば、換金したけらばお取引継続。
簡単なことだよ。
- 95 :
- 俺が商品仕入れたら相場下がる不思議
- 96 :
- 殆ど即決だし新規が落札してもいいんだけどオークションでは入札してほしくないな
新規が入札した途端に誰も入札しなくなるし
- 97 :
- ログイン障害もやっぱ影響してるんだろうな
それ以前の問題かもしれんがw
- 98 :
- 阪神マートン(年俸2.5億)が吉野家で牛丼食ってた (⌒-⌒; )
新神戸の近くの吉野家でマートン発見(⌒-⌒; )
http://pbs.twimg.com/media/BK_5vDiCAAAK4xo.jpg
生マートン(*^^*)
http://pbs.twimg.com/media/BLACe5QCAAIcuu5.jpg
- 99 :
- 特盛りなら貧乏人の食い物ではない
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
下 駄 箱 249 (840)
ヤフオクで高値のR 5作目 (248)
kohji_moli_00 悪質ヌルオタ10(転)売屋 (330)
ヤフオク初心者質問スレッド 714問目 (965)
□■落札者に文句を言いたい! Part.188■□ (201)
Yahoo!かんたん決済Part23 (189)
--log9.info------------------
【NWA】ノースウエストのUSのCAはDQN (162)
【無責任行政】航空局を解体しよう【諸悪の根源】 (154)
騒音の高いor低い旅客機について語る (164)
大韓航空今日の不祥事 (136)
航空会社のデザインを語る (176)
関東国際空港がどうしても必要なんです。 (108)
航空会社のロゴマークを語ろう (117)
空港ではたらいていますがなにか? (144)
【日本初】新LCCの機材を妄想するスレ【ANA】 (148)
【栄光の】JA8162を語る【翼】 (153)
北海道人なら成田よりインチョンだよな? (103)
ウェイポイントの名前を楽しむスレ (110)
【NGO】セントレアの全日空 (148)
【VVV】革命機ヴァルヴレイヴ プラモ総合スレpart2 (281)
【復活】扇風機の模型を語ろう!6台目【夏】 (195)
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part56 (979)
--log55.com------------------
マツダはなぜ貧乏人用の車を作るのか?
【三菱自動車】総合スレッド108【Drive@earth】
【TOYOTA】アイシス Part24【ISIS】
【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 82台目 【型落ち】
空冷VWを楽しもう その2 ワッチョイ
【トヨタ】RAV4はなぜ失敗したのか
【982 981】ボクスター 59台目【987 987】
マセラティ総合
-