1read 100read
2013年06月オークション105: Yahoo!かんたん決済Part23 (189)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ヤフオク初心者質問スレッド 663 (138)
【ガイドライン違反】raverlord04【Amazon直送厨】 (124)
おまいら まいくナイトーって知ってるか? (119)
【代々木の】本間はるか【詐欺師】 (133)
【モバオク】エロ着画の出品者【auオク】001 (113)
終了日の何日も前から競ってる奴って何なの? (137)
Yahoo!かんたん決済Part23
- 1 :2013/03/10 〜 最終レス :2013/06/22
- Yahoo!かんたん決済(旧ヤフーペイメント)に関するスレッドです
〜発送のタイミングは?〜
Yahoo!に問い合わせると先送りは推奨してません。Yahoo!かんたん決済の明細を見て送っても
口座入金確認後でも出品者の自由です。しかし、一般的には「支払い確認後の発送」が通常です。
規約8条によれば、カード払い・ポイント払いは売主口座への入金が支払い完了時と定められています。
よって、入金前に発送を要求することは、「支払い確認後の発送」の明示ルールに反するものです。
また、銀行ネット決済においては、同条で振替え払い完了時が支払い完了時と定められています。
しかし、買主の振替払いの完了を売主が正確に確認する良い方法は、ありません。
振替払いが記帳された買主の口座通帳のコピーが売主に郵送されれば、確実ですが、
それだけの時間が過ぎるまでに売主口座への入金が済んでしまうでしょう。
間にネットラストが入る取引である以上、決済の迅速さが失われることは当然のこととして理解しましょう。
規約・商品説明をよく理解して使いましょう。
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/auct/auct-18.html
*クレジットカード決済・銀行ネット決済がご利用いただけます
落札者が利用できる金融機関・クレジットカード一覧
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/cc_bank_list.html
*オークション落札代金をYahoo!かんたん決済で支払うと、
1.出品者への送金金額(落札代金+送料など)
2.かんたん決済の決済手数料
にYahoo!ポイントが利用でき、お得です。
※銀行ネット決済では、支払い金額の全額をYahoo!ポイントで支払うことはできません。
全額をポイントで支払う場合は、クレジットカード決済をご利用ください。
全額をポイントで支払う場合は、クレジットカードは必要ありません。
http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/points.html
- 2 :
- Yahoo!の公式回答らしきもの
<Yahoo!オークションカスタマーサービスXXです。
Yahoo!オークションへの出品をご検討いただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。
Yahoo!オークションでは、「商品を発送するタイミング」につきまして、
ガイドライン等によって、特に明確な規定は設けておらず、出品者と落札者の
双方でお話し合いのうえ、ご決定いただくようお願いしております。
万一、見解の相違などがありましたら、双方が納得できるよう、お話し合いを継続いただき、
お取り決めを行ってくださいますよう、お願いいたします。
なお、このたびご指摘いただいた件につきましては、お客様を代表するご意見であると
真摯に受け止め、サービス改善のための参考とさせていただきます。>
- 3 :
- 商品発送のタイミングについては基本的には >>1>>2 で
口座に入金される前に発送するのは自由
口座に入金前に発送することも出来るのなら
商品説明にサービスとして明記しても良い。
カード決済時において下記のメールが来ることがある
-------------------------------------------------------
*******
このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
Yahoo!かんたん決済の送信専用メールアドレスとなりますので、
返信はお控えくださいますようお願いいたします。
*******
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせて
いただきました。この決済について、お客様への代金の入金は行われません。
決済ID :*******
商品ID :*******
なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用
いただけません。
大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえ
お進めくださいますようお願いいたします。
◇Yahoo!かんたん決済利用規約
http://payment.yahoo.co.jp/guidelines.html
以上、よろしくお願い申しあげます。
- 4 :
- 《関連リンク》
Yahoo!かんたん決済 ヘルプ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/payment/
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 出品者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/entry/index.html
Yahoo!かんたん決済 - ご利用方法 落札者編
http://payment.yahoo.co.jp/guide/pay_designation/index.html
Yahoo!ポイントとは?-Yahoo!ポイントかんたんガイド
http://points.yahoo.co.jp/guide/index.html
《過去スレッド》
Yahoo!かんたん決済Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1325834393/
- 5 :
- ウホッ、ナイスなスレタイあんた天才!
- 6 :
- >>1乙〜
- 7 :
- 落札者がYahoo!かんたん決済の手続きを終了した時点での通知が来ないですが
通知メールの設定はどこでするんですか?
- 8 :
- クレカで決済した落札者ができればすぐに発送してって言ってきてイラっとした
クレカは入金予定日以降って書いてるのに
なんでわざわざクレカを選ぶのかね…
銀行振り込みや銀行決済ならその日に発送するのに…
- 9 :
- いちいち面倒臭ぇヤツだな
だったらクレカで決済やめればいいじゃん
- 10 :
- >>9
よく馬鹿って言われるでしょ?
- 11 :
- ,,__,,
/ `、
/ ヽ
/ ● ● |
/l * し * |
/ l __, |
l /ヽ_ ` --' _ノ
\  ̄ ヽ∩
⌒l l三 |
| ヽ.__|
- 12 :
- 落札者が手続きした後にまだこちらに入金がされてないときに
銀行口座を変更した場合は落札者の手続きがキャンセルになるとか
不具合などはあるんでしょうか?
- 13 :
- >>12
この扱いになると思われます。
受取口座の登録情報に誤りがあった場合
http://help.yahoo.co.jp/payment/auct/auct-15.html
- 14 :
- 追加
正しい内容に変更されていれば問題ありません
- 15 :
- >>13
ありがとうございます。
いつの間にかほぼすべての銀行に対応してたんですね
前は一部だけだった気がする
- 16 :
- カード決済時において下記のメールが来ることがある
-------------------------------------------------------
*******
このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
Yahoo!かんたん決済の送信専用メールアドレスとなりますので、
返信はお控えくださいますようお願いいたします。
*******
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせて
いただきました。この決済について、お客様への代金の入金は行われません。
決済ID :*******
商品ID :*******
なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用
いただけません。
大変申し訳ございませんが、今後のお取引については、落札者とよくご相談のうえ
お進めくださいますようお願いいたします。
これが出品者に来なければ入金確認する必要もないんですか?
- 17 :
- いやぁ 「入金確認後発送」 と記載してても 「手続き完了後発送」 と理解する奴が多すぎて何回もトラブルになったわ
- 18 :
- >>17
つ「口座入金確認後発送」
- 19 :
- http://topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/other/post_647/
>2013年4月11日(木)以降、Yahoo!かんたん決済にてご利用いただける
>クレジットカードが下記の通り変更となります。
>【利用可能なクレジットカード】
>Visa / MasterCard / JCB / AmericanExpress / Diners の
>国際ブランドのマークがついているカード
>※上記の国際ブランドのマークがついていないカードは、
> 2013年4月11日(木)以降、ご利用いただけなくなります。
- 20 :
- >>18
それだけだと弱すぎですよ
文句言う落札者は手続きした時点でクレカでも支払われたと思ってます
- 21 :
- yahooかんたん決済でポイントを使って支払いをした後(銀行ネット決済)
間違ってキャンセルしてしまったんですけど、ポイントが使用されてしまいました。
支払完了のメールが来てないので支払ってないと思うんですけどポイントはいつ返ってきますかね?
- 22 :
- 落札時に新規(現在3)のクレカ決済が入金されてない・・・
これもしかしてやっちゃったのか・・・(´・ω・`)
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
Yahoo!かんたん決済の審査基準に満たないため、下記の決済をキャンセルさせて
いただきました。この決済について、お客様への代金の入金は行われません。
決済ID :*******
商品ID :*******
なお、こちらのオークション取引については再度Yahoo!かんたん決済をご利用
いただけません。
はまだ来てないが・・・
決済後に口座変えても>>14見る限りちゃん口座が合ってれば振り込まれるよね?
1k以下の小額とは言えちゃんと入金を確認して発送すればよかった・・・
- 23 :
- ちなみに銀行口座を変更後のクレカ決済はちゃんと振り込まれてます。
受取口座表示がゆうちょなのにUFJにしたせいで22日予定でも遅くなるとかあるんですかね・・・
- 24 :
- >>22
入金予定日はどうなってるの?
決済後に口座を変更すると、タイミングによっては変更前の口座に振り込まれるみたいだけど、
両方の口座明細を確認してみた?
- 25 :
- すいません、ゆうちょに振り込まれてました!
- 26 :
- >>25
よかったね^^
- 27 :
- >>20
んなことない
そいつが日本語理解できないだけ
なんなら流れのURLと入金予定日ってあるのに口座に振り込まれるわけないだろと書けば黙る
- 28 :
- >>20
「Yahoo!かんたん決済も口座入金確認後に発送」と書いているけど文句言われたことはないな。
- 29 :
- >>27
だから文句言ってくる時点でチュプなんでしょうが^^
そういうこというと逆に相手を怒らせるだけ
- 30 :
- >>28
ジャンルにもよるんじゃね?
車やバイクは多いぞ とにかく説明して納得させても今度は別の論点に変えてでも文句言わなきゃ気がすまない奴もいてる
500人に一人位
- 31 :
- 入金(予定)日 落札者の商品受取連絡待ち
なにこれどういうこと????
初めてわかわからん表示が出てきたんだが
メール見たら商品届かないと入金されないみたいだが
なんで先払い設定なのにこんなことできるんだ?
- 32 :
- ヘルプ見たら詳細載ってるけど銀行なら絶対安心でいいんですよね?
これクレカなら完全詐欺が成立するんじゃないか?
入金ボタン押さないと入金されないかんたん決済とか出品者としては怖すぎ
- 33 :
- >>32
オークションに参加される場合は説明を最後まで確認してください
最近日本語の分からない方からの落札が多くて困ってます
あと銀行でもダメな時はダメです
- 34 :
- 余計な一言言うなら返信しなくていいですよ
お互い気分が悪くなるだけ
性格悪いなら止めないけどね
- 35 :
- >>32
ヘルプちゃんと読んでないでしょう。
ボタン押さなくても14日後に入金される。
- 36 :
- スマフォ売ったんだが受け取り確認ボタン押されずに14日経過。取り扱い日時からキッチリ14日過ぎたんだが受け取り確認待ちのままだ。これは普通?
- 37 :
- 現金ないのにオクで入札すんなってことだよな
こんなシステムやめたらいいのに
かんたん決済使ってくるの怪しげな転売屋やチャリンカーばかりだぜ
俺も口座入金後以外発送しないことにしてる
- 38 :
- 出品者が使用可or不可を選べるんだから
不安ならまず自分からやめるべきかと。
- 39 :
- >>38
一部ほとんど強制のカテゴリーがあるからな
- 40 :
- >>36
未だに知られてないサービスだからね。出品者でも知らない人が多いし。
確かあと2日で振込まれるんじゃない?受取口座がゆうちょだと更に2日かかるんだっけ?
- 41 :
- >>40
ん?受け取り口座がゆうちょだと通常銀行より+2日かかるの?
- 42 :
- >>41
かんたん決済は受取口座が銀行だと翌営業日〜翌々営業日。
ゆうちょだと+2営業日の3営業日後〜4営業日後で、火曜日の13時以降に決済したら入金は翌週月曜日。
なぜかクレカ決済だと遅いと勘違いしている人がいる。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/42480/p/581
なんかヘルプが変わったんだね。
- 43 :
- あれ?昨日クレカ決済があって、
今日ゆうちょ口座に振り込まれてるけどなんでだろ?
- 44 :
- Yahoo!ネットバンキング終わってから支払いにポイント使ってないんだけど
かんたん決済は全額ポイントで払っても手数料かかるんだっけ?
- 45 :
- >>44
もちろん。かんたん決済する手数料だから。
手数料もポイントで支払えるよ。
- 46 :
- r、 / >─、
\二ニ─‐ニ´__/
<´____ノ、 ヽ
/ r-、 r-、\r-} まほうのことばで
l ⌒ ) た〜のし〜い な〜かま〜が
ry、 \ (´ ̄ ̄フ ノ´ ぽぽぽぽーん
/ / } ;'  ̄ ̄ `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i )
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / /
- 47 :
- http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4592105036/
- 48 :
- 落札1000円に対して送料1万とかはまずいことになる?
てか決済通るのかな?
- 49 :
- 通るかどうかは知らないが、ただ大型家具なんかは商品自体は二束三文
輸送費がとんでもないことになることはありえる
商品によるんじゃないか
60サイズの1000円のちっこい商品に送料10000円とか、明らかに妖しいものに
まったがかかっても不思議はない
- 50 :
- 金曜日に決済したら相手の口座への入金が次の金曜日と出た時 焦った
金土日のクレジット決済は何か間が空く時があって怖い
- 51 :
- 決済できる金額は、昔は落札価格+3万円までって制限があって、その後落札価格+1万円までになったって
話があったけど、結局今はどうなんだろうね。
最近落札価格+1万円以上で決済したことある人いる?
- 52 :
- >>50
間があくのは出品者の受取口座がゆうちょだからだけど、
平日金曜日の午後1時以降に決済したら入金は木曜日だから、
決済した金曜日が祝日だったのか、間に1日祝日があったんだね。
- 53 :
- 出品者だけど、ウォーレットに登録してる口座が
そのまま自動的にかんたん決済の受け取り口座にはならないの?
別途登録必要?
- 54 :
- この条件にあてはまる出品者ならなる。
http://payment.yahoo.co.jp/info/release201102.html
- 55 :
- 新規入札で落札してきた奴が落札額より1ケタ多い10倍の値段で支払ってきやがった
怪しすぎる
- 56 :
- まえは、年に数回高額のクレカ決済がキャンセルになったがここ半年くらいキャンセルがないな
運営がネットラストからyahooに変わって意味の分からん審査基準とやらが撤廃されたのかね
- 57 :
- スマホで決済する時にブラウザのセキュリティ(鍵)が外れている・・・??
スマホ落札ページ→PC落札ページ→かんたん決済(クレカ)の順で進んで行くとブラウザの鍵が外れている事がある。
これって致命的な欠陥だよね??
みんなのスマホでも起きる?
一応、スマホ落札ページ→かんたん決済(クレカ)だと大丈夫だが・・・。
- 58 :
- >>55
規制で書けなかったけど、これ差額返金してもらってショッピング枠現金化目的だよね
- 59 :
- クレカ決済よかネットバンキングの方が比例して手数料安いんだっけ
対応バンクの口座作ってるけど使ったことないから心配やわ
- 60 :
- 【かんたん決済入金予定日】
★4/27(土)〜4/29(月・祝)、5/3(木・祝)〜5/6(日・振替)は休日扱いで入金されません。
★入金予定日は通知メール、かんたん決済利用明細で確認できます。
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│日│月│火│水│木│金│土│ ★受取口座が銀行の場合
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ 平日13時までに手続き⇒翌営業日に入金
│21│22│23│24│25│26│27│ 平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒翌々営業日に入金
│×│○│○│○│○│○│×│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤ ★受取口座がゆうちょ銀行の場合
│28│29│30│1 │2 │3 │4 │ 平日13時までに手続き⇒3営業日後に入金
│×│×│○│○│○│×│×│ 平日13時以降、土・日・祝日に手続き⇒4営業日後に入金
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│5 │6 │7 │8 │9 │10│11│ ★出品者がストアの場合、入金予定日は翌月25日の2営業日前
│×│×│○│○│○│○│×│ 4月中に手続き⇒5/23(木) 5月中に手続き⇒6/21(金)
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
○:営業日
★受取口座が銀行の場合
4/25(木)13時〜4/26(金)13時までに手続き⇒4/30(火)【4日〜5日後】
4/26(金)13時〜4/30(火)13時までに手続き⇒5/1(水)【1日〜5日後】
4/30(火)13時〜5/1(水)13時までに手続き⇒5/2(木)【1日〜2日後】
5/1(水)13時〜5/2(木)13時までに手続き⇒5/7(火)【5日〜6日後】 ※最長6日後
5/2(木)13時〜5/7(火)13時までに手続き⇒5/8(水)【1日〜6日後】 ※最長6日後
★受取口座がゆうちょ銀行の場合
4/25(木)13時〜4/26(金)13時までに手続き⇒5/2(木)【6日〜7日後】
4/26(金)13時〜4/30(火)13時までに手続き⇒5/7(火)【7日〜11日後】 ※最長11日後
4/30(火)13時〜5/1(水)13時までに手続き⇒5/8(水)【7日〜8日後】
5/1(水)13時〜5/2(木)13時までに手続き⇒5/9(木)【7日〜8日後】
5/2(木)13時〜5/7(火)13時までに手続き⇒5/10(金)【3日〜8日後】
- 61 :
- >>60訂正
★4/27(土)〜4/29(月・祝)、5/3(金・祝)〜5/6(日・振替)は休日扱いで入金されません。
~~~~
また曜日を間違えました(´・ω・`)
他にも間違いがあったらすみませんm(_ _)m
- 62 :
- ★4/27(土)〜4/29(月・祝)、5/3(金・祝)〜5/6(月・振替)は休日扱いで入金されません。
~~~~ ~~~~
(´;ω;`)
- 63 :
- この時期はかんたん決済以外やめてほしい
普通の銀行振込だと入金確認できるのが月曜以降になる可能性があって定形外指定だと商品到着がGW以降になる可能性すらある
- 64 :
- >>60
乙
- 65 :
- かんたん決済春の遅延祭
はこの時期の風物詩、定例行事だから出品そのものを控えるが吉
どうせこの時期出品しても、いつも以上に、びっくりする位競らないから
びっくりする様なクソ値で買い叩かれちゃったりしますよ
この時期にあえて出品して、低額スタートなんぞしたら自殺行為
逆に考えれば、落専サイドから考えればいい時期ですが
- 66 :
- GW中に落札者がクレジット使いまくって
明けた頃に限度額オーバーでキャンセルになるなんて事ないよね?
- 67 :
- 限度額オーバーの判定は落札者が手続きしたときだから
申し込みの時点で弾かれる。
- 68 :
- 基本的にかんたんで決済蹴られるのは、ガイドライン違反の出品物
(RMTだの、新品と偽って染み付きおぱんてぃー出品だの、あからさまなクレカ枠現金化乞食のかんたん利用現金化etc)
によるものです
つまり出品側の出品物の問題や、出品の仕方の問題
落札側でかんたんキャン、は基本的に考慮に入れる必要はないです
出品側でかんたんでキャンくらっただの言ってる連中は、経緯を詳しく語らないけどそれはテメーに問題があるから
- 69 :
- 今は対策されたっぽいよな
限度額キャンセルとか出来ないっぽいし
- 70 :
- じゃあ真面目な出品をしてればカードでもキャンセルはないのね。
万単位の取引でGW中でも手続き確認後即発送OKだね。
- 71 :
- おkおk
キャンくらっただのどうの2chで吠える奴に限って、ロクなもん出品してないからw
ガイドラインに沿った出品してるなら何も心配する必要はない
- 72 :
- スマートフォンとか携帯電話関連で建前かんたん決済のみってのは
通常の振込と違ってどんな目的や利点があるの?
クレカ払いだとある程度高額だと5%ってのが地味に痛い
- 73 :
- 「代金支払い管理サービス」を強制的に適用させるため
かつては「代金支払い管理サービス」は、かんたん決済だけでなく、
Yahoo!ネットバンキングでも利用できたが、
Yahoo!ネットバンキングがの利用が低迷して廃止されちゃったので、
結果的にかんたん決済のみになってしまった
- 74 :
- スマホを過去に10台くらい、カーナビを3台売ったことあるけど
7割程度は入札前に「振込でもいいですか?」と質問してきて、
質問のなかった落札も取引ナビで「可能でしたら振込は受けてもらえますか?」と問われ、
結局スマホ、カーナビで一度も代金管理サービスというのを使ったためしがない。
まぁ落札者を詐欺や盗難品を掴まされることから守るための制度だと思うんだけど、
評価を見て「振込でも大丈夫そうだ」と思ってもらえればみんな振込で決済したそうではある。
振り込みたければ出品者に問い合わせてみてもいいと思うよ。
でも盗難品掴まされたりしても自己責任になりますからね。
5%を安心料として払うのもありだとおいますよ。
- 75 :
- 5/1入金予定で全然入ってこねー
- 76 :
- 初歩的な質問で悪いんだけど自分が出品者で落札されて
相手が、かんたん決済で手続きした場合、確実に
支払いは行われますよね?
一度、手続きしたあとにキャンセルとか出来るのかと思って。
そんなことが出来たら詐欺とか簡単に出来てしまうので
有り得ない話だとは思ってますが。
- 77 :
- かんたん決済で提携銀行で振り込みした場合、ヤフーに個人情報漏れる?
- 78 :
- >>76
規約読めば?
> 本条第2号から第4号の当社所定の審査によりご利用になれない場合または
> 当社指定銀行口座に所定の日時までに買主から商品代金の振替がなされない場合には、
> 当社は本サービスの利用に関する買主との個別のYahoo!かんたん決済契約を解除するものとします。
…規約が少し前とは微妙に変わっているけど、
銀行決済でも振替がおこなわれないことがあったのかな???
12条には、落札者指定の銀行から支払いがおこなわれなかったときは
ヤフーが建て替えて出品者に払った代金は、出品者がヤフーに返還しなくてはならない
という条文も復活している。
- 79 :
- Yahooが安心決済か
- 80 :
- 銀行決済は落札側の手続きと同時に口座から引き落とされるから、通常ならそのようなミスはない。
が、なんらかの予期せぬトラブルが起きて手続きだけ出来ちゃった場合の条文かなぁ?
- 81 :
- 1ヶ月前に「銀行ネット決済」は「インターネットバンキング」に変わってたんだね。
- 82 :
- >>78
>12条には、落札者指定の銀行から支払いがおこなわれなかったときは
>ヤフーが建て替えて出品者に払った代金は、出品者がヤフーに返還しなくてはならない
そんなんならかんたん決済強制すんなよって愚痴のひとつも言いたくなるわ。
- 83 :
- システムメンテナンスって出て決済できないのだが、自分だけ?
メンテナンス情報は無いし、分け分からん。
- 84 :
- うちもメンテナンスって出て無理や、
- 85 :
- 俺も出来ない
でもあまり騒がれてないところを見ると一部の人だけなのかな?
- 86 :
- すみません、
かんたん決済の銀行ネット決済は、
今日みたいな祝日でもできるんでしょうか?
- 87 :
- メンテナンス情報には出てないから、どこの銀行がダメだったのか書いてくれるといいかも。
- 88 :
- Linux(fedora)がダメなのかと思ったが、Windows7でもダメだった。
銀行は三菱東京UFJ。銀行にはログイン出来る。
ブラウザ設定や銀行云々の時とは違うメッセージが出るんだわ。
http://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/post_127.html
が、関係してるのかな。
- 89 :
- スマホからもダメだな
問題なく手続きできてる人もいるの?
出品者待たせるのもプレッシャーなんで早く支払いたい
- 90 :
- 三井住友銀行SMBCダイレクトだけど88さんと同じくログインはできた
仕方ないからここから相手側の口座に振込みしたよ
- 91 :
- 家もメンテナンス中って出て出来ない
相手はゆうちょ
- 92 :
- 糞、24時間以内に決済しないといけないのにメンテ中って何よ?
しかも詳細情報なしとかユーザバカにしてんの?
- 93 :
- 今日中に決済するって言ったけど出来ない
金融機関からだと保証無いからちょっと不安だなぁ
- 94 :
- >>88
■システムメンテナンス日時
2013年5月2日(木)午後11時55分〜5月6日(月)午前6時30分
ヤフオクもメンテなのか?
詳細情報も載せないで糞だなヤフオク
- 95 :
- >>94
あーそっか。
その期間ゆうちょダイレクトが休止なので、ゆうちょでインターネットバンキング決済はできないね。
- 96 :
- かんたん決済がずっとシステムメンテナンス中でおかしいと思ったら
みんなもそうだったのね@三井住友銀行
振込先のショップが連休明けまで対応者いないから待ってみるお
- 97 :
- あまりにメンテナンス長くて情報なかったから、銀行に電話したよ。UFJね。
銀行側は問題なしといってたから88の情報にはビックリだよ。
- 98 :
- UFJ原因じゃなかったのか。
仕方ないからクレカで払ったよ。
600円損したわorz
- 99 :
- これ
土下座級の 障害 だろ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【爆笑ヤフオク】笑えるシュピン104【腹痛てぇ】 (296)
ヤフープレミアム会員費値上げ!!! (144)
いまヤフオクへ切実に要求したいことは何? (108)
ヤフオクはソフトバンク携帯ユーザーを優遇すべき (150)
オクのcher(チャー)とかkitsonは偽物ばかり (128)
バッカスがマンカス掃除してくれる (107)
--log9.info------------------
【アート】 2 c h 画 廊 【CG作品】 (103)
■□ちっとも上手くなんねーよ。モデリング□■2 (117)
Poserフィギュアを使ったCG作品ギャラリー (141)
【数分】Bunkspeed hyperShot【最強】 (151)
CGベンチャー起業スレ (149)
すんませんマジで教えて(土下座 (104)
驕るなクリエーター、著作権は「5年」で十分w (176)
セロのテレビでやるマジックってCGなの??? (100)
これだけは言ってやるよ、CGは嘘臭いwwwww (183)
【GIレンダラ】 Redqueen (181)
【メガネ必須】どんな眼にいいことしてる? (122)
【初心者も】こんなモデラが欲しい!【玄人も】 (138)
Picture Publisher総合スレ (155)
CG屋にとって最適なのはWINで決定! (183)
初心者が扱うCGソフトで一人前になれるのは? (104)
FF12とDQ8どちらのCGが凄いのか? (154)
--log55.com------------------
悲しいしりとり 104巡目
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 190度目
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part424
10人に1人がわかる人物名を出すスレ38
嫌いだけど人に言えない有名人67
●ID砲丸投げin生活板(ノ・ω・)ノ⌒● 163投目
自分だけ?と思うことを書きこもう その110
小さい子を持つ親のここが嫌い270人目
-