1read 100read
2013年06月靴134: 【代理店】DAYTON デイトンスレ【設立】 (158)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【エスクァイア】 LAST 【臨時増刊】 (164)
【23】AIR JORDAN LVW【2013】 (229)
★田舎はNIKE履くガキが多いね★ (371)
友人に新しい靴を踏まれて激怒する人集まれ (156)
エンジニアブーツその25 (332)
お勧めの長靴ってどんなのですか? (113)
【代理店】DAYTON デイトンスレ【設立】
1 :2009/01/21 〜 最終レス :2013/05/30 どうぞ
2 : >>1 ありがと DAYTONはカナダで生まれたブランドで、製法は主にグッドイヤーウェルト。 クラシックエンジニア、ブラックビューティーが有名です。 今月、日本に代理店が設立されました。これから先どうなっていくのでしょうか? 代理店URL ttp://tokyo-boots.com/
3 :
4 : 過疎りーなだなwww
5 : 以前に並行品を買いました。ブラックビューティって名前と形にひかれた。 ラバーソールのウエスタンタイプのブーツを探していた時だったので、丁度良かった。 しかし、俺のはDウィズなんだが、せっかく代理店が出来たのにEEEしか取り扱わないとは残念だわ。 モノはそんなに悪くないが、いくらで売られるんだかなぁ。 代理店出来て、舶来堂より高くなるだろうから、ますます売れない気がする。 俺のバイク仲間とか知り合いで履いてる奴、いない。 俺は好きだけどエンジニアもクセがあるスタイルだからな。 おっと、>1乙です。
6 : 本国じゃエンジニアっぽく甲にストラップが付いてるブーツが出てるんだな あれのシャフトがロングなら欲しい 日本代理店での価格っていくらなんだろう
7 : 保守
8 : 1おつ ワイズ広すぎ しかしデイトン着用出入禁止のポスターかっこいい
9 : まだ取り扱い店舗を募集してる状況だし、しばらく様子見るしかないな。 そのうち雑誌に代理店設立の記事が出るだろうし。
10 : ミクシイで代表が日記書いていたけど 月末発売のFree&Easyに広告出るみたいね。 サイズ取り扱いがEEEってちょっとな〜〜〜 長靴感覚で履けってことか・・・
11 : 売れなさそう… レディースはかっこいいけど値段が… メンズはEEE… レザーもワークというよりカジュアル向けだし、プラヒールだし39800円ならブラックビューティー欲しい。 7万とかならダブルミッドウエスタンボス代行で買うわ。
12 : ブラックビューティ・レザーソールのデッドを二年前にオクで 3万で手に入れたけどEウィズで初めはきつかったけど最近は馴染んで シャフトの皺も何とも言えんです
13 : >>10 情報サンクス。 フリイジだったか、ライトニングに載ると予想してたな。
14 : AGE
15 : フリイジにかかとが赤いブーツの値段が載っていたが、サイクルマンよりは良心的な値段だなw
16 : >>15 エンジニアもイイな。ただソールがかなり分厚かった。 ウエスコのダブルミッドよりはるかに厚く見える。
17 : >>16 立ち読みで済ませただけだから分からなかったけど、エンジニアの値段はいくらだった?
18 : 一瞬ステイシーアダムススレかと思った
19 : sage
20 : 保守
21 : >>17 オレもあなたと同じ、立ち読みで済ましただけだから分からない^^;
22 : 連投スマン。 製造に福禄寿が絡んでるんだな。こりゃ奥山氏も忙しいわけだ。
23 : 12万近いとのことだが レザーライニングないのがもったいないな。 新品で福禄寿ソールと言う斬新さはあるが…
24 : ソール無しで作ってもらって福禄寿でソール取り付けなんて 良くそんな案が通ったよなあ。
25 : >>24 でっ福禄寿受注残オーバーで 2月から新規受注見送りだとさっ…
26 : 今履いてるブラックビューティーのソールがダメになったら、 TOKYOブーツ&福禄寿仕様みたいにカスタムしてみたいな。 ソールは今ので良いと思っているが、ヒールパーツが積み革じゃなくプラスチック なのが気に入らない唯一の点だわ。 しかし、HDって12万なの?売れねえだろ。このスレの進み具合から分かるとおり、マイナーすぎる。
27 : 関税を安く済ますために、ソールをつけたまま靴として輸入せずに、ソールをつけずにただの革細工として輸入してたりしてな
28 : k
29 : あのチペワのファイヤーマンみたいな防水レザーで12万。 デフレ進行するのわかってんのか?汗
30 : 公式サイトに取り扱い店舗が出始めたね。 でもみんな何故日本企画のブラックビューティの値段知ってるの?サイトに書いてあった?噂? HARD TOE…ってのは6万だそうだけど。フリイジの広告にも値段は書いてなかったな。
31 : ブラックビューティー69000円だぞ どこから12万が出てきたんだ? ttp://www.poseidonboats.jp/shop/dayton1.html
32 : ブラックビューティーHD(福禄寿ソール)のことじゃね?
33 : 福禄寿でソール交換しただけで+5万かよw
34 : >>33 オクにもいるよね。福禄寿でカスタムしました!って感じで付加価値付けてる人。 付加価値というか、実際に金掛かってるのには間違いないんだけど。
35 : 福禄寿ソールをMADE IN CANADAで売るのは法律違反でっせ〜 気をつけなよ〜>中の人
36 : ttp://tokyo-boots.com/ Dayton BlackBeauty "Heavy Duty" ここの別注モデルが、12万程度だと思う。 MADE IN CANADAのソールなしで輸入して 福禄寿ソール取り付け。生粋なMADE IN CANADAではないと思われる。 http://tokyo-boots.com/hd.html ttp://www.poseidonboats.jp/shop/dayton1.html Black Beauty Double Sole 品番2012XA ここの69000円のは、今までの既製モデルで ソールが福禄寿ではなく、MADE IN CANADAのままでしょう。 かかとはプラスチックだと思われる。たぶん。
37 : 69000円のを買ってから福禄寿でオールソールしたほうが安いってどういうことw
38 : >>37 それ言っちゃおしまいよ。 でも、コバの張り出方を写真から見るからに 69000円のものをリペアしても 同じにならない可能性が多いと思う。 約12万円のものは、それだけ付加価値があると こだわりのある人からすると、その点評価すべき点だと 考えます。 僕も自身の目で一度、現物を見てみたいと 思ってます。
39 : コバの張り出しなんてリウェルトすればどうにでもなる それでも12万もしないぞ
40 : 今Hard Toe Toughieが気になるがサイズ選びが迷うところ。 ウイズがEEで大き目に作られているから ハーフサイズ落とした方がよいとTOKYOBOOTのHPでいっていたが 幅が余るからといってサイズを落として良いのだろうか? カナダでもEEしか展開していないのが残念。
41 : EEEのみのワイズ。 これがとてもひっかかります。 ブカブカじゃない?
42 : 福禄寿『デイトンのオールソールはやりません('-^*)/』
43 : >>42 >>39 ttp://tokyo-boots.com/ Dayton BlackBeauty "Heavy Duty" と同じ仕様のオールソールはやりませんと 言っているのではない? 知り合いが電話で連絡したら 通常のオールソール交換は対応可能みたいよ。 ソールの革も糸も別注モデルだから Dayton BlackBeauty "Heavy Duty" はあくまで東京ブーツでと言うことでしょう。 そりゃそうだw
44 : >
45 : >>本国のHPでは厚い靴下を履く人が多かったから大き目に作ってある様な事を 書いていたけど。 幅や甲が大きいからサイズを落とすと捨て寸に影響するから 安易にサイズを落とすのはコワい。よく、履いていると伸びると言うが 自分の場合だと当てはまらなかった。
46 : >>45 当てはまらないというか、縦に伸びて捨て寸が出来ることはありえないだろ。
47 : >>46 当たり前の事言ってしまったけど。 ただ、甲のうきを埋めるため安易にサイズダウンを薦める店が多いので。
48 : ワイズは日本人にあわせて3Eでウエスコ/レッドウイングのDワイズ位になります http://shopping.hobidas.com/shop/goldiegarage/item/dytbbty.html 問い合わせてみたら?
49 : 明日、舶来堂でデイトンのエンジニア買ってくるぞぉ! みんな応援して!
50 : もう少し様子を見たら?
51 : どうして?
52 : エンジニアなんだけど福禄寿とかでプラスティック・トゥから 鉄に変えられるかなぁ? そんなリペアが可能なショップしりませんか?
53 : >>49 買ったの?
54 : 買ってきました!
55 : http://tokyo-boots.com/hd.html ついに価格、受注開始日発表〜 この価格帯だったら、レザーライニングをと思うんだけどな。 あと一押し購入に踏み切れない
56 :
57 : 去年、オクでレザーソールの旧ブラックビューティー新品を 3万で手に入れたが今年なら無理だろうな
58 : いや多分コケるから来年までまてばいいかと。 実物みてきたけど顔料まみれの革にプラヒールとレッドウィングくらいのクオリティ。 ほしい人はかならず現物をみた方がいい。 買うつもりだった俺が見事にアンチになる出来。
59 : 実物は何処で見られるの?
60 : 買う気モードで見に行ったけどエナメルみてーな革で一気に萎えた 結局、RW2足買った
61 : 二足はネタだよな? まあRWに毛が生えた程度なのは間違いない。 雑誌が押すから最初は売れるかもな。
62 : >>52 福祿寿で出来ると思うよ。前に、鉄をプラにする逆のパターンについて、 メールで問い合わせたら、少し手間が掛かるから、金が掛かるけどって事だったな。 オールソール代+一万位だった記憶。 丁寧に返事をくれましたよ。
63 : >>62 奥山氏は自分のレッドウィングPT91もスチール抜いてなかった?
64 : やっと3月から福禄寿オーダー開始宣言したね〜
65 : 115000円じゃ売れないと思うなぁ。舶来堂で、オリジナルが63000円。 このスレの伸び具合のショボさから分かるように、需要はないよな。少なくとも今まで。 ブラックビューティーはオリジナリティが有って、良いブーツだと思うが、 残念ながら、俺以外、まわりで履いてる奴見たことないからな。 て事で、ageさせてもらう。
66 : 『最近になって』履いてる奴の八割は雑誌に洗脳されて自分で考えられないバカだからな。
67 : 欲しくてもなかなか手に入るものじゃないしな。 取扱店が増えたら、前からマークしてた隠れファン的な人達が買いだすんじゃないの? オレも色んなブーツを履きたいから、とりあえず一足は欲しいな。7万ならまだ出すかな。
68 : >欲しくてもなかなか手に入るものじゃないしな この辺り完全に知名度の無さを逆手に取られてるよ 元々レッドウイングと変わらない程度の価格帯商品 今時のラギッドなんちゃらに伴って持ってこられても ハイハイボクチャンデイトンもありましたね程度でしかない >>66 の言う通りアホ丸出し。
69 : 他だと革の積み込みヒールが素晴らしいみたいに書かれるのに デイトンはプラヒールを軽くするためにプラ製で機能的みたいに書かれる。 審美眼ないやつはつらいな。
70 : 終わったな。
71 : 始まる前なのにな。
72 : 自転車の対抗馬にもなりえないのか・・・自転車不戦勝。
73 : tesu
74 : 足に馴染みが早いから良いぞ〜と思ったのは束の間 インソールの沈みが早いだけだった RWなんかと比べても沈み込みが早すぎる インソールの練りコルク?が柔らかいのだろう
75 : やっと福禄寿から戻ってきました!! 最近は二ヶ月もかかるんですね・・・。 ttp://imepita.jp/20090225/360640
76 : >>75 新品は油を塗ったかのようにテッカテカだけど、履いてるうちに落ち着くんだね タイミングが悪かったんじゃないの?去年の10月末に福禄寿にだしたら1ヶ月弱でできあがったよ
77 : >>75 東京ブーツでは扱わないモデルなんですね。 いまいち、デイトンのモデルがはっきりしない。 ttp://www.tokyo-boots.com/lineup.html
78 : なんか純正黒ソールはずしたらただのトリプルストラップだなぁ。
79 : age
80 : age-------------
81 : サイト見てもあまり動きが無いようだね
82 : どーーーーしちゃったんだ。
83 : ?
84 : 今度のF&Eにでっかく載るらしいよ。 mixiで宣伝してた。
85 : F&Eを立ち読みしてきたけど、履きならした見本に入ってる皺がなんだか嫌な感じだったな
86 : ライトニングのブーツ本に載ってたエンジニアは69000円今回のフリイジに載ってたエンジニアは85000円……。
87 : 頑張れ〜
88 : ・・・age
89 : ??
90 : 今日はブラックビューティ履いた。
91 : 頑張れ東京ブーツ!
92 : AGE
93 : ?
94 : エンジニアあげ
95 : AGE
96 : モノマガジンのブーツ特集で、HeavyDutyが掲載されてたね。 あのソールの先が出っ歯みたいになってるのは、いただけない。 福禄寿仕様だから仕方ないんだろうな。
97 : >あのソールの先が出っ歯みたいになってるのは、いただけない。 福禄寿仕様だから仕方ないんだろうな。 ぉぃぉぃ、それが別注モデルの特徴なんだろ?
98 : Black BeautyがあるならBrown Beautyはないのか? と思ったらちゃんとあった。 http://www.daytonboots.com/shop/footwear/brown-beauty 茶のウエスタンブーツ系が欲しいんだが、 Daytonと言えばやっぱBlack Beautyだよな〜。 悩む…orz
99 : 知らんかった、どうでも良いが
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
springcourt スプリングコート 2足目 (117)
【まったりと】C&J【しとやかに】 (348)
女装者・NHのレディース靴情報交換所 (169)
springcourt スプリングコート 2足目 (117)
ヤバイ。超ヤバイ。完全防水の靴 (129)
クロックスのサンダルで一番好きなのは (309)
--log9.info------------------
第6回朝日杯将棋オープン戦 Part15 (965)
三浦弘行八段は自Rべきか? (222)
くっさいくっさい人間厨のお墓はこちら(笑) (136)
【武市】筋違い角について語るスレ【三郎】 (178)
扇子音に鼻血出して抗議しそうな棋士 (146)
左美濃愛好会 (101)
四間穴熊について語るスレ Part2 (102)
CPUが強くてもおまえは弱いだろ 偉そうにすんな (420)
第63期王将戦 Part1 (238)
三浦八段の敗因・敗着を考えるスレ part2 (184)
【青森出身】阿部光瑠四段スレPart2【習甦一蹴】 (196)
金≧角じゃね? (224)
奈良県の大会荒らし松井康守さんに自作自演疑惑3 (559)
【初段〜】将棋倶楽部24 低段者が集うスレ7【四段】 (225)
AI将棋スレッドPart#0002 (213)
対局中のトラブル(遅刻 不戦 千日手 持将棋 反則etc (200)
--log55.com------------------
日本はしばしば中国に攻め込んできたのに、どうして中国は日本に攻め込まなかったの?=中国メディア
ウーマン村本がヘイトスピーチ 一般人を「猿ども」と呼ぶ
【福島】市長が「たばこは薬物」発言、市議追及にも抗弁
【岡山】13歳少女が車運転 中央分離帯ポールに衝突・死亡、同乗の中学生4人重傷
辛坊治郎アナ 「山口メンバー」と呼称する理由を解説…視聴者の違和感に答える
【炎上】小西ひろゆき議員、安倍総理を麻原彰晃に例えて「安倍真理教を打破しなければ」
【話題】素粒子にも意識がある!? 生命の定義を問い直す「宇宙=生命体」論
【哲学】コンピューターは哲学者に勝てない――気鋭の38歳教授が考える「科学主義」の隘路[07/13]